ポンキッキシリーズ
「ひらけ!ポンキッキ」に始まる、フジテレビで放映されていたテレビ番組。
番組独自で制作された歌も有名であり、ヒットした曲が多い。
出演者
ムクホーク:いのっち
こちらのページより。
マフォクシー:エミージョ
オンバーン:バットム
カビゴン:サイボーグ・サンペー
ビーダル:たなチュー
ミルホッグ:おおたぴかり
サンドパン:山チュー秀樹
サイホーン:サキ
マイナン:ふく
キャラクター
ジュカインorユレイドルorドクロッグorニョロトノ:ガチャピン おどろかすを入れての「たべちゃうぞ」仕様が渋い
モジャンボorユキノオーorケケンカニorベトベトン:ムック ねをはる、寝言などウザ技で固め、攻撃技は入れないのが基本 ベトベトンは英語名(muk)から。
アンノーンP:Pちゃん
ヒメグマ:ビンゾー
クマシュン:ジロゾー
未定:チビミミ
チャーレム:コニーちゃん
アサナン:セブンちゃん
ヒメグマ×3:ロリポップス
アニメキャラクター
おてんきボーイズ
はれたん
タイプ:ほのお
ポワルン(たいようのすがた)orドンメルorシシコ:泳ぐのが苦手なので、なみのりを覚えられない上に弱点が水タイプなので。
ヒトカゲorヒノアラシorアチャモorヒコザルorポカブorフォッコ:晴=太陽=炎タイプの御三家なので。また、なみのりを覚えられない上に弱点が水タイプ。
ハリーセン:泳ぎが苦手なポケモンなので。
ビクティニ:
全100族幻ポケ統一パ。↑と同様なみのりを覚えられず、弱点が水タイプ。
メラルバ:
虫ポケモンで統一するなら。同上。
ウルガモス:
同上。髪型が使い手のアデクと同様に太陽をモチーフとしているから。↑と同様なみのりを覚えられず、弱点が水タイプ。
パラス:
同上。特性「かんそうはだ」不可(どんなに暑くても平気なので)。
クルマユ:
同上。
ガーディorマグマックorバオップorダルマッカ:
イメージカラーは赤+↑と同様なみのりを覚えられず、弱点が水タイプ。
ロコン:
同上+↑と同様なみのりを覚えられず、弱点が水タイプ。
ブビィorブーバー:
同上+ごろたんと対になる+↑と同様なみのりを覚えられず、弱点が水タイプ。
セレビィorカラカラ:
声優ネタ。
キバゴorハネッコorポポッコorリーシャン:
可愛い系で統一するなら。
チェリム(ポジフォルム):
同上。外見がそっくり。
キレイハナ:
同上+声優繋がり。
キマワリ:「
たいようポケモン」なので。
エーフィ:
ブイズで統一するなら。同上。
ブースター:
同上。
デルビルorヘルガー:ごろたんと対になるので。
ヒノヤコマ:
飛行タイプで統一するなら。
リザードン:
同上+歴代の『ポケットモンスター』シリーズのパッケージを飾ったポケモンで統一するなら。
グラードン:
同上(飛行タイプ以外)+禁止伝説級ポケモンで統一するなら。
レシラム:
同上+ドラゴンタイプで統一するなら。ごろたんと対になるので。
ピカチュウ:
同上(ドラゴンタイプ+禁止伝説級ポケモン以外)+歴代の男性ポジション+歴代の主役のポケモンで総一するなら。ごろたんとお揃いで。主人公だし。
ファイヤー:
準伝説級ポケモンで統一するなら。
エンテイ:
同上。ごろたんと対になるので。
NN:はれたん/ま~て~!
