テラフォーマーズ




原作 - 貴家悠・作画 - 橘賢一による日本の青年漫画作品。
2013年版『このマンガがすごい!』オトコ編で1位を獲得した。


乗組員

小町 小吉

スピアー:手術ベースがオオスズメバチなので
性別:♂
孵化:日本産
捕獲日:8月20日
第一部の主人公。屈強な体格と逆立たてた黒髪といういでたちの大柄な青年。正義感が強く、争い事は好まない。15歳の時に奈々緒が義父から虐待を受けている最中に出くわし、助けようと素手で殴り殺したため少年刑務所へ入所させられる。出所後、奈々緒の後を追いバグズ手術を受ける。

第一部 
バグズ2号乗組員。ひょうきんな性格で、艦内では幼馴染の奈々緒と夫婦漫才のようなことをしていた。本作で初めてテラフォーマーに話しかけた人物。薬を使用するとベースとなった昆虫の習性にならい非常に獰猛になり、両腕が太く発達し、手の甲付近には大きな毒針が生える。その毒針の一刺しは通常のテラフォーマーを圧倒する。しかし新型テラフォーマーには苦戦し、両腕の毒針を折られるなどの劣勢を強いられたが、渾身の一撃で船外へ殴り飛ばすことに成功。撃破することは出来なかったが、小型ポッドに乗り、一郎とともに地球へ生還した。

第二部 
U-NASAに残留し、火星探索チーム総隊長及びアネックス1号艦長を務める大幹部に出世している。 日米合同第一班班長。独身。顎鬚と薄い口髭を生やすようになった。地球への即時帰還を制止されたことなど、指揮系統に対して違和感を持ち、U-NASA幹部の誰かが買収、もしくは脅迫されているのではないかと疑念を抱いている。

蛭間 一郎

ドクケイル:手術ベースがネムリユスリカだがハエのポケモンが存在しないので
性別:♂
孵化:日本産

第一部
バグズ2号乗組員。周囲と慣れ合うことをせず、ぶっきらぼうに振舞っていた。ウッドとともに本田博士と内通しておりU-NASAとは別の任務を同時に請け負う。自身の容姿などをしばしば自嘲し、囮作戦の際には「この場で最も価値がないのは自分」と立候補し、既に契約金を実家に届けてあることを明かした。テラフォーマーの卵鞘を持ち帰ることを任務としていたが、卵鞘から孵った新型テラフォーマーにより任務は頓挫。ティンと小吉との連携プレイにより2体の新型テラフォーマーのうち1体を殺すことに成功。ティンと別れ、小吉とともに地球へ生還した。 ネムリユスリカの能力により仮死状態になると急激な温度変化や放射線、真空状態にも耐えることが可能である。仮死状態を解除する場合は外部から少量の水分を得る必要があるが、解除後は何事も無かったように活動を再開できる。

第二部
七星の回想で数コマ登場したが顔は隠されている。

第一部

バグズ2号乗組員

張 明明

ストライク:手術ベースがカマキリなので
性別:♀

「バグズ手術」の情報をアメリカから盗むために潜入していたスパイだったが発覚し捕らえられる。米中国家間交渉の末、バグズ手術を受けることになった。デイヴス艦長にバグズ2号から車で脱出した後の指揮を任される。バグズ1号に待ち伏せしていた10数匹のテラフォーマーとの交戦の際には小吉、ティンと共に薬で変身して戦い、生き残る。その後、墜落したバグズ2号に侵入した際、新型テラフォーマーに先制攻撃するも、鎌状に変化した右手をもぎ取られ、その鎌で首を切断され即死。髪型はツインテールで頭の両側上方を丸く大きな髪留めでまとめている。

秋田 奈々緒

ウルガモス:手術ベースがカイコガなので(外見はカイコガに似ているから)
性別:♀
孵化:日本産

小吉の幼馴染。乱暴な言葉遣いだが、根は心優しい。義父から虐待や「暴行」を受けていたが、小吉に助けられる。義父の借金を返すためにバグズ計画に参加した。火星に到着後に遭遇したテラフォーマーと会話をしようと不用意に近づいた際、首をへし折られたことにより死亡。黒髪のロングヘアで前髪は眉の上で切り揃えている。小学生の時のあだ名は「ゴリラ」。

マリア・ビレン

ホウオウ:手術ベースがニジイロクワガタなので(ただしクワガタではないが)

ハバロフスクから車で3時間かかる中国国境近くの貧しい村の出身。十代前半の頃は妖精のように美しい少女だったが観光客を相手に売春をして暮らしていた。15歳の頃、台湾の資産家の養女になるが、その男の死後に多額の借金が発覚し、それを返済するためバグズ計画へ参加した。寒冷地で育ったためゴキブリを知らず、苦手ではない。薬を使用すると両腕が盾状に変化する「ニジイロクワガタの甲皮」を使用可能だが、テラフォーマーには効果が無く、素手で盾もろとも体を切断されて即死した。

第二部

アネックス1号

柳瀬川八重子

スカタンク:手術ベースがシマスカンクなので。
性別:♀
孵化:日本産


コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • 第9世代でバッタのポケモンが登場したのでティンの候補をエクスレッグにしても。 -- (ユリス) 2024-05-26 13:52:16
  • 燈の手術ベースはハナカマキリでもあるのでラランテスもアリ -- (名無しさん) 2024-04-27 20:55:59
  • 草案
    クワガノン:アレクサンドル・アシモフ
    シビルドン:アドルフ・ラインハルト
    ハブネーク:日向強
    ヘルガー:ジークフリート・バルツァー
    -- (ユリス) 2017-06-30 23:42:03
  • マッシブーン:テラフォーマー -- (名無しさん) 2017-06-30 21:43:13
  • 中之条:キモリ
    オニヤンマじょうじ:メガヤンマ
    エヴァ:スターミー(自己再生、10万ボルトを使える)
    アミリア:ジュゴンorホエルオー
    背骨ソードの人:ふといホネ(アイテム) -- (名無しさん) 2016-06-01 21:47:44
  • 草案
    ドラピオン:ニーナ・ユージック
    ペンドラー:アーロン・ユージック
    ラッタ:トーヘイ・タチバナ
    ペルシアン:エリザベス・ルーニー
    -- (ユリス) 2016-05-30 07:14:53
  • 八重子=スカタンク
    ドルヂ=グラエナ
    凱=パラセクト -- (名無しさん) 2016-05-29 13:26:19
  • 草案
    第1部
    バグス2号乗組員
    ドナテロ・K・デイヴス
    色違いアイアント:手術ベースがパラポネラなので
    性別:♂
    ティン
    ビブラーバ:手術がサバクトビバッタだが、バッタのポケモンが存在しないので
    性別:♂ -- (ユリス) 2015-04-14 07:41:00
  • ジェット→ウデッポウorシザリガー
    西→カラマネロorカクレオン
    サーシャ→アリアドス
    アレキサンダー先輩→カイロス -- (名無しさん) 2013-11-16 00:30:06
  • ウッド→スピアー(色違い)
    慶次→エビワラー
    ジャレッド→サメハダー
    劉→アーボックorオクタン
    イワン→ラフレシア
    ジョセフ→エルレイド(暫定) -- (名無しさん) 2013-09-22 11:59:30

タグ:

むし
+ タグ編集
  • タグ:
  • むし
最終更新:2024年06月10日 01:25