HUNTER×HUNTER




「週刊少年ジャンプ」で休載を経ながらも連載中の、冨樫義博氏の漫画。

メインキャラクター

モウカザル:ゴン=フリークス ジャジャン拳…
ルカリオ:レオリオ=パラディナイト 名前が似ているのと、ルカリオナイトが使えるから。
デスマスor色違いのヤミラミ:クラピカ 
ニャースorデンジュモク:キルア=ゾルディック 前者は、初期の猫ネタから。後者は、遠目に見たらそっくり。
色違いのアルセウスorバリヤードorズガドーン:ヒソカ=モロウ

ゾルディック家

ボーマンダ:ゼノ=ゾルディック ドラゴンダイブとりゅうせいぐん必須
ルギア:シルバ=ゾルディック シルバ→『銀』および『ソウルシルバー』のパッケージがルギアだった為(作中で名乗った際に周囲から「シルバー」と勘違いされた場面もある)。声優繋がりでもある。
メタモン:イルミ=ゾルディック
ブーピッグ:ミルキ=ゾルディック
色違いのマギアナ:キキョウ=ゾルディック 機械っぽさと女性感を兼ね備えているので
ジジーロン:マハ=ゾルディック
ムチュールorゴチム:カナリア アニメXYに登場したこの2匹の使い手ネネとの声優繋がり
ウオノラゴンorコレクレー:ゴトー
ブロロローム:ツボネ
モクローorモルペコorジラーチ:アルカ=ゾルディック モクローは、成長したナニカはサダソ(…もといフクスロー)というネタから。モルペコは、正反対な二面性が共通していることから。ジラーチは、目の前の人間が口にした願いを叶える能力から

ハンター試験編

ハハコモリ:ミト
ウリムー:ひいおばあちゃん
マンタインorカブトプス:カイト 前者は図鑑での分類がカイトポケモンであるため。後者は体格と武器。
ゾロアーク:キリコ 人間に化ける魔獣→イリュージョンで化けるポケモン。

287期ハンター試験関係者

受験者

色違いのゲッコウガ:ハンゾー
ジュナイパー:ポックル
コロボーシ:ニコル
デカグース:トードー
ビークイン:ポンズ こうげきしれい必須。
色違いのツボツボ:トンパ 色違いは、青。そして、きのみジュース。
ジュプトル&ジュカイン&キモリ:アモリ3兄弟 ※アモリ、ウモリ、イモリ
エテボース:ソミー
エイパム:カムリ ※ソミーの猿
バルキー:ケンミ
ノズパス:キュウ
コジョンド:ボドロ
サダイジャ:バーボン
色違いのペロリーム:ゲレタ
テツノブジン:ゴズ
テッポウオ:スパー
カモネギ:アゴン
サナギラス:リュウ
クリムガン:シシトウ
ナゲキ:チェリー
ニューラ:アニタ

試験官

ドテッコツ:船長
カバルドン:ドキドキ2択クイズのおばあさん ぶっちゃけ、顔で選びました(てか、歯)。
色違いのコロトック:サトツ
アマージョorスターミー:メンチ 寿司ネタを再現するなら、是非ともシャリタツも手持ちに。
アクジキング:ブハラ 「おかしい…!! 妙だぞ!? 明らかに奴の体積より食べた量の方が多い!!」(byクラピカ)
フーパ:アイザック=ネテロ ときはなたれしすがた可。いじげんラッシュ→百式観音、みちづれ→貧者の薔薇。
ナゾノクサorナッシーorマグマラシorゾロア:リッポー 髪型から。ナッシーのたかさ(サイズ感、大きさ)が(アローラナッシーでは無くても)許せない場合、他の小さめのポケモンで。ゾロアは、キリコネタから。好物らしいお菓子は、ミアレガレットを持たせても◎。

″試練管”(しれんかん)

(リッポーの所の囚人)
ゴーリキー:ベンドット
ヒトモシ:セドカン
ガマゲロゲ:マジタニ 新アニメ版での体色より。
キルリアorゴチミル:レルート
ゴースト:ジョネス

