※医者が友好無視を持っていて友好Cが2つ以上ある場合のケースは省略
※大物が登場するケースは省略
キャラクターに不安カウンターが置かれた!
→同一エリアにミスリーダーがいる
→そのキャラクターがパラノイア
→同一エリアにフェイスレスがいる (Exゲージが0または1)
キャラクターに暗躍カウンターが置かれた!
→同一エリアにディープワンがいる
→そのキャラクターがパラノイア
→同一エリアにフェイスレスがいる (Exゲージが2以上)
ボードに暗躍カウンターが置かれた!
→同一エリアにディープワンがいる
→同一エリアにフェイスレスがいる (Exゲージが2以上)
→ルールXが不穏な噂
該当エリアに不安臨界のキャラがいないのに事件が発生した!
→犯人がヒトハシラで、不安カウンターと暗躍カウンターの合計が不安臨界以上
→その事件が遂行者で、不安臨界ー1の不安カウンターが置かれたキャラクターがいる
→その事件が猟犬の嗅覚で、不安臨界以上の暗躍カウンターが置かれたキャラクターがいる
キャラクターが死亡する事件が発生したのにキャラクターが死なない!
→対象のキャラクターが「不死」を持つ
キャラクターが死亡した!
→同一エリアに1人だけ生存しているキャラクターがシリアルキラー
→不安カウンターが4つ以上乗っており、かつExゲージが増加した場合、モクゲキシャ
キャラクターが死亡して主人公が敗北した!!
→死亡したのがキーパーソン
→死亡したのがパラノイア (ルールXが「深き都の囁き」)
→その日が最終日で、友好カウンターが2以下のタイムトラベラーがいる
大半のキャラクターと主人公が死亡した!
→生存したキャラクターの中に、不安カウンターが2以上、暗躍カウンターが2以上乗ったヒトハシラがいる
シリアルキラーと2人きりになったキャラクターが死なない!
→そのキャラクターが「不死」を持つ
主人公が敗北した!!
・ルールYによる敗北
→5人以上の生存するキャラクターに暗躍カウンターが1つ以上(外なる神への合唱曲)
→神社に暗躍カウンターが「現在のExゲージの数」以上(だごん様の御言葉)
→このループ中、1度でもExゲージが上昇したことがある(黄衣の王)
→ウィッチの初期エリアに暗躍Cが2つ以上(巨大時限爆弾Yの存在)
→死体が「現在のExゲージの数」以上(血塗られた儀式)
※ルールXに「狂った真実」がある場合、Exゲージ2以上でループを開始すると敗北条件が変化する
・その他の要因
→ウィザードが死亡している(抗うものたち、無貌の神)
最終更新:2016年03月19日 01:19