atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
三國志11攻略wiki
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 三國志11攻略wiki
  • イベントスチル

三國志11攻略wiki

イベントスチル

最終更新:2014年09月18日 00:24

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • イベントスチルの観賞はPS2版ではできない。
  • 1~30のスチルのコンプリートで最上級特技の開放(PC版のみ、PS2版は最速クリアで開放)。
    • PK版の場合、49個のうち30個以上で新武将にNPCの顔グラが使用可能になる。
      • さらに、一度ゲームをクリアすることで最上級特技が開放となる。
    • 31~49のスチルはPK版のみ。

  • 一覧表
No. 名称 条件 備考
1. 疫病 疫病が発生する 通常のプレイでまず大丈夫
2. いなご いなごが発生する 通常のプレイでまず大丈夫
3. 豊作 豊作が発生する 通常のプレイでまず大丈夫
4. 賊 賊が発生する シナリオ1冒頭でGET
5. 即位 皇帝に即位する シナリオ1で霊帝が崩御し少帝が即位するor
S3の袁術の皇帝僭称が楽
6. 統一(男性) 男性君主で天下を統一する 通常のプレイでまず大丈夫
7. 統一(女性) 女性君主で天下を統一する 通常のプレイでまず大丈夫or
統一前に男性君主を死亡させて女性に跡を継がせたり等
8. 滅亡 他の君主が滅亡する 通常のプレイで確実にGET
9. 独立 太守や都督が独立する イベント「統一前反乱疑惑」の利用を推奨
10. 凶兆 年初に亡くなりそうな武将を告げる 通常のプレイでまず大丈夫
11. 君主死亡 プレイヤー君主が死亡する 残り寿命一年の新武将で開始して一年経過させるなど
S1の張角が楽
12. 武将死亡(男性) 配下の男性武将が死亡する 通常のプレイでまず大丈夫
13. 武将死亡(女性) 配下の女性武将が死亡する 通常のプレイでまず大丈夫or
決戦制覇「長坂坡の戦い」で趙雲の一騎駆けイベントでも可
14. 葬式 プレイヤー以外の君主が死亡する 初期シナリオの通常のプレイでまず大丈夫
15. 義兄弟(男性二名) 男性武将二名が結盟する 通常のプレイでまず大丈夫orイベント
16. 義兄弟(女性二名) 女性武将二名が結盟する 通常のプレイでまず大丈夫
17. 武将登場(男性) 配下に男性武将が登場する 通常のプレイでまず大丈夫
18. 結婚 配下の男女が結婚する 通常のプレイでまず大丈夫orイベントも可
19. 武将登場(女性) 配下に女性武将が登場する 通常のプレイでまず大丈夫
20. 下野 配下武将が下野する 低忠誠度の武将を放置するorマルチプレイの流言掛け合いなど
21. 勅旨 爵位が授与される(公・王に即位する) 通常のプレイでまず大丈夫(黄巾は例外)
22. 命令 シナリオ2冒頭(連合軍側)で自動発生
23. 落城 都市が陥落する 通常のプレイでまず大丈夫
チュートリアル「成都落城戦」クリアでもGET
24. 会談 人材捜索で禰衡に会う 通常のプレイでまず大丈夫
25. 連合 シナリオ2冒頭イベント「反董卓連合」(連合軍側)で自動発生
26. 探索 人材捜索で華佗、司馬徽、于吉、黄承彦の誰かに会う 通常のプレイでまず大丈夫
27. 密議 人材捜索で管輅、許劭のいずれかに会う イベント「連環の計」でも可
28. 任命 爵位が授与される 通常のプレイでまず大丈夫(黄巾は例外)
29. 義兄弟(男性三名) 男性武将三名が結盟する 通常のプレイでまず大丈夫orイベント「桃園の誓い」
30. 義兄弟(女性三名) 女性武将三名が結盟する 通常のプレイでまず大丈夫
31. 才媛抜擢 決戦制覇「才媛抜擢計画」で大喬と小喬の二人を登用
32. 典韋奮戦 決戦制覇「宛の戦い」で典韋隊と胡車児隊が接触
33. 司馬懿勝利 決戦制覇「五丈原の戦い」で、
司馬懿隊と諸葛亮隊が接触すると始まる舌戦イベントに勝利
34. 関羽投降 決戦制覇「徐州の戦い」で曹操、夏侯淵、夏侯惇隊が存在する状態で、
劉備隊を壊滅させマップ上に存在しない状態で小沛を陥落
35. 真・漢帝国 決戦制覇「逆賊討伐戦」をクリア
36. 洪水 決戦制覇「夷陵の戦い」をクリア
37. 野戦 決戦制覇「長坂坡の戦い」をクリア
38. 攻城戦 決戦制覇「鄴兵器戦」で城に接触
39. 輸送 決戦制覇「官渡の戦い」で敵輸送部隊が出現
40. 議論 決戦制覇「論客集結」をクリア
41. 反乱 決戦制覇「漢中攻略戦」をクリア
42. 捕虜 決戦制覇「漢中攻略戦」で龐徳隊を撃破 逆賊討伐戦の第一戦クリアでも可
43. 連合 決戦制覇「荊南平定戦」をクリア
44. 武勇 決戦制覇「虎牢関の戦い」で一騎打ちにより敵武将を三名撃破
45. 赤壁炎上 決戦制覇「赤壁の戦い」で黄蓋隊が曹操隊に接触
46. 長坂橋仁王立ち 決戦制覇「長坂坡の戦い」で張飛隊の長坂橋仁王立ちイベントが成功
47. 一斉射撃 決戦制覇「夷陵の戦い」で陸遜隊が劉備隊に接触
48. 曹操敗走 決戦制覇「赤壁の戦い」で曹操隊を撃破してクリアor
決戦制覇「宛の戦い」で曹昴隊と曹操隊が接触
49. 建設 決戦制覇「易京の戦い」で座標「139、22」or「141、25」にある連弩櫓を破壊