性別:♂
性格:ようきorうっかりやorゆうかんorさみしがりorむじゃきorすなお
個性:おっちょこちょいorかけっこがすきorきがつよいorまけずぎらい
努力値:すばやさ
特性
ひでり:ロコン(夢特性)・グラードンから。
フラワーギフト:チェリムから。
リーフガード:クルマユ・ハネッコ・色違いのポポッコから。
ようりょくそ:キマワリ・クルマユ・ハネッコ・色違いのポポッコ・キレイハナから。
もらいび:ロコン・ガーディ・ヒノアラシ(夢特性)・エンテイ(夢特性)から。
サンパワー:キマワリ・ヒトカゲ(夢特性)から。
技:にほんばれorあさのひざしorフラッシュ(ピッカリ光線orニコニコパワー)/いばるorいちゃもんorちょうはつ(ごろたんに対して)/エコーボイス(おひさま~おはよ~)/さわぐ(○○~!朝だよ~!起きろ~!)/かげぶんしん(「おてんきボーイズのテーマ」のアニメーションより)/まもる(ごろたんの攻撃からあめたんをガード)/なかまづくり(4人の困り者(あめたん・くもたん・ごろたん・ゆきたん)を探す事)/おいうち(こら、まてったら~!ま~て~!)/こうそくいどうorでんこうせっかorニトロチャージorフレアドライブorかえんぐるま(ごろたんと張り合う時)
持ち物:れいかいのぬの(マント)/レンズ系アイテム(服の腹部にある太陽の形をした鏡)/ほのおのジュエルorたいようのいしorあついいわorかえんだま
備考:マントを装着していなかったり、背中のマントは日頃から陽の光を蓄えておかないとピッカリ光線が使えないので、れいかいのぬの(マント)+にほんばれorあさのひざし(ピッカリ光線orニコニコパワー)の組み合わせ推奨。
ダブルバトルなどで味方が眠り状態になってしまった時にさわぐ(○○~!朝だよ~!起きろ~!)必須。
ポケスロンのダッシュハードル・スティールフラッグ・チェンジリレーでごろたんと張り合うのとミュージカルに出場させてマントとてもちランプ(服の腹部にある太陽の形をした鏡)を持たせるのも面白い。
あめたん
タイプ:みず
ポワルン(あまみずのすがた)orワニノコor色違いのニョロトノ
デスマス:涙繋がり。
色違いのラルトス:イメージカラーは青。+お化け(ゴースト)が苦手とするなら。
ルリリorミズゴロウorヒヤップorゼニガメorカラナクシ(ひがしのうみ)orケロマツor色違いのポッチャマorメッソン:可愛い系で統一するなら。
ミジュマル:同上。鼻が似ているので。
マリル:同上。アニメ(「なきむしあめたん→なきむしマリル(?)」)繋がり。
アメタマ:虫ポケモンで統一するなら。
マナフィ:全100族幻ポケ統一パ。
コアルヒーorタマンタorペラップ:飛行タイプで統一するなら。
マンタイン:同上。しとしと坊主→テッポウオ(?)。
キングドラ:ドラゴンタイプで統一するなら。
シャワーズ:ブイズで統一するなら。イメージカラーも青だし。
カメックス:歴代の『ポケットモンスター』シリーズのパッケージを飾ったポケモンで統一するなら。
カイオーガ:同上+禁止伝説級ポケモンで統一するなら。
スイクン:同上(禁止伝説級以外)+準伝説級ポケモンで統一するなら。
グレッグル:歴代の男性ポジション+歴代の主役のポケモンで総一するなら。
NN:あめたん/ピチ~
性別:♂
性格:おくびょうorさみしがり
個性:ものおとにびんかんorいねむりがおおいorひるねをよくする
努力値:ご自由に
特性
テレパシー:色違いのラルトス(夢特性)から/しとしとと話せるので。
ちょすい:色違いのニョロトノ・シャワーズ・スイクン(夢特性)・マンタインから。
あめふらし:カイオーガ・色違いのニョロトノ(夢特性)から。
すいすい:アメタマ・マンタインから。
よびみず:カラナクシ(ひがしのうみ)から。
うるおいボディ:マナフィ・シャワーズ(夢特性)から。
あめうけざら:ゼニガメ(夢特性)・アメタマ(夢特性)から。
技:あまごい/うそなきorなきごえ/みずあそび(あ~めぽ~た~ん♪)/からにこもる(怖がる時)/かげぶんしん(「おてんきボーイズのテーマ」のアニメーションより)/ねむる/さわぐ(※される側。ほ~んとにしつこいピチ~)/まもる(傘でガード)/みやぶる(はれたんのマントにもしみがついてるでピチ!/あ!ごろたんのお尻~!/あっ!ごろたんの影がなーいでピチ~!/他)/おしゃべり(しとしとと会話をする時)
持ち物:ふしぎなアメ(泣くと、涙の粒が飴(キャンディー)に変わるため)/ふうせん(傘代わり)/みずのジュエルorみずのいしorしんぴのしずくorしずくプレートorしめったいわ
備考:雨が降っている状態にみずあそび(あ~めぽ~た~ん♪)必須。
