atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ふたりで!にゃんこ大戦争攻略 @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ふたりで!にゃんこ大戦争攻略 @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ふたりで!にゃんこ大戦争攻略 @ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ふたりで!にゃんこ大戦争攻略 @ wiki
  • 超古代勇者ウルトラソウルズ

ふたりで!にゃんこ大戦争攻略 @ wiki

超古代勇者ウルトラソウルズ

最終更新:2024年10月11日 13:33

raitoni2009

- view
だれでも歓迎! 編集
  • このガチャの特徴は?
  • 超激レアの各キャラ解説
    • ももたろう
    • かぐやひめ
    • かさじぞう
    • うらしまタロウ
    • ツルの恩返し
    • カチカチヤマンズ
    • さるかに合戦
  • スイッチ版には実装されていないキャラ

このガチャの特徴は?


日本昔話をモチーフとしたネコ達が登場するシリーズ。進化前と進化後を全く別のキャラとして使用できる一粒で二度おいしいキャラが揃う。
進化前は小型の量産ユニット、進化後は大型の後衛ユニットとなる。第3形態は第2形態をパワーアップしたキャラとなっている。
また、対天使というコンセプトも持っており、全キャラが「対天使+α属性」に対する能力を持つ。
使い分けできるお陰で戦闘での出番が多く、にゃんこ大戦争最強キャラの一角と言われるかさじぞうを始め、+αの属性に対するキャラとしても優秀、といったキャラが多い。
初心者から上級者までオススメされているガチャである。

超激レアの各キャラ解説


ももたろう

説明文がストリートファイターのリュウ。スマホ版では強すぎて弱体化された経歴がある。
  • 第一形態 天使と赤を30%で2.33秒停止する。単体だと大したことないが、数が溜まれば安定度が増す。妨害役だが地味に攻撃力が高い。しかし、対赤にはアップルが、対天使には窓辺の舞妓にゃんがライバルになる。
  • 第二形態 大型ながら、軽いコストで生産でき、素早く前線に駆けつけて敵にダメージを与えつつ足止めさせる。突っ込みやすいので射程400程度の敵の攻撃にも被弾しがち。攻撃待機中ににゃんこ砲は打たないように。
  • 第三形態 体力・攻撃力・移動速度が強化。射程が435となり停止確率も40%に。

かぐやひめ

本作では希少な小型対メタル妨害。第二形態の姿はデス・スター。
  • 第一形態 天使とメタルな敵の動きを20%の確率で2.33秒遅くする。攻撃頻度は高いが安定性には欠ける。メタルをあえて生存させる必要があるにゃんこ塔28階で適性。
  • 第二形態 天使とメタルな敵の動きを50%の確率で3.67秒遅くする。大型キャラで妨害確率50%は心もとない。
  • 第三形態 メタル&天使に対して妨害確率が100%に上昇し、体力・攻撃力・射程がそれぞれ強化される。

かさじぞう

本作最強クラスの小型キャラ。第二形態の容姿はハウルの動く城が元ネタ。
  • 第一形態 天使と黒に3倍ダメージ。体力・射程・移動速度・生産性に優れ扱いやすい。序盤に湧きがちな殺意のわんこや天使ガブリエルに強い。
  • 第二形態 長射程&低頻度&超火力キャラになる。対天使と黒にはLv30時点で一撃24万ダメージ。しかし、進化前のかさじぞうと併用できないのが最大の欠点。
  • 第三形態 スイッチ版では未実装。

うらしまタロウ

老害にはなりません。第二形態の容姿は大怪獣ガメラが元ネタ。
  • 第一形態 黒と天使から受けるダメージが1/4となる。でも、進化後が超優秀なうえ天使用安価壁にはネコラーメン道という強大なライバルがいる。
  • 第二形態 体力がLv30時点で19万もある上、地味に火力も出せる。移動速度は遅め。吹っ飛ばしも通してしまう上、KB数が大型壁キャラなのに5回もある。
  • 第三形態 体力が25%上昇。攻撃力も上がった。若干伸びた射程も絶妙で天馬やひよこを射程外から殴れるうえクオリネルの懐に潜ることもできる。

ツルの恩返し

にゃんこ界屈指の癖強キャラ。厨二病かな?
  • 第一形態 天使と浮いてる敵を20%の確率でふっとばす。攻撃頻度は高いが鈍足短射程。
  • 第二形態 進化前とは逆に超高速&超遠距離キャラへと変貌を遂げる。移動速度は狂乱キリンよりも速く、射程も敵の大狂乱の天空ネコよりも長い850に。ふっとばす確率は100%に上昇したが、パロディ全開のモーションにより攻撃発生に10秒近くかかり、攻撃間隔も20秒と大幅に長くなっている。本作屈指の難関ステージのにゃんこ塔28階でねこななふん削り役として有用。
  • 第三形態 スマホ版での進化素材が非常に重すぎる(黄30虹10)ためか第三形態は無し。

カチカチヤマンズ

このキャラだけ何故か元の昔話の名称ではない。
  • 第一形態 天使とエイリアンの攻撃を15%の確率で2.33秒の間50%下げる。確率は低いが攻撃頻度は高い。基本性能は高いが特殊効果は微妙。
  • 第二形態 大型キャラとなり、天使とエイリアンの攻撃を100%の確率で4.66秒の間50%下げることができる。火力は低いが攻撃回転が良い。しかし、突っ込みがちなうえKB数も2回なのですぐ溶ける。
  • 第三形態 移動速度がさらに上昇し、天使・エイリアンに対してめっぽう強い能力を手に入れた。移動速度の上昇は正直、逆効果。

