原神
中国のゲーム会社、miHoYo(現:HoYoverse)によって開発および運営されるオンラインゲーム。
内容は基本プレイ無料(アイテム課金制)スタイルのオープンワールド型アクションRPG。PC(Microsoft Windows)、スマートフォン(iOS / Android)、PlayStation 4、PlayStation 5、Nintendo Switchのマルチプラットフォーム展開を予定しており、このうちPC・スマートフォン・PS4版は2020年9月28日より全世界同時にサービス開始され、PS5版が2021年4月28日に配信開始された。Switch版のリリース時期は未定。PC版がEpic Gamesより2021年6月9日に配信開始。
「ポケットモンスター スカーレット/バイオレット」では戦闘中ポケモンのタイプを変化させることができる「テラスタル」があるので、キャラクターの持つ神の目(風、岩、雷、草、水、炎、氷)とポケモンのタイプ(ひこう、いわ、でんき、くさ、みず、ほのお、こおり)が一致しなかったらテラスタイプを対応させるのも1つの手。
重要人物
バルビート♂orシルヴァディorラティオス♂orイーブイ♂:空
イルミーゼ♀orシルヴァディorラティアス♀orイーブイ♀:蛍 前者は↑と対となる+名前から
ピッピorジラーチorマホミル:パイモン 後者は雰囲気に加え愛称が「非常食」なので食べ物がモチーフのポケモンを選出 ※性別は現時点では不明
ガラガラ♂:ダインスレイブ
アルセウス:天理の調停者
モンド
トルネロス♂orシェイミ(スカイフォルム):ウェンティ 前者は見た目と元素と本人の設定から。テラスタイプ:ひこう(後者)。
エースバーン♀:アンバー 見た目と元素から。かえんボール(通常攻撃)、(ピッピにんぎょうを)なげつける(元素スキル)、ほのおのうず(元素爆発)。
ワタッコ♀:ジン 見た目とたんぽぽつながり。ソーラービーム(元素スキル)、グラスフイールド(元素爆発)。
ロトムorムウマージ♀:リサ 寿命設定と前者は元素から。テラスタイプ:でんき(後者)。
ブリザポスorサンドパン(アローラの姿)♂:ガイア 前者は騎兵隊長+元素から。
アシレーヌ♀:バーバラ 歌+元素から。
リザードン♂orファイアロー♂:ディルック 前者は日本語CVが使い手のアランと同じ+元素から。だいもんじorフレアドライブ/キョダイゴクエン(元素爆発)。
トドゼルガ♀orラプラス♀orセグレイブ♀:エウルア 元素から。後者は高火力物理アタッカー=高い攻撃種族値、元素から。きょけんとつげき(元素爆発)。
ビクティニorマルマイン:クレー 前者は見た目と元素から。Vジェネレート(元素爆発)。テラスタイプ:ほのお(後者)。
マリルリ♀orスターミー:モナ 前者は見た目と元素から。物理キャラではないので特殊で染めるといいかんじ。
ウソッキー♂orドーブル♂:アルベド 前者は元素から、後者は絵かき設定から。テラスタイプ:いわ(前者)。
ライボルト♂:レザー 見た目と元素から。野生児なので四足歩行で。
ブースター♂orバオッキー♂:ベネット 元素から。本人の性格を加味。はじけるほのお(元素スキルおよび元素爆発)。
ユキメノコ♀:ロサリア 見た目と元素から。ほぼ適役かと。
エネコ♀orマニューラ♀:ディオナ 後者は元素から。ほぼ適役だが本人はサポートなので技もそのあたりで。
モルペコ♀:フィッシュル。
ヤミカラスorタイカイデン:オズ 元素を考えると後者。テラスタイプ:でんき(前者)。
