革命機ヴァルヴレイヴ
2013年4月よりMBS「アニメイズム」枠他での放送が予定されている、サンライズ制作の日本の
テレビアニメ。2012年12月に制作が発表された。
登場キャラクター
マギウスと主要人物
ルカリオ/ゴウカザル:時縞ハルト/ヴァルヴレイヴI 「火人」
サンダー/ドサイドン:山田ライゾウ/ヴァルヴレイヴIII 「火神鳴」 自称「サンダー」なので。
オーガポン/ドダイトス:流木野サキ/ヴァルヴレイヴIV 「火ノ輪」 オーガポンはカラーリング、鬼(吸血鬼)、相棒が死んで未亡人になったので
レントラー/エンペルト:犬塚キューマ/ヴァルヴレイヴV 「火打羽」
色違いラプラス/シャンデラ: 連坊小路アキラ/ヴァルヴレイヴVI 「火遊」 使い手のアイリスとの声優繋がり。あえてオノノクスやクリムガンにしなかったのは攻撃<特攻、雰囲気が暗いので。
トゲキッスorハピナス:指南ショーコ
前者はパイロット、後者は搭乗機体から。
また、マギウスをブイズで統一するなら
ブースター:時縞ハルト
サンダース:山田ライゾウ
グレイシア:流木野サキ 色だけならリーフィアの方が近いがクーフィアと被る他、髪型が似ているので。
シャワーズ:犬塚キューマ
ニンフィア:連坊小路アキラ
ドルシア軍
エルレイドorエルフーンorゾロアーク:エルエルフ 後者はハルトと対になるので。
メガジュペッタorエーフィ:アードライ
色違いマニューラ:ハーノイン 気性が荒いので。
オーベム:イクスアイン
リーフィア:クーフィア
ダークライorヨノワール:カイン
クレセリア:クリムヒルト
メタグロスorキリキザン:アマデウス・K・ドルシア
カメテテ:バッフェ
レジギガス:イデアール級機動殲滅機 特性が「スロースタート」
ガメノデス:キシュバオム
咲森学園
ガオガエン:時縞ハルト きゅうけつ(ルーンを吸い取る)、げきりん(暴走)必須。 使い手のクロスとの声優繋がり。
ミジュマルorシャンデラ:野火マリエ 前者は声優繋がり。後者はほのおタイプから。
楽曲
オープニングテーマ
ロズレイド:Preserved Roses
ガオガエン:革命デュアリズム
コメント
- 草案
スカーレット・バイオレットでの推奨テラスタル
ヴァルヴレイヴとそのパイロットとなるマギウスは
全員あくテラスタイプorほのおテラスタイプ推奨。
ただし技などで差別化しよう。 -- (麻宮 穹(あさみや そら)) 2024-08-17 21:03:55
- 草案
スカーレット・バイオレット
マスカーニャ:流木野サキ
マフィティフ:犬塚キューマ -- (麻宮穹) 2023-06-22 20:49:53
- 解禁次第ですが、
ポケットモンスタースカーレットの主人公の名前をハルトにするのもOK
ポケットモンスターバイオレットの主人公の名前をアキラにするのもOK
解禁次第ですが、
時縞ハルトには、
ポケモンスカーレット/バイオレットの男主人公との名前つながりで、
ホゲータの最終進化系はどうでしょうか?(主役級的な意味で)。
楽曲
エンディングテーマ
リザードンorホゲータの最終進化系:赤いメモリーズをあなたに 前者は赤産orファイアレッド産必須。後者はスカーレット産必須、ただし解禁次第ですが。 -- (麻宮穹) 2022-10-10 14:14:45
- 草案
推奨オシャレボール
マギウス全般:ダークボール
ヴァルヴレイヴ全般:ダークボール -- (麻宮穹) 2022-07-30 13:38:34
- ポケットモンスターソードの主人公の名前をハルトにするのもOK -- (麻宮穹) 2020-11-07 13:43:49
- 草案
外伝『アンダー・テイカー』の登場人物
メタング:陽本ジン
ミロカロス:於保田ナオ
-- (ユリス) 2020-11-07 10:23:39
- 草案
登場人物
咲森学園
イーブイ:連坊小路アキラ 声優繋がり
ルカリオ:連坊小路サトミ 声優繋がり アキラの兄なので同じタマゴグループ(陸上)にした。 -- (麻宮穹) 2020-09-28 09:02:35
- 草案
ドルシア軍
ジュカイン:カイン・ドレッセル大佐 名前ネタ -- (麻宮穹) 2020-09-24 14:42:18
- オコリザル:ハーノイン -- (サマヨール) 2020-09-20 21:41:38
- 草案
登場人物
ジオール
咲森学園
サーナイト:時縞ハルト エルエルフと対になる。ドレディアは♀しかいないので却下。
-- (草案) 2020-06-20 21:27:11
最終更新:2023年11月02日 21:14