(BOSS)竜帝ファンロン
パラメータ
コマンド
★☆☆☆☆☆☆☆ | ★★☆☆☆☆☆☆ | ★★★☆☆☆☆☆ | ★★★★☆☆☆☆ | ★★★★★☆☆☆ | ★★★★★★☆☆ | ★★★★★★★☆ | ★★★★★★★★ |
ミス | ミス | ミス | ミス | ミス | ミス | ミス | 土剋水の息 |
ミス | ミス | こうげき | こうげき! | こうげき! | たいあたり | たいあたり | 土剋水の息 |
ミス | こうげき | こうげき | こうげき! | サンダーブレス | たいあたり | たいあたり | 土剋水の息 |
★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | ★★★★→★★★★★ | ★★★★★→★★★★★★ | ★★★★★★→★★★★★★★ | ★★★★★★★→★★★★★★★★ | 五黄土星 |
ためる | ためる | ためる | ためる | ためる | ためる | ためる | 五黄土星 |
たいあたり | たいあたり | サンダーブレス | サンダーブレス | 土剋水の息 | 土剋水の息 | 五黄土星 | 五黄土星 |
EXスロット
レベル | 下位EX | 上位EX |
---|---|---|
~★★★★ | 土剋水の息 | 五黄土星 |
★★★★★~ | 八卦の息 | 大極八卦の息 |
出現条件
- ☆クラス合計10〜
解説、攻略、その他
竜帝ファンロンのボス版モンスター。お供に金竜のタマゴを連れて登場する。
☆合計10以上のボスとしてはかなり倒しやすく、獲得ゴールドが他のボスより多めなのも嬉しいところ。
最終リール以外の上半分はほぼ弱めの技ばかりの配置で、中でも第1リールは上半分全てが【ミス】と言うのが倒しやすさのポイント。
全体攻撃は多いが、回復しながら戦えば押し切られる危険はまず無いだろう。
但し、各リールに【★→★★】系と【ためる】が1つずつ配置されているので、あまり悠長にしていると最終リールに到達されてしまう。
EX技の配置もやや変わっており、プレイアブル版のEX技と超EX技はコマンドレベルが5以上の時しか使ってこない。
ただ裏を返せば毒属性の【土剋水の息】は使われやすいと言う事なので、水属性は注意した方が良いだろう。
ver.1.8.14
より、【たいあたり】【サンダーブレス】が強化された。
しかし、このモンスターは攻撃力が低く、技威力が増加しても大ダメージにはなりにくい。
【たいあたり】は数こそ多いが、発動されても50ダメージ程度しか出ない。
【サンダーブレス】は3つしかない為、あまり被弾しないだろう。
発動されても、属性相性を無視して考えて60弱くらいのものである。
ver.1.8.15
にて2度目の強化を受け、【土剋水の息】【五黄土星】【(太極)八卦の息】が強化された。
専用技が強化され、後半リールでの攻撃性能が大幅に強化された。
しかし、下位リールのEX技【土剋水の息】【五黄土星】は強化されていない。
下位リールから大きくリールを上げられることがなければ、強化された今でも勝利は容易だろう。