パラメータ
属性 | 土 | 性別 | 無 | 出現章 | 新1章 |
クラス | ☆☆☆☆ | 種族 | 機械 | ||
入手方法 | ロボ零四式(Lv10)+オーハート | ||||
下位EX | 自己修復 | ||||
上位EX | CPUジャック | ||||
消費EXゲージ | 7 | 形式 | 目押し | ||
ドロップアイテム | オーパーツ(レア) |
ロボ零式 成長パターン
HP | レベル | ||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
個 体 値 |
0 | 263 | 268 | 273 | 278 | 284 | 289 | 294 | 299 | 304 | 310 |
1 | 266 | 271 | 276 | 282 | 287 | 292 | 297 | 302 | 307 | 313 | |
2 | 269 | 274 | 279 | 285 | 290 | 295 | 300 | 305 | 311 | 316 | |
3 | 272 | 277 | 283 | 288 | 293 | 298 | 303 | 308 | 314 | 319 | |
4 | 275 | 280 | 286 | 291 | 296 | 301 | 306 | 312 | 317 | 322 | |
5 | 278 | 284 | 289 | 294 | 299 | 304 | 309 | 315 | 320 | 325 | |
攻撃 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
個 体 値 |
0 | 59 | 60 | 61 | 62 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 70 |
1 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | |
2 | 60 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 69 | 70 | 71 | |
3 | 61 | 62 | 63 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 72 | |
4 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | |
5 | 62 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 71 | 72 | 73 | |
素早さ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
個 体 値 |
0 | 59 | 60 | 61 | 62 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 70 |
1 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | |
2 | 60 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 69 | 70 | 71 | |
3 | 61 | 62 | 63 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 72 | |
4 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | |
5 | 62 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 71 | 72 | 73 |
初期コマンド
★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
コウゲキ | 零式改造手術 | コウゲキ | コウゲキ |
コウゲキ | コウゲキ | コウゲキ | コウゲキ |
コウゲキ | コウゲキ | カイシン | カイシン |
★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | ヒッサツ |
カイシン | ヒッサツ | ハドウホウ | ロボ召喚★★★★ |
★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | ハドウホウ |
覚える技
-
単体選択攻撃
- コウゲキ
- カイシン
- ヒッサツ
- ランダム攻撃
-
全体攻撃
- ハドウホウ
-
防御
- 金剛立ち
- 回復
- 強化
-
召喚
- ロボ召喚★★★★
-
異常
- 零式改造手術
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- チャージ
- ★→★★
- ★★→★★★
- ★★★→★★★★
- 技変化
-
無効
- ミス
(BOSS)ロボ零式 出現条件
クラスチェンジ派生
- ロボ零式(Lv10)+オーパーツ→カードの絵柄変化
GM素材表
+ | GMになる可能性がある素材のステータス |
解説
天使の姿をした、これまでの機械のオリジナル。
あまりに強大な力のため、創造主に封印されたが、
創造主の哀しみを知り、世界を零にすべく起動した。
-
【コウゲキ】【カイシン】【ヒッサツ】はそれぞれ
【こうげき!】【会心の一撃】【必殺の一撃】の倍率の無属性単体選択物理攻撃。
ただし、使用すると【ミス】に変化する。 -
【ハドウホウ】は溜め技で、使用から2ターン後に
400%の全体攻撃を放つ無属性・無分類技。- 200ダメージ受けると溜めが解除されてしまう。
- この技も使用後に【ミス】に変化する。溜め最中に解除された場合は変わらない。
-
【零式改造手術】は自分以外の敵味方のうち1体をカウント2からの爆弾化状態にする技。
命中判定はなく、使用すれば基本成功する。- 【かばう】では防げないが、【ケラクズ】や【シャボン・バリア・グラン】などの状態異常予防技では防がれる。
- ボスには無効。
-
爆弾化状態のコマンドは、カウント3がないこと以外は【カウントボム】と同じなのでコッパミジンコを参照。
- EX技は書き換えられないため、普通に発動できる。
-
相手に使うときは、通常技封じが目的になる。
どれだけ育成されていても、この技1つで強制的に機能停止できるため極めて強力。
ただし放っておくと威力400%の無分類全体攻撃が襲ってくるので、それまでには倒そう。 -
味方に使うときは、特攻要員、空き枠作りのため退場してもらう等が考えられる。
どのように使うとしてもなるべく早く退場してほしいので、術者より少し遅いモンスターを対象にするとよい。- 送り込まれたおジャマの処理にも利用できる。
-
【ロボ召喚★★★★】☆☆☆☆以下の機械族を召喚する無分類技。
-
所持技の中で最も技コストが重い。
覚えさせる際は【零式改造手術】共々慎重に。 - スキャンしないと、ロボ零弐式が召喚される。
-
所持技の中で最も技コストが重い。
-
初期リールには無いが、【金剛立ち】を習得する。
ロボ四式の上位EX同様、70%軽減しながら永続で庇う。- 他にかばう技を覚えないため、上書きされない。
-
自身の【ハドウホウ】【零式改造手術】ともコンボになる。
しかし、【カウント0】のダメージは無分類のため【金剛立ち】で軽減できない点には要注意。
- EX技は上下で効果が異なり、どちらも無分類技。