ネイティオ♀:スクロース 見た目と元素から。
メレシー:ノエル 見た目と元素から。
ジュゴン♂orパッチルドン:ミカ
璃月
ランドロス♂orドサイドン♂orイシヘンジン♂:鍾離 後者は見た目から。ステルスロック(元素スキル)、まもる(元素スキルのシールド)、ストーンエッジ(元素爆発)。
バクフーン(ヒスイの姿)♀orソウブレイズ♀:胡桃 前者はもうか推奨。後者は炎ゴーストと似合うタイプに砕ける鎧で背水戦法を再現、無念の剣(元素爆発)で回復とピッタリ。
ダイケンキ(ヒスイの姿)♂orホエルオー♂orハルクジラ♂:「公子」タルタリヤ 後者2体は敵の時の技がモチーフ。テラスタイプ:みず(後者)(敵としての登場を意識するならでんきでも可)。
パルシェン♀:甘雨 つららばり(元素爆発)。
クマシュン♀:七七 見た目から。実用を考えるならツンベアーに。
ゼブライカ♀orエーフィ♀:刻晴 前者は頭のトゲがそれっぽい。後者は色合いと髪型から。ワイルドボルト(元素スキル)、こうそくいどうまたはかげぶんしん(元素爆発)。テラスタイプ:でんき(後者)。
サンダー(ガラルの姿)orルチャブル♂orギャラドス♂:魈 本人の戦闘スタイルを加味。後者2体はとびはねる必須。
エンニュート♀orウインディ♀:煙緋 前者はなんとなく見た目と元素から。法律家なので後者は隠れ特性の正義の心必須。
クイタラン♀orスコヴィラン♀:香菱 前者は待機状態でも何か食べているので。後者は素材から。
ヒメグマorチャオブー:グゥオパァー テラスタイプ:ほのお(前者)。
フタチマル♂orダイケンキ♂orエルレイド♂:行秋 剣持ち。テラスタイプ:みず(後者)。
オニゴーリ♂:重雲
ランターン♀orストリンダー♀:北斗
イワパレス♀:凝光
ラウドボーン♀:辛炎 元素+ロックシンガー設定を加味して。
フライゴン♀orオドリドリ(まいまいスタイル)♀:雲菫 テラスタイプ:いわ(後者)。
インテレオン♀:夜蘭 元素+エージェントから。ねらいうち(通常攻撃)、アクアジェット(元素スキル)必須。
ジャローダ♂:白朮 草+蛇。
リーシャンorチェリム♀:ヨォーヨ テラスタイプ:くさ(前者)。
色違いのマリルリ:月桂 テラスタイプ:くさ
スワンナ♀orフリーザー:申鶴 鶴っぽい見た目から。
ゴウカザル♂:嘉明
チルタリス♀orルギア:閑雲 そらをとぶ(元素スキル)必須。
オオスバメ♀orビビヨン(庭園の模様)♀:藍硯
稲妻
ゼクロムorライコウorタケルライコ:雷電将軍
バシャーモ♀orズガドーン:宵宮 後者は元素+花火。
パールル♀orサニーゴ♀orミロカロス♀:珊瑚宮心海 前者は名前も突破素材もそのまま。
メノクラゲorプルリル:化海月 ギガドレイン(元素スキル)。
キュウコン(アローラの姿)♀orユキメノコ♀:神里綾華
ダイケンキ♂:神里綾人
カモネギ♂orカミツルギ:楓原万葉 前者は飛行+侍。
テラキオン♂orバンギラス♂orオニドリル♂:荒瀧一斗 前者は見た目と元素から。後者は鬼モチーフ。
ケンタロス(パルデアの姿・コンバット種):丑雄 テラスタイプ:いわ。
ルガルガン♂:ゴロー ほぼそのまま。
カエンジシ♂orウインディ(ヒスイのすがた)♂:トーマ
レントラー♀orダーテング♀:九条裟羅 前者は見た目と元素から。後者はてんぐモチーフ。テラスタイプ:でんき(後者)。
マッスグマ♀orビーダル♀:早柚 ころがる(元素スキル)。
ゾロアーク(ヒスイの姿)♀orニンフィア♀orサケブシッポ:八重神子 見た目+後者は日本語CVが同じ。テラスタイプ:でんき。
