一覧表
部隊コマンド | ||
---|---|---|
攻撃 | 通常 | 20 |
一斉 | 20 | |
クリティカル | 50 | |
支援 | 50 | |
戦法成功 | 通常 | 50 |
クリティカル | 100 | |
一騎打ち | 断られる | 0 |
勝利 | 100 | |
対施設拠点 | 通常攻撃 | 20 |
火矢 | 50 | |
クリティカル | 100 | |
計略 | 撹乱・偽報 | 100 |
クリティカル | 200 | |
消火 | 50 | |
消化クリティカル | 100 | |
建設 | 建設・補修 | 30 |
輸送 | 到着 | 200 |
補給 | 100 | |
攻略 | 関 | 1000 |
敵勢力の港 | 500 | |
敵勢力の都市 | 2000 | |
空白地の港 | 0 | |
空白地の都市 | ||
敵部隊壊滅 | 300 | |
施設破壊 | 300 | |
拠点コマンド | ||
巡察 | 50 | |
訓練 | ||
徴兵 | ||
兵装生産 | 槍・戟・弩・軍馬 | 50 |
兵器・造船 | 100 | |
人材 | 登用 | 200 |
探索 | 金発見 | 50 |
人材発見→登用失敗 | 100 | |
探索失敗 | 10 | |
開発 | 市場 | 100 |
造幣 | 150 | |
吸収合併 | 100 | |
商人 | 50 | |
外交 | 停戦 | 500 |
同盟 | ||
破棄 | 50 | |
技巧研究 | Lv.1 | 500 |
Lv.2 | 1000 | |
Lv.3 | 2000 | |
Lv.4 | 3000 |
- 君主の死亡等で下野すると功績が半減
コメント
- 輸送部隊による補給=100 (統率経験値+2も追加される) -- 名無しさん (2010-06-16 17:02:20)
- ↑1ターンで届かない港関を往復するより良さげ。PS2版だと補給するほう、されるほう共に兵1で編成すると
物資のロスがないのがいいし何より城の近所でできるのが強み。 -- 名無しさん (2010-06-19 05:31:00)
- ちょっと色々と追補したいところがありますね。建設30とか戦法・計略のクリティカルは100とか。欄をいじろうかと思ったけどフォームを壊してしまいそうなのでやめちゃったんだけど。 -- 名無しさん (2010-10-06 05:46:54)
- 消火クリティカルって何なんですか? -- ゆんぼ (2011-09-15 23:18:27)
- ↑消火のクリティカルは選んだマス+隣接マスも消火 -- 名無しさん (2012-03-06 18:15:17)
- 拠点一斉攻撃したら全員に功績入るの? -- 名無しさん (2012-03-26 10:48:20)
- ↑入りません。一斉コマンドを使った人のみ拠点破壊ボーナスもらえて、他の武将は一斉の+20だけです。 -- 名無しさん (2013-10-15 17:16:57)
- ヒント集では、 -- 名無しさん (2017-04-05 23:48:13)
- 吸収合併は5000くらいあっても良かった -- 名無しさん (2017-05-19 12:04:00)
- ↑間違えた勧告 -- 名無しさん (2017-05-19 12:04:34)
- おいおい間違った情報乗せてるなら変えようよ -- 名無しさん (2018-09-19 18:27:02)