バービーシリーズ




2001年からアメリカ合衆国のメインフレーム・エンタテインメントでマテル社が販売する着せ替え人形「バービー」にして制作されたフルコンピュータアニメーションの長編映画シリーズ。バービー人形を主人公に21世紀の最新のCGアニメーション技術でグリム童話の世界を描いており、名曲に合わせてバレエを踊り、ミュージカル映画とバレエ映画が特徴的な映像作品である。

日本ではVHSとDVDがユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパンやジェネオン・ユニバーサルより発売された。現在、全7作の日本語版を制作されている。柚木涼香と坂本真綾(後3作のみ)が各シリーズの主人公の吹き替えを担当する。また、後3作のみVHSとDVDが未発売、2010年3月20日から4月11日までにカートゥーン ネットワークより放映される。


バービーとペガサスの魔法

フリーザー:雪の女王

バービードリームハウスアドベンチャー

ストリンダーorマスキッパ:スキッパー 後者は名前から
ウインディ:ステイシー
トゲデマル:チェルシー




コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • 草案
    バービーとくるみ割り人形
    ラッタ:ネズミの王様
    バービーのラプンツェル魔法の絵筆
    ムウマージ:ゴーテル
    バービーの白鳥の湖
    エルレイド:ダニエル王子
    ヘルガー:ロットバルト
    バービーと王女と村娘
    ドレディア:エリカ/アナリース王女
    バービー妖精の国フェアリートピア
    フラエッテ:エリーナ
    バービーとペガサスの魔法
    デリバード:アニカ
    ダークライ:ウェンロック
    バービーと人魚の国マーメディア
    ミロカロス:ノーリ
    バービープリンセス&ポップスター
    ディアンシー:プリンセス・トーリ
    メロエッタ:ポップスター・ケイラ -- (ユリス) 2016-07-17 15:32:34
+ タグ編集
  • タグ:
  • http://www23.atwiki.jp/pokecharaneta/pages/2993.html
最終更新:2024年08月08日 22:36