十兵衛ちゃん




テレビ東京で放送されたテレビアニメ
『十兵衛ちゃん -ラブリー眼帯の秘密-』(1999年4月5日 - 6月28日放送)と『十兵衛ちゃん2 -シベリア柳生の逆襲-』(2004年1月7日 - 3月31日放送)がある。
モチーフとなったのは柳生十兵衛三厳である。また作中の舞台である本剣越市は埼玉県川越市がモデルである。


ラブリー眼帯の秘密

色違いチルタリス:菜ノ花自由(二代目柳生十兵衛) アホ毛が付いているので 性格ゆうかん
ジャローダ:菜ノ花彩 ものしりメガネ必携
グレイシア:小田豪鯉之介
プラスル:龍乗寺四郎
グレッグル:三本松番太郎 使い手のタケシと声が同じなので
モウカザル:大猿
エテボース:小猿
オオタチ:丸山翔子 ジョウト産必須
エネコロロ:遠山幸
ドレディア:白旗多丸乙女
バタフリー:大蝶
アゲハント:小蝶
ポリゴン2:隣の席のヤツ
マイナン:龍乗寺ハジメ
ドサイドン:尾崎幸四郎
ハリーセン:針生鉄斎 名前ネタ
キリキザン:神崎右五郎
コマタナ:神崎左乃与
ロトム:天地無用ノ介
ジュカイン:津村天領
ミミロップ:津村御影
リングマ:大隈甚左
ラッタ:服部真子次郎 ネズミつながり
レントラー:石橋漣達 名前ネタ
ドーブル:堤柾鉦
エルレイド:龍乗寺亜門
ミカルゲ:龍乗寺太鼓太夫 亡霊つながり
ダークライ:ダーク・四郎 名前ネタ
コバルオン:初代柳生十兵衛

シベリア柳生の逆襲

フリージオ:柳生フリーシャ 名前ネタ
リーフィア:小田豪鮎之介
ザングース:喜多歩郎 隻眼つながり
ツンベアー:柳生喜多列斎
ルカリオ:ヤング柳生十兵衛
メタグロス:柳生但馬守
アブソル:右太衛門様
ライコウ:ホワイトタイガー仁佐衛門
ムウマージ:ムッシュ・タカハシ
レシラム:白戸屋バッテン
エアームド:ハム土三平 名前ネタ
タツベイ:下平辰平 上に同じ
ポリゴンz:しずくん
ウインディ:婦人警視正ナヅカ 警官っぽいイメージ


コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • ↓追加しました。 -- (フック金田) 2012-09-04 18:31:32
  • 草案
    ラブリー眼帯の秘密
    色違いチルタリス:菜ノ花自由(二代目柳生十兵衛) アホ毛が付いているので 性格ゆうかん
    ジャローダ:菜ノ花彩 ものしりメガネ必携
    グレイシア:小田豪鯉之介
    プラスル:龍乗寺四郎
    グレッグル:三本松番太郎 使い手のタケシと声が同じなので
    モウカザル:大猿
    エテボース:小猿
    オオタチ:丸山翔子 ジョウト産必須
    エネコロロ:遠山幸
    ドレディア:白旗多丸乙女
    バタフリー:大蝶
    アゲハント:小蝶
    ポリゴン2:隣の席のヤツ
    マイナン:龍乗寺ハジメ
    ドサイドン:尾崎幸四郎
    ハリーセン:針生鉄斎 名前ネタ
    キリキザン:神崎右五郎
    コマタナ:神崎左乃与
    ロトム:天地無用ノ介
    ジュカイン:津村天領
    ミミロップ:津村御影
    リングマ:大隈甚左
    ラッタ:服部真子次郎 ネズミつながり
    レントラー:石橋漣達 名前ネタ
    ドーブル:堤柾鉦
    エルレイド:龍乗寺亜門
    ミカルゲ:龍乗寺太鼓太夫 亡霊つながり
    ダークライ:ダーク・四郎 名前ネタ
    コバルオン:初代柳生十兵衛
    シベリア柳生の逆襲
    リーフィア:小田豪鮎之介
    ザングース:喜多歩郎 隻眼つながり
    ツンベアー:柳生喜多列斎
    ルカリオ:ヤング柳生十兵衛
    メタグロス:柳生但馬守
    アブソル:右太衛門様
    ライコウ:ホワイトタイガー仁佐衛門
    ムウマージ:ムッシュ・タカハシ
    レシラム:白戸屋バッテン
    エアームド:ハム土三平 名前ネタ
    タツベイ:下平辰平 上に同じ
    ポリゴンz:しずくん
    ウインディ:婦人警視正ナヅカ 警官っぽいイメージ

    -- (ユリス) 2012-09-04 18:13:43
+ タグ編集
  • タグ:
  • http://www23.atwiki.jp/pokecharaneta/pages/2993.html
最終更新:2012年09月09日 22:28