その他関係者
フーディン:トガリ ※無限四刀流の人 再現する場合、エスパー技無しで。
レディアン:カラ

ヌメーレ湿原~ゼビル島の動物達

ドダイトス:キリヒトノセガメ
タマゲタケ:ジライダケ
バタフリーorモルフォン:サイミンチョウ ねむりごな必須。
ヤミカラス:ホラガラス だましうち、イカサマ必須。
ニョロトノ:マチボッケ
チャオブー:グレートスタンプ
コイキング:川魚 ポケモン世界の食物連鎖ネタより。
オニドリル:人面鳥
モルフォン:好血蝶 きゅうけつ。



天空闘技場

イーブイorリオル:ズシ おび系アイテムかあると良いッス。
フライゴン:ウイング 眼鏡要素&翼(ウイング)を持っているため。名前に合わせてダブルウイングを覚えさせよう。ズシを一喝するシーンを再現したいなら、ばくおんぱを覚えさせること。
ヨマワル:ギド 頭部の酷似と、アニメ版のカラー。通常(=旧アニメ版風の)灰系、色違いは(新アニメ版を彷彿とさせる)赤である。
フクスローorデスカーンorデスバーンorホウオウ:サダソ フクスローは(ダメージを受けたりなでなで時の表情が)、かなり似ている…というかサダソ。デスカーンやデスバーンは、クルタ説や暗黒大陸の亜人説が当たった場合、似合う為。技名が朱雀説なのが当たればホウオウも有りうる。
サザンドラorハッサム:リールベルト 彼が「双頭の蛇」という名前のムチを使うため、蛇というか両手武器。後者は、メガしんかしても雰囲気出てる(ヘッドギア再現風)。両者、頭部がリールベルトの髪型っぽい。電気技を覚えさせたいところ。
メガエルレイドorバイバニラ:カストロ 前者はマントを纏っている者同士。メモリのムダ使いを再現する場合は努力値を特攻に振ること。かげぶんしん必須。後者は…倍ネタ。

ヨークシン

エムリット:ネオン=ノストラード みらいよち必須?
ランターン:ライト=ノストラード ライトポケモンなので。
あくまのキッスorてんしのキッスを覚えるポケモン全般:ヴェーゼ
ハガネール:バショウ アニメで同名のトレーナーが使うポケモン。
ハーデリア:スクワラ
メロエッタ:センリツ
色違いのコジョフー:リンセン

陰獣

デルビル:病犬 どくどくのきば必須。
バチンウニ:豪猪
シビルドン:蛭
ミミズズ:蚯蚓
ヨルノズク:梟

グリードアイランド

デカヌチャン:ビスケット=クルーガー(少女)
色違いのニドクイン:ビスケット=クルーガー(真の姿)
ゴリランダー:ゴレイヌ
ドデカバシ:ツェズゲラ 名前の語感が似ているのでツツケラ…の進化形で。
ナゲツケサル:レイザー
コソクムシ:モタリケ 性格はおくびょう。
ハッサム:ビノールト はさみポケモンなので。
ズガドーン:ゲンスルー
サワムラー:サブ ♂しかいない。サブは、男色がテーマの雑誌名。
カポエラー:バラ ♂しかいない。バラ(薔薇)は、男色の隠語。

キメラアント編

ツンベアー:モンタ=ユーラス
スワンナ:スピーナ=クロウ
エルフーン:スティック=ディナー
トロピウス:バナナ=カヴァーオ
ヨーテリー:バナナの犬
ケーシィ:リン=コウシ
ムチュール:ポドンゴ=ラポイ

ワシボン:クルト
バルチャイ:レイナ
バルジーナ:お母さん

コータス:モラウ=マッカーナーシ 性格:ゆうかんorてれや、個性:しんぼうづよい、持ち物:くろいメガネ、技候補:からげんき(本来の30%の力も出せないが)…ねっぷう(脅威の肺活量)…みがわり(紫煙騎兵隊)…えんまく(監獄ロック)…あくびorねむる(時間になったら起こしてくれ) 備考:ちょうはつ(お前バカだから)が欲しかった。
イキリンコ(ホワイトフェザー):ナックル=バイン リーゼントであるため。性格:ゆうかんorまじめ、個性:にげるのがはやい がベスト。
色違いのラフレシア:シュート=マクマホン 能力名が「暗い宿(ホテル・ラフレシア)」の為。性格:おくびょう、個性:かんがえごとがおおい がベスト。
ムウマージ:パーム=シベリア 改造手術後の彼女の能力の「暗黒の鬼婦人(ブラックウィドウ)」は、魔女を題材にした曲を発表したこともある1970年頃のイギリスの黒魔術バンド『ブラックウィドウ』がモチーフ。更にパームを演じた声優の井上喜久子は『幻影の覇者ゾロアーク』でムウマージを演じており、アニメDPではムウマージの使い手のメリッサ役として出演している。性格:さみしがり、個性:ちょっとおこりっぽい、備考:水晶を意識するならテラスタルを発動させよう。
パルキア:ノヴ 空間系の能力を持つ者繋がり。性格:れいせい、個性:とてもきちょうめん、技候補:トリックルーム(4次元マンション)、あくうせつだん(窓を開く者)…