技コスト&キャパシティ
- 0.0:【ミス】
- 1.0:【コウゲキ】【チャージ】(1リール)
- 1.4:【チャージ】(2リール)
- 1.8:【チャージ】(3リール)
- 3.0:【カイシン】【★→★★】
- 4.0:【ヒッサツ】【★★→★★★】
- 4.6:【金剛立ち】
- 5.0:【ハドウホウ】【★★★→★★★★】
- 6.0:【零式改造手術】
- 6.2:【ロボ召喚★★★★】
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
★ | 17.2 | 17.4 | 17.6 | 17.8 | 17.8 | 18.0 |
★★ | 21.0 | 21.2 | 21.4 | 21.6 | 22.0 | 22.2 |
★★★ | 23.2 | 23.4 | 23.6 | 23.8 | 24.2 | 24.4 |
★★★★ | 25.0 | 25.2 | 25.4 | 25.8 | 26.0 | 26.2 |
余談
ロボ零壱式は【かばう】、ロボ零弐式は【ベンケイ立ち】、ロボ零参式は【緊急治療】、ロボ零四式は【ずっとかばう】、ロボ零式は【金剛立ち】と共通して「初期コマンドにはない守り系の技」を習得する。
これは公式曰く、改造前に持っていた他者を守る機能がかすかに記憶領域に残っているからとのこと。
コマンドサンプル(【金剛立ち】型・コマンド潜在)
★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
★→★★ | チャージ or コウゲキ | チャージ | カイシン |
★→★★ | ★★→★★★ | チャージ | 金剛立ち |
★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | 金剛立ち |
★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | 金剛立ち |
★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | 金剛立ち |
★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | 金剛立ち |
【金剛立ち】は5つ入るので、かなり安定した壁になれる。
★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
(省略) | ミス | (省略) | |
ヒッサツ | |||
★★★→★★★★ | |||
★★★→★★★★ | |||
★★★→★★★★ | |||
★★★→★★★★ |
★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
(省略) | ミス | ミス | (省略) |
金剛立ち | 金剛立ち | ||
金剛立ち | 金剛立ち | ||
金剛立ち | ★★★→★★★★ | ||
★★→★★★ | ★★★→★★★★ | ||
★★→★★★ | ★★★→★★★★ |
4リールに送る場合。
【金剛立ち】は永続なので、4リールを攻撃的な構成にして攻防一体の構成にするのも良いだろう。
★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
(省略) | ミス | コウゲキ | (省略) |
金剛立ち | 金剛立ち | ||
金剛立ち | 金剛立ち | ||
金剛立ち | 金剛立ち | ||
★★→★★★ | 金剛立ち | ||
★★→★★★ | 金剛立ち |
【七十二変化の術】向けの、確率を最大化した型。
【ずっとかばう】より不安定だが、発動できればダメージ70%カットによって耐久性はグンと上がる。
加護と合わせて不落の要塞にしてもよいし、自分1人のときに防御力アップのために使う、なんてことも考えられる。
★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
(省略) | コウゲキ | (省略) | |
コウゲキ | |||
金剛立ち | |||
金剛立ち | |||
金剛立ち | |||
金剛立ち |
2リールで止める場合はこのようになる。
コマンドサンプル(【零式改造手術】型・コマンド潜在)
★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
(省略) | ミス | ミス | コウゲキ |
零式改造手術 | ミス | コウゲキ | |
★★→★★★ | 零式改造手術 | 零式改造手術 | |
★★→★★★ | 零式改造手術 | 零式改造手術 | |
★★→★★★ | 零式改造手術 | 零式改造手術 | |
★★→★★★ | 零式改造手術 | 零式改造手術 |
【零式改造手術】は【金剛立ち】や【ハドウホウ】より重い。
3リールにも4つ入る。
コマンドサンプル(【ヒッサツ】型・コマンド潜在)
★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
(省略) | カイシン | ヒッサツ | ヒッサツ |
カイシン | ヒッサツ | ヒッサツ | |
★★→★★★ | ヒッサツ | ヒッサツ | |
★★→★★★ | ヒッサツ | ヒッサツ | |
★★→★★★ | ヒッサツ | ヒッサツ | |
★★→★★★ | ヒッサツ | ヒッサツ |
【ヒッサツ】は3リールから埋める事ができる。
使用後は【ミス】に変わってしまうので次回以降【ミス】を引きやすくなってしまうが、EX技を使えば元に戻せる。
コマンドサンプル(【ハドウホウ】型・コマンド潜在)
★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
(省略) | ミス | ミス | コウゲキ |
ハドウホウ | ヒッサツ | ハドウホウ | |
ハドウホウ | ★★★→★★★★ | ハドウホウ | |
★★→★★★ | ★★★→★★★★ | ハドウホウ | |
★★→★★★ | ★★★→★★★★ | ハドウホウ | |
★★→★★★ | ★★★→★★★★ | ハドウホウ |
★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
(省略) | ミス | チャージ | コウゲキ |
チャージ | チャージ | ハドウホウ | |
ハドウホウ | ハドウホウ | ハドウホウ | |
ハドウホウ | ハドウホウ | ハドウホウ | |
ハドウホウ | ハドウホウ | ハドウホウ | |
ハドウホウ | ハドウホウ | ハドウホウ |
【ハドウホウ】も発動後は【ミス】になってしまうので注意が必要。
無分類技なのでロキの【いつわりの反射壁】を貫通できるが、溜め技なので【七十二変化の術】では使いづらい。
使うのであれば【フンキの踊り】や【ラヴァコーラス】を駆使して発動を早めよう。
コマンドサンプル(【ロボ召喚★★★★】型・コマンド潜在)
★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
(省略) | ミス | ミス | ミス |
★★→★★★ | ミス | コウゲキ | |
★★→★★★ | ★★★→★★★★ | ロボ召喚★★★★ | |
★★→★★★ | ロボ召喚★★★★ | ロボ召喚★★★★ | |
★★→★★★ | ロボ召喚★★★★ | ロボ召喚★★★★ | |
ロボ召喚★★★★ | ロボ召喚★★★★ | ロボ召喚★★★★ |