銀魂




空知英秋先生によるSF時代劇コメディ。
週刊少年ジャンプにて2004年2号から2018年42号まで連載された。
テレビ東京系列にて2006年4月4日より2010年3月25日にわたってアニメ第一期が放送。
翌年2011年4月4日から2012年3月26日にわたって第二期も放送。
2012年10月4日からは延長戦としてセレクション再放送を挟む形式で2013年3月28日にわたって第三期が放送された。
2010年4月24日から『劇場版 銀魂 新訳紅桜篇』が、
2013年7月6日からは『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』が劇場公開された。
また、2017年1月から2018年10月までアニメ第四期が放送され、2021年1月8日より映画『銀魂 THE FINAL』が公開された。

余談だが2009年にはポケモン金銀のリメイク版の一つである「ソウルシルバー」(漢字に直して逆さに読むと…)が発売された。



万事屋銀ちゃん

坂田銀時

エルレイド:リーフブレード(木刀)/ちょうはつ/まもる/みねうち(死なないように攻撃)/インファイト/つじぎり
いばる/きりさく/トリック(木刀を押し付ける)/なげつける/みちづれ/いちゃもん/てだすけ/やつあたり
ニックネーム:「ぎんとき」「ぎんちゃん」「ぎんさん」「よろずや」「てんパ」「しろやしゃ」etc.
性格:いじっぱりorなまいきorずぶといorおくびょうorのんき(普段)/せっかちorゆうかんorいじっぱりorれいせい(戦闘時)  おくびょうとせっかちは甘いものが好きという共通点もある。
個性:まけずぎらいorけんかをするのがすき 
努力値:基本的にイメージで良いが、エルレイドとアブソルの場合は攻撃・素早さ
持ち物:いのちのたま/モーモーミルク(いちご牛乳)/ヒウンアイス
備考:リーフブレード必須。白夜叉ならフルアタ推奨。
   間違ってもきんのたまなんかを持たせてはいけません。
   リーフブレードが覚えられないがアブソル、エンペルト(普段の性格が進化前のポッチャマにそっくり+斬り技必須)、モジャンボ、バオッキー(甘党繋がり)、ルギア(ソウルシルバー→魂銀≒銀魂)、ユキノオー(色的に)、リザードン(性格から)、コバルオン(三闘獣で統一+ルカリオの新八の兄貴分として)でも良し。

志村新八

ルカリオ♂:きあいパンチ/インファイト/ほえる(ツッコミ)/おんがえし/てだすけ/かわらわり/メタルクローorつるぎのまい(真剣)/いばる(たまに調子に乗ることがある)
ペラップ♂:さわぐ/ハイパーボイス/おんがえし/てだすけ
フライゴン♂:ほえる(ツッコミ)/おんがえし/てだすけ/かわらわり/つばめがえし(真剣)
ザマゼンタ:とおぼえ(ツッコミ)/インファイト/てだすけ/きりさく(真剣)
ワンパチ♂:名前ネタ
ニックネーム:「しんぱち」「ダメガネ」「ぱっつぁん」「ツッコミ」etc.
性格:まじめ、すなお等
個性:防御系の個性orちょっぴりみえっぱり(自身の影の薄さを気にしているので)
努力値:攻撃・特攻
持ち物:ものしりメガネ(必須。本体のようなものなので)
備考:ルカリオは雰囲気とタイプに加え、顔のラインを眼鏡に見立てて。タケシのウソッキーとコジロウのマスキッパ(アニメ版)とペラップ(アニメポケダン)は担当声優が同じ。

神楽

チャーレム♀:いばる/とびひざげり/じこさいせい(再生能力)/どくどく(毒舌)/なげつける/かいりき/どろかけ(唾をかける)
コジョンド♀:いばる/とびひざげり/どくどく/なげつける/かいりき/特性さいせいりょく
ニックネーム:「かぐら」「チャイナ」「リーダー」
性格:やんちゃ、ずぶとい、むじゃき等
個性:たべることがだいすき
努力値:HP・攻撃
持ち物:ネコブのみ(酢昆布の再現)
備考:技がある程度変わるがマリルリ、ミミロップ、ブースターでもいい。

神楽(覚醒)
デスカーン♀orメガチャーレム♀:前者は見た目が似てる。ポケルス感染後+ガチ育成推奨。

定春

ウインディ♂:かみくだく/あまえる/アイアンテール/すてみタックル/ギガインパクト/こうそくいどう
ムーランド♂:かみくだく/あまえる/ギガインパクト/すてみタックル/あくび/とおぼえ など
ニックネーム:「さだはる」
特性:いかく
性格:むじゃき
個性:からだがじょうぶ など?
努力値:HP・攻撃推奨
持ち物:無し
備考:ただの物理型と間違われないよう、NNは必須。

