進撃の巨人




諫山創による日本の漫画作品。2006年の講談社MGP(マガジングランプリ)佳作受賞を経て、『別冊少年マガジン』(講談社)2009年10月号(創刊号)から2021年5月号まで連載された。
XY初登場のメガシンカによって、特定キャラの巨人化を再現することが出来る。
巨人以外の登場人物の攻撃手段は主に刀であるが、剣術系の技を使うポケモンが少なく、全員を再現することは難しい。
ソードシールドではダイマックスが登場し、ダイマックスすることで巨人化を再現可能になった。


登場キャラクター

主要人物

エレン・イェーガー

ルカリオ:主人公+格闘技+メガ進化。特性せいしんりょく推奨
リザードン:メガ進化およびキョダイマックス(アニメの炎の巨人化から)。
エムリット:主要人物三人で揃えるなら。感情の神。
エレザード:名前&シトロンとの声優繋がりで。
ジガルデ:声優繋がりかつカロス地方の伝説のポケモンで揃えるなら。
ブラッキー:特性せいしんりょく。

その他候補:アブソル、ヘルガー

ミカサ・アッカーマン

アーマルド:筋肉質な体を甲冑に見立てて両手の爪と合わせて。
ゲッコウガ:舌をマフラーに見立てて。色違いだと尚良し。
アグノム:主要人物三人で揃えるなら。意思の神。
ハッサム:イメージカラーの赤から。
マニューラorポッチャマorメガニウム:赤いマフラーを推奨するなら。
マグマッグ:名前の「アカ」繋がりから。
イベルタル:カロス地方の伝説のポケモンで揃えるなら。
その他候補:カブトプス、コジョンド
備考:持ち物シルフのスカーフ(マフラー)推奨

アルミン・アルレルト

デンチュラ
色違いマリルリ:公式のうさミンネタ+イメージカラーの黄色から。
ユクシー:主要人物三人で揃えるなら。知識の神。
エモンガ:色合いから。アクロバット必須
クロバット:特技アクロバットから。
ピカチュウ:色合いから。
ゼルネアス:カロス地方の伝説のポケモンで揃えるなら。
その他候補:サーナイト
技:ハイパーボイス(戦術的価値を説きます!)/アクロバットorとびはねる(立体機動)

マーレの戦士

ルチャブル:ジーク・イェーガー 声優繋がり
ニドキング:トム・クサヴァー
ガブリアス:マルセル・ガリア―ド メガシンカ枠。
トロッゴン:ピーク・フィンガー
ハッサム:ガビ・ブラウン 目付きが似ているので

第104期訓練兵団

ライナー・ブラウン

ドサイドン:プロテクター=屈強な肉体
レジスチル:故郷組で揃えるなら。
ドリュウズ:鋼が似合うから。
リングマ:意外と怒りっぽい感じから。
その他候補:ボスゴドラ

ベルトルト・フーバー

ベロベルト:名前から。
レジロック:故郷組で揃えるなら。
ホエルオー:サイズ的に。
キングドラ:王様。
その他候補:メタグロス、バンギラス

アニ・レオンハート

チャーレム:格闘技、その構えに似ていることから。
レジアイス:故郷組で揃えるなら。
バシャーモ:蹴り繋がりで。
コジョンド:飛び膝蹴りから。
ペルシアン:見た目的に。
ブルー:気が強い。威張る。

ジャン・キルシュタイン

オドシシorギャロップorメブキジカ:馬。
その他候補:ザングース

コニー・スプリンガー

マルマイン:頭の形から。
その他候補:エテボース、ヌオー

サシャ・ブラウス

マッスグマorマルノームorカビゴン:特性くいしんぼう
ヘルガー:怪盗のイメージ。
スカタンク:放屁のイメージ。
その他候補:ブラッキー
備考:個性「たべるのがだいすき」推奨。どろぼう(食べ物を)必須