ポケスロンのダッシュハードル・スティールフラッグ・チェンジリレーでくもたんと仲良く走るのとミュージカルに出場させてあかいパラソルもしくはカラフルパラソルを持たせるのも面白い。
しとしと坊主
タイプ:みず
色違いのポワルン(あまみずのすがた)orニョロトノor色違いのワニノコ
セレビィ:声優ネタ。
色違いのアメタマ:虫ポケモンで統一するなら。
バチュル:同上。小柄な体格から。
色違いのキングドラ:ドラゴンタイプで統一するなら。
色違いのコアルヒーor色違いのタマンタor色違いのペラップ:飛行タイプで統一するなら。
テッポウオ:あめたん→マンタイン(?)。
フィオネ:全100族幻ポケ統一パ。
カラナクシ(にしのうみ)or色違いのゼニガメor色違いのルリリor色違いのミズゴロウor色違いのヒヤップor色違いのマリルor色違いのケロマツ:可愛い系で統一するなら。
色違いのミジュマル:同上。鼻が似ているので。
ポッチャマ:同上。鳴き声が似ている(?)。
ラルトス:同上+歴代の男性ポジション+歴代の主役のポケモンで総一するなら。
色違いのシャワーズ:ブイズで統一するなら。
色違いのカメックス:歴代の『ポケットモンスター』シリーズのパッケージを飾ったポケモンで統一するなら。
色違いのカイオーガ:同上+禁止伝説級ポケモンで統一するなら。
色違いのスイクン:同上(禁止伝説級以外)+準伝説級ポケモンで統一するなら。
NN:しとしと
性別:♂
性格:それっぽいのを
個性:同上
特性
ちょすい:ニョロトノ・色違いのシャワーズ・色違いのスイクン(夢特性)から。
あめふらし:色違いのカイオーガ・ニョロトノ(夢特性)から。
すいすい:色違いのアメタマから。
よびみず:カラナクシ(にしのうみ)から。
うるおいボディ:フィオネ・色違いのシャワーズ(夢特性)から。
あめうけざら:色違いのゼニガメ(夢特性)・色違いのアメタマ(夢特性)から。
技:あまごい/なきごえ(チャップ~)/てだすけ(はれたん達に)
持ち物:みずのジュエルorみずのいしorしんぴのしずくorしずくプレートorしめったいわ
備考:あめたんと一緒にダブルバトルに出そう。
くもたん
タイプ:どく・ひこう
ポワルンorドガースorコダックorゴクリン
ミュウ:
全100族幻ポケ統一パ。
シェイミ:
同上。空を飛ぶ時はスカイフォルムで。
色違いのチルットor色違いのモンメンor色違いのフワンテ:
イメージカラーは黄色。
トゲピーorメリープor色違いのペロッパフ:
可愛い系で統一するなら。
ジグザグマ:
声優繋がり。
ビードルorクルミルor色違いのキャタピー:
虫ポケモンで統一するなら。
マメパトor色違いのヤヤコマorポッポorオニスズメ:
飛行タイプで統一するなら。
ズバット:
同上。タイプから。
キバニアorバスラオorマンキーorプテラ:実は怒るととても怖く、その顔は顔から火が出るほど手に負えないので。
ボーマンダ:同上。
ドラゴンタイプで統一するなら。
カイリューorキングドラ:同
上。使い手のイブキとの声優繋がり。
イーブイ:
ブイズで統一するなら。
ヤナップ:
歴代の男性ポジション+歴代の主役のポケモンで総一するなら。
レックウザ:
歴代の『ポケットモンスター』シリーズのパッケージを飾った+禁止伝説級ポケモンで統一するなら
ユクシー:
準伝説級ポケモンで統一するなら。
NN:くもたん/モック
性別:♂
性格:のんきorおだやかorさみしがり/むじゃきorおくびょう(こっちは甘い物好き)
個性:たべるのがだいすきorいねむりがおおいorひるねをよくする
努力値:ご自由に
特性
くいしんぼう:ゴクリン(夢特性)・ジグザグマ・ヤナップから。
ノーてんき:色違いのチルット(夢特性)・コダックから。
きょううん:トゲピー(夢特性)・マメパトから/運が非常に悪いので(漢字で書くと「凶運」(笑))。
エアロック:レックウザから。
技:わたほうしorコットンガード/どくのこなorどくどくorどくガスorスモッグorクリアスモッグ(もくもくガス)/ふきとばし(もくもくガスを払う時など)/かげぶんしん(「おてんきボーイズのテーマ」のアニメーションより)/たくわえる→はきだす(ふうせんもく)/あまえる/ねむる→
ねごと(モックも~いただきま~す~)/さわぐ(※される側。も~、ケーキを食べる夢を見てたのに、はれたんひどいモ~!)/ゆうわく(食べ物を求めて西東)/いかりorやつあたりorいばるorかみなりorかえんほうしゃorあばれるorげきりん(怒った時)/そらをとぶ/たくわえる→のみこむ(食べ物を食べる)/へんしん(ロケット(ゴルーグ)や飛行機(
ラティオス)など様々な物に)
持ち物:ヒウンアイス(綿あめ代わり)/くさのジュエルorどくのジュエル
備考:ポケスロンのダッシュハードル・スティールフラッグ・チェンジリレーであめたんと仲良く走るのも面白い。
