パワーパフガールズ




アメリカ制アニメ作品。
のちに「出ましたっ!パワパフガールズZ」というタイトルで日本でアレンジ版が制作された。
過去にテレ東で放送された後、「カートゥーンネットワーク」(以下CN)でたまに放送され、さらに
CNオリジナルのCMや番組アイキャッチの後にCNオリジナルのアイキャッチが作られている。


パワーパフガールズ

ブロッサム

色違いのバオップorヒバニー
エムリットUMAポケモンで統一するなら。
色違いのホウオウ:リバティーベルネタ。
キルリアorゴチミル悪ノ王国(PPGver)」仕様。
チェリム:桜の花がパッと開いたようにしゃべり始めたので。
ピンプクor色違いのミミロル可愛い系で総一するなら。
色違いのメリープでんきポケモンで統一するなら。
色違いのミニリュウドラゴンで統一するなら。
色違いのシャワーズブイズで統一するなら。
フォッコ「ピカチュウ、これなんのカギ?」で統一するなら。
NN:ブロッサム
性別:♀
性格:れいせいorまじめ
個性:ぬけめがないorとてもきちょうめん
技:てだすけ/かくとうタイプの物理技orパンチ系技orキック系技orげきりん/チャージビーム(ビーム)/れいとうビームorふぶき(氷の息)
持ち物:きあいのタスキ(リボン)

バブルス

色違いのヒヤップorメッソン
アグノムUMAポケモンで統一するなら。
ミミロル:ハーモニーバニーネタ。
プラスルorドレディアorバクフーンorビークインorロズレイド悪ノ王国(PPGver)」仕様。
色違いのヒトモシorペラップ可愛い系で総一するなら。
パチリスでんきポケモンで統一するなら。
チルットドラゴンで統一するなら。
グレイシアブイズで統一するなら。
ケロマツ「ピカチュウ、これなんのカギ?」で統一するなら。泡がパチンと弾けたように笑いだしたので。
NN:バブルス
性別:♀
性格:むじゃきorおくびょう
個性:ものおとにびんかんorとてもきちょうめん
技:てだすけ/かくとうタイプの物理技orパンチ系技orキック系技orげきりん/チャージビーム(ビーム)/おしゃべり(動物と会話をする時)/ちょうおんぱorパイパーボイスorなきごえ(音波攻撃)/かえんほうしゃorだいもんじ(炎の息)/うそなき
持ち物:ピッピ人形(オクティ代わり)

バターカップ

色違いのヤナップorサルノリ
ユクシーUMAポケモンで統一するなら。
チュリネ:キンポウゲの意なので。
ゴースト:メインジネタ。
色違いのクイタランorプラスルorマイナンorバリヤード悪ノ王国(PPGver)」仕様。
モンメン可愛い系で総一するなら。
色違いのマンキー:カラー+雰囲気。
ラクライでんきポケモンで統一するなら。
色違いのタツベイドラゴンで統一するなら。
色違いのサンダースブイズで統一するなら。
ハリマロン「ピカチュウ、これなんのカギ?」で統一するなら。
NN:バタカップ/バターカップ
性別:♀
性格:なまいき
個性:まけずぎらい
技:てだすけ/かくとうタイプの物理技orパンチ系技orキック系技orげきりん/チャージビーム(ビーム)
持ち物:れいかいのぬの(毛布)

仲間達

フーディン:ユートニウム博士
ジジーロン:市長
エンニュート:ミス・ベラム
パチリスorイーブイ:ブレット
マルノームorエーフィ:バニー
色違いのサーナイト:ブリス

ラウディラフボーイズ

ブリック

ワカシャモorバオップ
色違いのエムリットUMAポケモンで統一するなら。
ミロカロスorリーフィアorシャワーズ悪ノ王国(PPGver)」仕様。
ダルマッカorロコン可愛い系で総一するなら。
プラスルでんきポケモンで統一するなら。
フカマルドラゴンで統一するなら。
ブースターブイズで統一するなら。
ルチャブル「ピカチュウ、これなんのカギ?」で統一するなら。
NN:ブリック
性別:♂
性格:ゆうかんorなまいき
個性:それっぽいのを

