atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 三國志11攻略wiki
  • 2chスレ過去ログ
  • 【3月17日】三國志11 Part6【天下分目】
  • 前半

三國志11攻略wiki

前半

最終更新:2011年07月03日 12:58

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
1 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/14(火) 20:24:25 ID:cf6/fsnd
者ども! いざ出陣!

公式

http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/11/

内容

http://www.4gamer.net/news/history/2006.03/20060310215539detail.html

スクリーンショット

http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.03/20060310215539detail.html
2 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/14(火) 20:38:30 ID:HIZESOTs
このスレは廃棄処分

次スレ(流用)

三国志11 発売決定
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1141890232/
3 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/14(火) 20:41:29 ID:tRcpdF+9
新情報があるんですか?β版を入手した人の感想を教えてくれるんですか。4649
4 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/14(火) 21:13:22 ID:UUE1QMyZ

諸葛果・諸葛望は出るんですか。4649
5 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/14(火) 21:20:31 ID:nqhOVLrG
イベコンは出るんですか。4679
6 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/14(火) 21:26:00 ID:4LlEcRU8
祝融は専用ボイスですか?0721
7 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 08:09:32 ID:Mjn86l8C
爪が痛い。3390
8 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 09:22:11 ID:n2+JtTcS
本スレあげ
9 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 10:18:28 ID:Q0zB6GZw
ギフーは強くなってますか?
10 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 11:04:24 ID:Ys2lCPvo
どうやらこっちが本スレのようだな
11 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 12:41:26 ID:s+LK4EiC
三国志11 改造スレ

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1142393901/l50

12 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 14:43:24 ID:n2+JtTcS
今回探索地獄はないよな
13 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 14:57:43 ID:FHag/LoO
>>1
新スレ5963
14 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 16:48:07 ID:V5zeCUSH
今年が終わるなあこれで。早すぎるぞコーエー。
15 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 17:48:06 ID:n2+JtTcS
期待あげ
16 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 17:49:59 ID:ZMJdCEwE
スレタイに旧漢字使うなよ。
17 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 17:56:46 ID:lO7CLPPO
>>16
ヒント:ゲームタイトル
18 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 18:04:35 ID:44yJBnEl
発売前同時期のIOと比較してスレがまったく盛り上がってない件について。

某投票サイトに某社社員が社内から自社の製品を褒め称え、他社を中傷する内容の書き込みをしたが、

当該投票サイトは書き込んだ者のIPアドレスが外部から簡単に閲覧できる仕様であった為、その卑劣な行為が発覚し、
その卑劣な行為を行った某社のHPには今後そうした卑劣な行為を行わな旨の謝罪文が掲載された。

要するに現在は工作活動自粛期間。 

19 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 18:06:37 ID:Ki4O75RI
IOって何?
20 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 18:09:27 ID:y2TanBG5
>>19
義……ではないでしょうか?
21 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 18:09:36 ID:44yJBnEl
なんだらうね?
22 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 18:17:22 ID:Ki4O75RI
ググっても解らん
新作のPCゲーかと思って4gamer見てもイマイチ解らん
全然解らん

どうかこのノータリンめにどなたかご教授くだされ

23 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 18:25:22 ID:e0HMFSu7
>>18
つまり、IOとやらは工作活動が活発だと言いたいんだな?
24 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 18:28:16 ID:n2+JtTcS
関羽雲長の顔グラはシリーズで一番いいな
ちょっと優しそうな感じ
25 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 18:31:25 ID:44yJBnEl
>>23
"だった"じゃないかな?
26 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 18:31:28 ID:jBmylBSc
何の恨みがあるのかしらんが
突撃組みのテンションまで下げるなよ。
27 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 18:38:56 ID:n2+JtTcS
仕事ならともかく自分で娯楽目的で遊ぶためにやるわけだし
スレ見てテンション上下する方がどうかしてる

FF12関連のスレはネタバレ嫌で敢えて見ていない

28 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 18:41:14 ID:fPsJvjJx
うん?書き込みが少ないだけだろ?
勝手に期待する分にはまったく構わんが、今回は特攻組は絶滅種だってことを自覚しとこうや。
29 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 18:42:27 ID:n2+JtTcS
個人の趣味で遊ぶものを特攻て…アホらし
30 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 18:46:21 ID:y2TanBG5
まぁべつに何でもいいんだけどな。