ごろたん
タイプ:でんき・あく(通常)、でんき・ドラゴン(スーパーごろたん)
通常
色違いのポワルンorライボルトorデンリュウ
ヤナップ:はれたん(バオップ)、あめたん(ヒヤップ)とRGBトリオ。
ハリマロン:歴代の男性ポジション+歴代の主役のポケモンで総一するなら。
ロトムorヤミラミ:いたずらっ子なので。
エレキッドorエレブー:虎の様な模様→服。NNは「ごろキッド」で。
エモンガ:飛行タイプで統一するなら。NNは「ごろンガ」・「エモたん」で。
デンチュラ:虫ポケモンで統一するなら。
シママ:NNは「シマたん」で。
チョンチーorパチリスorコリンクorエリキテル:可愛い系で統一するなら。
ペロッパフ:同上。フーコと対。
エルフーン:同上。緑の悪魔と言う意味で。
色違いのマイナンorラクライor色違いのシビビール:イメージカラーは緑。
サンダース:ブイズで統一するなら。
ピカチュウ:歴代の『ポケットモンスター』シリーズのパッケージを飾ったポケモンで統一するなら。NNは「ごろチュウ」・「ピカたん」で。
ゼクロム:同上+ドラゴンタイプ+禁止伝説級ポケモンで統一するなら。はれたんと対になるので。
サンダー:準伝説級ポケモンで統一するなら。
ライコウ:同上。はれたんと対になるので。
ボルトロス(けしんフォルム):同上。ハリケーン大王と対になるので。
NN:ごろたん/スケベおに/みどりおに/デブおに/メタボおに/へんなやつ/へんたいおに/まねするなー
性別:♂
性格:わんぱくorやんちゃorなまいきorいじっぱりorゆうかんorさみしがり/甘い物好きまたは辛い物嫌いなのでそれっぽい性格も推奨
個性:すこしおちょうしものorイタズラがすきorおっちょこちょいorかけっこがすきorいねむりがおおいorひるねをよくする
努力値:とくこう・すばやさ
特性
ちくでん:サンダース・パチリス(夢特性)・ライコウ(夢特性)・チョンチーから。
いたずらごころ:ボルトロス(けしんフォルム)・ヤミラミ(夢特性)・エルフーンから。
でんきエンジン:シママ・エモンガ(夢特性)から。
ひらいしん:シママ・ピカチュウ(夢特性)・ラクライ・ライボルト・サンダー(夢特性)から。
せいでんき:ピカチュウ・ラクライ・ライボルト・エモンガ・エレキッドから。
技:かみなり/ドレインキッスorてんしのキッスorメロメロor10まんボルトorでんげきはorかみなりのキバ(エレキッチュー(スケベかwwwwww))/じゅうでん(かんにんぶくろのコンセントがきれたズラ~!)/フラッシュ/わるだくみ/おどろかす/いばるorいちゃもんorちょうはつorあばれる(はれたん・フーコに対して)/おうふくビンタ(ツンデレキャラとして)/ほしがるorパンチ系技orかくとうタイプの物理技or物理直接技(飴出すズラ!)/かげぶんしん(「おてんきボーイズのテーマ」のアニメーションより)/りんしょう(うたう(ズンコッコ~♪とか))/ねむる(うるさいズラ~、朝は静かに寝かせろズラ~)/さわぐ(※される側。しつこいズラ~!も~頭にきたズラ~!)/ものまねorまねっこ(※される側。まねするなー!)/みやぶる(こら~!どこだ~!はれた~ん!)/おいうち(あ~、まて~!はれた~ん!)/こうそくいどうorでんこうせっかorワイルドボルトorボルテッカーorスパーク(はれたんと張り合う時)/なげつける
持ち物:エレキブースター(お尻のコンセント)/かみなりのいし(なげつける用)/でんきのジュエルorでんきだまorいかずちプレート
備考:色違いのマイナンだった時にわるだくみを使ったらまさに緑の悪魔。
ポケスロンのダッシュハードル・スティールフラッグ・チェンジリレーではれたんと張り合うのも面白い。
スーパーごろたん
レントラーorライチュウorエレキブルorゼブライカorランターンorメガライボルトorメガデンリュウorエレザード
色違いのマイナンor色違いのシビルドン:色合い。
色違いのエモンガ:飛行タイプで統一するなら。
色違いのデンチュラ:虫ポケモンで統一するなら。
色違いのサンダース:ブイズで統一するなら。
色違いのピカチュウ:歴代の『ポケットモンスター』シリーズのパッケージを飾ったポケモンで統一するなら。
色違いのゼクロム:同上+ドラゴンタイプ+禁止伝説級ポケモンで統一するなら。
アルセウス(いかずちプレート):同上(ドラゴンタイプ+歴代の『ポケットモンスター』シリーズのパッケージを飾ったポケモン以外)。強いので。
色違いのサンダーor色違いのライコウorボルトロス(れいじゅうフォルム):準伝説級ポケモンで統一するなら。
NN:ごろたん
性別:♂
性格:ゆうかん
個性:きがつよい
努力値:とくこう・すばやさ
特性
