ステージ46,47-試練の洞窟 第十五階層

  • 全49マス


入手できるアイテム

通常アイテム

  • シルバーダイス
  • ゴールドダイス
  • 三つ星のダイス(レア)
  • 硝石
  • 石炭
  • ルビーのかけら(レア)
  • 超人の宝箱
  • 黒曜石
  • 試練の宝箱の材料
    • 宝箱の設計図の切れ端
    • 宝箱の蝶番
    • 宝箱の板
    • 宝箱の歯車
    • 宝箱の金具
  • 分解石(レア)
  • 石ころ
  • 色褪せた石片
  • 各種宝石のかけら(レア)

モンスターから取得

  • レッドウーズ(半透明のゼリー、強酸、炎上薬)
  • グリパヘリルオーガ(消火剤、分解石、小さなドクロ)
  • ダークスポット(魔法の火種、黒曜石)
  • フェニックス(羽根、幻獣の骨、魔法の火種、マグマの雫/レア)
  • カーバンクル(黒い毛皮、ルビー/レア)
  • スルト(超人の宝箱、燃える毛髪、巨人の牙/レア)
素材の項に大体の用途が載ってますので、初心者さんは参照のこと。

マップ詳細

マス数 出現モンスター 採取アイテム 備考 マス数 出現モンスター 採取アイテム 備考
(スタート地点) 10 レッドウーズ×2
グリパへリルオーガ×2
シルバーダイス/三つ星のダイス×1
硝石/石炭×1
封魔
光、水、雷、闇
1 レッドウーズ×3 試練の宝箱の材料×2 封魔
水、光、地、闇
11 レッドウーズ×1
グニパヘリルオーガ×2
硝石/石炭×2
試練の宝箱の材料×1
封魔
水、地、雷、闇
2 レッドウーズ×2
グニパヘリルオーガ×1
硝石/石炭×2 封魔
水、地、雷、闇
12 グニパヘリルオーガ×3 硝石/石炭×1
試練の宝箱の材料×2
封魔
水、火、光、地
3 レッドウーズ×2
グニパヘリルオーガ×1
硝石/石炭×1
試練の宝箱の材料×1
封魔
光、水、雷、闇
13 グニパヘリルオーガ×2
カーバンクル×1
硝石/石炭×2 封魔
水、火、光、闇
4 レッドウーズ×1
グニパヘリルオーガ×2
硝石/石炭×2
試練の宝箱の材料×1
封魔
水、地、雷、闇
14 レッドウーズ×3
グニパヘリルオーガ×2
シルバーダイス/ゴールドダイス×1
硝石/石炭×2
試練の宝箱の材料×1
封魔
火、光、水、闇
5 グニパヘリルオーガ×3 硝石/石炭×2
試練の宝箱の材料×1
封魔
水、火、地、雷
15 レッドウーズ×4 硝石/石炭×3 魔法OK
6 レッドウーズ×3
グニパヘリルオーガ×2
シルバーダイス/ゴールドダイス×1
硝石/石炭×2
魔法OK 16 レッドウーズ×1
グニパヘリルオーガ×2
シルバーダイス/三つ星のダイス×1
硝石/石炭×1
封魔
水、光、地、雷
7 レッドウーズ×2
グリパへリルオーガ×1
硝石/石炭×2 封魔
光、水、雷、闇
17 グニパヘリルオーガ×3 硝石/石炭×2
試練の宝箱の材料×1
封魔
火、水、雷、闇
8 レッドウーズ×3
グニパヘリルオーガ×1
硝石/石炭×2
試練の宝箱の材料×1
封魔
水、光、地、雷
18 グニパヘリルオーガ×2 硝石/石炭×1
黒曜石/超人の宝箱×1
封魔/扉
火、光、水、闇
9 グニパヘリルオーガ×1 硝石/石炭×1
黒曜石/超人の宝箱×1
封魔/扉
火、水、地、雷
19 レッドウーズ×1
グニパヘリルオーガ×2
硝石/石炭×1
試練の宝箱の材料×1
封魔
水、地、雷、闇

