ボキャブラ天国




フジテレビ系列で1992年10月14日から2008年9月28日まで断続的に放送されていたお笑いバラエティ番組。
通称は『ボキャブラ』もしくは『ボキャ天』、『ボキャブラ天国』。共同制作はハウフルス。
放送開始時は司会を務めるタモリの冠番組であった。また、当番組で人気が出たお笑い芸人が多数存在する。ステレオ放送、文字多重放送、ハイビジョン制作(大復活祭のみ)が実施されている。


出演者

司会者

ワルビアル:タモリ

アシスタント

サーナイト:小島奈津子


コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • ゴーリキー:清水圭
    ヨルノズク:大島渚
    クレセリア:河野景子アナ(大人のボキャ天タイトルコール担当) -- (名無しさん) 2023-12-07 22:41:23
  • セット・コーナーその他

    マルマイン:大玉
    ビリリダマ:小玉
    マッギョ:大座布団
    オオタチ:LOVE座布団
    ドーミラー:ボキャブラマトリックス(ネタを貼るやつ)
    ゴクリン:マトリックス下部の「ポイ」
    メリープorウールーorエルフーン:大人のボキャ天(R18ネタ)に入る前の羊達
    ホウオウ:床に書いてある「寿」の字 -- (名無しさん) 2023-12-07 22:13:25
  • 草案
    芸人
    松本ハウス
    ジャローダ:ハウス加賀谷
    サワムラー:松本キック
    BOOMER
    ペラップ:河田貴一 おしゃべり必須
    ライボルト:伊勢浩二 ものまね必須
    マルノーム:金谷ヒデユキ うたう(ものまねで)必須
    -- (ユリス) 2012-11-08 19:16:31
  • 草案
    司会者
    ワルビアル:タモリ
    サーナイト:小島奈津子
    出演者
    リザードン:赤坂泰彦
    ミルホッグ:ヒロミ
    ルージュラ:うつみ宮土理
    ウォーグル:風見しんご
    ドサイドン:河合俊一 『ゲームセンターCX』の阿部浩一(カメラマン)のそっくりさん
    ムウマージ:飯島愛 魔女みたいな笑い声に似てるから -- (AKODON。) 2012-11-08 17:26:55
  • ↓追加しました。 -- (フック金田) 2012-11-08 17:23:03
  • サーナイト:小島奈津子 -- (AKODON。) 2012-11-08 16:55:47
+ タグ編集
  • タグ:
  • http://www23.atwiki.jp/pokecharaneta/pages/2993.html
最終更新:2012年11月08日 17:22