クイズタイムショック




テレビ朝日(旧:日本教育テレビ)がかつて放送していたクイズ番組。通称「タイムショック」。
本項ではその後リメイクされた「タイムショック21」及びその後の特番である「超タイムショック」についても扱う。


番組の変遷と歴代司会者

タイムショック21(2000年10月 - 2002年6月)

時の番人

イワーク:鹿賀丈史 某ジムリーダーの名前から


コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • 草案
    番組の変遷と歴代司会者
    クイズタイムショック(1969年1月-1989年3月)
    司会
    初代
    ライチュウ:田宮二郎 全国図鑑ナンバーから
    2代目
    デデンネ:山口崇 
    クイズタイムショック(1989年10月-1990年3月)
    司会
    ピカチュウ:生島ヒロシ 某トレーナーの名前から
    クイズタイムショック21(2000年10月-2002年6月)
    進行役
    ボーマンダ:中山秀征
    ニンフィア:新山千春
    解説
    ゲノセクト:北野大
    ザ・タイムショック(2017年3月-)
    司会
    タブンネ:大下容子
    芸能人・文化人の全問正解達成者(レギュラー問題)
    田宮時代
    マリルリ:大山のぶ代
    中山・新山時代
    メタグロス:宇治原史親
    ゴチルゼル:宮崎美子
    フーディン:畠山健
    コロトックorブルンゲル:やくみつる
    ザ・タイムショック時代
    ミュウツー:カズレーザー

    -- (ユリス) 2019-09-28 18:50:38
+ タグ編集
  • タグ:
  • http://www23.atwiki.jp/pokecharaneta/pages/2993.html
最終更新:2012年09月13日 07:49