ハルマの入り江

「ハルマの入り江」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ハルマの入り江」を以下のとおり復元します。
【吸血コウモリ】 
#ref(m2_81.png)
> 
>
・体力: 8
・攻撃パターン: 噛み付き:1 飛びかかり:1
・ドロップ: 硝石 革 コウモリの翼 毒キノコ
・備考: 特になし
・傾向と対策
   ひみつの抜け道に続く扉のマスに何十匹もうじゃうじゃと湧くのでダイス等の採取がしにくい。
   普通のコウモリと強さは大差ないのでウォーハンマーの特殊攻撃や奥義魔法で倒すと手早い。


【サンゴガザミ】 
#ref(m2_82.png)
> 
>
・体力: 48
・攻撃パターン: 突き:1 波:1(水属性100%)
・ドロップ: 珊瑚 カニの甲殻 カニのハサミ 海綿
・備考: 物理0.75倍 雷1.5倍 水0.5倍
・傾向と対策
   珊瑚礁に擬態しているが、攻撃を当てると動き出すジャイアントクラブの強化種。
   攻撃力はそこまで高くないのでレイトウガザミほど強くはない。波は密着していれば当たらない。


【ヒポカンパス】 
#ref(m2_83.png)
> 
>
・体力: 52
・攻撃パターン: 前足:1×2 後ろ蹴り:1 波:2(水属性100%)
・ドロップ: なめらかな鱗 海獣のヒレ 海獣の鱗
・備考: 雷1.5倍 水無効
・傾向と対策
   ケルピーの強化種。水属性の攻撃が全く効かない。
   こちらもケルピー同様に雷属性の奥義魔法でさっさと倒してしまおう。
   馬系に見えるが設定はされていない。


【ジャイアントグルーパー】 
#ref(m2_84.png)
> 
>
・体力: 60
・攻撃パターン: 飛びかかり:1×数回(ダッシュ) 飲み込み(グラトン 20秒) 水吐き:1 (水属性100%)
・ドロップ: 大魚の鱗 針歯 大魚の尾びれ
・備考: 雷1.5倍 水0.5倍
・傾向と対策
   カリュブディスの小型種。水中に身を潜めているため攻撃が当てづらい。 
   黄金の河アラクールのモンスター達と違い、炎属性が等倍で通るのでいくらか倒しやすい。
   水吐きは普通の盾では防げず、飲み込みはどの盾でも防げないので注意。


【クトゥルフ】 
&ref(m2_85.png)&ref(m2_86.png)
> 
>
・体力(本体): 1300
・体力(足) : ??(約700前後)
・攻撃パターン(本体): 押しつぶし:3 タコ墨:3(追加効果:めまい)
・攻撃パターン(足) : 叩き付け:2(追加効果:毒)
・ドロップ(本体): 墨袋 黒真珠 サファイア(レア)
・ドロップ(足): 触手
・備考: 雷1.5倍 水0.5倍 神話系
・傾向と対策
  巨大な蛸。体力が非常に多い上に8本の足が絶え間なく妨害するので非常に倒しにくい。
  8本の足はそれぞれ独立して動き回る上に1つ1つがボス級の体力を持つ。攻撃力も高い。
  足はいずれも本体に追従する形で動くので魔法無しで倒すのは非常に骨が折れる。
  「うなれ破壊弾」や「ほとばしれ稲妻」で本体諸共状態異常をかけて動きを封じると良いだろう。
  クトゥルフ本体の体力が0になると足は全て自滅し、本体の復活と共に足も一斉に復活する。
  パーティを組んでいない場合、実質1対9の戦いとなるだろう。 
  足はそれぞれアイテムをドロップする。

  元ネタに忠実で、神話系が設定されている。
  体力は多いが、神話系特攻武器なら素早く倒せる。


--------
【スケルトン】 
#ref(m2_87.png)
> 
>
・体力: ??
・攻撃パターン: ??:? ??:?
・ドロップ: ?? ?? ??
・備考: ??
・傾向と対策
   ??



--------
【鬼火】 
#image(http://www40.atwiki.jp/puppet-guardian?cmd=upload&act=open&pageid=126&file=min_06.jpg)
> 
>
・体力: 5 
・攻撃パターン: まといつき:1 (炎属性100%/追加効果:[[炎上>状態異常]])
・ドロップ: 魔法の火種
・備考: 物理無効 炎回復 水1.9倍
・傾向と対策
   通常の武器ではダメージを与えることが出来ない。
   ロッド、ワンド、スタッフなどの、魔法属性を持つ武器や
   宝石の腕輪、ガントレットで武器に属性を持たせる事でのみダメージを与えられる。
   炎上状態を引き起こすモンスターでもあるので、火種が必要なければスルーした方が無難。



--------

復元してよろしいですか?