クリスタ・レンズ

トゲキッス:女神。いやしのすず(キャラ的に)必須
ミロカロス:美少女。
ハピナス:優しい少女だから。
プリン:歌が上手そう。

ユミル

ミジュマル:そばかす繋がり。
その他候補:ルージュラ

その他

デンチュラ:トーマス・ワグナー
キレイハナ:ミーナ

憲兵団

オノノクス:ジェル・サネス

駐屯兵団

訓練兵団

調査兵団

エルヴィン・スミス

スイクン:幹部を幻で揃えるなら。
ムーランドor色違いウインディ:大型犬のイメージ。
ヤドキング:団長。

リヴァイ

ガブリアス:人類最強=非伝説最強クラスから。
ミュウツー:幹部を幻で揃えるなら。
エルレイド:身長がほぼ同じ。
オタチ:潔癖症で神経質。
オコリザル: 目つきと粗暴なイメージ。
その他候補:マニューラ、ムクホーク、キリキザン、ストライク、オオスバメ、カポエラー、ジュカイン
備考:個性「とてもきちょうめん」推奨。

ハンジ・ゾエ

ヤンヤンマ:特性色眼鏡。
セレビィ:幹部を幻で揃えるなら。
ゾロアーク:声優が同じ。
タブンネ:優しくて姉御肌だから。
ムウマージorバリヤード:奇行種おばさんなので。
ラッキー:医者的存在だから。
サーナイト:知性派なイメージから。
ウッウorポットデス:誕生日ネタ(「剣盾」にて2019年9月5日に公開されたにちなんで)。
備考:こだわりメガネ必須。

リヴァイ班

イーブイorミルタンクorダストダス:ペトラ・ラル
サイドン:オルオ・ポサド
フシギバナ:エルド・ジン
バクフーン:グンタ・シュルツ

その他

エーフィ:ミケ
ニョロトノ:ナナバ

巨人

キョダイニャースorキョダイセキタンザンorキョダイマルヤクデorラウドボーン:超大型巨人
キョダイカイリキーorキョダイオーロンゲorキョダイウーラオス(いちげきのかた):進撃の巨人
キョダイカメックス:鎧の巨人
キョダイブリムオンorキョダイウーラオス(れんげきのかた):女型の巨人
キョダイゴリランダーorキョダイダストダス:獣の巨人
キョダイカジリガメorキョダイアーマーガア:顎の巨人
キョダイキングラー:車力の巨人
キョダイメルメタル:戦鎚の巨人
???:始祖の巨人
???:奇行種
ドンカラス:マンモン 名前の由来が七つの大罪の強欲なので
オーロンゲ:オーガ

派生作品の人物

エレザード:アンヘル・アールトネン 使い手のシトロンとの発明家繋がり。
エルレイド;ソルム・ヒューム
アママイコ:イザベル・マグノリア
ヒトツキ:キュクロ
ロコン(アローラのすがた):シャルル・イノセンシオ
コイル:シャビィ・イノセンシオ ポケモン4コママンガ劇場ではいじめキャラなので
ハハコモリ:エレナ・マンセル
ロズレイド:ローザ・カールステッド
コラッタ(アローラのすがた):ファーラン・チャーチ
ミュウツーorアーマーガア:シキシマ 前者は初代最強のポケモン且つメガシンカ枠。後者はキョダイマックス枠。
ハハコモリ:ヒアナ
ジュラルドン:クバル

ネタバレ注意!!

???:壁の巨人
ムゲンダイナ(ムゲンダイマックスのすがた):終尾の巨人

歴代9つの巨人(ネタバレ注意!!)