ブーマー

ヌマクローorヒヤップ
色違いのアグノムUMAポケモンで統一するなら。
マイナンorルカリオ悪ノ王国(PPGver)」仕様。
ポッチャマorマリル可愛い系で総一するなら。
色違いのチルット:復活後での髪型(金髪+アホ毛2本)から。
コリンクでんきポケモンで統一するなら。
モノズドラゴンで統一するなら。
色違いのブラッキーブイズで統一するなら。
ピカチュウ「ピカチュウ、これなんのカギ?」で統一するなら。
NN:ブーマー
性別:♂
性格:なまいき(初期)/のうてんき(復活後)
個性:それっぽいのを

ブッチ

ジュプトルorヤナップ
色違いのユクシーUMAポケモンで統一するなら。
エンペルトorドンカラスorギラティナorキルリアorゴチミル悪ノ王国(PPGver)」仕様。
キバゴ可愛い系で総一するなら。
色違いのマイナンor色違いのシビビールでんきポケモンで統一するなら。
色違いのモノズドラゴンで統一するなら。カラー+粗暴。
リーフィアブイズで統一するなら。
デデンネ「ピカチュウ、これなんのカギ?」で統一するなら。
NN:ブッチ
性別:♂
性格:それっぽいのを
個性:同上

備考

トリプルバトルで出してみると良いかもしれない。

パワーパンクガールズ

色違いのマニューラ♀:バーサーク
色違いのキリキザン♀:ブラット
ノクタス♀:ブルート

ヴィラン(悪役)

エテボースorナゲツケサルorウツロイドorザルードorマシマシラ:モジョ・ジョジョ わるだくみ必須 持ち物はナナの実やオレンの実を。ナゲツケサルは顔つきから。ウツロイドは悪役をウルトラビーストで統一した場合。マシマシラは悪賢い性格かつパワパフZではニホンザルから変化した設定なので。
バクオングorマッシブーン:ファジー・ラムキンズ 見た目が近いと思ったため はたくやさわぐ、りんしょう辺りを。マッシブーンは悪役をウルトラビーストで統一した場合。
キルリア→バッフロンorフェローチェ:プリンセスor白金姫子 下記のシロガネーZの妹から。フェローチェは悪役をウルトラビーストで統一した場合。
色違いのメタモン×3匹:アメーバボーイズ NNはシルクハット、ポンチョ、レディで
ハブネークorゾロアークorデンジュモク:セデューサ 後者は雰囲気+特性「イリュージョン」でへんしん。 他にはどろぼうやゆうわく等を。デンジュモクは悪役をウルトラビーストで統一した場合。
ミュウツーorミカルゲorハッサムorグライオンorアクジキング:カレ
ミュウツーはポジション重視、ミカルゲは設定重視、
ハッサムはハサミと色合い重視、グライオンはハサミがあって氷が弱点という点から、アクジキングは悪役をウルトラビーストで統一した場合。
バリヤード:Mr.マイム(オリジナル版に1回だけ悪役として登場。本来はレインボーという善良なピエロ。)

ギャングリーンギャング

エルレイド:エース
カビゴン:ビッグ・ビリー 体格一致で色合いが一番近いと思ったため
ゴンベorモクロー:リトル・アートロ 素早さ特化推奨 余談だがこのキャラはラルースシティのゴンベと声優が一緒。モクローは小柄でボール扱いされた事があるので。
色違いのアーボorジャノビー:スネーク(海外版PPGZではアイビー(女)) ものまねでつぼをつくを
ウツボット:グラバー 比較的近いと思ったため

パワパフガールズZ

色違いのバオッキーorモウカザルorラビフットorエムリット:ハイパー・ブロッサム/赤堤ももこ 
とんぼがえりorアクロバットでヨーヨーの代わりを 持ち物はふしぎなあめ、フエンせんべい、もりのようかん、ハートスイーツなどのお菓子系を
色違いのヒヤッキーorポッタイシorジメレオンorアグノム:ローリング・バブルス/豪徳寺みやこ
あわやバブルこうせん必須
色違いのヤナッキーorデカヌチャンorハヤシガメorバチンキーorユクシー:パワード・バターカップ/松原かおる
だいちのちからやばかぢから辺りを どうしてもハンマーに拘るならドダイトスもあり
デカヌチャンならハンマー技が使えるが色が合わないのが難点

