atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ふたりで!にゃんこ大戦争攻略 @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ふたりで!にゃんこ大戦争攻略 @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ふたりで!にゃんこ大戦争攻略 @ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ふたりで!にゃんこ大戦争攻略 @ wiki
  • レジェンドステージ

ふたりで!にゃんこ大戦争攻略 @ wiki

レジェンドステージ

最終更新:2025年03月28日 16:33

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
未来編をクリアすると挑戦可能になるレジェンドステージ。これまでのストーリーモードと比べてこちらはエンドコンテンツに近いようなものなので難易度はさらに上がる。前半のステージは拍子抜けするほど簡単だがずんどこ海水浴場辺りから難易度は大幅に上がっていく。現段階でできるイベントステージと並行に進めていこう。

  • レジェンドステージに挑戦する前の下準備
    • お宝をコンプリートする
    • にゃんこガチャをたくさん回して施設の強化と基本キャラの強化
    • 狂乱ステージに挑戦して狂乱キャラを入手
    • マタタビを集めてガチャキャラを第三形態に進化させる
  • 難所攻略(星1)
    • ボルケーノ火山 メラメラカルデラ
    • ずんどこ海水浴場 星降る大海
    • 脱獄トンネル 茶罪~ギル・ティ~
    • 脱獄トンネル ハリートンネル
    • 脱獄トンネル 落とし穴地帯
    • カポネの監獄 ラスト・ギャング
    • シルクロード マルコ・ポーロ―ド
    • 魔王の豪邸 拷問部屋
    • 魔王の豪邸 魔王の寝室
  • クリア報酬

レジェンドステージに挑戦する前の下準備

いずれかが欠けていると難易度が大幅に上がるので注意
大狂乱や第三進化前提は星2以降なので無理に星1挑戦段階ではやらなくてもOK。

お宝をコンプリートする

まずは日本編から宇宙編までのお宝を最低限、初心者向け攻略ガイドに記載した戦闘に直接関連するものを全て金にすること。他の効果も最低限発動させる。

にゃんこガチャをたくさん回して施設の強化と基本キャラの強化

にゃんにゃんチャンスの報酬として頻繁に手に入るにゃんこチケットを集め、にゃんこガチャを回そう。施設強化(青玉)を出して施設の+値をできるだけ+10に近づけましょう。基本キャラが出たとしても宇宙編クリア後は合計レベル30で進化しますのでさらに強化できます。進化前と進化後ではステータスがかなり変わったり新たな特殊効果を覚える基本キャラもいます。頑張ってにゃんにゃんチャンスを周回しましょう。

狂乱ステージに挑戦して狂乱キャラを入手

未来編クリア後に挑戦可能な狂乱ステージ。難易度が高いのですがクリアすれば基本キャラの上位互換ともいえる狂乱キャラが獲得できます。特に狂乱のネコと狂乱のタンクネコは貴重な量産壁な上、基本キャラのネコやタンクネコとも併用できるので早めに入手しましょう。他は狂乱のネコフィッシュや狂乱のキモネコもおすすめです。

マタタビを集めてガチャキャラを第三形態に進化させる

宇宙編クリア後にマタタビステージが解禁されます。クリアするとマタタビを獲得できます。これを集めてガチャキャラを第三形態に進化させましょう。まずは、進化素材が軽く強化内容もよいレアキャラからがよいです。次点で厄介な波動攻撃から仲間を守る波動ストッパーを取得するねこタツが優先です。

難所攻略(星1)

星2以降はレジェンドステージ星2星3攻略で取り上げます。他に難しいステージがあったらコメント欄にどうぞ。

ボルケーノ火山 メラメラカルデラ

波動攻撃を行うコアラッキョが初登場。ネコたこつぼがいれば楽勝だがこの時点では持っていないことも多い。その場合は波動無効キャラを守る戦法か高体力キャラでごり押し。

ずんどこ海水浴場 星降る大海

大量の殺意のわんことハイエナGが出現。範囲攻撃の量産キャラは必須で大型キャラも2~3体推奨。殺意のわんこは出現頻度が高く無限湧きなので最悪、殺意のわんこ処理が追い付かず詰む場合もあるので注意。