真選組

近藤勲

ケッキング♂:ふいうち/ほしがる/いばる(刀は侍の魂だ)/ドわすれ(記憶喪失)/きりさく/つじぎり/おしおき/さわぐ/こらえる/ゆうわく/まもる/いあいぎり/カウンター
カイリュー♂:げきりん/いばる/ちょうはつ/つばめがえし/こらえる/ゆうわく/まもる/いあいぎり 
ニックネーム:「こんどう」「ゴリラ」「ゴリ(さん)」「ストーカー」「きょくちょう」(第六世代以降)
性格:ずぶとい、おだやか、ゆうかん等
個性:しんぼうづよいorねばりづよい(何度もお妙さんを追い回す)
努力値:HPor攻撃or素早さ(足は意外と速い)
持ち物:無し
備考:毎回変な所から現れるので、ふいうちは必須。カイリューは使い手のワタルとの声優繋がりから。ただそれだけである。リザードン、プテラ、ギャラドスの他、ケッキングと同じゴリラ繋がりからヒヒダルマやゴリランダーも候補になる。また、声優繋がりならバクフーンやバシャーモも可

土方十四郎

オコリザル:にらみつける/つじきり/つばめがえし/おんがえし/おしおき/どくどく(マヨラー)
ハッサム♂:にらみつける/れんぞくぎり/つじぎり/きりさく/シザークロス/フェイント/いあいぎり/でんこうせっか/
どくどく(マヨラー)/メタルクロー/おんがえし/つばめがえし/メロメロ(ヘタレオタクになる)
ヘルガー♂:にらみつける/こわいかお(怖い印象)/あくのはどう(威圧感)でんこうせっか/
スモッグ(マヨラー)/メタルクロー/おんがえし
キリキザン♂:にらみつける/つじぎり/メタルクロー/きりさく/れんぞくぎり/シザークロス/ちょうはつ/いあいぎり/どくどく(マヨラー)/
こわいかお/つばめがえし/おんがえし/シャドークロー/リベンジ/おいうち/サイコカッター/メロメロ(ヘタレオタクになる)
ニックネーム:「ひじかた」「トシ」「ふくちょう」「マヨラー」「フォロかた」「トッシー」etc.
性格:れいせい、もしくはあえてゆうかん、トッシーの場合はおくびょう
個性:ちのけがおおいもしくはけんかをするのがすき
努力値:HP・攻撃
持ち物:タバコのこじつけで木炭…は無理か
備考:ヘタレオタク(トッシー)の場合、性格などが一転するので攻撃技は無い方が良し。
ヘルガーは警察犬っぽい、キリキザンはコマタナ軍団(隊士共)を率いているイメージから(ドドゲザンはイメージに合わないので却下)。

沖田総悟

ブラッキー♂:ちょうはつ/いばる/ダメおし/ふいうち/だましうち/はかいこうせん/きりふだ/しっぺがえし/いあいぎり
/でんこうせっか(ロケットパンチ)/いやなおとorシンクロノイズ(アニメ75話のアレ)/のろい/あくび etc…
ニックネーム:「おきた」「アイマスク」「そうご」「ドS」「たいちょう」etc.
性格:なまいき
個性:いねむりがおおい、にげるのがはやいなどが候補。
努力値:攻撃or特攻・素早さ
持ち物:のろいのおふだ
備考:挑発と威張るは必須。マニューラでも可。ドS故打たれ弱いので耐久は低めで。

山崎退

ノコッチ♂:あなをほる(文字通り)/いかり/うらみ(真選組動乱編参照)/がむしゃら(ミントン)/どろかけ(スパーキング)
ニックネーム:「やまざき」「ザキ」「ジミー」
性格:おくびょうorまじめorれいせいorなまいきorずぶとい
個性:にげるのがはやい
努力値:防御or特防・素早さ
持ち物:お好み
備考:真選組の仲間から攻撃されたらあなをほるで墓穴を掘ったり、恨んだり。ミントンを頑張るのもよし。
特性は本誌なら「てんのめぐみ」、小説版なら「にげあし」か「びびり」を。ズルズキン、ニューラ、ヤミラミ、みはりポケモンのオタチ、ミネズミ、のろいと両立できるゴース系、忍者属性からテッカニンやアギルダーでも可。
他はバッフロンとか?
でも可。

伊東鴨太郎

フーディン♂:じこあんじ/こらえる/サイコカッター/まもる
ニックネーム:「いとう」「かもたろう」「せんせい」
性格:まじめ・れいせい
個性:しんぼうづよい
努力値:攻撃・特攻
持ち物:ものしりメガネ
備考:まもるは必須だが、他の技がやっつけ気味なので人の解釈にもよる・・かもしれない。

その他の隊士

マルマイン:原田右之助 坊主頭で頭が光っ・・・いやなんでもない。
シャワーズ♂:篠原進之進 髪が青色なこの人は水ポケが似合う気が。んで溶けて監察の仕事を遂行。
ドータクン:神山 ポケダンでの口調から。持ち物はこだわりめがねで。
コマタナ♂:真選組隊士 斬り技必須。
カビゴン♂:佐々木鉄之助

お庭番衆

猿飛あやめ

ユキメノコ:みちづれ/メロメロorゆうわく/めざましビンタ(銀さん以外にはSなので)/まきびし(9巻参照)/
ニックネーム:「さっちゃん」
性格:それっぽいのを
個性:ねばりづよい
努力値:HP・素早さ推奨
持ち物:お好み
備考:攻撃技が少ないので注意。挑発されると最悪全くネタができずに終わる。ナットレイ(納豆繋がり)、アギルダーでも可。