パワパフZオリジナルモンスター

ロトム:電波モンスター 17話登場
コダック:プヨ 21話登場
ヨノワール:ミイラ男 22話登場 高個体値推奨
ヘラクロス:コーカサス・レオ 23話登場
ロズレイド:ヘレン 25話登場 なやみのタネ必須
オクタン:オクティ みやこの所持してるぬいぐるみ モンスター化したのは36話のみ
色違いのシャワーズ:トリマキーズ・フミor碑文谷文佳 てだすけだけを覚えさせよう 
パチリス:トリマキーズ・ハナor中目黒華代 上と同じ ちなみにトリマキーズ自体は38話のみ登場
サーナイト:シロガネーZor白金神子 イメージ重視 厳密にはモンスターではないが
ブニャット:サファイア なきごえを使ってからプリンセス(サーナイト)を出そう

ガールズの関係者

ガーディ:ピーチ てだすけ辺りを
色違いのバオップorヒコザル:赤堤くりこ
カイリキー:松原時夫
ゴーリキー:松原ダイ
ワンリキー:松原ショウ

その他

チェリム:金時桜子 上記のセデューサとはイメージがあまりにも違い、名前の中の桜から
キノガッサ:荘一郎 上記の桜子とタマゴグループ一致でイメージ重視で
ユキメノコ:雪女 物理特化推奨 9話登場
ドーブル:手津数ムサオ 37話登場



コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • ダストダス♂ ファジー・ラムキンズ -- (エリカ) 2025-01-21 21:10:14
  • ポリゴンz or ネイティオ♂ユートニウム博士 性格はすなお推奨 -- (エリカ) 2025-01-21 21:07:46
  • パワーパフガールズという作品そのものがかくとうタイプっぽいので、かくとうタイプのポケモンで統一すると…
    コジョフー:ブロッサム 可愛い系かくとうタイプ且つ、やや無理矢理だが中国繋がり(カンフーは中国発祥+ブロッサムは中国語を勉強している)
    タタッコ:バブルス パンチ力は3人の中で一番強い(タタッコはパンチが得意)のと、ぬいぐるみのオクティから。
    マンキー:バターカップ 気性の荒さから。 -- (名無しさん) 2024-10-07 22:07:30
  • マシマシラ:モジョ・ジョジョ -- (名無しさん) 2024-09-28 16:20:45
  • カプサイジ:バターカップ イメージカラーが緑繋がり、スパイス成分が多いので。 -- (名無しさん) 2024-09-28 11:57:16
  • ビリジオンorホゲータ:ブロッサム
    コバルオンorクワッス:バブルス
    テラキオンorニャオハ:バターカップ -- (mimitan) 2023-10-29 16:50:11
  • ヒバニー ブロッサム
    メッソン バブルス
    サルノリ バターカップ -- (mimitan) 2023-10-16 18:28:25
  • ソードシールド
    ヒバニー:ブロッサム
    メッソン:バブルス
    サルノリ:バターカップ
    クスネ:ブリック
    ワンパチ:ブーマー
    モルペコ:ブッチ -- (ミキ) 2020-11-15 00:32:49
  • パワーパフガールズ2016
    チョロネコ:ブロッサム 声優ネタ(豊崎愛生)
    色違いオーベムor色違いジュナイパー:ブリス
    -- (名無しさん) 2020-09-26 11:06:47
  • 草案
    推奨オシャボ
    ブロッサム:ラブラブボール
    バターカップ:スピードボール
    バブルス:フレンドボール -- (ユリス) 2020-09-09 16:53:21
+ タグ編集
  • タグ:
  • フェアリー
  • かくとう
最終更新:2024年12月09日 17:42