さるかに合戦

スマホ版では亡者デブウ降臨用販促キャラとして実装された。
  • 第一形態 天使とゾンビねめっぽう強い。本作では希少な量産可能なゾンビキラー持ち超激レアであり、移動速度・攻撃発生が早く小回りが利く。でも、対天使にはかさじそうがいるので対ゾンビ用。亡者デブウ降臨では適正中の適正。
  • 第二形態 天使とゾンビにめっぽう強く、ゾンビの蘇生を無効にする能力を持つ。また、遅くする効果を無効にする。射程は長いが攻撃回転はあまりよろしくない。
  • 第三形態 スイッチ版では未実装。

スイッチ版には実装されていないキャラ

  • きんたろう 渾身の一撃・遠方範囲・連続攻撃と多くの特殊能力を持つ。が、こいつのみ天使単属性対応。
  • 舌切りすずめ 天使と悪魔を吹っ飛ばし呪う。烈波が効かない。
  • いっすん法師(スマホ版) 天使と無属性に超ダメージの速攻型キャラ。烈波も効かない。
  • うしわか丸 伝説レア。天使単属性のみ対応だが撃たれ強いと極ダメージ持ち。
  • いっすんぼうし(PC版) PC版では100%攻撃力低下の妨害キャラ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「超古代勇者ウルトラソウルズ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ふたりで!にゃんこ大戦争攻略 @ wiki
記事メニュー

入口

  • トップページ
  • メニュー

ご意見募集中

  • ふたりでにゃんこ大戦争 最強キャラ議論所

初心者向けおすすめ記事

  • 初心者向け攻略ガイド
  • 知っていると便利な小技
  • アイテムを使って快適プレイ
  • 隠しキャラの入手方法
  • ソロ協力プレイ
  • ネコカンの稼ぎ方と使い道
  • FAQ
  • 取り返しのつかない要素
  • スマホ版からの変更点

レアガチャ

  • 全レアガチャ解説 おすすめのレアガチャは?
  • 超極ネコ祭
  • 伝説のネコルガ族
  • 超激ダイナマイツ
  • 戦国武神バサラーズ
  • 電脳学園ギャラクシーギャルズ
  • 超破壊大帝ドラゴンエンペラーズ
  • 超古代勇者ウルトラソウルズ
  • 逆襲の英雄ダークヒーローズ
  • 究極降臨ギガントゼウス
  • 革命軍隊アイアンウォーズ

キャラクター解説(超激レア以外)


第三形態関連

  • マタタビの入手方法と進化条件
  • 第三形態にしたいキャラ解説
  • マタタビステージ 初心者向け攻略法
  • マタタビステージ 上級者向け高速周回

ストーリー攻略

  • 日本編
  • 未来編
  • 宇宙編
  • サイクロン攻略ガイド
  • レジェンドステージ
  • レジェンドステージ星2星3攻略

イベントステージ

  • 風雲にゃんこ塔
  • 風雲にゃんこ塔ラスボス(30階)攻略
  • 降臨ステージ
  • 狂乱ステージ
  • 大狂乱ステージ
  • 開眼のネコムート攻略
  • レアチケ☆チャンス 逆襲のカバちゃん 逆襲のカオル君
  • 経験値稼ぎ用ステージ攻略

その他

  • にゃんにゃんチャンス完全攻略
  • 敵キャラ図鑑の埋め方
  • 各種特典キャラ
  • 改造ユーザー判定
  • このサイトの注意事項

掲示板

  • 雑談・質問



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 第三形態にしたいキャラ解説
  2. 風雲にゃんこ塔
  3. 隠しキャラの入手方法
  4. 全レアガチャ解説 おすすめのレアガチャは?
  5. 超極ネコ祭
  6. 降臨ステージ
  7. 狂乱ステージ
  8. レアチケ☆チャンス 逆襲のカバちゃん 逆襲のカオル君
  9. 大狂乱ステージ
  10. レジェンドステージ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    全レアガチャ解説 おすすめのレアガチャは?
  • 5日前

    宇宙編
  • 5日前

    超破壊大帝ドラゴンエンペラーズ
  • 5日前

    初心者向け攻略ガイド
  • 5日前

    敵キャラ図鑑の埋め方
  • 14日前

    第三形態にしたいキャラ解説
  • 17日前

    サイクロン攻略ガイド
  • 17日前

    日本編
  • 33日前

    降臨ステージ
  • 35日前

    基本キャラ
もっと見る
人気タグ「荒らしあり」関連ページ
  • 第三形態にしたいキャラ解説
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 第三形態にしたいキャラ解説
  2. 風雲にゃんこ塔
  3. 隠しキャラの入手方法
  4. 全レアガチャ解説 おすすめのレアガチャは?
  5. 超極ネコ祭
  6. 降臨ステージ
  7. 狂乱ステージ
  8. レアチケ☆チャンス 逆襲のカバちゃん 逆襲のカオル君
  9. 大狂乱ステージ
  10. レジェンドステージ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    全レアガチャ解説 おすすめのレアガチャは?
  • 5日前

    宇宙編
  • 5日前

    超破壊大帝ドラゴンエンペラーズ
  • 5日前

    初心者向け攻略ガイド
  • 5日前

    敵キャラ図鑑の埋め方
  • 14日前

    第三形態にしたいキャラ解説
  • 17日前

    サイクロン攻略ガイド
  • 17日前

    日本編
  • 33日前

    降臨ステージ
  • 35日前

    基本キャラ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ゆるキャラ百科事典「ゆるペディア」
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  3. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  4. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  5. グランツーリスモWiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  8. SQ用語辞典
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. p5x 攻略wiki @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 発車メロディーwiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 不幸な少女03 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.