服部全蔵

テッカニン♂:きりさく/つじぎり/つるぎのまい/シザークロス/つばめがえし
ニックネーム:「はっとり」「ぜんぞう」「ぢ」
性格:れいせい
個性:ぬけめがない
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:げんきのかたまり(座薬のつもり)
備考:つるぎのまい→斬り技で攻撃する。アギルダーかゲッコウガでも可。

地雷亜

ヒードラン♂:むしくい/かみくだく/マグマストーム(吉原に火事を起こす)/アイアンヘッド(銀時と頭突きした)
ニックネーム:「じらいあ」「ししょう」
性格:れいせい
個性:ぬけめがない、ちのけがおおいなど
努力値:攻撃or特攻・素早さ
持ち物:無し
備考:むしくいやらかみくだくやらで相手の戦法を封じ、一致技で攻撃。
使用ポケモンがアレなので笑われるのは承知の上で。アリアドス、ドラピオン、グライオン、デンチュラでも可。

攘夷志士

桂小太郎

ピジョット♂:エアスラッシュ/にほんばれ(日本の夜明け)/ブレイブバード/からげんき/ねごと/
はかいこうせん(爆弾)/でんこうせっか(ヅラじゃない桂だァァァ!)/さわぐ(大声をあげる)
ニックネーム:「ヅラ」「かつら」「ヅラっち」「カツーラ」「カツオ」(17巻のネタ)
性格:れいせい、まじめ等
個性:にげるのがはやい
努力値:HP・素早さ
持ち物:爆弾っぽいもの。形状が似ている黒い鉄球辺りか?
備考:ピジョットの使い手のハヤトと桂は声優が同じ(つーかピジョットに限らずひこうタイプなら何でもOK)、ダイノーズ(マリオのイメージ)、スイクンorジュプトルorレシラム(ロン毛)、バルキー(声優ネタ)、ビリジオン(三闘獣で統一するなら)、ラッタ(同じく名前をよく訂正するロケット団のコサブロウネタ)でも良し。

エリザベス

トゲキッス♂:エアスラッシュ(ミンチにすんぞ)/ねごと(なんかだるい)/このゆびとまれ(桂さんを護る)/だいもんじ(口から大砲)/ギガインパクト(見た目が)
ニックネーム:「エリザベス」「オッさん」
性格:ずぶとい
個性:にげるのがはやい(足速いので)
努力値:HP・素早さ
持ち物:ボードっぽいもの(プレート?)
備考:白いし、桂とタイプが同じ! 見た目ならコダックでも可。

坂本辰馬

ゴルダック♂:れんぞくぎり/つばめがえし/ドわすれ(ボケが酷い)/アクアジェット
ペリッパー♂:つばめがえし/フリーフォール(舟から落下)/こうそくいどう/ダストシュートorはきだす(ゲロを吐く)/さわぐ(うるさい笑い声)
リザードン♂:つばめがえし/きりさく/フリーフォール(舟から落下)/そらをとぶ(船で)/かえんほうしゃ(武器もしくは兵器で)
二ックネーム:「さかもと」「たつま」
性格:ようきorうっかりや
個性:適当
努力値:攻撃or特攻・素早さ
持ち物:くろいメガネ
備考:斬撃系の技を一応覚える、ド忘れのイメージから。
ペリッパーはただ吐き出すをやりたかっただけ。波乗りされたら吐き出してやれ
リザードンは服装(赤)と名前(辰=ドラゴン)+声優ネタ、テラキオン(三闘獣で統一するなら)。

鬼兵隊

高杉晋助

ヘルガー♂:わるだくみ(ぶっ壊し計画)/ゆうわく(人を惹きつける魅力)/オーバーヒート(江戸を火の海にする)
/にらみつける/こわいかお(怖い印象)/あくのはどう(完全に闇に生きてるし)
グラエナ♂:ふいうち/ゆうわく(人を惹きつける魅力)/にらみつける/こわいかお(怖い印象)
/あくのはどう(完全に闇に生きてるし)
二ックネーム:「たかすぎ」「しんすけ」
性格:れいせい
個性:ちのけがおおい
努力値:特攻・HP
持ち物:キセルっぽいもの
備考:どちらも黒い獣で悪タイプなので。ブラッキー、エンテイ、ホウオウ、ゾロアークでも可。

河上万斉

コロトック♂:シザークロス/つじぎり/いとをはく(弦で動きを封じる)/ほろびのうた(鎮魂歌をくれてやるでござる)
ニックネーム:「ばんさい」「つんぽ」
性格:れいせい
個性:あなたの万斉のイメージで
努力値:HP・攻撃
持ち物:くろいメガネ(サングラス)
備考:糸をはいて身動きを取れなくし、滅びの歌で鎮魂歌を与えてやろう。