マス数 出現モンスター 採取アイテム 備考 マス数 出現モンスター 採取アイテム 備考
20 レッドウーズ×2
グニパヘリルオーガ×2
シルバーダイス/ゴールドダイス×1
硝石/石炭×2
魔法OK 30 ダークスポット×4
フェニックス×1
硝石/石炭×1
試練の宝箱の材料×1
封魔
水、光、地、雷
21 レッドウーズ×2
グニパヘリルオーガ
硝石/石炭×2 封魔
光、水、地、闇
31 レッドウーズ×3
フェニックス×1
硝石/石炭×2
試練の宝箱の材料×1
魔法OK
22 レッドウーズ×3
グニパヘリルオーガ×1
試練の宝箱の材料×1 封魔
水、地、雷、闇
32 ダークスポット×4
フェニックス×1
硝石/石炭×2 封魔
光、水、地、雷
23 レッドウーズ×3
グニパヘリルオーガ×1
硝石/石炭×2 封魔
光、水、地、闇
33 レッドウーズ×2
フェニックス×1
シルバーダイス×1
硝石/石炭×1
封魔
水、地、雷、闇
24 グニパヘリルオーガ×3 シルバーダイス/三つ星のダイス×1
硝石/石炭×1
封魔
火、水、地、雷
34 グニパヘリルオーガ×2
フェニックス×1
硝石/石炭×1
試練の宝箱の材料×1
封魔
光、水、地、闇
25 グニパヘリルオーガ×1
カーバンクル×1
硝石/石炭×2 封魔
光、水、雷、闇
35 ダークスポット×3
フェニックス×1
カーバンクル×1
硝石/石炭×2 封魔
光、水、雷、闇
26 レッドウーズ×2
ダークスポット×3
硝石/石炭×2 封魔
光、水、地、雷
36 レッドウーズ×3
フェニックス×1
シルバーダイス/三つ星のダイス×1
硝石/石炭×1
魔法OK
27 ダークスポット×1
フェニックス×1
硝石/石炭×1
超人の宝箱×1
封魔/扉
火、光、水、闇
37 ダークスポット×2
フェニックス×1
硝石/石炭×1
黒曜石/超人の宝箱×1
封魔/扉
火、光、水、闇
28 ダークスポット×5
フェニックス×1
硝石/石炭×2
試練の宝箱の材料×1
封魔
水、光、雷、闇
38 ダークスポット×4
フェニックス×1
硝石/石炭×2
試練の宝箱の材料×1
封魔
水、光、雷、闇
29 グニパヘリルオーガ×3
フェニックス×1
硝石/石炭×1
試練の宝箱の材料×1
封魔
水、地、雷、闇
39 レッドウーズ×2
フェニックス×1
硝石/石炭×2 封魔
光、水、地、雷

マス数 出現モンスター 採取アイテム 備考 マス数 出現モンスター 採取アイテム 備考
40 レッドウーズ×2
ダークスポット×3
硝石/石炭×1
試練の宝箱の材料×1
封魔
光、水、雷、闇
45 レッドウーズ×3
フェニックス×1
シルバーダイス/三つ星のダイス×1
硝石/石炭×1
魔法OK
41 ダークスポット×4
フェニックス×1
シルバーダイス/ゴールドダイス×1
硝石/石炭×1
封魔
水、地、雷、闇
46 ダークスポット×4
フェニックス×1
硝石/石炭×2
試練の宝箱の材料×2
封魔
水、光、雷、闇
42 レッドウーズ×3
フェニックス×1
カーバンクル×1
硝石/石炭×2 封魔
水、光、雷、闇
47 ダークスポット×4
フェニックス×1
硝石/石炭×3 封魔
水、地、雷、闇
43 ダークスポット×3
フェニックス×1
硝石/石炭×1
試練の宝箱の材料×1
封魔
光、水、地、闇
48 ダークスポット×4
フェニックス×1
硝石/石炭×2
試練の宝箱の材料×1
魔法OK
44 レッドウーズ×1
ダークスポット×2
フェニックス×1
硝石/石炭×2 封魔
水、地、雷、闇
49 スルト×1
ダークスポット×2
硝石/石炭×1
黒曜石/超人の宝箱×1
封魔
全属性
三つ星のダイス・ゴールドダイスは、シルバーダイスポイントで稀に入手。
ルビーのかけらは、硝石/石炭ポイントで稀に入手。
黒曜石は、超人の宝箱ポイントから入手。
分解石は、鉱石ポイント・ダイスポイント・試練の宝箱の材料ポイントで稀に入手。
各種宝石のかけらは、色褪せた石片ポイントで稀に入手。(期間限定で3種固定)

色褪せた石片ポイントは、深層開設当初は無かったため、マップ詳細一覧には記述しておりません。主に封魔マスで入手。(稀に、▲拾えないマス、重複マスあり)
▲15階層17マス目:色褪せた石片 採取不可
▲15階層26マス目:色褪せた石片 採取不可


ステージ47-ひみつの抜け道

  • 全5マス


入手できるアイテム

通常アイテム


モンスターから取得


マップ詳細

マス数 出現モンスター 採取アイテム
(スタート地点)
1 ブラウニー×2 麦わら/チョコレートブラウニー×2
2 ブラウニー×2 麦わら/チョコレートブラウニー×2
3 ブラウニー×4 麦わら/チョコレートブラウニー×4
4 ブラウニー×3 麦わら/チョコレートブラウニー×3
5 - -
秘密の抜け道では魔法が使える他、敵を倒さなくても先に進めるので無視しても支障はない。
チョコレートブラウニーを使うことで、ブラウニーを24時間の間だけ連れ歩く事が出来る。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月04日 01:51