クマシュン:コムギ

キメラアント

アイアントorスピアー:女王
色違いのミュウツーorキノガッサ:メルエム 前者はドわすれ必須。後者は…なにか問題でも?
ニャースorチョロネコorニャルマーorマスカーニャ:ネフェルピトー 語尾の「~ニャ」をお大事に。
アゲハントorビビヨン:シャウアプフ 特性りんぷん 蠅の王(ベゼルブブ)は、かげぶんしんorみがわり。
カイリキーorマッシブーン:モントゥトゥユピー カイリキーは多腕の筋肉キャラ マッシブーンはマッチョな虫。

師団長

ウォーグル:コルト
レパルダス:ヂートゥ
ポッタイシ:ペギー
ドラピオン:ザザン 
カエンジシ:ハギャ(レオル)
ガラルケンタロス:ビホーン
ブロスター:ブロヴーダ
色違いのグラエナ:ウェルフィン(ザイカハル) 黒百足はフシデ。
カクレオン:メレオロン(ジェイル)
オーダイル:ワニ(自称:大食いキング)
カメール:カメ 「ハンケチ」…

兵隊長

メガヤンマ:フラッタ 衛生蜻蛉(サテライトンボ)はヤンヤンマ。
ミミロルorヒラヒナ:ヒリン(ヒナ)
オクタン:イカルゴ
ラティオス・ラティアス:オロソ兄妹 ダツ達は、サシカマスで。
エースバーンorオニスズメ:ラモット
デンチュラ:パイク
ランドロスれいじゅうフォルム:ユンジュ
テッカニン:ボキ(仮)
レジスチル:ペル
ペンドラー:ムカデ
ガマガル:カエル

兵隊

ネッコアラ:コアラ
グライオン:蚊女
色違いのペンドラー:ムカデ男 センジュ?
サンド:バロウ
クロバット:コウモリ
ヨルノズク:ホロウ
サイドン:サイ
未定:シドレ(レイナ)

十二支ん

アローラライチュウ:パリストン(子)
パルデアケンタロス:ミザイストム(丑)
ライコウ:カンザイ(寅)
ミミロップ:ピヨン(卯)
色違いのギャラドス:ボトバイ(辰)
ジャローダ:ゲル(巳)
ガラルギャロップ:サッチョウ(午)
モココ:ギンタ(未)
ゴウカザル:サイユウ(申)
フリーザーorチルタリス:クルック(酉)
ウインディ:チードル(戌)
イノムー:ジン(亥)

幻影旅団

ヒスイバクフーンorマニューラorメタモン:クロロ=ルシルフル 一体目と二体目はものまね必須。
色違いのオノノクスorダイケンキ:ノブナガ=ハザマ
ドクロッグorソーナンス:フェイタン=ポートオ リベンジorカウンター必須。
色違いのアリアドスor色違いのワナイダー:マチ=コマチネ
ユキメノコ:カルト=ゾルディック
オコリザル:フィンクス=マグカブ 腕を回すので。
スリーパー:シャルナーク=リュウセイ さいみんじゅつ必須。
ドサイドンorカメックス:フランクリン=ボルドー
マルノーム:シズク=ムラサキ
イーユイ:デメちゃん
サーナイト:パクノダ
エビワラーorバクオング:ボノレノフ=ンドンゴ 前者はボクサー。後者は身体に無数の穴が空いている&穴から音を奏でられる所が共通している。
ケッキング:ウボォーギン ギガインパクト必須。
モンジャラ:コルトピ=トノフメイル



