【推しの子】
タイプ1:フェアリー
タイプ2:ゴースト
赤坂アカ(原作)、横槍メンゴ(作画)による日本の漫画作品。『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて、2020年21号から2024年50号まで連載された。
TVアニメ化され、2023年4月~6月にTOKYO MXほかにて第1期が放送。後に第2期が2024年7月~10月に放送された。
登場人物
アクア / 星野愛久愛海
プラスル♂orヤミラミ♂orバルビート♂orラティオス♂orシャワーズ♂orカイオーガorシザリガー♂orサメハダー♂orソルガレオorミライドンorジラーチ
※だが、「&aqua(アクア / 星野&aqua(あくあまりん){愛久愛海})」ではなく「&ruby(アクア / 星野愛久愛海)」になっていることは厄介だが、これは彼の名前ではなくフリガナの表記の為なので気にしないこと。
ルビー / 星野瑠美衣
マイナン♀orクチート♀orイルミーゼ♀orラティアス♀orブースター♀orグラードンorルナアーラorコライドンorミュウ
ルビー(マグマ団)・サファイア(アクア団)繋がりで、RSで対になっているポケモン。
プラスル・マイナンはバージョン重視なら上記の通り、色重視なら逆になる。
バルビート・イルミーゼは色こそ逆なものの、性別と出やすいバージョンは合っている。(ただし、バルビートの色違いは青色)
ラティオス・ラティアスはバージョンこそ逆なものの、青い兄と赤い妹。
ソルガレオ・ルナアーラは、星の子(コスモッグ)→「星野」子からの進化から。
ジラーチ・ミュウはBDSPにてソノオタウンで老夫婦から貰えるポケモンで対となっているので(ジラーチに関してはORASにてアクア団ボスのアオギリとも深い縁がある)。
伝説のポケモンなら、ミライドンとコライドンもOK。
アイ / 星野アイ
オーガポン♀orハバタクカミorマギアナorウインディ♀orエーフィ♀orニンフィア♀orサーナイト♀orクレセリア♀orテラパゴスorメロエッタ
オーガポンは目の星+素顔が似ている。ハバタクカミはタイプから。ウインディは“伝説的アイドル”と言われているので。テラパゴスは目の星と、全ての元凶だから。
プリン♀orサケブシッポorマニューラorハバタクカミorべロベルト:有馬かな べロベルトは重曹を舐める天才子役(「十秒で泣ける天才子役」のルビーの言い間違い)と呼ばれているので。
ミルタンク(色違い)orサーナイト(色違い)♀orヘルガー(色違い)♀:黒川あかね 前者は使い手のジムリーダーの名前+髪の色(青)から。後者は特性:トレース
ハラバリーorムウマージ(色違い)♀:MEMちょ 使い手のナンジャモと動画配信者+雰囲気繋がり。
バシャーモ♂orウェーニバル♂orカイリキー♂:ぴえヨン
ユキメノコ♀:鷲見ゆき 名前+雰囲気から。
サメハダー♀orガブリアス♀orマニューラ♀orマスカーニャ♀:鮫島アビ子 前者2体は名字繋がり、後者2体は雰囲気+猫の目から。
カモネギ♂orウェルカモ♂:鴨志田朔夜
ヤミカラス♀:ツクヨミ
ハブネーク♂orルカリオ♂orアルセウスorボルケニオンorイワパレスorテツノコウベorウインディ(ヒスイのすがた)♂orブラッキー♂orレックウザorエルレイドorダークライorネクロズマorモモワロウ:カミキヒカル / 神木輝 ルカリオ・アルセウス・ボルケニオンは映画版での経験(人間に裏切られた事)が共通している。イワパレスは使い手のデントと声優繫がり。その他はアイやアクアやルビーと対となるので。
東京ブレイド
新宿クラスタ
キリキザン:ブレイド
ソウブレイズ:つるぎ
ドラピオン:キザミ 使い手のゲーチスは左右非対称なので
渋谷クラスタ
ユキメノコ:鞘姫
サンドパン(アローラのすがた):刀鬼
ジュナイパー:匁
関連項目
コメント
- アイ:オーガポン
アクア:エンペルト
ルビー:ミミッキュ
みやこさん:ハハコモリ
ストーカー:モモワロウ
有馬かな:テールナー
黒川あかね:ブラッキー
齋藤壱護:ゴロンダ
MEMちよ:ピカチュウ
不知火フリル:色違いレックウザ
寿みなみ:プリン
鳴嶋メルト:ストリンダー
姫川大輝:ドオー
ピエよん:バシャーモ
雨宮吾朗:ニャオニクス
鮫島アビ子:ニャスパー
吉祥寺頼子:ミミロップ
ゴアさん:ドーブル
さりなちゃん:チコリータ
カミキヒカル:メガミュウツーY
鴨志田さくや(さくやの文字書けませんでした):
ジュナイパー -- (ソヴィ) 2024-11-07 00:10:19
- 歴代御三家で統一するなら
アシレーヌ♂:アクア 幼少期はアシマリ♂
バシャーモ♀:ルビー 幼少期はアチャモ♀
アクアとルビーにはタマゴグループ(陸上)を合わせてみた。 -- (麻宮 穹(あさみや そら)) 2024-08-23 19:14:48
- 草案
主題歌
エンディングテーマ
ダークライ:メフィスト -- (ユリス) 2024-07-06 15:21:08
- バシャーモorルカリオorカイリキー:ピエヨン 前者はひよこから -- (名無し) 2024-05-27 00:01:00
- カミキヒカル(アイ殺害の犯人)は、ハブネークな気がする -- (名無しさん) 2024-01-13 11:59:17
- 推しの子のキャラクターをブイズで表すと、アイはニンフィアで、アクアはシャワーズで、ルビーはブースターで、かなはエーフィで、MEM ちょはサンダースで、あかねはブラッキーで、ゆきはグレイシアで、メルトはリーフィア -- (宅森政次郎) 2023-11-07 21:00:56
- 草案
主題歌
オープニングテーマ
メロエッタ:アイドル -- (ユリス) 2023-09-18 13:19:37
- ブイズで統一するなら
アイ:ニンフィアorブラッキーorエーフィ
アクア:シャワーズ
ルビー:ブースター -- (名無しさん) 2023-07-05 22:00:06
最終更新:2025年03月26日 13:35