前評判が何だろうと、俺は買うし

Xでかなり痛い目にはあったけどなw
31 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 18:53:43 ID:O9WvehXt
10みたいに探索や登用成功する人まとめて教えてくれればそれだけでいい
32 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 18:58:59 ID:mEfQIho1
割れはまだか
33 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 19:06:17 ID:L0KKb1Yc
意訳:体験版はまだか
34 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 19:09:08 ID:ms/DXSFn
割れは張遼
35 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 19:09:47 ID:Ki4O75RI
遼来来!
36 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 19:12:10 ID:kpqWGWu8
どうせ買うならプレミアム版?
37 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 19:15:26 ID:mEfQIho1
買ったら早めに流してね
38 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 19:18:17 ID:Ki4O75RI
敷居が低過いっつーのも乞食が増えすぎて困る
39 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 19:20:15 ID:bZGtbp4z
FF12はだめだ
三国志に期待したいがたぶんだめなんだろうなw
40 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 19:21:09 ID:jBmylBSc
妙なアンチに粘着されすぎなんだよ、ここ。
41 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 19:21:09 ID:y2TanBG5
期待してだめ→地雷
期待してなくてダメ→時限爆弾

ま、どっちを選ぶかはキミしだいだよ

42 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 19:25:48 ID:ms/DXSFn
厨房「10,800足らずじゃ!重囲せい!」
  「(おい!囲えんのか!?おいッ!)」
43 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 19:27:10 ID:xcp2I6mk
>>40
アンチっていうのか、10で絶望しちゃった奴等の魂の叫びじゃね?
10は武将担当派の希望の星だったからな
44 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 19:27:57 ID:PwSZU53S
荒れるのはゲーム板全体の宿命だよ
45 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 19:37:00 ID:fPsJvjJx
>>40
別に「○○面白そうだよねー」とか言い合いたきゃ言ってみればいいじゃん。
そんな部分が存在するのか、とか、頷く人間がいるかどうか等の保証はせんけど。

買うかどうか自体はお前の金なんだから当然好きにしなよ。

46 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 19:37:49 ID:e0HMFSu7
Ⅸpkより面白くなってれば良いよ。
あれも何個か城落とした辺りで飽きが来たがな。
47 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 19:42:42 ID:jBmylBSc
>>45
だからアレだよ。
定期的に湧いてる割れがどうこう言う輩だって。
48 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 19:43:45 ID:mEfQIho1
三国志11面白そうだよねー
49 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 19:56:20 ID:V5zeCUSH
戦法成功率XX%ってあるけどコマンド入力前に出るのかな?
50 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 19:57:23 ID:bZGtbp4z
>>49
8みたいにCPUだけ成功率が表示より高いとかないといいな
51 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 20:00:51 ID:QL4LR07h
成功率なんか0か100しか意味無いよ
ほとんど目安にならないだろw
52 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 20:03:02 ID:Ys2lCPvo
計略ならまだしも戦法に成功率をつけるなよ
ストレスの元になるだけなんだから
53 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 20:11:24 ID:OJSY6XrO
訓練度と士気って昨今の作品であったっけ?
54 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 20:14:28 ID:NVwKTBvf
恐らくは気力のみ

限界100だけど、スクショで120確認したから多分技巧開発辺りで上がる

55 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 20:17:50 ID:fPsJvjJx
>>47
そんなもん、FF12のスレだろうがどこだろうが存在するじゃん。
56 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 20:21:53 ID:AQCJUWez
亀市は前日到着みたいだな。
57 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 20:26:57 ID:MVSxxPPR
お、発送したってメール来てるな。
早ければ明日到着か
58 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 20:41:05 ID:2PGekElA
無茶しやがって…(AA略
59 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 20:50:37 ID:y2TanBG5
「%」表記があると、絶対に荒れる…というか、色々問題だと思うんだけどなぁ
95%2回連続外れたよ!ありえねぇ!
とかさ

ベルサガ大好きな俺は…もう、イヤってほどそういうコメント見てきたからなぁ…

60 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 20:56:44 ID:jBmylBSc
なんでBS信者がここに居るんだ。いや、俺もだが。

8なんかは上級だと確実に成功率弄ってたな。

5は成功率はそのままだけど確実に成功する時しか計略使って来ない仕様だった。
61 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 20:59:55 ID:XehFJI0E
成功率0%って出たらげんなりするね・・・。

やってみないと分からねえぞ!って思ったりしてな。

62 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 21:17:57 ID:lLQZtY7i
スパロボもそうだよなぁ
なまじ親切なばかりに
63 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 21:23:15 ID:jBmylBSc
ただ、成功率が表示されるってことはインチキが一発で分かるってわけで。
性懲りもなくそういうことはしてこないと期待する。
64 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 21:27:59 ID:ms/DXSFn
今更それはないだろ
革新みたいに連鎖する確率があるだけでない?