ちくでん:色違いのサンダース・色違いのライコウ(夢特性)・ボルトロス(れいじゅうフォルム)・ランターンから。
でんきエンジン:ゼブライカ・エレキブル・色違いのエモンガ(夢特性)から。
ひらいしん:ゼブライカ・色違いのピカチュウ(夢特性)・ライチュウ(夢特性)・ライボルト・色違いのサンダー(夢特性)から。
せいでんき:色違いのピカチュウ・ライチュウ・色違いのエモンガから。
技:かみなりor10まんボルトorチャージビームorクロスサンダーorらいげきorでんげきはorでんじほうorほうでん(かみなりがえし)
持ち物:エレキブースター(お尻のコンセント)/でんきのジュエルorかみなりのいしorでんきだまorいかずちプレート
ゆきたん
タイプ:こおり
ポワルン(ゆきぐものすがた)
マンムーorジュゴンorフリージオorトドゼルガorクレベース:大柄な体格から。
ツンベアーorイノムーorトドグラーorユキカブリor色違いのユキノオー:同上+走るのが苦手(素早さが低い)。
カビゴン:見た目+『ピカチュウのふゆやすみ2001』のホワイトストーリーでは、「ホワイトカビゴン」が登場したので。
クマシュン:可愛い系で統一するなら。
色違いのグレイシア:ブイズで統一するなら。
ペリッパーorデリバードorスワンナ:飛行タイプで統一するなら。
アメモース:同上+虫ポケモンで統一するなら。
キュレム:ドラゴンタイプ+禁止伝説級ポケモンで統一するなら。
ブラックキュレムorホワイトキュレム:同上+歴代の『ポケットモンスター』シリーズのパッケージを飾ったポケモンで統一するなら。
フリーザーorレジアイス:準伝説級ポケモンで統一するなら。
マリル:歴代の男性ポジション+歴代の主役のポケモンで総一するなら。
NN:ゆきたん/ゆきおとこ/ゆきだるま
性別:♂
性格:うっかりやorさみしがり/ゆうかん(オレ系)/のんき(ボク系)
個性:ちからがじまんorおっちょこちょいorいねむりがおおいorひるねをよくする
努力値:こうげき・ぼうぎょ
特性
アイスボディ:色違いのグレイシア(夢特性)・グレイシア(夢特性)・トドセルガ・ジュゴンから。
ゆきふらし:ユキカブリ・色違いのユキノオーから。
ゆきがくれ:マンムー・色違いのグレイシア・グレイシア・クマシュン・ツンベアー・フリーザーから。
技:こなゆきorあられ(ブルブルパワー)/かいりきorばかぢから/なげつける/かげぶんしん(「おてんきボーイズのテーマ」のアニメーションより)/ねむる(まだ眠いも~ん!)/さわぐ(※される側。はれたん!いい加減にしろ!)/おいうち(あっ!まて!はれたん!まて!)/ふぶきorこごえるかぜ(ゆきだるマンモス(ダジャレかwwwwwwww))/ころがる(「かけっこはもうこりごり」でのくもたんが「転がって行けばいいモ~」といってたので(笑))
持ち物:おおきなねっこ(ニンジン代わり)/とけないこおり(アイスキャップ)/こおりのジュエルorつららのプレートorつめたいいわ/ヤタピのみ(なげつける用)
備考:ポケスロンのシューティングスノーに参加させよう!
タイフーン一族
タイプ:あく・ひこう
フーコ
タイプ:フェアリー・ひこう
プリン:
ももクロポケモンで統一するなら。
フォッコ:
歴代の主役のポケモンで総一するなら。
フカマル:
ドラゴンタイプで統一するなら。
色違いのコアルヒーorコロモリ:
飛行タイプで統一するなら。
トゲチックorラブトロス:
同上。タイプから。
色違いのバタフリーorアゲハントorビビヨン(はなぞののもよう):
同上+虫ポケモンで統一するなら。
モルフォン:
同上(飛行タイプ以外)。
サニーゴorシュシュプorエモンガor色違いのチラーミィorエルフーンorチェリムorフラベベ:
可愛い系で統一するなら。
色違いのプラスルorクチートorドレディア:
同上+ごろたんと対になるので。
リーフィアorエーフィorニンフィア:
ブイズで統一するなら。
ゼルネアス:
歴代の『ポケットモンスター』シリーズのパッケージを飾った+禁止伝説級ポケモンで統一するなら。
クレセリア:
準伝説級ポケモンで統一するなら。
NN:フーコ/フーコひめ/フーコさま
性別:♀
性格:なまいきorいじっぱりorやんちゃ
個性:ちょっとおこりっぽいorイタズラがすき
特性:いたずらごころ(エルフーンから)
技:たつまきorぼうふうorかぜおこしorぎんいろのかぜorあやしいかぜorようせいのかぜ/いばるorいちゃもんorちょうはつorげきりん(おてんきボーイズ・サイクロンズに対して)/そらをとぶ/ねんりきorサイコキネシスorテレキネシス(アメダス!カゼダス!クルルンパ!)/まもる(ハリケーン・バリア)
持ち物:ドラゴンジュエルorひこうのジュエルorむしのジュエルorゴーストジュエル