マルマイン(ヒスイの姿):久岐忍
ウォーグル♂orメブキジカ♂:鹿野院平蔵 テラスタイプ:ひこう(後者)。
マスカーニャ♀:綺良々 元素+猫。まもる(元素スキルのシールド)、トリックフラワー(元素爆発)必須。
ハハコモリ♀orガケガニ♀:千織 テラスタイプ:いわ(前者)。
ムシャーナ♀:夢見月瑞希 色違い推奨。
スメール
セレビィ:ナヒーダ ワイドフォース(元素スキル)、サイコフィールドorグラスフィールド(元素爆発)必須。
ドレディア(ヒスイの姿)♀orウェーニバル♀:ニィロウ 後者は元素+踊り子から。テラスタイプ:みず(前者)。
ルカリオ♂orゼラオラ:セノ 後者はプラズマフィスト(元素爆発)必須。テラスタイプ:でんき(前者)。
ニャース♀:ドリー テラスタイプ:でんき。
ポットデスorランプラー:ジンニーランプ テラスタイプ:でんき。
エンペルト♀orギルガルド♀orクエスパトラ♀:キャンディス テラスタイプ:みず(後者)。
リーフィア♂orジュナイパー♂:ティナリ 後者は元素+使用武器から。
エルフーン♀:コレイ
ガオガエン♀:ディシア
エルレイド♂orゴリランダー♂orビリジオン:アルハイゼン 後者は元素+戦闘スタイルから。テラスタイプ:くさ(前者)。
シロデスナ♂:カーヴェ 建築デザイナーなので。テラスタイプ:くさ。
バイバニラ♀orゴチルゼル♀:レイラ 前者は元素+二重人格(頭が2つ)。後者は占星学を学んでいるので。オーロラベールorリフレクターorひかりのかべ(元素スキル)。テラスタイプ:こおり(後者)。
トゲキッス♀orシンボラー♀:ファルザン。
ドンカラス♂orジュペッタ♂orジュナイパー(ヒスイのすがた)♂:「散兵」スカラマシュ/放浪者 ドンカラスは元素+帽子から。エアスラッシュ(通常攻撃)、そらをとぶ(元素スキル)、はどうだんor飛行テラバースト(元素爆発)。テラスタイプ:ひこう。
クワガノン♂:セトス
フォンテーヌ
スイクンorアシレーヌ♀orケルディオorイルカマン♀:フリーナ 後者2匹は彼女の国の掲げる「正義」から。アシレーヌはキャッチコピーの「不休のソリスト」から。
プルリルorタタッコ:ジェントルマン・アッシャー
タッツー:シュバルマラン婦人
イシズマイorガケガニ:クラバレッタさん
カイオーガorパルキアorウネルミナモ:ヌヴィレット 前者は元素+超火力、後者2匹は元素+種族から。ハイドロポンプ/ハイドロスチーム(重撃)、あまごい(元素爆発)必須。
マフォクシー♂orニャオニクス♂:リネ 前者は元素+特性が「マジシャン」。テラスタイプ:ほのお(後者)。
マスカーニャ♀orニャオニクス♀:リネット 前者はマジシャン+猫。テラスタイプ:ひこう。
エンペルト♂orコオリッポ♂:フレミネ 後者はペンギンモチーフ+元素爆発時にヘルメットを被ることから。テラスタイプ:こおり(前者)。
テツノツツミ:ペールス ペンギン+機械繋がり。
グラエナ♂orカイリキー♂orケケンカニ♂:リオセスリ 後者はれいとうパンチ(通常攻撃)、アイスハンマー(元素爆発)必須。テラスタイプ:こおり(前者)。
キラフロル♀orビークイン:ナヴィア 両者ともにパワージェム(元素スキル)必須。前者ならヘドロばくだんorラスターカノン(元素爆発)。後者は色合い+組織のボス から。
ヒートロトム:シュヴルーズ 彼女の真価を発揮する編成の元素から。
ママンボウ♀orオシャマリ♀orフィオネ:シグウィン