防御される事はありそうだがw

65 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 21:31:38 ID:UFh10ekb
嵐の前の静けさ・・・・ってやつか・・・・・。
66 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 21:45:11 ID:PwSZU53S
俺はXデーが楽しみでたまらない
この楽しさ、光栄ありがとう
67 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 21:47:44 ID:V5zeCUSH
Ⅴの発売日が一番楽しみだった。音楽も良かったしな寝ながら聞いたな。
68 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 21:48:18 ID:BA5GpLPt
>>66
XデーがⅩデーのようになったりしてな
69 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 21:55:43 ID:pfSIe73D
(゚Д゚)ハァ?
11とⅩはベツモンだろーが。今作は手堅い良作になるんだよアホ。
ありえねーからな
70 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 21:57:04 ID:rGOszY/n
>>69
8が出る時も皆がそう願っていたなぁ…
71 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 22:00:13 ID:PwSZU53S
もちろん、僕もポジティブな意味で期待しています!!!
72 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 22:04:28 ID:kpqWGWu8
なんだかんだいって
お前ら楽しみなんじゃねーかw
73 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 22:08:27 ID:ms/DXSFn
猛り立つ義憤が至る所で噴いてるw

き、毅然ぷるるるるるるゥ

な劉章さまが必死に自分を鼓舞してるし

要はまるごと認めちまいな!

74 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 22:15:56 ID:XehFJI0E
>>72
他に楽しみがないんだよ・・・。
だからクソゲーだと叩かれている三國志11ですら楽しみになってしまうんだ…。

金曜仕事が終わったら、土,日曜日は三國志11をやりまくって、月曜に会社行って火曜は休み。

理想的な日程だな。でも公式HPには17日発売「予定」と記載されてやがるしな。
気弱な会社だぜ。同じ弱気ならユーザーに面白いと思ってもらえるだろうか、という
弱気な気持ちで作製してほしいもんだ。
75 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 22:24:40 ID:Mjn86l8C
全クリした
劉禅増殖エンドだった
76 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 22:34:03 ID:hHzxpB5p
で、歴史イベントの量は前作並?
だったら買う
77 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 22:35:14 ID:lWSbMDza
>>75
女新武将の顔は何種類?

とか普通に釣られてみるテスト

78 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 22:35:51 ID:ZMo3g47M
>>74
いいなー。せっかく金曜からやりまくろうと思ってたのに
廃休になったorz
79 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 22:36:07 ID:PwSZU53S
>>75
祝融は専用ボイスですか?
80 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 22:40:04 ID:eijZRDTC
おまいら、そんな釣りなのかよく分からんレスに食いつくなw
81 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 22:40:19 ID:V5zeCUSH
とりあえず夏候惇の失明イベントはあるのでは?それとも翌年突然顔変化で失明かなあ?なんか後者な気もするがそれならがっかりだ。
82 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 22:42:27 ID:0v+4vmDK
>>80
釣り針に全力で食いつくのがただしい三国志スレの楽しみかた!
83 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 22:42:43 ID:PwSZU53S
これは水上の戦いはどうなんだろ?
場合によっては呉の株価急上昇するね
84 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 22:46:40 ID:4+q231bP
呉が水上戦得意といっても、中原進出の際は役に立たないし、江南で防衛戦張ってるようじゃ滅亡へのカウントダウンじゃん
85 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 22:47:30 ID:rGOszY/n
引き篭もりプレイは三国志の華だろう?
86 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 22:47:52 ID:0+0MPPNO
水上の戦いってそんなに川幅あるのかな
87 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 22:49:30 ID:lWSbMDza
>>86
川幅ない→部隊がつまる→まとめて火計の餌食

だったらクソゲーだよなぁ(´・ω・`)

88 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 22:50:27 ID:PwSZU53S
そんな赤壁は嫌だなぁ
89 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 22:55:36 ID:Dme+CUiB
しかし、あんな投石機をつんだ船なんて、実際にあったの?
90 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 22:56:27 ID:0+0MPPNO
あの船から都市を攻撃できるのかな
91 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 23:00:24 ID:rGOszY/n
>>89
実際あったかどうかと言えば、確認はできないだろうが
造船技術自体はかなり高度だったそうだから不可能ではなかったのかもねい
92 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 23:02:56 ID:EZJm3MwD

