育成関連 良点
ミントによるステータス補正変更
「ひかえめミント」等の性格による補正を変更できるアイテムが登場。
- これまでの作品では、特殊アタッカー向けなポケモンなのに特攻下がり、攻撃上がりの性格といったポケモンはストーリー攻略では特に支障は無いものの、通信対戦やバトル施設では最大限のスペックを発揮出来ずにいた事が多かった。
- 相対的にストーリー攻略中に相棒となったポケモン達を対戦でも活躍させやすくなった。
- 性格そのものを変える訳ではなく、あくまでも「性格による補正」だけを変えるので、設定面でもポケモンの性格を捻じ曲げている訳ではないという配慮もされている。
- このため、例えば「ゆうかん」性格のルカリオに「ひかえめミント」を使えば、攻撃ダウン・特攻アップの勇敢な波導使いのルカリオにすることができる。アニメや二次創作などの独特な設定や個性を、バトル面と両立できるようになったと言える。
- 各種ミントは、バトルタワー内でBPとの交換で入手することが可能。ただし、ミント1個につき50BPと決して安くはなく、入手難易度としては高い部類に入る。
ドーピングアイテムの改善
ドーピング系アイテムで「きそポイント」252まで投与可能となっている。
- 前作までは「きそポイント」が100以上のステータスに対応した「タウリン」などのドーピングアイテムが使用不可能であったが、本作では100以上でも続けて投与することが可能になった。
- このため、ドーピングアイテムだけで252まで達することも可能。
同種族内でのタマゴ技の共有が可能(通称:横遺伝)
タマゴ技の習得が利便化を図っている。
- 本作では預かり屋に、性別関係なく2匹の同種族(同系統ではない)のタマゴ技を覚えていないポケモンと覚えているポケモンを同時に預ける事で、覚えていなかった方も習得できる様になった。
- 野生限定の隠れ特性持ちや、過去産・配信限定の技持ちのポケモンでもタマゴ技の習得が可能になった。また、これまでできなかった世代の違いによるタマゴ技の両立も可能となった事に加え、うっかり技を遺伝させないで育ててしまったポケモンにも後付けでタマゴ技を習得させられるようになった。
- 横遺伝の習得完了の合図は「タマゴが出来た時」であり同種の♂♀で預けていた場合はわかりやすいが、同性同士だとタマゴが出来ないので少々わかり辛い。(*1)また技に空きスペースが必要という都合上、一度に出来る横遺伝は3つまでが限度となっている。
- 更に言うと横遺伝で覚えさせたタマゴ技は、第6世代から導入された「タマゴから生まれて覚えた技」としてカウントされないので一度忘れてしまった後に思い出す事は出来ず、また覚えたい場合は再度横遺伝しなければならない。よって技の思い出しを重視する場合は、きっちりと技を遺伝させてから厳選→育成するのが望ましい。
- ストーリー攻略中に相棒となったポケモンや偶然手に入れた色違いのポケモンも、相対的に強化され対戦などの場で活かすことができるようになったといっても過言ではない。
- 『X・Y』からの♀のポケモンからでもタマゴ技の遺伝可(遺伝経路の都合で同時遺伝不可だった組み合わせも可能に)・タマゴ技思い出し・「あかいいと」システム・ボール遺伝(♀からのみ)、『サン・ムーン』からのボール遺伝(性別を問わず可能。互いに異なるボールの同種♂♀で預ければボールの遺伝率は半々となる)など、孵化システムに関しては世代を重ねる事で徐々に改善され続けていることが伺える。
Lv.100のポケモンでもレベル進化可能
本作では、既にLv.100かつレベルアップを条件に未だ進化するポケモン(トランセル等)に「ふしぎなアメ」を使うことで進化させることが可能になった。
- 『Let's Go!ピカチュウ・イーブイ』までは、これらのポケモンをLv.100まで進化キャンセルし続けると、これ以上進化させることができなくなっていた。
- 現実的にはそもそもLv.100まで進化キャンセルし続ける事は少ないが、『Pokémon HOME』解禁後は『Let's Go!ピカチュウ・イーブイ』や第3世代、VC(バーチャルコンソール)ソフト等でLv.100まで育て上げたイーブイ、ニューラ等の後の作品でレベルアップに新たな進化ができる様になったポケモンを進化できる様になる。
「けいけんアメ」の登場。
このアイテムはポケモンに経験値を与えるもので合計5種類ある。
- アメの種類によって得られる経験値の数値は異なるものの、このアイテムの登場で従来のポケモンのレベル上げの作業性や難易度が緩和された。
- ポケモンのレベル上げはレベルが低いときは「けいけんアメ」を使い、レベルが高くなったときは「ふしぎなアメ」を使うのが効率的である。
- ただ、入手方法に問題点もあり、マックスレイドバトルの報酬で入手可能であるが上位のものほど高レベルのレイドでしか入手できず、特に最上位のXL(得られる経験値が3万)はソロでの難易度が非常に高い星5でしか入手できない。
- バトルカフェの報酬でも入手可能であるが、そちらは低確率なのが難点である。