流星街関係

マラカッチ:サラサ
ピカチュウ:シーラ
ドンカラス:レンコ

カキン帝国関係

チェリム(ネガフォルム):ナスビー=ホイコーロ
色違いのグラードン:ベンジャミン=ホイコーロ
ミロカロス:カミーラ=ホイコーロ ミラーコ-ト必須。百万回生きた猫(ネコノマナエ)という能力名を意識するならペルシアン辺りで。
オーベム:チョウライ=ホイコ-ロ
キリキザン:ツェリードニヒ=ホイコーロ 人体を切り刻む(解剖する)ので。
クレセリア:ツベッパ=ホイコ-ロ
ルージュラ:タイソン=ホイコ-ロ
ダストダス:ルズールス=ホイコ-ロ
色違いのベロベルト:サレサレ=ホイコ-ロ 髪型と体格。
ジュナイパー:ハルケンブルグ=ホイコ-ロ 羽根のマーク。アーチェリーが得意だから。
プラスル:カチョウ=ホイコーロ てだすけ必須。
マイナン:フウゲツ=ホイコーロ
パンプジン:モモゼ=ホイコ-ロ
バケッチャ:マラヤーム=ホイコ-ロ
ガルーラ:ワブル=ホイコーロ 赤ちゃんのほう。

カキン王妃

カラマネロ:ウンマ
フラージェス:ドゥアズル
レジロック:トウチョウレイ
オタマロ:カットロ-ノ
ポワルン:スィンコスィンコ
マフォクシー:セイコ
フレフワン:セヴァンチ
ガルーラ:オイト 赤ちゃんは、ワブルという設定で。

カキン王子関連

(兵士,ハンター協会員含む)
未定:バルサミコ
未定:コベントバ
未定:ナゴマム
未定:バビマイナ
ユクシー:テータ
未定:ウッディー
ハリボーグ:ビル
未定:ベレレインテ
未定:マオール
未定:ユヒライ
未定:シマヌ=シマノ
ダゲキ:イズナビ ※クラピカの師匠。
未定:ジュリア-ノ
フーパ(いましめられしすがた):ビヨンド=ネテロ

タイソンのメンズ

コバルオン:ヒットマン設定。
ビリジオン:アイドル設定。
ケルディオ:秘密の弟設定。
未定:宇宙人の王子設定。

カキンマフィア

バオッキー:オニオール=ホイコ-ロ
ヤナッキー:ブロッコ=リー
ヒヤッキーorブリムオン:モレナ=プルード 他の組の二人と組み合わせてトリオなら前者、彼女単体なら後者で。
ゼクロム:オウ=ケンイ
レシラム:ヒンリギ=ビガンダフノ

ジンの仲間

未定:クルリ
アママイコ:マリオネ
ランクルス:和服美女 ※本名不明
未定:ゴレム

その他のキャラクター

ダークライ:ゴンさん 髪型繋がり。
イイネイヌ:巨匠・冨樫義博 自画像が二足歩行の犬であり、実生活ではSNSを愛好していらっしゃるため。冨樫先生がツイートすれば数十万の「いいね」が付くことも珍しくない。持ち物はこだわりメガネorものしりメガネ推奨。
ディアンシー:奥様・直子姫 実家が宝石店で宝石の事に詳しいので。

コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • カルトは僕っ娘派は元からあるユキメノコでいいけど、女装した少年派はキチキギスでどうだろう? -- (名無しさん) 2025-04-25 16:43:01
  • キルアは、デンジュモク。 -- (名無しさん) 2023-12-25 23:12:15
  • ゴチム:カナリア 使い手はネネとの声優繋がり -- (mimitan) 2022-08-18 19:01:46
  • ビビヨン:サイミンチョウ -- (ヒゲオヤジ) 2020-07-29 20:55:05
  • キルアをキルリアでもありかも。名前似てるから。無論♂で。 -- (名無しさん) 2018-08-31 09:24:14
  • 草案
    エーフィ:ネオン・ノストラード ポケモン4コマ大百科ネタ -- (ユリス) 2017-12-02 12:34:14
  • ポックルは弓使いつながりでジュナイパーがいいと思う -- (名無しさん) 2017-11-27 22:14:59
  • キルアはデデンネでも合いそうです。使い手のユリーカとの声優繋がり。 -- (ユリス) 2017-11-25 23:38:23
  • FFキャラと間違えて申し訳ない -- (名無しさん) 2017-11-25 19:08:11
  • 訂正 ×ズガドーン:ケフカ

    ⚪ズガドーン:ヒソカ -- (名無しさん) 2017-11-25 18:59:18

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月06日 22:05