コーエーで働いてみませんか?
http://www.koei.co.jp/joboffer/html/adopt/recruit.html
93 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 23:19:37 ID:Ki4O75RI
能無しの俺には無理さ
94 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 23:25:44 ID:ZMo3g47M
阿会何システムのようなプログラム仕様でも
やっていけるんだから大丈夫じゃね
95 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 23:28:07 ID:PwSZU53S
>>92
嫌だっちゃ
96 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 23:33:46 ID:6pt7h+ST
FF12糞だったから三国志に期待しているわれ
97 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 23:34:38 ID:lWSbMDza
>>96
どう糞だったのか、ネタバレのない範囲で
98 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 23:43:48 ID:V5zeCUSH
卿里大輔のナレーションは無さそうだね。
99 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 23:45:24 ID:kpqWGWu8
スレ違い失せろ >>96-97
100 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 23:45:59 ID:jBmylBSc
ナレーションも中国語じゃないの
101 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 23:46:03 ID:Ki4O75RI
100げと
102 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 23:47:32 ID:6pt7h+ST
ここは盛り上がってないなFF12は糞でも祭りなのに・・
三国志人気ないね
103 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 23:50:34 ID:PwSZU53S
畑が違うからな
104 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 23:52:03 ID:V5zeCUSH
三国志のナレーションって誰が似合うかな?
105 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 23:52:18 ID:O9WvehXt
FFなんてやってるお子ちゃまスレと一緒にしないでくれたまえ
106 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 23:53:18 ID:Ki4O75RI
>104
とりあえずギレンの人は止めて欲しいw
107 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 23:56:35 ID:77eaCDJG
三国風雲ってゲームが音声中国語だけどマジ萎える。
とぼけたおっさんぽいっちゅうか、ゼンジー北京を想起させる
っちゅうか・・。

もう12時か。おやすみ。寝ちゃいな。

108 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/15(水) 23:57:08 ID:0v+4vmDK
そーいえば無双のCMでも中国語つかってたな
109 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 00:01:27 ID:56X+ZCEo
は・・箱庭??三国志で箱庭??しかも城外???ハァ????
これ革新のキャラ変えただけじゃん
うわクソの予感
110 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 00:04:43 ID:2QPZhOnq
糞でも何でもいいから買え。買ってから文句言え。
111 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 00:11:44 ID:vuxv0pM9
割れじゃだめですか?
112 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 00:11:52 ID:x9ac7wx3
三国志の大地が立体的ってだけで、やる気マンマンな
俺はしっかり騙されてますか?
113 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 00:13:19 ID:82OFS9Oi
ホント、肥って嫌われてるな。こんなに割れの話題が出るなんて・・・。
114 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 00:14:50 ID:99D3R8VS
今までが今までだからな
115 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 00:15:06 ID:wdP/ovML
ほんっと乞食だらけだなw
nyならマターリしとけよ
どうせ輸入しかされないんだからw
116 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 00:18:55 ID:OHgEFS1T
やっぱ中国人が一番か?
117 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 00:22:56 ID:2QPZhOnq
割れでもいいけど、買った奴だけ文句言え。
118 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 00:39:03 ID:wOZPpDxV
いや俺は革新みたいな三国志がやりたいから文句ないっすよ
119 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 00:44:44 ID:47GopS7Y
残念だけど革新の一番肝心な特徴はないよ。
ターン制だから。
120 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 00:46:12 ID:elMq/0Ug
うーん、ヘックスがなくなっただけか?
121 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 00:50:37 ID:mEC4ULag
>某投票サイトに某社社員が社内から自社の製品を褒め称え、他社を中傷する内容の書き込みをしたが、
>当該投票サイトは書き込んだ者のIPアドレスが外部から簡単に閲覧できる仕様であった為、その卑劣な行為が発覚し、
>その卑劣な行為を行った某社のHPには今後そうした卑劣な行為を行わな旨の謝罪文が掲載された。

さすがに皆この間のコレは引いたんじゃね?

一般ユーザーだけでなく在家出家の信者さんたちまでね…
122 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 00:56:20 ID:j1FR5xus
>>121
???
123 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 00:59:54 ID:gR7HsF5H
つーか、革新「も」酷かったので、あんなの出されたら、少なくとも俺は駄目だな。