脱獄トンネル 茶罪~ギル・ティ~

ダチョウ同好会が3体出現。序盤に出てくるガガガガで資金繰り可能。壁5枚と大型2~3体推奨。

脱獄トンネル ハリートンネル

波動攻撃を行うコアラッキョが3体出現。この数になるとごり押しは不可能。ネコたこつぼを入手してから出直しましょう。あるいはコンティニューで無理やり突破もあり。

脱獄トンネル 落とし穴地帯

カオル君とナマケモルルが出現。体力と攻撃力がアホほど高い。壁を適度に出しながらカオル君の攻撃直後にネコジャラミで削る。15分経過すると初見殺し用のブラックマが出るのでにゃんこ砲は打たない。カオル君を倒すとクロサワ監督が出るが立ち回りは変わらない。こういうのが苦手な場合はコンティニューでごり押しもあり。

カポネの監獄 ラスト・ギャング

高倍率のニャンダムと殺意のわんこ、100秒後にはブラックマが出現し初見殺しされる。ネコ海賊がニャンダムを吹っ飛ばしてくれるのを祈りながら天空のネコと狂乱のネコUFOをめり込みさせて城破壊。こちらの艦隊が全滅したら戦闘離脱する。スピードアップを使うとやり直しが楽。

シルクロード マルコ・ポーロ―ド

ボスはぶんぶん先生だが真の敵は時間経過で徐々に高倍率化する二種のわんこ。敵は多いので資金には困りません。かさじそうが適正です。他は壁4枚に量産範囲アタッカー1体とぶんぶん先生対策3枠くらい。

魔王の豪邸 拷問部屋

開幕に赤羅我王が出現。33秒後にブラックマが出現しTHE END。対赤または対浮きの量産アタッカが必須。そして、城破壊も体力1万なものの距離があるので狂乱キリンを走らせる。間に合わないなら火力不足です。レベルを上げるか第三形態に進化させよう。どうしてもお急ぎならソロ協力プレイもおすすめです。それでもダメなら大人しく強化してから出直してください。

魔王の豪邸 魔王の寝室

キャラ 壁3枚 赤い敵対策3体 黒い敵対策3体 ネコジュラ
序盤の師匠で資金繰り。資金が溜まったらまずは赤い敵とメタルとの対決、単体攻撃だとメタルわんこに吸われるので範囲攻撃推奨。倒したら次はクロサワ監督とブラックブンブンが出現。まずはブラックブンブンに集中。ノックバックさせすぎるとクロサワ監督に狩られますので注意。

クリア報酬

各エリアクリアごとに ネコカン100個+統率力全回復
大脱走        ウルフとウルルン(確定ドロップ)
赤いきつねの聖者   コニャンダム(確定ドロップ) レベル上限+10 開眼のネコムート解放

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「レジェンドステージ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ふたりで!にゃんこ大戦争攻略 @ wiki
記事メニュー

入口

  • トップページ
  • メニュー

ご意見募集中

  • ふたりでにゃんこ大戦争 最強キャラ議論所

初心者向けおすすめ記事

  • 初心者向け攻略ガイド
  • 知っていると便利な小技
  • アイテムを使って快適プレイ
  • 隠しキャラの入手方法
  • ソロ協力プレイ
  • ネコカンの稼ぎ方と使い道
  • FAQ
  • 取り返しのつかない要素
  • スマホ版からの変更点

レアガチャ

  • 全レアガチャ解説 おすすめのレアガチャは?
  • 超極ネコ祭
  • 伝説のネコルガ族
  • 超激ダイナマイツ
  • 戦国武神バサラーズ
  • 電脳学園ギャラクシーギャルズ
  • 超破壊大帝ドラゴンエンペラーズ
  • 超古代勇者ウルトラソウルズ
  • 逆襲の英雄ダークヒーローズ
  • 究極降臨ギガントゼウス
  • 革命軍隊アイアンウォーズ