ウルガモス♀orアブソル♀orシャンデラ♀:「召使」アルレッキーノ 前者は元素+目に加え、敵として登場した時の第二形態も意識して。
アメタマ♀orデリバード♀:シャルロット 前者は使い手のビオラはカメラを持っている繋がり。後者は色合い+元素から。こごえるかぜ(元素爆発)。(なお、ビオラの姉であるパンジーは彼女と同じく記者である。)テラスタイプ:こおり(前者)。
フレフワン♀orロズレイド♀:エミリエ 後者はにほんばれ&ウェザーボール(燃焼反応)必須。
コバルオンorレントラー♀orパーモット♀:クロリンデ 後者は元素+かくとうタイプ(決闘代理人)。テラスタイプ:でんき(前者)。
ナタ
ウルガモス♀orグレンアルマ♀orエンテイorコライドン:マーヴィカ 持ち物:くろいメガネ テラスタイプ:ほのお(後者)。
サメハダー♀:ムアラニ アクアジェットorなみのり(元素スキル)、かみくだく(元素スキル時の通常攻撃)必須。
ホルビー♀orドリュウズ♀:カチーナ 後者はロッククライム(元素スキル)必須。
ジュカイン♂orザルード:キィニチ
ポリゴンorジオヅム:クフル・アハウ テラスタイプ:くさorドラゴン。
パーモット♀orパッチラゴン:イアンサ
ペルシアン♀orオオニューラ♀:シロネン テラスタイプ:いわ。
バルジーナ♀orボーマンダ♀:チャスカ そらをとぶ(元素スキル)、後者はかえんほうしゃ、ハイドロポンプ、かみなりのキバ(元素スキルによる他元素攻撃)必須。
グライオン♂orエモンガ♂:オロルン テラスタイプ:でんき。
アマルルガ♀orパッチルドンorウオチルドンorヌメルゴン(ヒスイのすがた)♀:シトラリ 前者3体は元素+年長者(化石ポケモン)。後者は家に引きこもっている事が多いので。オーロラベールorてっぺきorたてこもる(元素スキル)必須。テラスタイプ:こおり(後者)。
ミルタンク♀orデカヌチャン♀:ヴァレサ テラスタイプ:でんき。
ムクホーク♂:イファ
チルット:カクーク
スネージナヤ
コラボキャラクター
フリーザー:アーロイ
場所ネタ
レックウザorエルフーン:モンド
グラードンorエンブオー:璃月
ゼクロムorライボルト:稲妻
セレビィ:スメール
カイオーガ:フォンテーヌ
レシラム:ナタ
キュレム:スネージヤナ
ギラティナorムゲンダイナ:カーンルイア
コメント
- ↓補足 色違いで -- (名無しさん) 2025-01-25 10:31:55
- 草案
ムシャーナ:夢見月瑞希 獏繋がり -- (名無しさん) 2025-01-25 10:28:59
- ナタ
グレンアルマ:マーヴィカ -- (名無しさん) 2024-11-08 01:02:25
- SV対応ポケの推奨テラスタイプを追加、七神を一番上に移動 -- (名無しさん) 2024-07-17 17:59:27
- 主人公はイーブイとか(元素を変えられるので)どうでしょう……? -- (橋上の焼き鳥) 2022-07-09 21:33:17
- 草案
重要人物
シルヴァディ:主人公
マフォクシー:宵宮
ニャオニクス:早柚
ユキメノコ:神里綾華
フリーザー:アーロイ
チルタリス:魈
クチート:ジン
ファイアロー:カズハ -- (ユリス) 2021-07-24 17:49:40
- ページを作成しましたが、これからも追加されるので思いついたらご協力お願いします。 -- (ガイアール・ビシャモン) 2021-07-22 05:28:22
最終更新:2025年05月16日 19:32