彷徨う者の道

このページはステージ134-彷徨う者の道に出現するモンスターについて書かれています。
ステージ135-彷徨う者の道(同名・番号違い)に出現するモンスターについては、彷徨う者の道(2)を参照してください。

固有のモンスター

【ゾンビセーフリームニル】
  • 体力: 4200
  • 攻撃パターン:突き上げ:1(追加効果:毒) 蹴り:1×2 突進:2(ダッシュ) 暴れ:2×2 砂掛け:2(地属性100%/追加効果:めまい)
  • ドロップ: 巨獣の骨 白騎士への道標 セーフリームニルの肉(レア) 猪の宝箱
  • 備考: リジェネレート(回復量:2)自然・水・光・闇無効 火・雷1.5倍 物理0.5倍 神話系 採取回数5回(プラス会員+1回)
  • 傾向と対策
   134-彷徨う者の道内をドリフト。1体のみ。
   対策は試練の洞窟 第7階層のボスであるセーフリームニルに准ずるが、
   アンデッド化する前と異なるのは、物理が0.5倍ながら通る点と、
   突き上げに毒の追加効果が加わった点、
   毒が無効になり、凍結が有効になった点。突進は凍結で防ごう。
   ダウン時間が3分と、ドリフトモンスターの割には長い。倒してからでもフレンドを呼ぶことができるだろう。

その他のモンスター

以下のモンスターについては各ステージのページを参照のこと。
対応ステージ モンスター
試練の洞窟 スライム / ジャイアントクラブ
試練の洞窟 第二階層 コボルトナイト / ジャイアントリザード / ケイブモア
ドラゴンバタフライ / ダイアウルフ
闇の森マングール ファンガス / ポイズンファンガス
ジャイアントスパイダー / ポイズンリザード
地底王国 ドワーフゴースト / アイアンゴーレム(小)
アイアンゴーレム(中) / アイアンゴーレム(大)
眠りの花園 アゲハチョウ / ジャイアントマンティス
毒蛾 / サイクロプス / ハーピー
竜の国 フェアリードラゴン
氷の世界 スノーボア / アイススティード

タグ:

彷徨う者の道
+ タグ編集
  • タグ:
  • 彷徨う者の道
最終更新:2024年03月09日 02:03
添付ファイル