備考:ダブルバトルでドンドン、バリバリ、ガリガリのいずれか1人と組んでではれたん、あめたん、くもたん、ごろたん、ゆきたん、しとしと坊主のいずれか2人と戦わせたい。
サイクロンズ
ドンドン
タイプ:じめん・ひこう
色違いのズルズキンorネンドールorケンタロスorキングドラ
キバゴ:歴代の主役のポケモンで総一するなら。
メガヤンマ:虫ポケモンで統一するなら。
色違いのマンムー:大柄な体格から。
クロバットorカイリューorギャラドス:飛行タイプで統一するなら。
グライオン:同上。タイプから。
ブラッキー:ブイズで統一するなら。
ディアルガ:歴代の『ポケットモンスター』シリーズのパッケージを飾った+ドラゴンタイプ+禁止伝説級ポケモンで統一するなら。
レジロック:準伝説級ポケモンで統一するなら。
NN:ドンドン
バリバリ
タイプ:ほのお・ひこう
ズルズキンorシードラ
フリージオ:使い手のハチクとの声優繋がり。
アチャモ:歴代の主役のポケモンで総一するなら。
ゴルバットorペリッパー:飛行タイプで統一するなら。
スピアーorドクケイル:虫ポケモンで統一するなら。
色違いのブースター:ブイズで統一するなら。
色違いのホウオウ:歴代の『ポケットモンスター』シリーズのパッケージを飾った+禁止伝説級ポケモンで統一するなら。タイプから。
ギラティナ(オリジンフォルム):同上+ドラゴンタイプで統一するなら。
ヒードラン:準伝説級ポケモンで統一するなら。
NN:バリバリ
ガリガリ
タイプ:どく・ひこう
ズルッグorミネズミ
ヤンチャム:出っ歯が似ているので。
デデンネ:歴代の主役のポケモンで総一するなら。
タッツー:小柄な体格から。
ネイティorコアルヒー:飛行タイプで統一するなら。
ズバット:同上。タイプから。
テッカニン:同上+虫ポケモンで統一するなら。
ジュペッタ:雰囲気+声優ネタ。
色違いのイーブイorエーフィ:ブイズで統一するなら。
ピカチュウ:歴代の『ポケットモンスター』シリーズのパッケージを飾ったポケモンで統一するなら。
パルキア:同上+禁止伝説級ポケモン+ドラゴンタイプで統一するなら。
ランドロス:準伝説級ポケモンで統一するなら。
NN:ガリガリ
共通
性別:♂
性別:なまいき
個性:イタズラがすきorおっちょこちょい
技:ふるいたてるorビルドアップorのろいorめいそうorつるぎのまい(合体!サイクロンズ!)/たつまきorぼうふうorかぜおこしorぎんいろのかぜorあやしいかぜ(必殺!強風警報!)/うずしお(必殺!洪水警報!)/くろいきり(どんどん!真っ暗警報!)/いばるorいちゃもんorちょうはつorげきりん(おてんきボーイズに対して)/わるだくみ/おどろかす
持ち物:ドラゴンジュエルorひこうのジュエルorむしのジュエルorゴーストジュエル
備考:トリプルバトルもしくはローテーションバトルではれたん、あめたん、くもたん、ごろたん、ゆきたん、しとしと坊主のいずれか3人と戦わせたい。
ミリバール大臣
タイプ:エスパー・ひこう
グレイシア:
ブイズで総一するなら。
ポッチャマ:
歴代の主役のポケモンで総一するなら。
ドンカラス:
飛行タイプで統一するなら。
アンノーンorスカタンク:
声優繋がり。
クヌキダマ:
虫ポケモンで統一するなら。
サザンドラ:
ドラゴンタイプで統一するなら。
ルギア:
歴代の『ポケットモンスター』シリーズのパッケージを飾った+禁止伝説級ポケモンで統一するなら。タイプから。
レジギガス:
準伝説級ポケモンで統一するなら。
NN:Mだいじん
性別:♂
性別:それっぽいのを
個性:同上
ハリケーン大王
タイプ:フェアリー・ひこう
ジバコイル
ニンフィアor色違いのシャワーズ:ブイズで総一するなら。
トゲピー:歴代の主役のポケモンで総一するなら。
色違いのヘラクロス:虫ポケモンで統一するなら。
ビビヨン(はなぞののもよう):同上+ひこうタイプで総一するなら。
トゲキッス:同上(虫ポケモン以外)。タイプから。
ヌメルゴン:ドラゴンタイプで統一するなら。
ミュウツー:禁止伝説級ポケモンで統一するなら。
ダークライ:同上。フーコの父親→彼女(クレセリア)と対になるので。
イベルタル:同上+歴代の『ポケットモンスター』シリーズのパッケージを飾ったポケモンで統一するなら。フーコの父親→彼女(ゼルネアス)と対になるので。
トルネロス(けしんフォルム):準伝説級ポケモンで統一するなら。雲に隠れてる状態
トルネロス(れいじゅうフォルム):同上。正体を見せた状態。
NN:Hだいおう
性別:♂
性別:なまいき
個性:それっぽいのを
技:ぼうふう/10まんボルトorかみなりorでんげきは
ゲストキャラ
エコタン
マネネorゾロア
ヤブクロン:外見がそっくり。
ユキワラシ:髪の毛(?)がわらっぽい(?)。
