「英雄集結 馬騰 超級 編集有」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
英雄集結 馬騰 超級 編集有 - (2019/09/27 (金) 21:34:26) のソース
チートですが、滅びかけ一部勢力を持続させる為 下記の様に数回編集しました。 金1=耐久1・兵1 (金1万=兵士1万) 武器・兵器=原価売却・購入 兵糧=月相場売却・購入 港関の金・兵糧・兵士・武器・兵器を城に移管 (CPUが一部の都市しか運ばない為。運ぶ場所決まっているのかな?) で金・兵糧が尽きるまで還元しました。 編集した勢力(254年12月迄時点) 韓遂 侵攻勢力(張魯) 何進 (司馬懿) 張繍 (何進・司馬懿・曹操) 劉焉 (鐘会・鄧艾) 孫堅 (劉備) 劉表 (劉備) 劉備の支配都市3(江陵・江夏・新野) 珍しく曹操が許昌のみ([[司馬懿]]へ侵攻)で孔伷の汝南が存続 相変わらず劉備の侵攻速度はずば抜けて早いです。 編集無しなら劉表然り、上庸・苑・柴桑まで支配されてたかも。 プレイ勢力の馬騰ですが年号ごとに 登用・処断・攻略都市港関・育成等結果を記述します。 登用は基本忠誠が下がらない武将(相性45~95) (一部野望・義理の影響で下がる武将は処断) 劉備系は相性いいですが、劉備を処断できるまで 親族・親愛・義兄弟(関張親族含む)等は処断します。 一部除く(李儒・閻圃・衛瓘・潘璋・馬忠(呉)・胡奮) 251年 登用:鄧賢 一騎打処断:董卓(馬沸) 育成:[[馬雲騄]](知低+10 政低+20) 馬騰(知低+15) 252年 登用:李儒・閻圃・馬玩 一騎打処断:華雄・王双(馬超) 徐栄・郭汜・樊稠(馬騰) 捕縛処断:牛輔・李粛・李傕・王異・楊阜・胡遵 育成:龐会(魅低+15) 馬鉄(魅低+5 武低+5) 鄧賢(統低+5) 253年 攻略:安定(董卓勢力滅亡) 処断:曹洪(馬沸一騎打ち)(所属経緯:曹操→司馬懿→何進) 捕縛処断:董旻・胡軫・張既 育成:[[馬雲騄]](知中+10) 馬騰(知中+5・政中+5) 龐徳(政低+5) 馬玩(掃討) 254年 登用:盧植・[[皇甫嵩]] 捕縛処断:閻行・何晏・戴陵 育成:馬騰(政中+5) 馬袋(魅中+5) 龐徳(知中+10・政中+15・魅中+10) 鄧賢(威圧) [[皇甫嵩]](武低+5) 安定攻略は早くできましたが、隣合わせになった勢力が (急に徴兵しまくって攻めてくるパターン) [[司馬懿]]が長安侵攻を止め、何進と韓遂が安定に同時侵攻始めた為 暫く防戦一方でした。 武将数もまだ14人と少なく、天水の韓遂を攻略したら勢力拡大速度を 上げられそうです。