ルナトーン
図鑑No.337 タイプ:いわ/エスパー 特性:ふゆう(じめん無効) 体重:168.0kg(けたぐり・くさむすびの威力100)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |
ルナトーン | 70 | 55 | 65 | 95 | 85 | 70 |
ばつぐん(4倍) | --- | |
ばつぐん(2倍) | みず/くさ/はがね/じめん/ゴースト/あく/むし | |
いまひとつ(1/2) | ノーマル/ひこう/どく/ほのお/エスパー | |
いまひとつ(1/4) | --- | |
こうかなし | --- |
種族値自体はどれも並み程度。
タイプも弱点過多な割に抵抗も地味目であり、あまり魅力が無い。
そして何より、差別化も困難な貧相な技の揃いであり、
低ステータス弱タイプ、凡技の3拍子揃った非常に魅力が薄いポケモンとなっている。
タイプも弱点過多な割に抵抗も地味目であり、あまり魅力が無い。
そして何より、差別化も困難な貧相な技の揃いであり、
低ステータス弱タイプ、凡技の3拍子揃った非常に魅力が薄いポケモンとなっている。
トリックルームやこごえるかぜと言ったすばやさ変化の術にやや長けるが、
それならクレセリアでやれば良い話であり、こいつに声がかかる事はまず無い。
あえてコイツの価値を探そうというならば、トリックルームからうちおとすが使えるというのが珍しいというくらいか、横にガラガラやドサイドンでも並べててだすけやうちおとすでサポートでもするしか無さそう。
それをするにしてもネンドールの方がよっぽどマシな種族値しているというのが現実であるが、
砂のとくぼう上昇や催眠術の有無を活かしてやることで一応差別化は可能である。
それならクレセリアでやれば良い話であり、こいつに声がかかる事はまず無い。
あえてコイツの価値を探そうというならば、トリックルームからうちおとすが使えるというのが珍しいというくらいか、横にガラガラやドサイドンでも並べててだすけやうちおとすでサポートでもするしか無さそう。
それをするにしてもネンドールの方がよっぽどマシな種族値しているというのが現実であるが、
砂のとくぼう上昇や催眠術の有無を活かしてやることで一応差別化は可能である。
技候補
物理技 | 威力 | 命中 | タイプ | 備考 | 習得 |
うちおとす | 50 | 100 | いわ | 浮いててトリルと両立が珍しい。 | マシン |
だいばくはつ | 250 | 100 | ノーマル | 退場技。威力には全く期待できない。 | マシン |
特殊技 | 威力 | 命中 | タイプ | 備考 | 習得 |
サイコキネシス | 90 | 100 | エスパー | タイプ一致 | マシン |
サイコショック | 80 | 100 | エスパー | 同上 | マシン |
だいちのちから | 90 | 100 | じめん | 教え | |
れいとうビーム | 95 | 100 | こおり | マシン | |
こごえるかぜ | 55 | 95 | こおり | 教え | |
変化技 | 威力 | 命中 | タイプ | 備考 | 習得 |
まもる | - | - | ノーマル | 基本技 | マシン |
トリックルーム | - | - | エスパー | マシン | |
てだすけ | - | - | ノーマル | 汎用サポート技 | 教え |
リフレクター | - | - | エスパー | 壁 | |
ひかりのかべ | - | - | エスパー | 壁 | |
しんぴのまもり | - | - | ノーマル | マシン | |
いばる | - | 95 | ノーマル | マシン |
ステータス調整
素早さ
攻撃・特殊
耐久
持ち物
もちもの1
もちもの2
型サンプル
型名
特性:
性格:
努力値:
持ち物:
確定技:
選択技:
性格:
努力値:
持ち物:
確定技:
選択技:
タッグ候補
ポケモン名(未作成)
組ませるメリット、注意点など
組ませるメリット、注意点など
対策
具体的な対策例など。
外部リンク
添付ファイル