NN:エコタン
性別:♂
性格:やんちゃ
個性:イタズラがすき
特性:イリュージョン(ゾロアから/はれたんに化けてたので)
技:エコーボイス/わるだくみ/ものまねorまねっこ
持ち物:ノーマルジュエル
グララ
ダンゴロorイシツブテorヨーギラスorモグリューorディグダorヒポポタス
アイアント:触角が似てるので。
NN:グララ
特性
すなかき:モグリュー・サンド(夢特性)から。
すなのちから:ディグダ(夢特性)・ダンゴロ(夢特性)・ヒポポタス(夢特性)・モグリューから。
すながくれ:サンド・イシツブテ(夢特性)・ディグダから。
すなおこし:ヒポポタスから。
技:あなをほる/じしんorマグニチュードorじならし/すなあらし(土の精なので)
持ち物:じめんのジュエルorいわのジュエルorさらさらいわ
かげろうむし
色違いのニャスパー
ゲンガー:分類が「シャドーポケモン」。
メタモン:外見がそっくりすぎる。
色違いのカクレオン:消えたりする+アニメ(紫のカクレオン)繋がり。
NN:かげろうむし
技:どろぼうorよこどりorほしがる(相手の影を)/いちゃもんorちょうはつ(その子とってない!)
持ち物:あくのジュエル/ヤタピのみ(と影草)
にじむし
ホウオウ
ウルガモスorビビヨン(モダンなもよう):赤
ガーメイルorビビヨン(こうやのもよう):橙
アゲハントorビビヨン(たいりくのもよう):黄
ドクケイルorビビヨン(ていえんのもよう):緑
アメモースorビビヨン(マリンのもよう):青
バタフリーorビビヨン(ゆきぐにのもよう):藍
モルフォンorビビヨン(みやびなもよう):紫
草案
ドダイトス♂:バームじいさん
マメパトorポッポorムックルorスバメorヤヤコマ:かぜのこ
色違いのベトベター:カビラ(通常時)
色違いのベトベトン:カビラ(合体時)
その他のアニメ
ミミロップ:ピーターラビット
シェイミor色違いのムウマ:花子さん(学校の噂、花子さんが来た!に登場した、正義のヒロイン。)
楽曲(ポンキッキーズメロディ)
いっぽんでもニンジン
ハネッコ:1本でもニンジン
サワムラー:2足でもサンダル
ラプラス:3艘でもヨット
タネボーorコジオ:4粒でもゴマ塩
テッカグヤ:5台でもロケット
バシャーモ:6羽でも七面鳥
スピアー:7匹でもハチ
ホエルオー:8頭でもクジラ
ツボツボorタルップル:9杯でもジュース
ラフレシア:10個でもイチゴ
おかしいゾウ
ドンファン:ゾウ
ゼブライカ:シマウマ
バルジーナ:ハゲタカ
コロボーシ:スズムシ
ツンベアー:シロクマ
アーボックorハブネーク:ドクヘビ
テッポウオ:トビウオ
およげ!たいやきくん
ラブカスor色違いのコイキング:たいやきくん
ヒートロトム:店のおじさん
サニーゴ:ももいろさんご
サメハダー:サメ
ウデッポウ:エビ
ヤドラン:見知らぬおじさん
ガチョウの物語
コダック:ガチョウの子 色合いと雰囲気、あとカナヅチなので
技:しっぽをふる(お尻を振る)、なきごえ(ガーガー鳴くシーン)、いばる(おいどんはこれでもガチョウですたい!)、のしかかり(オオカミをのしたシーンを再現)
備考:泳げないのでなみのりは覚えさせないように
スワンナ:母親ガチョウ
コアルヒー×3:ガチョウの兄弟
コラッタ:ネズミ
ホシガリス:リス
ヒバニー:ウサギ
ヌイコグマ:アライグマ
サルノリ:サル
ブーピッグ:ブタ
ゴロンダ:パンダ
ヤヤコマ×3:鳥
ケムッソ:毛虫
グラエナ:オオカミ
ホネホネロック
ガラガラ:酋長
トリデプス:恐竜
ラウドボーン:骸骨
ヨワシ:イワシの頭
カエンジシ:ライオン
マルヤクデ:ムカデ
サダイジャ:ヘビ
その他
あ行
スターミーorジラーチ:あいうえおほしさま
ジグザグマ:あいたたたぬきたぬき
ネイティオ:アメリカンインディアンの教え
ヒトモシ:アラッ!でんわ
ディアンシー:アラビアのおひめさま
アイアント:ありさんがみつけた
フシギダネ&フシギソウ&フシギバナ:1・2・3 全国図鑑No.から。
ラティアス:いもうと
マグカルゴ:うめぼしのうた
ジュペッタ:うわさのキョンシーたいそう
アンノーン?:えくぼのはてな
ポワルン:オイラのてんきよほう
カバルドン:おーいかばくん
ミルタンク:おっぱいがいっぱい
ゲンガー:おばけのうた
か行
バンギラス:かいじゅうのうた
キリンリキ:かいぶん21めんそう
ルンパッパ:カッパッパ
コジョンドorチャーレム:カンフーレディー
セレビィ:クレヨンで描いたタイムマシン
ビードルorケムッソorコフキムシ:毛虫のモモちゃん
ヒードランorフェローチェ:ごきぶりおんど
ロコンorゾロアorフォッコorクスネ:こんこんこんのこぎつねさん
さ行
未定:サンデーパパ
サンド:サンド1!2!3!