岡田似蔵

通常
マニューラ♂:いあいぎり/れんぞくぎり/つじぎり/ふくろだたき(触手のこじ付け)/リベンジ(そのまんま)/
おいうち/うらみ/きりさく/ギガインパクト(破壊的な意味で)
紅桜装備
メタグロスorゲノゼクト:つばめがえしorメタルクロー/ロックカットorでんんこうせっか(エアバイクで移動)
/だいばくはつ/ギガインパクト(破壊的な意味で)
ニックネーム:「おかだ」「にぞう」「ひときり」
性格:れいせい、暴走時はいじっぱり?
個性:お好み
努力値:HP・攻撃
持ち物:いのちのたま(紅桜の再現、破壊の遺伝子があればよかった…)
備考:ふくろだたきはこじ付けなのでお勧めできない。リベンジと斬撃系の技が必須。

来島また子

チラチーノ♀:タネマシンガン/ロックブラスト/まもる/こらえる(岡田の攻撃受けても生きてた)/どろかけ(唾攻撃)
ニックネーム:「またこ」
性格:れいせいorいじっぱり
個性:ぬけめがないorケンカをするのがすき
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:無し
備考:なぜチラチーノにしたかは…聞かないでください。(一応早撃ち→連続技という連想もあるけどね…)

武市変平太

スリーパー♂:わるだくみ(策謀家的な意味で)/メロメロ(ロリコン疑惑的な意味で)/
いばる(ロリコンじゃないフェミニストです)/サイコカッター
性格:いじっぱり(やたらとフェミニストと主張するので)
個性:ぬけめがない
努力値:HP・攻撃
持ち物:無し
備考:

宇宙海賊春雨

神威

コジョンド♂:とびひざげり/ちょうはつ/ギガインパクト/アクロバット(素早い動き)
ニックネーム:「かむい」「バカあにき」
性格:むじゃき
個性:ちのけがおおい
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:無し
備考:特性はどちらも当てはまるので好みで選んでよい。
ゴウカザル、笑顔を考慮するならヒヤッキーでも可。

鳳仙

バンギラス♂:じしん(圧倒的な力)/ギガインパクト(傘を振りおろす)/あくのはどう(雰囲気)/いばる(笑)
ニックネーム:「ほうせん」「やおう」
性格:攻撃↑の性格
個性:ちのけがおおい(夜兎の血)
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:なんか傘っぽいものとか
備考:じしんとかギガインパクトとかで攻撃する。星海坊主とは互角以上どころじゃなさそうだけど。
日本晴れをされたら素直に負けましょう。

華陀

ピジョン♀:エアカッター/エアスラッシュ/いばる/だましうち
色違いドンカラス♀:エアカッター/エアスラッシュ/いばる/わるだくみ/ちょうはつ/しっぺがえし/ふいうち/つじぎり
/イカサマ/おいうち/じこあんじ
バルジーナ♀:エアカッター/エアスラッシュ/いばる/わるだくみ/ちょうはつ/しっぺがえし/トンボがえり
/だましうち/おだてる/おしおき/にらみつける
ニックネーム:「かだ」
性格:れいせい・きまぐれ・ずぶとい・なまいき
個性:ぬけめがない
努力値:HP・特攻or特防
持ち物:げんきのかけら・げんきのかたまり(尖った武器)
備考:自分から攻撃はしていなかったがとりあえず斬る系の技など。
戦闘シーンを再現したければものまねでふくろだたきを。ドンカラスとバルジーナは技重視+あくタイプなので(ドンカラスは高貴なイメージも共通)

その他

カイリュー♂orクロバット:阿伏兎 前者は物理にするか特殊にするか重要な選択肢+神威を止められる。 後者は使い手のキョウと声優繋がり+神威を止められる。
ドサイドン♂:云業 見た目的に。鳳仙や神威に強いかもしれないが気にするな。


その他メインキャラ

志村妙

マリルリ♀:なげつける/ばかぢから/きあいパンチ(このストーカー野郎がァァァ!)/
かいりき/どくどく(毒舌)/プレゼント(可哀そうな卵) 特性:ちからもち
ザシアン:てだすけ/こわいかお/ぶんまわす/スイープビンタ/インファイト
ニックネーム:「おたえ」「たえちゃん」「あねうえ」
性格:おっとり
個性:ちからがじまん、もしくはケンカをするのがすき など
努力値:攻撃全振り必須。後はHPとか。
持ち物:無し
備考:

長谷川泰三(マダオ)

ワルビアル♂:こらえる/なきごえ(アレ?こらえてるのに涙が)/からげんき/ほえる(ツッコミ)/あなをほる(飛び込み自殺)
ルンパッパ♂:長谷川マミューダパオ仕様。こちらの場合、持ち物は黒いメガネ以外で
ニックネーム:「はせがわ」「マダオ」「MADAO」 下の名前の「たいぞう」はあまり知られていないのでNG。
特性:いかく
性格:ネガティブなもの
個性:にげるのがはやい(逃げ癖があるので)
努力値:……………努力とかしてもどうせ無駄だから、ということで全部無振り
持ち物:くろいメガネ(グラサン)
備考:他の候補にルンパッパ(声優つながり)やケッキング(特性)