楽曲

オープニング

ファイアロー:紅蓮の弓矢
トゲキッス:自由の翼
ココロモリ:心臓を捧げよ
ネクロズマ(あかつきのつばさ):暁月の鎮魂歌
セキタンザン:僕の戦争


コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • 草案
    捕獲日・孵化日
    エレン・イェーガー:3月30日
    ミカサ・アッカーマン:2月10日
    アルミン・アルレルト:11月3日
    ライナー・ブラウン:8月1日
    ベルトルト・フーパー:12月30日
    アニ・レオンハート:3月22日
    ジャン・キルシュタイン:4月7日
    マルコ・ボット:6月16日
    コニー・スプリンガー:5月2日
    サシャ・ブラウス:7月26日
    クリスタ・レンズ:1月15日
    ユミル:2月17日
    エルヴィン・スミス:10月14日
    リヴァイ:12月25日
    ハンジ・ゾエ:9月5日
    -- (ユリス) 2021-06-12 16:47:58
  • エレンは同名ネタでじならしも追加するべき -- (名無しさん) 2021-06-02 23:35:43
  • ウォーグル:リヴァイ -- (ゲンガー) 2021-05-02 00:17:45
  • ↓×2 修正
    ×心蔵を捧げよ! 〇心臓を捧げよ!
    草案
    主題歌
    オープニングテーマ
    セキタンザン:僕の戦争
    エンディングテーマ
    ソーナンスorサーナイトorチャーレムorオーベムorオンバーンorヤレユータン:Call your name
    ブラッキー:夕暮れの鳥
    ネクロズマ(あかつきのつばさ):暁の鎮魂歌
    ラブカス:Name of Love
    ポッポorマメパト:衝撃
    -- (ユリス) 2021-04-24 15:44:28
  • ↓修正
    ×美しき残酷な日々 〇美しき残酷な世界 -- (ゲンガー) 2021-04-24 09:59:24
  • 草案
    主題歌
    オープニングテーマ
    飛行タイプのポケモン全般:自由の翼
    ココロモリ:心蔵を捧げよ!
    スワンナ:Red Swan
    エンディングテーマ
    ミロカロス:美しき残酷な日々 -- (ユリス) 2021-03-28 19:15:44
  • シュバルゴ:ミカサ・アッカーマン -- (ゲンガー) 2021-03-28 18:58:56
  • 草案
    登場キャラクター
    第104期訓練兵団
    その他
    リザードン:フロック・フォルスター 使い手のアランとの声優繋がり
    王家
    ヤドキング:フリッツ王
    サザンドラ:ロッド・レイス 使い手のゲーチスは傀儡を立てるので
    色違いトゲキッスorマホイップ:フリーダ・レイス 後者はキョダイマックス枠。
    その他の壁内関係者
    フーディン:ニック
    エリキテル:ロイ 使い手のパンジーとの記者繋がり
    タイバー家
    エルレイドorサニーゴ:ヴィリー・タイバー 前者は貴族のような外見から。後者は使い手のウツギ博士との声優繋がり
    ゴチルゼルorイエッサン:ラーラ・タイバー ダイマックス推奨。
    マーレの戦士の家族関係者
    コジョフー:アニの父親 使い手のマスタードとの師範繋がり
    その他のマーレ関係者
    メタグロス:グロス
    ガメノデス:ニコロ 使い手のズミとの料理人繋がり
    反マーレ派義勇兵
    フリーザー(ガラルのすがた)orロズレイド:イェレナ 前者は冷酷な性格から。後者は使い手のシュウとの声優繋がり
    ドラパルト:オニャンコポン
    諸外国の人物
    ユキメノコorアズマオウ:キヨミ・アズマビト 前者は着物のような服装から。後者は名前ねた。
    マニューラ:ラムジー





    -- (ユリス) 2021-03-20 15:27:14
  • ガブリアスorローブシン:マルセル・ガリアート -- (名無しさん) 2021-03-20 10:07:24
  • 草案
    登場人物
    主要人物
    マーレの戦士の家族関係者
    ディグダ(アローラのすがた)orエンニュート:カリナ・ブラウン 前者はライナーの母なので同じ地面・鋼タイプ。後者は使い手のオリーヴとの声優繋がり。
    -- (ユリス) 2020-12-19 12:02:43
+ タグ編集
  • タグ:
  • ひこう
  • かくとう
最終更新:2024年11月06日 19:15