エビワラー&キングラー&ハリテヤマ:じゃんけんパラダイス
十二支に書かれたポケモン達:十二支のうた
た行
マルノームorカビゴンorモルペコ:たべちゃうぞ
ルナトーン:月のブランコ
な行
メガジュカイン:2100ねんガチャピンキッド
メリープorウールー:ねむねむのひつじ
コータス:のりたいでんしゃはしるきかんしゃ
は行
ガルーラorラッキー:パタパタママ
ホイーガ:はたらくくるま
デリバード:ハッピークリスマス
メブキジカ:はるなつあきふゆ
ゴロンダ:パンダがなんだ
ウツボットorスコヴィラン:ピーマンキッス
カバルドン:ヒポポタマス
マンムー:吼えろマンモスくん
ジラーチ:星のハーモニー
デンヂムシ:ぼくは電車
ま行
マルマインandスナバァandジオヅム:まる・さんかく・しかく
ベイビィポケモン全般:みんなともだち
ラブカス:もものハート
や行
ブーピッグorパフュートン:やせろ!チャールス豚三世
ラティオス:ヤッホーしんかんせん
アチャモ:夢のヒヨコ
ら行
未定:ララ・サラマ
マシェード:ロックンオムレツ 歌詞の内容がオムレツを作っているイメージ→マオの手持ち
わ行
キマワリ:わっはっはたいそう
コメント
- ポンキッキシリーズ
コータス:ヤッホーしんかんせん -- (ロケット・ガチャット) 2024-05-07 20:52:37
- 草案
アニメ
コニーにおまかせ
ケロマツ:ニュートン
ガマゲロゲorカビゴン:フランシス 後者は食いしん坊なので
メノクラゲ:みずたまりくん
ストリンダー(ハイなすがた):トウモロコシくん
ドータクン:どかんくん
ゴースト:ユーレイくん -- (名無しさん) 2022-11-15 21:04:35
- 草案
楽曲
リザードン:歩いて帰ろう -- (ユリス) 2021-07-24 19:11:36
- 楽曲
あ行
ポワルン:オイラのてんきよほう
ドンファンorダイオウドウ:おかしいゾウ
か行
ココロモリ:こころくん・こころさん
た行
サファリゾーンに出現するポケモン全般:どうぶつえんにいったらば -- (あかなめ) 2021-06-15 06:59:50
- 楽曲
あ行
フラージェス:おはなのホテル
か行
ヒードランorフェローチェ:ごきぶりおんど
は行
ゴロンダ:パンダがなんだ
ウツボット:ピーマンキッス -- (あかなめ) 2021-05-04 09:13:45
- 楽曲
あ行
イシツブテ:いし
フシギダネ&フシギソウ&フシギバナ:1・2・3 全国図鑑No.から。
ラティアス:いもうと
か行
ルンパッパ:カッパッパ
た行
ジグザグマ:タヌキのあかちゃん -- (あかなめ) 2021-04-27 22:43:42
- 楽曲
は行
バクガメス:ハッスルばあちゃん -- (あかなめ) 2021-03-27 08:47:47
- 楽曲
さ行
サンド:サンド1!2!3! -- (あかなめ) 2021-01-16 13:04:07
- 楽曲
ポケモン音頭に使われたポケモン全般:かまっておんど -- (あかなめ) 2020-12-11 12:40:46
- 追加
推奨オシャボ
Pちゃん:ドリームボール
コニーちゃん:リピートボール
-- (ユリス) 2020-10-31 15:51:21
最終更新:2025年04月22日 23:22