柳生九兵衛

アブソル♀:つじぎり/まもる/きりさく/いあいぎり
ニックネーム:「きゅうべえ」「9ちゃん」
性格:まじめ、すなおとかか?
個性:なんか天然ボケっぽいものとか
努力値:攻撃・素早さ全振り(神速の剣の使い手)
持ち物:なんか眼帯っぽいもの
備考:こんな名前だが性別は女、ダブルバトルでは志村妙と出すといい。

お登勢

コータス♀:ふんか/こらえる/かいりき/オーバーヒート
ブニャット♀:若い頃(進化前)は美人だったので。
ニックネーム:「おとせ」「ババア」
性格:れいせい・ゆうかん?
個性:ねばりづよい・ぬけめがない など
努力値:HP・攻撃
持ち物:キセルっぽいもの
備考:こらえる→ふんかorオーバーヒートで家賃の追い立て。かいりきでぶっ飛ばすのもよし。

キャサリン

ルージュラ♀:どろぼう/ちょうはつ(腹立つ口調)/どくどく(毒舌)/いばる/おんがえし(お登勢さんに)
ニックネーム:「キャサリン」
性格:ずぶとい
個性:うーん、わからん
努力値:適当
持ち物:知らん
備考:どろぼうで相手の大切なものを奪ったり、挑発したり毒毒や威張るで状態異常にしたり。

たま

ポリゴンZ:はかいこうせん/ロックオン(目標捕捉)/トライアタック/じこさいせい
ニックネーム:「たま」
性格:まじめ
個性:とてもきちょうめん
努力値:HP・特攻
持ち物:お好み
備考:まず目標捕捉(ロックオン)してからはかいこうせんでなぎ倒す。HPが減ったらじこさいせい。

ハタ皇子

ランターン♂:ギガインパクト(見た目のインパクト)/いばる(説明不要)/メロメロ/エコーボイス(声が)
ニックネーム:「ハタおうじ」「バカおうじ」
性格:適当
個性:適当
努力値:無し(皇子は食べては寝るの繰り返し)
持ち物:ピッピにんぎょう
備考:

星海坊主

ラムパルド♂:あばれる/げきりん/じしん/ギガインパクト/ばかぢから/もろはのずつき
ニックネーム:「うみぼうず」「そうじや」
性格:ゆうかん
個性:あばれることがすき
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:傘っぽいもの
備考:暴れるの威力がBWで上がったので積極的に使おう。

寺門通

プクリン♀:うたう/メロメロ/めざめるパワー/からげんき
ニックネーム:「おつう」「おつうc」
性格:ようき・がんばりや
個性:お好み
努力値:歌うために頑張っているのでオール振りかと
持ち物:リボン・・はないのでバンダナとか
備考:最初はひたすら歌ったり空元気したり、少し経ったらめざめるパワーで皆をメロメロに。
がんばリボンをつけたりすることを推奨。メロエッタでも可。

平賀源外

エレキブル♂:ギガインパクト/じしん/どろかけ(醤油)/いやなおと(騒音)/ワイルドボルト(男の機械的な意味で)
ニックネーム:「げんがい」「じじい」
性格:いじっぱり
個性:お好み
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:くろいメガネ(サングラス)
備考:ポケダンのエレキブルによく似ている。

松平片栗虎

ドンカラス♂:いばる(言わずもがな)/メロメロ(娘に)/どくどく(愚痴)/はかいこうせん(松っちゃん砲)
ニックネーム:「まつだいら」「かたくりこ」「とっつあん」
性格:いじっぱり推奨
個性:お好みで
努力値:HP・特攻
持ち物:銃っぽいもの
備考:声優を考慮するなら(実際とは違うけど)ハガネールでもネタ的にはアリか。名前に虎がつくのでウインディ、レントラーでも可。

月詠

クレセリア:サイコカッター/まもる/きりさくorおんがえし/つきのひかりorみかづきのまい(25巻参照)/
メロメロ/ギガインパクト(酔って暴れる)
ニックネーム:「つくよ」「ツッキー」
性格:お好みで
個性:お好みで
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:刃っぽいもの
備考:意外と技候補が多くてびっくり。

空知英秋(作者)

オコリザル♂:どくづき(単行本の愚痴)/あばれる(ネタが暴走)/ちょうはつ(担当やサンライズに喧嘩を売る)/ねむる(チーズ蒸しパンになりたい)/いのちがけ(死にそうになっても漫画を描いていることの再現)/ふいうち(予想外の展開)/あなをほる(下ネタ的な意味で)/どくどく(毒のあるネタ)/ものまね(他作品のパクリ)
ニックネーム:「そらち」
性格:あなたが思う空知先生のイメージで
個性:ちょっとおこりっぽい、とか?
努力値:漫画を描くのは体力が要るのでHP全振りは必須、あとはお好みで
持ち物:ペンっぽいもの
備考:ものまねで未来予知(空知先生は預言者と言われているので)、もしくはだいばくはつ(アニメ2期延長戦参照)を覚えさせるのもあり
他候補:ゴウカザル(腹筋の役割破壊に挑んでくるので)

