響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ
タイプ1:ノーマル
タイプ2:はがね
「響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ」は、武田綾乃による吹奏楽部を題材とした小説(宝島社 2013年12月発行)である。
2014年11月よりコミカライズ版が「このマンガがすごい!WEB」にて掲載中。
TOKYO MXほかにて2015年4月から7月まで放送された。2016年4月23日にテレビシリーズを振り返る『劇場版 響け!ユーフォニアム〜北宇治高校吹奏楽部へようこそ〜』が松竹の配給により公開。同年には第1期の総集編映画『劇場版 響け!ユーフォニアム〜北宇治高校吹奏楽部へようこそ〜』が、2017年には第2期の総集編映画『劇場版 響け!ユーフォニアム〜届けたいメロディ〜』が公開された。
2018年にはスピンオフ映画『リズと青い鳥』が、2019年には新作長編映画『劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜』が、2023年には新作中編映画『特別編 響け!ユーフォニアム〜アンサンブルコンテスト〜』が公開された。『誓いのフィナーレ』と『アンサンブルコンテスト』はまとめて「久美子2年生編」と呼称されている。
2024年4月から6月にかけては第3期『響け!ユーフォニアム3』がNHK Eテレにて放送された。「久美子3年生編」が描かれる。
原作では久美子を除いて関西弁で喋るが、アニメでは標準語で喋るのが特徴。
登場人物
黄前久美子
NN:くみこ
イーブイ:髪色繋がり。周りに流されやすい性格(多様な進化先を持つ)から。
性格:うっかりやorすなお
個性:かんがえごとがおおい
技:とっておき、りんしょう、ハイパーボイス、ねがいごと、いやしのすず、ふるいたてる
持ち物:メトロノーム(基礎練習用)
加藤葉月
NN:はづき
マリルリ:雰囲気繋がりで、特性「ちからもち」(チューバ担当)。
性格:ようき
個性:ちからがじまん辺り
技:はらだいこ(腹式呼吸)、てだすけ(低音でバンドを支える)、はねるorしっぽをふる(パレードのステップ)、アクアジェット(元テニス部員)、うそなき(アニメ第8話の出来事)、かわらわり(緑輝に対するチョップ)
川島緑輝
NN:サファイア、みどり
カイオーガ:サファイア繋がり。
リーフィア:呼び名の「緑(みどり)」と髪型・髪色のイメージから。
性格:やんちゃorむじゃき
個性:こうきしんがつよい
技:こうごうせいorリフレッシュ(あー、眼福眼福!)、リーフブレード(コントラバスの弓)、つぶらなひとみorゆうわく(久美子に対して)
高坂麗奈
NN:れいな
エーフィ:雰囲気を重視するなら。うつくしさに補正が掛かる性格を推奨。
ミュウツー:クールでストイックなイメージから
性格:れいせいorなまいき
個性:まけずぎらい
技:あさのひざしorとっておき(トランペットソロ)、めいそう(楽器のウォームアップ)、フラッシュ、やつあたり、ないしょばなし、あまえる(久美子に対して)
ブラッキー:髪色繋がりで、(先輩に対して)なまいきな性格。
塚本秀一
NN:しゅういち
サンダース:髪色と髪型のイメージから。特性「はやあし」。
性格:うっかりやorがんばりや
個性:すこしおちょうしもの
技:こうそくいどう(待て待て待て! スルーはやめろや)、チャージビームorハイパーボイス(トロンボーン担当)、ねがいごと、てだすけ
田中あすか
NN:あすか
グレイシア:髪型のイメージから。メガネを掛けるとよりそれらしくなる。
性格:まじめ
個性:ぬけめがない
技:ほしがる(久美子と緑輝を低音パートに呼び込む)、ゆうわくorメロメロ(ドラムメジャーのコスチューム)、ないしょばなし&こごえるかぜorこおりのいぶき(正直言って、心の底からどうでもいいよ)
持ち物:ものしりメガネ(ユーフォニアムの楽器紹介)
滝昇
NN:のぼる、たきのぼる
コバルオン:威厳と風格(吹奏楽部顧問)から。「たきのぼり」は覚えられない。
ギャラドス:名前ネタ+怖いイメージ。
性格:まじめ
個性:とてもきちょうめん
技:にらみつける(部員への指導と叱責)、てだすけ&ふるいたてる(部員に対して)、つるぎのまいorせいぎのつるぎ(指揮棒)
その他
クチートorジュプトル:中川夏紀
プクリン:吉川優子
ゼクロム:黒江真由
バクオングorヤンチャム:釜屋すずめ
楽曲
ポッタイシ:キャント・バイ・ミー・ラヴ/ビートルズ
クレセリア:三日月の舞/堀川奈美恵
サーナイト:「イーストコーストの風景」第2楽章『キャッツキルズ』/ナイジェル・ヘス
ビクティニ:「イーストコーストの風景」第3楽章『ニューヨーク』/ナイジェル・ヘス
ルンパッパ:コパカバーナ/バリー・マニロウ
コメント
- 草案
川島緑輝の動物例えシリーズ
ジグザグマ:黄前久美子 例えがタヌキ。
アーボ:高坂麗奈 例えが白蛇だが、白蛇ポケモンはいないので。
イノムー:加藤葉月 例えがイノシシ。
ドンファン:後藤卓也 例えがゾウ。
ホエルコ:長瀬梨子 例えがクジラ。
テールナー:中川夏紀 例えがキツネ。雰囲気もそれっぽい。
カクレオン:川島緑輝 例えがイグアナだが、イグアナポケモンはいないので似た種から。
パピモッチ:鈴木さつき 例えが小型犬。見た目も似てるので。
サンドパン:鈴木美玲 例えがハリネズミ。
ペルシアンorエネコ:久石奏 例えが飼い猫。
ニャオハ:月永求 例えが捨て猫。
アルセウス:針谷佳穂 例えがアルパカ。アルパカっぽいのがこいつしかいない。
ポッタイシ:上石弥生 例えがペンギン。「頭に黄色いのが付いている」の付け加えもある。
ヤンチャム:釜屋すずめ 例えがパンダ。
メノクラゲ:黒江真由 例えがクラゲ。 -- (名無しさん) 2024-06-06 09:05:03
- リズと青い鳥 続き
フリージオorコマタナ:鎧塚みぞれ
ユキワラシorハネッコ:傘木希美 -- (名無しさん) 2019-02-07 21:00:56
- リズと青い鳥
カラカラ♀: リズ -- (名無しさん) 2019-02-07 20:58:59
- 登場人物
ピカチュウ:黄前久美子
メガヤンマorオーベム:田中あすか 眼鏡から
その他
ハピナスorブースター:小笠原晴香 心優しい性格なので
ミロカロスorシャワーズ:中世古香織
レジギガスorゴルーグ:後藤卓也 体格から
ナッシー:長瀬梨子 名前から
カエンジシ♀:中川夏紀 赤色のポニーテール
ボーマンダ:吉川優子 怒ると怖いので
フライゴン:斎藤 葵 緑色で不遇なので
ライチュウorニンフィア:黄前麻美子 久美子の姉=彼女の進化前
ビリジオン:松本美知恵
どうか追加をお願いします。 -- (名無しさん) 2018-01-01 11:05:17
- シャワーズorガブリアス:中世古 香織
-- (名無しさん) 2016-11-12 00:22:29
- ↓追加しました。 -- (ガイアール・ビシャモン) 2016-11-08 06:27:23
- 滝昇は、ギャラドス 名前ネタ+怖いイメージ -- (名無しさん) 2016-11-06 09:50:16
最終更新:2025年01月30日 21:52