キャラクター解説(超激レア以外)


第三形態関連

  • マタタビの入手方法と進化条件
  • 第三形態にしたいキャラ解説
  • マタタビステージ 初心者向け攻略法
  • マタタビステージ 上級者向け高速周回

ストーリー攻略

  • 日本編
  • 未来編
  • 宇宙編
  • サイクロン攻略ガイド
  • レジェンドステージ
  • レジェンドステージ星2星3攻略

イベントステージ

  • 風雲にゃんこ塔
  • 風雲にゃんこ塔ラスボス(30階)攻略
  • 降臨ステージ
  • 狂乱ステージ
  • 大狂乱ステージ
  • 開眼のネコムート攻略
  • レアチケ☆チャンス 逆襲のカバちゃん 逆襲のカオル君
  • 経験値稼ぎ用ステージ攻略

その他

  • にゃんにゃんチャンス完全攻略
  • 敵キャラ図鑑の埋め方
  • 各種特典キャラ
  • 改造ユーザー判定
  • このサイトの注意事項

掲示板

  • 雑談・質問



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 第三形態にしたいキャラ解説
  2. 風雲にゃんこ塔
  3. 隠しキャラの入手方法
  4. 降臨ステージ
  5. 全レアガチャ解説 おすすめのレアガチャは?
  6. 超極ネコ祭
  7. 大狂乱ステージ
  8. レアチケ☆チャンス 逆襲のカバちゃん 逆襲のカオル君
  9. 風雲にゃんこ塔ラスボス(30階)攻略
  10. ネコカンの稼ぎ方と使い道
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    第三形態にしたいキャラ解説
  • 5日前

    初心者向け攻略ガイド
  • 5日前

    大狂乱ステージ
  • 13日前

    ネコカンの稼ぎ方と使い道
  • 27日前

    全レアガチャ解説 おすすめのレアガチャは?
  • 28日前

    宇宙編
  • 28日前

    超破壊大帝ドラゴンエンペラーズ
  • 28日前

    敵キャラ図鑑の埋め方
  • 40日前

    サイクロン攻略ガイド
  • 40日前

    日本編
もっと見る
人気タグ「敵キャラ」関連ページ
  • 敵キャラ図鑑の埋め方
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 第三形態にしたいキャラ解説
  2. 風雲にゃんこ塔
  3. 隠しキャラの入手方法
  4. 降臨ステージ
  5. 全レアガチャ解説 おすすめのレアガチャは?
  6. 超極ネコ祭
  7. 大狂乱ステージ
  8. レアチケ☆チャンス 逆襲のカバちゃん 逆襲のカオル君
  9. 風雲にゃんこ塔ラスボス(30階)攻略
  10. ネコカンの稼ぎ方と使い道
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    第三形態にしたいキャラ解説
  • 5日前

    初心者向け攻略ガイド
  • 5日前

    大狂乱ステージ
  • 13日前

    ネコカンの稼ぎ方と使い道
  • 27日前

    全レアガチャ解説 おすすめのレアガチャは?
  • 28日前

    宇宙編
  • 28日前

    超破壊大帝ドラゴンエンペラーズ
  • 28日前

    敵キャラ図鑑の埋め方
  • 40日前

    サイクロン攻略ガイド
  • 40日前

    日本編
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  2. 第2次スーパーロボット大戦OG&ダークプリズン 攻略まとめ @ウィキ
  3. アサルトリリィ wiki
  4. デジモンワールド @ Wiki
  5. ドラゴンクエストⅤ仲間キャラ2ch評価まとめウィキ
  6. 将棋ライク攻略@wiki
  7. モンスターファーム2@まとめwiki
  8. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
  10. オバマス検証@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. Dark War Survival攻略
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. 杖と剣の伝説
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. キャプテン わきを - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. きらりんぶい☆ なずぴ(10) - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. Back Alley - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.