ジャスタウェイ

ヤジロンorテッシード:じばくorだいばくはつ
ニックネーム:「ジャスタ」「ウェイ」
性格:爆弾に性格はありません
個性:爆弾に個性は(ry
努力値:HP・攻撃全振り
持ち物:爆(ry
備考:ダブルで2体出して、片方が「ジャスタ」もう片方が「ウェイ」でギリギリ再現可能
爆発した後さらに爆発して、誘爆を再現するのもアリ。というか技が大爆発しかない。コイツの強化版のジャスタンクはメタグロス。

ゲストキャラ

屁怒絽

フシギバナ♂:ギガインパクト(怖い顔面)/どくのこな(店からまき散らす花粉)/かいりき(殺生はいけない)/ヘドロばくだん(名前ネタ)/めざめるパワー氷(寒いのが好きなので)
色違いボーマンダ♂orレックウザ:ギガインパクト(怖い顔面)/りゅうのいぶき(店からまき散らす花粉)/かいりきorドラゴンクロー(殺生はいけない)/じしん(圧倒的な力)/めざめるパワー氷orれいとうビーム(寒いのが好きなので)
ニックネーム:「ヘドロ」
性格:おだやか
個性:イメージで
努力値:攻撃・素早さ全振り
持ち物:きせきのタネとか
備考:色違いボーマンダとレックウザは戦闘力から。寒いのが好き+怖い顔でオニゴーリでもOK。その場合はめざパ草推奨

高屋八兵衛

ラッタ♂:いばる(暴走族に入ってから)/ひっさつまえば(前歯のインパクトがスゴイ的な意味で)/ちょうはつ(どうみてもコンプレックスだろコレ)/やつあたり(新八に)/からげんき(俺らの戦いはまだ終わったわけじゃねえ!)
ニックネーム:「タカチン」
性格:なまいき、いじっぱり辺り
個性:なんでも
努力値:攻撃素早さ全振り
持ち物:するどいキバ
備考:特性はこんじょう推奨。出っ歯繋がりでビーダルでもOK。

タカティン

ローブシン♂:ギガインパクト(言わずもがな)/アームハンマー(フランスパンで殴る)/めざましビンタ(山崎に)/じならし(橋破壊)
ニックネーム:「タカティン」
性格:不明
個性:不明
特性:ちからずく
努力値:HP攻撃全振り
持ち物:くろいメガネ
備考:タカチンが倒れたら出しましょう、そして相手が「誰ェェェェェ!!」と叫んだらめざましビンタをかましましょう。
ローブシンにしたのはコンクリートをフランスパンに見立てて。

白血球王

エルレイド:サイコキネシス/きあいだま/10まんボルト/はかいこうせん
ニックネーム:「おうさま」
性格:まじめorゆうかん
個性:ぬけめがない
努力値:特攻・素早さ
持ち物:なんか剣っぽいもの
備考:オール特殊技。ダブルでは銀さんといっしょに。それと色違い推奨。

獏大魔王

クロバット♂:あくのはどう(相手をポリゴンに変える)/ヘドロばくだん/ベノムショック/どくどく/わるだくみ/ものまねorだましうち(変装)
ゲンガー♂:あくのはどう(相手をポリゴンに変える)/ヘドロばくだん/ベノムショック/どくどく/ちょうはつ/みがわり(変装)
ニックネーム:「だいまおう」
性格:いじっぱり・ずぶとい
個性:イタズラがすき、ぬけめがないなど
努力値:HP・特攻
持ち物:くろいヘドロ
備考:見た目がそっくり。配下のウイルス(ズバット&ゴルバット)と一緒に組もう。
銀さん&白血球王の黄金コンビには潔く負けること

結野クリステル

ラティアス:にほんばれ/メロメロ/サイコキネシス/めざめるパワー
ニックネーム:「けつのアナ」「クリステル」
性格:おだやか
個性:お好みで
努力値:HP・特攻推奨
持ち物:きよめのおふだ とか?
備考:服のカラーリングが完全に合ってます、本当に(ry
ダブルでは下の兄さんと出すとそれっぽくなる。

結野晴明

ラティオス:りゅうのはどう/にほんばれ/サイコキネシス/りゅうせいぐん/めざめるパワー
ニックネーム:「せいめい」「おにいたま」
性格:まじめ
個性:お好みで
努力値:特攻・特防辺り
持ち物:こころのしずく(真の力を解放)
備考:明らかにマッチしすぎた兄妹。詳しくは原作32、33巻表紙を参照。
ダブルでは是非とも妹さんと一緒に。

巳厘野道満

ゾロアーク:あまごい/ナイトバースト/かえんほうしゃ/ちょうはつ/みがわり/めざめるパワー
ニックネーム:「どうまん」
性格:れいせいorいじっぱり
個性:お好みで
努力値:特攻・素早さ辺りを
持ち物:扇子っぽいもの
備考:技に関しては原作33巻参照。

泥水次郎長

ボスゴドラ♂:メタルクロー/げきりん/いばる/まもる/おんがえし
ニックネーム:「じろちょう」「おやぶん」
性格:いじっぱり辺り?
個性:お好みで
努力値:HP・攻撃
持ち物:キセルっぽいもの
備考:

泥水平子

キレイハナ♀:リーフブレード/まもる/ねをはる(ポリバケツに入る)/おんがえし
ニックネーム:「ぴらこ」「おじょう」
性格:むじゃき
個性:お好みで
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:こだわりスカーフ推奨
備考:ダブルでは是非親父といっしょに。華陀さんや西郷さんとでもいい。
「赤い花」のイメージから。

西郷特盛

ハリテヤマ♂:インファイト/まもる/メロメロ/いばる
ニックネーム:「さいごう」
性格:ゆうかん
個性:お好みで
努力値:HP・攻撃
持ち物:白フンっぽいもの
備考:攘夷志士時代を再現するならフルアタで。

寿限無寿限無ウンコ投げ機一昨日の新ちゃんのパンツ新八の人生バルムンク=フェザリオンアイザック=シュナイダー三分の一の純情な感情の残った三分の二はさかむけが気になる感情裏切りは僕の名前をしっているようでしらないのを僕はしっている留守スルメめだかかずのここえだめめだか…このめだかはさっきとは違う奴だから池乃めだかの方だからラー油ゆうていみやおうきむこうぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺビチグソ丸

ヒコザル♂:ダストシュート/いばる/みだれひっかき
ニックネーム:「じゅげむ」「さるおかた」
性格:むじゃき辺り?
個性:いたずらがすき
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:やすらぎのすず
備考:とりあえずダストシュート連発安定。

バルムンク=フェザリオン

ゼクロム:らいげき(惨劇)/クロスサンダー(バッドコミュニケーション)/ドラゴンクロー(ヘルズファキナウェイ)/なげつける(汚物を)
ニックネーム:「バルムンク」
性格:バルムンクっぽいもの
個性:バルムンクっぽいものを
努力値:攻撃素早さ全振り
持ち物:くろいヘドロ
備考:是非ともアイザックと組ませよう

アイザック=シュナイダー

レシラム:あおいほのお/クロスフレイム(バッドコミュニケーション)/りゅうのはどう/なげつける/
ニックネーム:「アイザック」
性格:アイザックっぽいもの、冷静とか?
個性:アイザックっぽいもの
努力値:特攻・素早さ全振り
持ち物:くろいヘドロ
備考:バルムンクと組ませて初めて型が成立する。持ち物の関係上持ち物重複禁止のルールで使うしかないが

尾美一

色違いルカリオ:メタルクロー/みがわり(偽装)/インファイト/ほえる(新坊ーと叫ぶ)/かわらわり/はかいこうせんorはどうだんorラスターカノン(波動ビーム砲)/ものまね→だいばくはつ
ニックネーム:「オビワン」、「一兄」、「ケノフィ」
性格:のうてんき、戦闘時はゆうかん
個性:お好みで
努力値:攻撃素早さ全振り
持ち物:メタルコート
備考:サイボーグの格闘家(タイプがかくとう・はがね)+新八の師匠として。洗脳時はヘルガーorキリキザン(前者は特性もらいび(マグマ風呂が平気なので)推奨)。


その他の人物

ニドキング:徳川茂茂 キング+強健体質。
エアームド♂:村田鉄矢 自身は戦闘に向いていないのでこいつで。
エアームド♀:村田鉄子 村田鉄矢の妹なので。 
サクラビス♀orシビルドン♀:陸奥 グロい一面があることから。なんか大砲っぽい技があるといいかも。後者は声優ネタ。
ロゼリア♂:東城歩
ナッシー♂orワルビアル♂:南戸粋 男性k…いやなんでもない。
エーフィ♂:北大路斎 冷静なところ、相手の動きを読むところ。
ゴローニャ♂:西野掴 見た目が云業に似ている。
プテラ♂orライコウ:柳生敏木斎 後者はヒゲ+強さ的に。 
ビクティニ:日輪
ミカルゲ♂:外道丸 図鑑の説明分から。不意打ち、挑発などを。
キュウコン:葛葉
カイオーガ:暗天丸 雨を降らせる怪物だし、何しろ止めにくい。清明なんて(冷凍で)イチコロです。
ゴーリキー♂orドテッコツ♂:ウンケイ&カイケイ ダブルで一緒に出そう。
ガーディ♂orヨーテリー♂:狛子 定春がウインディorムーランドだから まもるやしんぴのまもり必須。
カメックス♂orカジリガメ♂:亀梨 まんま。
ゴンベ♂:よっちゃん なんとなく。
オニゴーリ♂:地愚蔵
ブニャット♂:ホウイチ
サーナイト♀:沖田ミツバ
カクレオン♂:蔵場当馬
ウルガモス♂orワルビアル♂:小銭形平次 使い手のアデクと声優繋がり
デリバード♂:サンタ
オドシシ♂:トナカイのベン
ライボルト♂:戸-伍丸弐號 イメージ的に。あとは再生回復だが・・・無いなこれが。
プラスル&マイナンorユキメノコ2体orダーテング2体:阿音&百音
ロトム:ブルー霊子
ガルーラ:白水ピン子
ホウオウorミュウツーorゲノセクト:坂田金時 後者2体は作られた完璧な存在。前者は銀時と対になるので。
ジヘッド:ライトドラゴン・レフトドラゴン
ハッサム♂:米堕卿 シャア・アズナブルをイメージしたキャラなので。
ヒードランorフェローチェorメタグロス:ゴキブリ
メタグロス:曙X(よっちゃんのカブトムシ) X繋がり。
ケッキング:ビッグフット
グライオン:チュパカブラス
バシャーモ♂:寺田辰吾郎
キリキザン♂orメタグロスorギギギアル:佐々木異三郎 後者2体は使い手のアクロマのイメージから。
アブソル♀:今井信女
レジギガスorカイリキー♂:ダイちゃん 前者は巨人&後から本性発揮、後者は…
ダークライ:徳川定々 吉田松陽を殺害した男=真の悪役。
クロバット♂orドンカラス♂orサザンドラ♂:朧 前者は毒の使い手、中者は八咫烏の異名、後者は高い種族値から。
アルセウス:天導衆
ルギアorギラティナorダイケンキorモルペコ♂:吉田松陽 ルギアは声優繋がり、モルペコは二重人格の再現。
メガチャーレムorトドゼルガ:星海坊主 後者は使い手のアダンとの声優繋がり。

