らき☆すた
美水かがみ氏の4コマ漫画作品。ゲーム、アニメ、小説なども展開されている。
卒業生組
泉こなた
マリルリorペリッパー
アノプス:アノマロカリスに変身したので。
ルナトーン:クロワッサンを見たので。
ゴクリン:何でも食べるので。
ナマケロorノコッチorランターンorネオラント:雰囲気
マニューラ:
声優繋がり
色違いのゾロアーク:作中で狐に例えられている(悪戯好きだから)。イリュージョンでコスプレ。
色違いのキュウコン:上参照と同じく作中で狐に例えられている(悪戯好きだから)。
ニャースorニャルマーorチョロネコorニャビー:マイペースな性格から猫に例えられることも多いので。
ワタッコ:チアガールネタ。
アグノム:umaで統一するなら。髪色。足速い。A型&伝説の少女A
サメハダー:A型&伝説の少女A→アクア団という発想より。
色違いのスターミー:ダダリン(モズク)が苦手なので。
シャワーズorグレイシア:ブイズで統一するなら。
グレッグル:
ももクロポケモンで統一するなら。
ボーマンダ:進化前がインドアなので。
マナフィ:幻のポケモンで統一するなら。
カメックスorスイクンorカイオーガorディアルガorゼルネアス:パッケージ統一。カメックスは青版のパッケージ、他は見た目が青色である。誕生石がエメラルドなので、色が合わなくてもいいならレックウザも候補。
ミジュマル:「ポケパーク2 〜Beyond the World〜」で統一するなら。
ウツロイド:ウルトラビーストで統一するなら。
性格:のんきor素早さの上がる性格orれいせい(連載初期(通称「クールこなた」))
個性:すこしおちょうしもの
技:なまける/うたう/メガトンキック/ちょうはつ(「挑発」というより「長髪」だが)
柊かがみ
ハピナスorトゲキッスor色違いのユキメノコorブニャットorマタドガスorクサイハナorベトベトンorスカタンクorダストダスorマルノームorアーボックorゴーストorドクケイル
ドーミラー:鏡繋がり。進化後のドータクンもツインテールに見えなくはない。
ロトム:umaで統一する三人に対するならコイツで。
プラスル:チアガールネタ。
サイドン:ポケモンスタジアムシリーズのお腹部分のカラー(菫色)、雰囲気が似てる。
ニドリーナ:動物に例えると兎(寂しがり屋でツインテールが耳に見えるから)。
色違いのミミロル:同上+
声優繋がり。
ガオガエンorルカリオorルガルガン(まよなかのすがた):ツンデレのイメージから。
キルリアorアママイコ:同上+ツインテールなど。
グレイシア:ブイズで統一するなら+同上。
エーフィ:同上+
声優ネタ。
バンギラス:いわタイプでで統一するなら。こなたの描いた絵を意識するのであれば火炎放射必須。
ピカチュウ:
ももクロポケモン+「ポケパーク2 〜Beyond the World〜」で統一するなら。
声優ネタ+耳がツインテールっぽいので。
セレビィ:幻のポケモンで統一するなら。
ゼクロムorブラックキュレムorグラードン:パッケージ統一。ゼクロムと黒キュレムは黒が好きだから。グラードンは誕生石がルビーなので。
ベベノム:ウルトラビーストで統一するなら。
トゲピー:つかさとお揃いで。
性格:いじっぱりorさみしがり
個性:ちょっとおこりっぽい
特性
マジックミラー:エーフィ(夢特性)から/ミラー=鏡
あくしゅう:クサイハナ・ベトベトン・マタドガス・スカタンク・ダストダスから/臭くってさ~
技:うたう/かえんほうしゃorつっぱりorしっぺがえし(ツッコミ)/かみなりorうそなきorなきごえorさわぐ
備考:
柊つかさ
トゲピーorピンプクorシキジカorチェリムorナゾノクサorベトベターorドガースorスカンプーorヤブクロンorアマカジorゴクリンorアーボorゴース
ププリンorヤミカラスorムウマ
色違いのキレイハナ:色合い。
ユキメノコ:巫女っぽいから。
ラティアス:妹+同上。
パッチール:馬鹿っぽさ。
ドーブル:
声優繋がり。
ユクシー:umaで統一するなら。黄色いリボンから
リーシャン:巫女っぽいので紅と白、そしてリボン、ということで。
マイナン:チアガールネタ。
ヨーテリーorイワンコ:動物に例えると犬(イメージ的に) イワンコは姉(ルガルガン)に合わせて。
ピカチュウ:かがみとお揃いで。
メロエッタ:
ももクロポケモンで統一するなら。
ピチューorニャルマーor色違いのユキワラシ:かがみの妹なので。
色違いのグレイシアor色違いのエーフィ:ブイズで統一するなら。同上。
カイリュー:雰囲気。
