「李粛/コメント」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
李粛/コメント - (2020/07/10 (金) 13:18:19) のソース
- 騎兵要員は掃いて捨てるほどいる董卓軍で、この適性、能力ではゲームでも功績は打ち立てられそうに無い。 -- (名無しさん) &size(80%){2011-03-27 16:18:17} - ↑おまけに義理最低じゃねえ… &br()後方都市で治安維持と訓練にあたらせるしかないだろう。 -- (名無しさん) &size(80%){2011-04-23 14:26:53} - 演義では呂布を説得するという中々大きな功績を上げたが、 &br()このゲームで功績を立てる機会はなさそうだ。まったくもって使い道がない。 &br()しかも登場年数自体も非常に少ない。 &br()訓練でもするか、知力2.30台の武将にくっつけて知力の底上げをするか(59ではあまりに心許ないが)・・・。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2014-04-12 09:51:27} - 呂布からの親愛があれば引き抜き要員として微かに存在意義があっただろうが・・・ &br()董卓軍では知力は一応上位のほうなんで、↑にあるように主将がバカの部隊の知力を少しでも上げたいときぐらい -- (名無しさん) &size(80%){2018-10-10 23:15:02} - 同郷が縁で寝返り工作を担当しただけで呂布への親愛ありってどうなんだ…。 &br()最期は呂布に殺されてるし。 -- (名無しさん) &size(80%){2020-07-10 13:18:19}