日本一国が生産施設と鉄砲櫓で溢れて、道が狭くなるとか、騎馬部隊で城に突撃できる

とか意味不明な部分が多いんだよ、あのゲーム。
124 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 01:08:11 ID:c7BLThhT
詳細まだー?
125 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 01:09:33 ID:47GopS7Y
外交と戦闘と内政が糞ってのはほぼ確定してる。
あとは知らん。
126 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 01:10:59 ID:4PyW+mMJ
革新は結構たのしめた。
KOEIのシミュって3-4国ぐらい支配したらもうあと作業になるのに、革新はもっと先まで緊張感あるプレイできたから。
外交がクソだったおかげでそうなった気がするけどな!
127 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 01:11:38 ID:yNwBjx5+
公式で注文したから今日届くか
128 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 01:14:59 ID:4PyW+mMJ
すまんスレ違いだったな。氏んでくる
129 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 01:16:58 ID:fMevUHDv
三国志9は名作だった
130 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 01:25:29 ID:YXJfFYYg
今回も騎馬部隊で城に突撃できるぞ。
131 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 01:27:01 ID:k7NObiJR
現実の騎馬部隊だって城攻めの段になったら馬から降りただろうし
別にいいんじゃまいか?
132 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 01:29:16 ID:h43iVJ19
>130言うまでもなく心が痛いよ!軍馬がめっちゃ高いもん!
133 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 01:31:42 ID:1OihNZeh
>>123
そんな事言ってたら、そもそもいきなり歩兵が
騎馬に乗れること自体がおかしい
馬に乗って戦うのってかなり大変らしいし
134 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 01:36:05 ID:k7NObiJR
てか、騎兵が異様に生産しやすいかわりに
同数の歩兵単独でも十分対抗可能なくらい異様に弱くなってるのは
かなりリアリティを欠いてると思う
135 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 01:36:31 ID:HJgEG8Ic
今確認したら、中華ボイスと日本語ボイス切り替え出来るyo!
で、日本語ボイスには「方言モード」復活!

「我は馬超だぎゃあ! 一騎打ちを所望だぎゃあ!」

…orz

136 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 01:41:24 ID:jZ1vOEuC
田舎者といえば名古屋弁なんだな
137 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 01:41:36 ID:fMevUHDv
馬超は名古屋じゃなくて
秋田訛りだろ
138 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 01:46:16 ID:x9ac7wx3
馬超ですたい!
139 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 02:00:31 ID:mEC4ULag
>>122
なんだ、知らない奴もいるのか…

ttp://archives.mmorpgplayer.com/nmz/data/live19.2ch.net/mmonews/dat/1119815658.html

140 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 02:03:25 ID:2QPZhOnq
騎馬は強い代わりに地域によって入手し易さがかなり違うとかなら
西涼の馬一族とかも活きてくる
141 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 02:05:38 ID:k7NObiJR
馬超とか呂布とかトウタクとかが強くなるよな
今のシステムだと関羽とか超運が結局最強になっちゃう
142 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 02:06:02 ID:mEC4ULag
>>122

MMORPG運営会社が、自社のMMORPGを他人を装って賛美。同業他社を猛烈に批判したことが発覚。謝罪

ttp://archives.mmorpgplayer.com/nmz/data/live19.2ch.net/mmonews/dat/1119815658.html

スレタイつけるの忘れてたぜ。

143 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 02:09:59 ID:yseURqQa
地震くるぞおおおお
144 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 02:18:48 ID:YXJfFYYg
FF12でなく11買う俺にコーエーは感謝するべきだ。
145 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 02:22:25 ID:h43iVJ19
ゲームを入手した方がいるかい?馬超の情報をお願いしたい
146 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 02:22:51 ID:+Jw5xale
>>142
どこもやってるんだな
MMOスレにアンチがひどかったの見かねて☆持ち(☆じゃないっけ?IPやら見れる人)が乱入して
荒らし行為これ以上やるなら接続元情報晒しますよ?って書き込みしたらパタっと消えてワロスだった
147 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 02:29:45 ID:vuxv0pM9
会社からやらなければ問題なくね?
148 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 02:39:02 ID:1TYI6dOs
会社でやらなきゃ給料でないじゃんw
149 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 02:41:28 ID:vuxv0pM9
在宅勤務とかは?
150 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 02:59:24 ID:U8KoUX3j
即バレて公式HPで謝罪までしたのは前代未聞だがなw
151 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 03:21:04 ID:j1FR5xus
>>142
把握した
三国志や戦国モノは好きだが
光栄と光栄商法は嫌いなんで、さもあらんってとこだな
例えば、同タイトルをコナミが出すとしても内容が良ければ
俺はかまわんよ
152 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 03:31:33 ID:UGJksCei
>>151
まてコナミ商法はもっと嫌いなやつ多いだろwwwwwwwww
153 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 03:35:29 ID:U8KoUX3j
あんな僻地でも工作するくらいなんだから2chではどうかなんてのは、推して知るべしってやつだなw
154 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 03:52:08 ID:DJyK7tUd
>>19>>22
もう分かってると思うが、10って事だろ。
三国志10