ジラーチ:幻のポケモンで統一するなら。
ケッキング:毛(?)がつかさのリボンに似ている。
レシラムorホワイトキュレムorグラードン:パッケージ統一。レシラムと白キュレムはかがみと対になるから。グラードンは誕生石がルビーだから。
デンジュモク:ウルトラビーストで統一するなら。
ポカブ:同上+「ポケパーク2 〜Beyond the World〜」で統一するなら。耳がリボンに見えたので。
性格:むじゃきorひかえめorのんきorおくびょうorせっかち辺り
個性:おっちょこちょいorひるねをよくするorいねむりがおおい
特性:あくしゅう(ベトベター・ドガース・スカンプー・ヤブクロンから/ベトベトする~、うう~臭いよ~臭くなっちゃった~)
技:あくび→ねむる(後五分だけ~)/あまいかおりorあまえる(つかさのイメージ)/じたばた(なんじゃこりゃ~)/チャージビームorはかいこうせんorソーラービームorどくどく(はい、それまでよ)/ヘドロばくだん(ベトベトする~、うう~臭いよ~臭くなっちゃった~) /騒ぐorうそなき(お姉ちゃあああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!)/光合成(バルサミコ酢ぅ~)/花弁の舞(チアダンス)/捨て身タックルorワイルドボルトorニトロチャージ(ハードルに)/おまじないorねがいごと(流れ星に)/ゆうわく(お姉ちゃん、お菓子作ったんだけど食べる?)/うたう
努力値:癒しに全振り?
持ち物:リボン系
高良みゆき
色違いのスワンナorタブンネ
メタモン
ペルシアンorサーフゴー:お金持ちなので。
色違いのミミロップ:チアガールネタ。
ミルタンク:こなたによると牛(胸で)。
ハピナス:ピンクの癖毛だし、医者志望だし。
エムリット:umaで統一するなら。髪色。
モココ:作中でつかさによれば羊に例えられてたし(もふもふしてるから)、なによりピンク色だ。
プリン:
ももクロポケモンで統一するなら。
ニンフィア:ブイズで統一するなら。もしグレイシアの色違いがピンクならみ「ゆき」でピッタリだったのだが…
メタグロス:エスパータイプで統一するなら。賢いイメージで。
ミュウ:幻のポケモンで統一するなら。
キノガッサorルカリオorチャーレム:使い手のスモモとの声優繋がり。
パルキアor色違いのルギア:パッケージ統一。
ズガドーン:ウルトラビーストで統一するなら。
ツタージャ:「ポケパーク2 〜Beyond the World〜」で統一するなら。
性格:おっとり
個性:おっちょこちょい
特性:はとむね(色違いのスワンナから)
技:うたう/いやしのはどう
持ち物:こだわりメガネorものしりメガネ
NN:みWiki、ゆきちゃん
峰岸あやの
ココドラ
ヒノアラシorヒメグマ:みさおと対をなるので。
ムウマ:同上
クチートorプラスルorイルミーゼor色違いのアノプス:同上。
レジロックorレジアイスorレジスチルorラティアス:ルビー・サファイアの伝説ポケモンて統一するなら。
フーディン:色で選ぶなら。
チラーミィ:声優つながり。
リーフィア:ブイズで統一するなら。
シェイミ:幻のポケモンで統一するなら。
サザンドラ:みさおと対になるので。
フシギダネ:
ももクロポケモンで統一するなら。同上。
カイオーガ:パッケージ統一。アクア団のマークはAがモチーフかつリーダーの名前がアオギリであり、あやのもAから始まる(Ayano)。余談だがあやの、アオギリともに声優の苗字が「相沢」である。
サメハダー:カイオーガ同様アクア団ネタ。
テッカグヤ:ウルトラビーストで統一するなら。
性格:おだやか・おっとり・ひかえめなどから
技:フラッシュ(輝くデコ)/メロメロ(みさお兄とのデートをイメージorみさおの兄さんにたいして)/光の壁orリフレクター(みさおを優しく守ってあげましょう)/攻撃技を適当に(怒ると怖いらしい)/なげつける(料理を振舞う)/スイープビンタorめざましビンタ(殴るわよ?)/とっておき(ジャジャーン!)/うたうorりんしょう
努力値:HP252防御かとくぼう252
持ち物:料理が得意なので食べ物系のどうぐを
備考:
日下部みさお
ハンテールorオコリザルorマグカルゴ
ヨーギラス
スリープorラッタorカビゴン
チコリータorワニノコorオタチorホーホーorゴマゾウorポチエナorソーナノ
トランセルorオニスズメorピカチュウorライチュウorキュウコンorナゾノクサorパラセクトorコンパンorモルフォンorディグダorダグトリオorゴルダックorガーディorウィンディorマダツボミorウツドンorウツボットorドククラゲorヤドランorドードリオorヒトデマンorオムナイトorカブトorプテラ
