「みんなの新武将/五胡十六国時代/コメント」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
みんなの新武将/五胡十六国時代/コメント - (2018/12/02 (日) 06:13:44) のソース
- 陳安、仏図澄、張蚝、毛氏を追加しました。あと、王朝の並びを十六国春秋に合わせました。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-06-15 18:53:34} - 赫連勃勃(威風)と叱干阿利(築城)お願いします -- (名無しさん) &size(80%){2014-10-04 08:50:02} - 李驤の統率低すぎ &br()苻生の武力低すぎ -- (名無しさん) &size(80%){2017-02-12 21:21:32} - 呂光は張[虫毛]に勝ってるのに武力負けてるのはおかしい -- (名無しさん) &size(80%){2017-02-12 21:26:10} - 苻融の没年は383では? -- (名無しさん) &size(80%){2018-04-23 13:24:12} - 王弥は「飛将」を付与していいほどの驍将(≒DQN)だと思うんですがね &br()その代わり武力は70台で(クズ相手にはイキがってるけど三国時代のトップクラスには手も足も出ない印象) -- (名無しさん) &size(80%){2018-11-15 18:14:45} - 慕容恪、高すぎてありえないだろう。武力は90台にして、 &br()政治・知力は80台、魅力は70台でいいよ。 -- (名無しさん) &size(80%){2018-12-02 06:13:44}