>>20

わろた
155 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 04:02:05 ID:j1FR5xus
>>光栄
開き直ってフライングでゲームのSSとか貼ってよ
そっちのほうが潔くていいよ
いや、むしろ降臨してよ
156 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 05:52:32 ID:xkjmdfKa
歴史イベントとか、ちゃんとあるよね?
157 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 06:04:44 ID:KSe/CJpm
>>144
まったくだ。俺にも感謝しろ。
あっちも買うけどね。中古で。
158 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 06:34:59 ID:iFRxhe93
両方ともBEST待ちなのは俺だけでいい
159 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 06:52:16 ID:AmEyjWvH
両方とも甥っ子のお古待ちなのは今無職の俺だけでいい
160 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 06:56:27 ID:J6eWH8un
このスレで感想楽しみにするのは無職の俺だけでいい。
161 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 07:49:19 ID:eeP8ypQb
発売当日即パッチ公開を予想しているのは俺だけで良い
162 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 08:58:43 ID:lEEdVa4R
10のバグすごかったからな。
今回もすごそう^^;

ま、無料だからいいけどwwwwwww

163 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 09:15:54 ID:FzW3wtet
すごく高いんだから
少しは楽しく出来てればいいな

と人柱のために思ってあげる俺は優しいな

164 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 09:17:20 ID:OAGsQitE
/:: :: :: :: :: :: ,(  ):: :: :: :: :: ::,.:: :: :: :: :: :: :: \
:: :: :: :: :: ,-r‐っ ´:: :/:: :: :: ::/ |:: !,:: :: ::!:: :: :: :: r、、
 ̄ ̄ ̄/! {. (:: :: ::/:: :: ,:: /  !::| ',:: :: :!、:: :: :: ::{ミ ヽ
    /    ',:: :/::://:/   !:| ',:: ::.| ',:: :: :!:: ト冫
   , i - 、 /::,// //\  !|  ', :: ! ',:: ::!:: :!\
  /- 、  ∨`ヾ   / 二,ヽ i!  _',:x!―',''::!:: :!Xヾ、   
. / . . . .ヽ ノ    / ,.'::::::::!    xニ、ヽ ',ハ::!:!' >、   うわぁーぁあああぁあぁああああぁーーー
/. . . . . . 〉'lヽ、_    ヽ - '     l:::::,' '/!ゞ!l:!/. . \
. . . . . . / ヽ:::ハ          、 ` " ,' ハヽ'i!. . . . . . .ヽ
. . . . . .,'、__ ヽ:へ、/ ̄ヽ、       !  ヽ . . . . . . . . ヽ
. . . . . l. . . `'' 〈  .ヽ、    ` - ― ‐、 イ__ヽ. . . . . . . . ..',
. . . . 丿 . . .',. . \  ヽ>- - -, - ‐..'´. . . . . . . . . . . . . . . . .l
. . . . . . . . . ..', . . . ヽ、 _, __,_,, -'' . . . . . . . . . . . . . . . . . ., '
. . . . . . . . . . .', . . . . . . .l! . . .l! . . . . . . . . . . . . . . . . . ._ -'
. . . . . . . . . . . ; . . . . . . l! . . .l! . . . . . . . . . . . . . ._ - '
`''- _ . . . . . , ' . . . . . . .l! . . .l! . . . . . .i . . ._, - '
   `7 , . ' . . . . . . . ...l! . . .l! . . . . . ..!./
     |. . . . . . . . . . . .ゅ. . ゅ . . . . . .|'

http://www.vipper.org/vip215145.jpg

165 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 09:19:39 ID:2QPZhOnq
>>164
ちょww
166 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 09:22:32 ID:8c/xvl/6
>>164
ちょwww
167 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 09:22:57 ID:JlfHbdQl
>164
これTVでしたの?wwwwwwwww
168 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 09:45:57 ID:mBrrPO0l
・道ばたで「寝る」おもしろす!
ワロタ
仕事しろよww
169 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 09:48:10 ID:d23+NRxR
フラゲ神はまだか?
170 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 09:50:35 ID:z95k1eUv
会社に届くようにしてたら届いたぞ
まだできんのが悩ましい所。。。
171 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 09:54:15 ID:RduvKvd/
普通に売ってたんでこれからやるわ
んじゃさらば
割れには協力しないのでやりたいならば買えば
172 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 09:55:05 ID:mBrrPO0l
割れというか感想が欲しいんだが
173 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 09:59:00 ID:GiVrwrJW
買ってきた
すごい行列で大人気だった