スリーパーorメガニウムorオーダイルorオオタチorヨルノズクorドンファンorソーナンスorグラエナ:未来の姿
ウソッキーorニョロトノorハネッコorポポッコorワタッコorエテボースorヌオーorヤミカラスorアンノーンorグライガーorグライオンorハリーセンorツボツボorタマンタ
ルンパッパorコノハナorダーテングorドゴームorマクノシタorノズパスorヤミラミorマイナンorバルビートorリリーラorヒンバス
サンダーorミュウツーorミュウ:初代伝説ポケモンで統一するなら。
ライコウorエンテイorスイクンorルギアorホウオウorセレビィ:金銀の伝説ポケモンで統一するなら。
カイオーガorグラードンorレックウザorジラーチorデオキシス:ルビー・サファイア・エメラルドの伝説ポケモンで統一するなら。
グラエナorリオル:某動画で「青い犬→みさお」ってのがあった気がする。
ビクティニ:幻のポケモンで統一するなら。八重歯。
ヒトカゲ:
ももクロポケモンで統一するなら。同上。
サンダース:ブイズで統一するなら。
ガブリアス:足が速い。とことんやるなら備考欄の調整も是非。
フライゴン:全国図鑑No.が330(みさお)
グラードン:パッケージ統一。マグマ団のマークはMがモチーフかつリーダーの名前がマツブサであり、みさおもMから始まる(Misao)。太陽が好きであり、高校時代は陸上部だった。
バクーダ:グラードン同様マグマ団ネタ。
フェローチェ:ウルトラビーストで統一するなら。
性格:わんぱくorのうてんきorうっかりやorようき
個性:すこしおちょうしものorおっちょこちょい
備考:レベル100戦かつガブリアスを選ぶ場合、性格ようき、個体値4-27-27-27-27-28、努力値A152S252で、
「すこしおちょうしもの」かつHP・攻撃・素早さの実値を330(みさお)にできる。
白石みのる
カイリュー
ヤミラミorカモネギ:扱いが不遇、頼れないようなイメージ。
オコリザル:21話限定。特性「いかりのつぼ」。
ソーナンス:普段あきら様に合してるが21話でカウンター。
マユルド:図鑑説明がそれっぽい上に、結構扱いが不遇。
性格:うっかりや
個性:おっちょこちょい
技:げきりん/あばれる/カウンター/なげつける
持ち物:おいしいみず
備考:オコリザルはいかりのつぼをあきらめてXD技のてだすけを使うのも良さそうですが。
ダブルバトルでケッキングにほしがるとなげつけるを覚えさせればあのシーンを一応再現出来ますし。
クチートの場合は直接おいしいみずをなげつけるで。
小神あきら
ルージュラorクチートorケッキングorニャルマーorコジョンドorモルペコ
性格:いじっぱり
個性:ちょっとおこりっぽい
技:かみなりorうそなき
NN:あきらさま
3年生組
八坂こう
ライチュウorエレキブル:パティと被っているがキャラデザイン等がかなり似ている為
山辺たまき
ラルトス
色違いのモノズ
イノムー
毒島みく
ロズレイド:毒タイプ&髪型(パーマ?)から
ディアルガ:パッケージ統一。誕生石がダイヤモンドなので。
永森やまと
バスラオorサメハダー:水泳部、ツンデレ的な意味で。
キリキザン:
2年生組
小早川ゆたか
ピッピ
色違いのパチリス:作中でも動物に例えるときリスになってたし。
色違いのプリン:目の色、歌っていた(22話)、ゆい姉さんの妹ってことで。
色違いのチラーミィ:可愛いから
ユクシー:「ゆー(U)ちゃん」と呼ばれているので。
リザードンorグラードンorパルキア:パッケージ統一。髪の色をピンクと解釈するのであればパルキア、赤ならリザードンかグラードン(公式ではピンク扱い)。
岩崎みなみ
トランセルorダーテング
サーナイト:背が高く、頭が緑で、なおかつ髪型も似ているといえば似ている。
ムクホークorネイティオ:作中で動物に例えると鷹(クールでかっこいいから)。
ロゼリア:色緑だしバトレボやプラチナでの目がそんな感じがする。しかし背は低い…
グランブル:「見た目はちょっと怖いが心は優しい」的なイメージ。しかし色が全然違う…
アブソル:外見がクールな雰囲気。
フシギバナorレックウザ:パッケージ統一。前者ならこなたをカメックス、ゆたかをリザードンにし、後者ならこなたをカイオーガ、ゆたかをグラードンにするとよい。
カイオーガ:同上。誕生石がサファイアなので。
ボーマンダ:全国図鑑No.が373(みなみ)
