エターナルメロディ
コンピュータゲームのタイトル。略称は「エタメロ」もしくは「EM」。発売元はメディアワークス、対応機種はセガサターンとプレイステーション。発売日は1996年10月4日(セガサターン版)、1996年11月22日(プレイステーション版)、ジャンルは育成・恋愛シミュレーション(=育成シミュレーション+恋愛シミュレーション)。同社発売の友情育成シミュレーションゲーム『悠久幻想曲』シリーズの前身とも言える作品でキャラクターデザインも『悠久幻想曲』と同様にmoo(本作での名義は「むー」)が担当している。
主人公
ギラティナ:主人公
チームリーダー(ライバルキャラクター)
デルビル:カイル・イシュバーン
アママイコ:レミット・マリエーナ
仲間として選択できるキャラクター
ロゼリア:ウェンディ・ミゼリア 名前ネタ
マニューラ:リラ・マイム
ゴースト:楊雲
ポリゴンZ:メイヤー・ステイシア 使い手のシロナは考古学と関係繋がり
ヌオー:紅若葉 「ポケモン+ノブナガの野望」に登場するイナヒメのブショーパワー「やまとなでしこ」と呑気な性格から
ミミロップ:キャラット・シールズ
非戦闘員キャラクター
メレシー:アイリス・ミール
その他
クレセリア:暁の女神
ダークライ:魔王
コメント
- 草案
チームリーダー
ギラティナ:主人公
デルビル:カイル・イシュバーン
アママイコ:レミット・マリエーナ
仲間として選択できるキャラクター
マニューラ:リラ・マイム
ゴースト:楊雲
ミミロップ:キャラット・シールズ
非戦闘員キャラクター
メレシー:アイリス・ミール
-- (ユリス) 2017-06-11 16:16:33
最終更新:2024年06月29日 06:29