入手できるアイテム
通常アイテム
- 黒曜石
- 水晶
- 銀(レア)
- 星の石(レア)
- シルバーダイス
- ゴールドダイス(レア)
- 一つ星のダイス(レア)
- 二つ星のダイス(レア)
- 三つ星のダイス(レア)
- 四つ星のダイス(レア)
- 五つ星のダイス(レア)
- 六つ星のダイス(レア)
- 分解石(レア)
- ダイアモンド(レア)
モンスターから取得
- 麒麟(麒麟の鱗・霊獣の角・麒麟のたてがみ/レア)
- ヘルキャット(彗星の尾・球魂/レア・星の宝箱/レア・ダイアモンドのかけら/レア)
ドリフト能力有:麒麟
素材の項に大体の用途が載ってますので、初心者さんは参照のこと。
マップ詳細
マス数 |
出現モンスター |
採取アイテム |
|
マス数 |
出現モンスター |
採取アイテム |
★ |
(スタート地点) |
13 |
- |
黒曜石×1、水晶×2 |
1 |
- |
シルバーダイス×1、黒曜石×2 |
14 |
- |
黒曜石×2、水晶×2 |
2 |
- |
黒曜石×3 |
15 |
- |
黒曜石×1、水晶×2 |
3 |
- |
黒曜石×2、水晶×1 |
16 |
- |
黒曜石×2、水晶×2 |
4 |
- |
黒曜石×3 |
17 |
- |
黒曜石×1、水晶×2 |
5 |
- |
黒曜石×2、水晶×1 |
18 |
- |
黒曜石×2、水晶×2 |
6 |
- |
シルバーダイス×1黒曜石×2 |
19 |
- |
黒曜石×1、水晶×2 |
7 |
- |
黒曜石×2、水晶×1 |
20 |
- |
黒曜石×1、水晶×3 |
8 |
- |
黒曜石×3 |
21 |
- |
水晶×4 |
9 |
- |
黒曜石×2、水晶×1 |
22 |
- |
黒曜石×1、水晶×3 |
10 |
- |
黒曜石×2、水晶×2 |
23 |
- |
水晶×4 |
11 |
- |
黒曜石×1、水晶×2 |
24 |
- |
黒曜石×1、水晶×3 |
12 |
- |
黒曜石×2、水晶×2 |
25 |
ヘルキャット(ボス) |
シルバーダイス×1、水晶×1 |
ゴールドダイス、星ダイスはシルバーダイスポイントで稀に入手。
分解石はシルバーダイス、鉱石ポイントで稀に入手。
銀は黒曜石ポイントで稀に入手。
星の石はシルバーダイス、黒曜石ポイントで稀に入手。
ダイアモンドは水晶ポイントで稀に入手。
モンスターのドロップアイテムは
星の洞窟の項を合わせて参照のこと。
最終更新:2015年01月15日 10:48