FF12

174 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 10:04:51 ID:GldXGLJk
革新三国志だったら購入はスルーかな…
一騎打ちが6ぐらいに面白ければ迷うかも。
6の一騎打ちはえがった。馬忠で張飛はおろか呂布まで倒せるのはもう無かろうからな。
175 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 10:05:15 ID:ggnch/Xv
>>172
ま、急がずとも少し待てばまとまな人がFGして報告してくれるだろ。
176 名前: 名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 10:23:46 ID:7iZwSvp1
今すごいワクテカしてる。 昨日の8時に発送メール来たから… いつだ!?
177 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 10:32:40 ID:epxNs/qS
FF12の息抜きにやるか
178 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 10:34:40 ID:JlfHbdQl
普通に明日買う予定、フラゲ出来るとこが羨ましい、
179 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 10:48:47 ID:YXJfFYYg
明日買っても出来るのは夕方だorz
180 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 10:54:48 ID:wdP/ovML
ヒキの俺が勇気振り絞って外に出て
雨の中買いに行ったが店頭に並んでない夢を見た
181 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:03:48 ID:GiVrwrJW
PS2「ファイナルファンタジーXII」発売
新宿と有楽町には若干の行列。新宿ではチョコボが登場
キモいアンジェラ・アキのサイン入りスリーブも

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060316/ff_sin.htm

182 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:08:23 ID:jrjRFh2i
体験版がでてる?
183 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:10:40 ID:VWW3e4eg
報告できるものはおるか!
184 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:14:32 ID:yhfeRg1k
>>182
有料体験版が明日発売されます。
185 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:15:29 ID:uA2XYzld
体験版くらい出せよ糞肥
186 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:17:15 ID:fAGHTEya
isoかfcd拡張子の体験版がすぐ入手可能になるだろ
187 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:17:48 ID:GA/Veuwi
火砲は寝て待て
188 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:18:22 ID:z95k1eUv
昼近くになって一服中 
俺の今日必着で着いたけど こんなものなのか?
昼休みにもできそうに無いんで、誰か報告してやっておくれ
189 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:23:19 ID:mBrrPO0l
みんなマッタリしてるねw
190 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:26:18 ID:JlfHbdQl
届いてもプレイ出来ない、とか多いのかもね
191 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:28:56 ID:ggnch/Xv
ダメ元で予約してるショップ行ってみたけど入荷明日だって orz
192 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:35:40 ID:skrMnuDH
さっき届いた。
早速やってみる。
193 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:36:35 ID:jrjRFh2i
ヽd´ι`bノ Oh・・・
おれも買おうかなあ 
先行販売してるところないなあ
194 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:38:49 ID:POH6mqXb
FGした人に聞きたい
プレミアムボックスの攻略指南書に特技一覧とかのってるかな?
195 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:43:24 ID:NrR4/zSt
あ、届いた…?
196 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:46:40 ID:z95k1eUv
同僚がきて俺より先に秘伝攻略法見ちゃったよw
すげえ分厚いぞ 武将データ一覧あるけど 光栄武将の本売る気あるのかな?
かなり詳細に乗ってる
197 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:48:34 ID:XHs7CLUS
またバグやら不具合で
速攻修正データあぷなんだろうなあ
198 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:49:32 ID:SZDv3S82
>>196
武将の特技とかも載ってる?
199 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:49:58 ID:GA/Veuwi
今gamecityみてきたらまだ準備中だが
体験版ダウンロードの項目がムービーの窓みたいにでてた
200 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:51:32 ID:+UeLsXAq
拡張子がアレな体験版まだー?
201 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:52:00 ID:POH6mqXb
体験版ダウンロード、確かに項目だけあるな

出すのおせえよ!

