カラステング
パラメータ
出現章 | 新3章 | 性別 | 男 |
属性 | 風 | HP | 80-85 |
クラス | ★★ | 攻撃 | 42-44 |
種族 | 風族 | 素早さ | 46-49 |
EX(ルーレット) | 天狗の隠れ蓑→大天狗の隠れ蓑 | ||
入手方法 | カラス(Lv10)でクラスチェンジ |
成長パターン
+ | HP |
+ | 攻撃 |
+ | 素早さ |
初期コマンド
# | ★ | ★★ |
1 | カラス(Lv10)から継承 | 笑っている |
2 | こうげき | |
3 | こうげき! | |
4 | 大喝 | |
5 | テングツブテ | |
6 | テングツブテ |
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- こうげき!
- テングツブテ
-
ランダム攻撃
- 黒い旋風
- 全体攻撃
- 防御
- 回復
- 強化
- 召喚
-
異常
- 大喝
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ためる
- ★→★★
- 技変化
-
無効
- 笑っている
カラステング 出現条件
- クラス合計 7~9
クラスチェンジ派生
解説
カラスがクラスチェンジし、烏天狗になった。
クラスチェンジ前に比べて素早さが落ちており、性別が男性に変わっている点にも注意。
新しく覚える技は【大喝】と【テングツブテ】。
-
【大喝】は、相手に付加されている補助効果を打ち消す無分類技。
ほとんどの場合、相手のメリット効果だけを打ち消すが、中には【~の予言】など、この技で消されてしまう状態異常もあるので注意。- また、魔王ナナワライ系の【大音声】と違って、麻痺付加効果は無い。
-
【テングツブテ】は、威力が攻撃力の
110%程度の無属性物理攻撃。- 【こうげき!】と殆ど変わらない性能だが、一応こちらの方が威力が少し上なので、こちらを使うと良いだろう。
-
2022/01/12のアップデート
により、威力が165%程度まで上昇していることが確認された。
コストの変更を受けていなければ、飛天カルラ時点で2、3リール移動の穴埋めに入れる技としては優秀な部類に入ると言えよう。
-
EX技【天狗の隠れ蓑】は、3ターンの間物理攻撃を無効化する技。超EXならば5ターンになる。
-
発動中も自分は行動可能なので、相手の攻撃を無効化しつつ相手にダメージを与えられる。
非常に強力だが、魔法攻撃やブレス攻撃だと普通にダメージを受ける点には注意。 - 以前はEX技におけるミニゲームが高速ルーレットで【ミス】も多かったが、とあるアップデートによってルーレットの速度が遅くなり、【ミス】もなくなっている。
-
発動中も自分は行動可能なので、相手の攻撃を無効化しつつ相手にダメージを与えられる。
カラスと同じく【笑っている】には専用モーションがあるが、やはりミス扱い。
由来
烏の嘴をした自在に飛翔できる伝説上の生物。
嘴、翼以外が天狗に似ているため「烏天狗」と呼ばれるようになった。
一説によれば迦楼羅天が変化した姿と言われており、幼少時の牛若丸に剣術を教えたとも言われている。
天狗が妖怪、神様だったという説があり、烏天狗にもそういった説がささやかれていることから、一部のゲームでは妖怪と定義づけられている。
コマンドサンプル(【大喝】型)
# | ★ | ★★ |
1 | 大喝 | 大喝 |
2 |
大喝 or ★→★★ |
大喝 |
3 | 大喝 | |
4 | 大喝 | |
5 | 大喝 | |
6 | 大喝 |
【七十二変化の術】用のカードとして人気が高い。
コマンドサンプル(進化準備型・コマンド潜在)
# | ★ | ★★ |
1 | テングツブテ | 笑っている |
2 | ★→★★ | テングツブテ |
3 | ★→★★ | 大喝 |
4 | ★→★★ | 大喝 |
5 | ★→★★ | 大喝 |
6 | ★→★★ | 大喝 |
この時点だと、1リールを【★→★★】で埋める事はできないが、【テングツブテ】まで入れる事ができる。
進化後に1リールを【★→★★】埋めるなら、ここまで育てておくと素直に最後の1つが入ってきてくれるだろう。
台詞
登場 | 「おれはカラステングだ!いくぜぃ!」 |
攻撃前 | 「カカッ」 |
こうげき | 「えいっ!」 |
大喝 | 「カーーーッ!」 |
笑っている | 「カッカッカッカッカァ~!」 |
テングツブテ | 「テングツブテ!」 |
ミス | 「……」 |
麻痺 | 「…カァ…」 |
ダメージ | 「うぅ…」 |
ステータス↑ | 「えい、えい!」 |
ステータス↓ | 「…カァ…」 |
EX発動 | 「いっくぜぇ!」 |
EX技 | 「??? ……! 天狗の隠れ蓑~!」 |
超EX技 | 「??? ……! 大天狗の隠れ蓑~!」 |
勝利 | 「勝ったぜ、テングになっちゃうぜ」 |
撃破 | 「負けても、テングになっちゃう…ぜ」 |
排出(加入時) | 「オレにまかせときなって」 |
排出(通常) | 「カカッ オレにまかせときな~!」 |
排出(Lv10) | 「お前にすべてまかせたぜ!」 |