性格:てれや
備考:ウォーグルは♂しかいないので候補には入れなかった。
田村ひより
コンパンorモルフォン
オオタチ:色もイメージもしっくり。
ドーブル:絵命、つまりはえかきポケモン。
ドンカラスorヨルノズク:髪の色や雰囲気から。
ギラティナorレックウザ:パッケージ統一。後者は誕生石ネタであり、しかも色違いならば色まで一致する。
こだわりメガネ・ものしりメガネ推奨
パトリシア・マーティン
ビークインorブースターorライチュウ
キモリorアチャモorミズゴロウ
ディアルガ:パッケージ統一。誕生石がダイヤモンドなので。
ピカチュウ:こーちゃん先輩にライチュウを使った場合+色合い重視。ただし、身長など一致する部分が多いのでライチュウで被っても問題無いと思う。また、パッケージポケモンで統一する場合にも選択できる。
オノノクス:使い手のアイリスが留学生なので。
NN:パティ
若瀬いずみ
アブソルorヘルガー:黒髪で、目が朱色なので。
ゼクロムorイベルタル:パッケージ統一。
サメハダーorグラエナ:名前ネタ(アクア団女幹部)
その他
成実ゆい
プクリン
ヤンヤンマ:眼鏡+顔的に。
ヤナッキーorライコウ:動物に例えると猿だが、アニメ版では豹。
黒井先生(黒井ななこ)
レントラーor色違いのピジョットorドサイドンorノズパスorマグマラシ:後者は使い手のモエと声優繋がり。ノズパスは使い手のツツジと教師繋がり
泉そうじろう
スリーパー
泉かなた
色違いのサーナイトorチルタリス
ユキメノコ:幽霊(ゴーストタイプ)として泉家に戻ってくるエピソードがあったらしいので。
宮河ひかげ
ジラーチ
宮河ひなた
ピクシー
チェリー
ポチエナ
兄沢命斗
ゴウカザル
柊まつり
ワルビアル:タイプと髪、イタズラ好きだから
パチリス
柊いのり
エモンガ
柊みき
アマージョ
らき☆すた
ラッキー&スターミー:余談だがブイズでもできる(ブラッキーとブースター)。
主題歌
ペリッパー:もってけ!セーラーふく
パーティを組む際の例
44
こなた、かがみ、つかさ、みゆきのメイン4人組P(66フルバトルではみさお、あやのも)
ゆたか、みなみ、ひより、パティの後輩P(いずみを入れてもOK)
33
こなた、そうじろう、かなたの泉家P(66フルバトルではゆたか、ゆい、パティも)
ななこ、ひかる、ふゆきの教師P
66
こなた、ひより、パティ、こう、いずみ、ひなたのオタク女子P
かがみ、つかさ、まつり、いのり、みき、ただおの柊家P
参考リンク
コメント
- オーダイル:泉こなたor柊まつり -- (な) 2024-03-06 20:29:12
- ポケモンなりきりとは関係ないけど…
後今更なのだがかがみに関しては、『かがみん』がゆるキャラとして久喜市で活躍している。
2021年につかさも着ぐるみ化することが発表されたぞ‼
-- (名無しさん) 2022-01-21 10:44:31
- かがみの欄にはツンデレのイメージがあるルカリオ、ガオガエン、夜ルガルガンがいるけどこれらのツンデレのイメージは
ルカリオ:『ミュウと波導の勇者ルカリオ』でのサトシとの絡み
ガオガエン:ポケモン図鑑などでの設定や仕様
夜ルガルガン:ファンによる二次創作漫画、図鑑によると単独生活をしていること(現実世界の動物ならフクロオオカミっぽい)
から来ていると思うんだよな…。 -- (名無しさん) 2022-01-21 10:39:27
- ノズパス:黒井ななこ 使い手のツツジが教師なので -- (サマヨール) 2021-04-03 06:34:17
- ペルシアン:高良みゆき お金持ちなので -- (サマヨール) 2021-03-28 19:36:25
- ハリテヤマorマグカルゴ:日下部みさお -- (名無しさん) 2021-03-24 21:04:14
- 草案
捕獲日・孵化日
泉こなた:5月28日
柊つかさ:7月7日
柊かがみ:7月7日
高良みゆき:10月25日
日下部みさお:7月20日
峰岸あやの:11月4日
白石みのる:10月28日
-- (ユリス) 2021-03-24 20:20:20
- キャラクターソング
ゾロアーク:こすぷれノこころえ -- (サマヨール) 2021-03-24 09:21:55
- キャラクターソング
アルセウス:世界が消えても愛してる -- (サマヨール) 2021-03-21 19:38:40
- キャラクターソング
ニンフィア:透明リボン -- (サマヨール) 2021-03-07 17:00:03
最終更新:2024年09月23日 18:30