アイテム関連

バイバニラ:破亜限堕津orパフェ
ルンパッパ:酢昆布
グライオン:MS-ZURA(もびるすーつ・づら) グフにそっくり。
サザンドラ:蝮Z
メタグロス:松っちゃん砲
カビゴン:となりのペドロ
エルレイド:ギンタマン
ケッキング:モンキーハンター
グラードン:「じゅらき」と書いてあった看板の恐竜(三十七巻145ページ)
ミュウ:頑侍 ネタから。
レジギガス:宇宙超商船隊ロボカイエーン!! 特性:スロースタートでバカっぽい言動を再現。
ユキノオー:金の祓魔師
コイキング:クサナギ 宇宙一斬れない剣
キュレム:マガナギ 色々体に取り込んでいたので。

パーティを組む際の例

33

3人一組が多いので33で使用するといくらでもパーティができる。
44のダブルだと一人追加するだけでパーティになる。
具体例を挙げると、
  • 銀さん・新八・神楽の万事屋一家(44ダブルでは定春も)
  • お登勢・キャサリン・たまのスナックお登勢
  • 近藤・土方・沖田の真選組(44ダブルでは山崎も)
  • 高杉・万斉・岡田の鬼兵隊(44ダブルではまた子、変平太辺りを追加で。)
  • 長谷川・桂・エリザベスのホームレス軍団(これはちょっと苦しいか?桂はNNを「ヅラっち」にするといいかも)
  • 神威・阿伏兎・云業の夜兎軍団
など。

66

66は銀時または真選組トリオを中心としたパーティがいい。
具体例を挙げると、
  • 銀さん・新八・神楽・定春・妙・さっちゃん
  • 銀さん・桂・高杉・坂本・西郷・岡田
  • 近藤・土方・沖田・山崎・伊東・原田
など。33ほど自由ではなくなる。

コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • エモンガ:坂田銀時
    クレッフィ:神楽 -- (mimitan) 2023-05-25 17:31:56
  • ゲッコウガ♀はさっちゃん -- (名無し) 2022-11-19 22:07:19
  • 草案
    主題歌
    オープニングテーマ
    デオキシスorオーベム:桃源郷エイリアン
    ゾロアーク:プライド革命 ポケモン+ノブナガの野望の特性「プライド」から
    エンディングテーマ
    ランターン:SIGNAL
    トランセルorコクーンorカラサリスorマユルド:sanagi
    ラブカス:I、愛、会い
    エーフィ:朝ANSWER
    チャーレム:ウォーアイニー

    -- (ユリス) 2021-05-16 18:23:11
  • 主題歌
    オープニングテーマ
    チェリム:サクラミツツキ
    エンディングテーマ
    エーフィ:朝ANSWER -- (ヒゲオヤジ) 2021-05-16 07:12:10
  • 主題歌
    オープニングテーマ
    フレフワン:遠い匂い
    ルギア:銀色の空 ポケットモンスター銀のパッケージから。
    ゲンガーorマーシャドー:かさなる影
    エンディングテーマ
    ユキメノコ:雪のツバサ
    ベロリンガ:キャンディ・ライン -- (ヒゲオヤジ) 2021-05-01 10:41:37
  • 土方十四郎
    オコリザル:にらみつける/つじきり/つばめがえし/おんがえし/どくどく(マヨラー)
    -- (名無しさん) 2021-03-29 20:07:02
  • エンブオー:土方 仲間思いの性格から  -- (名無しさん) 2021-03-22 23:07:54
  • ソードシールド
    カジリガメ:亀梨 -- (ヒゲオヤジ) 2020-09-11 17:23:51
  • ラムパルド:原田右之助 -- (ヒゲオヤジ) 2020-09-06 15:51:15
  • マッシブーン:ダイちゃん -- (ヒゲオヤジ) 2020-07-29 20:53:02

タグ:

はがね どく
+ タグ編集
  • タグ:
  • はがね
  • どく
最終更新:2025年04月02日 22:42