LINE
シェア
Tweet
三國志11攻略wiki
記事メニュー
合計 - 人
オンライン -人
昨日 - 人
今日 - 人
■ メニュー
├ FAQ
| └ Q&A
├ 内政
| ├ 技巧研究
| ├ 能力研究
| └ 武将育成例
├ 戦争
| ├ 兵科
| ├ 一騎討ち
| ├ 支援攻撃
| └ ダメージ検証
└ 小ネタ

■ データ
├ メインシナリオ
| ├ 勢力
| └ 勢力(if)
├ 決戦制覇
├ ステージシナリオ
├ イベント
├ イベントスチル
├ 中国語セリフ
├ 特技一覧
├ 都市データ
├ 地理
├ アイテム
├ 爵位・官職
| └ 功績値
├ 検証
├ 各種経験値
├ 舌戦まとめ
└ ランキング

■ 武将データ
├ 史実武将(簡易版)
| ├ ア行
| ├ カ行
| ├ サ行
| ├ タ行
| ├ ナ~ラ行
| ├ 能力値
| | └ 素質盛衰表
| ├ 血縁
| └ 親愛・嫌悪
├ おまけ武将
| ├ いにしえ武将
| ├ 水滸伝武将
| └ CS版限定武将
├ 都市別未発見武将
└ マスクデータ

■ その他
├ みんなの新武将
├ お絵かき掲示板
├ プレイ日記
| └ プレイ動画wiki
├ KOEIへの要望
├ 2chスレ過去ログ
├ データ交換広場
├ かってに改蔵
└ リンク



検索 :


更新履歴

取得中です。

サイト左上の画像は登録済みユーザーのみに使用許諾されたものです
(C)KOEI Co., Ltd. All rights reserved.

記事メニュー2

 
 
人気記事ランキング
  1. メインシナリオ
  2. 特技一覧
  3. 史実武将データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    馬超/コメント
  • 16日前

    メインシナリオ/14.251年1月 女の戦い
  • 23日前

    成公英/コメント
  • 24日前

    司馬懿/コメント
  • 24日前

    尉遅恭/コメント
  • 24日前

    李儒/コメント
  • 44日前

    素質盛衰表
  • 47日前

    決戦制覇/論客集結/コメント
  • 66日前

    内政
  • 73日前

    項籍/コメント
もっと見る
人気記事ランキング
  1. メインシナリオ
  2. 特技一覧
  3. 史実武将データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    馬超/コメント
  • 16日前

    メインシナリオ/14.251年1月 女の戦い
  • 23日前

    成公英/コメント
  • 24日前

    司馬懿/コメント
  • 24日前

    尉遅恭/コメント
  • 24日前

    李儒/コメント
  • 44日前

    素質盛衰表
  • 47日前

    決戦制覇/論客集結/コメント
  • 66日前

    内政
  • 73日前

    項籍/コメント
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 検索してはいけない言葉アットウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5攻略wiki
  7. みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
  8. コンビマンション(マージマンション) @ ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. ニコニコMUGENwiki
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. WILD HEARTS(ワイルドハーツ)攻略@wiki
  2. Sons Of The Forest 日本語WiKi
  3. 大航海時代Origin @ ウィキ
  4. スライム軍団攻略
  5. NovelAI Diffusion wiki
  6. 若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合(5ch ν速)
  7. 花咲く女帝の人生~転生の復讐少女~.ten10p
  8. ai-illust @ ウィキ
  9. テラレイド 攻略@ ウィキ
  10. ひまつぶナイツ攻略wiki
  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.