202 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:52:50 ID:UfTeSPwR
個人的な感想
・全体的にまったりもっさり。天導108星を思い出す
・チャン語にはやはり違和感。
・武将の数値はややインフレ傾向
・戦闘は三国戦記。これはこれで面白いが純然たるSLGとは感じなくなった
203 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:54:58 ID:z95k1eUv
俺初めてプレミアムボックスかって良かったと思える内容だす
>>198 いろいろのってる
204 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:55:15 ID:h43iVJ19
>192ぜひ、 感想文をお願い
205 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:55:58 ID:VWW3e4eg
>>202
チャン語って・・・日本語にならんの?
206 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:58:20 ID:XHs7CLUS
結局戦記パクッたのかよw
207 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 11:58:36 ID:ggnch/Xv
>>202
戦記か、確かにあれは面白いけどどっちかっていうとパズル系の感覚だよね
208 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:01:53 ID:OAGsQitE
【一般ゲーム】三國志12.ZIP .exe
209 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:02:40 ID:ZsTtDzsg
>>205
前スレでサポートに特攻した人のレス
932 名前:名無し曰く、 投稿日:2006/03/14(火) 16:58:44 dcISjp/8
> 貴社が3月11日に発売を予定している三国志11に関して質問をさせていただきま
> す。
> オフィシャルサイトにて閲覧可能なプロモを見る限りでは、武将の声は中国語にて発
> 声されるようですが、
> これは他言語・特に日本語に切り替え可能なのでしょうか。それとも、中国語のみで
> しょうか。
> また、中国語のみの場合、字幕等にて日本人ユーザーのフォローを行う機能は搭載さ
> れていますか。

お問い合わせをいただきました件につきまして、担当部署に

確認したところ、下記回答をいただきましたのでご案内いたします。
--**------------------------------------------------------------
お問い合わせありがとうございます。
『三國志11』の戦闘シーンにおきましては、
中国語で“かけ声”などを発することがあります。
日本語で「くらえ!」「突撃!」といった内容です。
吹き出しで日本語を表示することがありますが、
会話の流れから、必ずしも中国語と同じ内容では
ありません。また、ユーザー側で切り替えること
はできません。どうか、ご了承ください。
※環境設定の「ボイス音量」を0にして
 いただければ聴こえなくなります。
------------------------------------------------------------**--
210 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:03:05 ID:WUzcA9jG
体験版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
211 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:05:37 ID:GA/Veuwi
263mb
これより体験版やってみます
212 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:15:15 ID:k7NObiJR
>>192
新武将登録がどこまでできるかお願い
革新並に、能力・特技等なんの制限もなく設定できる?
213 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:15:42 ID:VWW3e4eg
>>209
惇クス
日本語にならんとは残念。
違和感あるから音量0でやるしかないな
214 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:21:43 ID:GA/Veuwi
ウホ!
体験版でも能力みれるw
215 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:22:52 ID:mBrrPO0l
キター
216 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:24:17 ID:tQLAdiw6
【署名】鳥取県人権侵害救済条例廃止請求署名OFF19
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1141754731/380

>380 名前:KN ◆.E2Y/4Nums [] 投稿日:2006/03/10(金) 13:34:47 ID:saNF8TvW

>昼飯食ったので「大変なこと」の説明をします。
>
>新聞折込センターから電話があって、明日以降の決別ビラの折込を中止すると言われました。
>日本海新聞本社からそういう指示があったそうで、
>ついでに今後一切、人権条例に関するヒビラの折込はしてはいけないというお達しもされたそうです。
>折込センターの方は私たちに同情的で、「県民の望んでる内容だと思うんですが・・・」と言ってくれたんですが。
>どうやら、日本海新聞本社に解放同盟から抗議があったようです。「誹謗中傷が含まれている」とのことでした。
>「何処が誹謗中傷なんですか?」と聞いたんですが、折込センターの方は「分からない」とのこと。
>まぁ、あくまで広告は商売でやってることですし、街道からは「商売上、不都合が生じる」というような示唆までされたようですから
>日本海新聞の折込中止という判断は、まぁ分からないでもないです。
>しかし、解放同盟もこんな暴挙に出るとは・・・言論弾圧だな、こりゃ。
>とにかく、13万部折込の予定が、46000部を県東部に折り込んだだけで、残りは余ってしまった。
>金銭的な補償は、何故か折込センターがするそうです。なんか理不尽な感じがしますが。
>金銭的な問題についてはちょっと考えます。
>また、余ったビラの処遇ですが、なんとか有効活用できないものか思案中です。
>追加の3万部は印刷ストップしましたから大丈夫ですが、54000部ほど余ってしまいました。
>折込センターに全部処分してもらえば、印刷代は全部返してもらえるのですが、お金の問題じゃないのです。
>もとより、お金を余らせるつもりなど毛頭ないのです。なんとか有効活用したいものです。
>なんとか鳥取県民の方に読んでいただきたい。せっかく作ったのだから、そうしたいのです。
>何かいいアイデアがあれば提案してください。

>鳥取県内10万戸に下記ビラを新聞折込します!

>http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/ketsubetsu/omote_1.6.gif
>http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/ketsubetsu/ura_1.gif
217 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:25:19 ID:SZDv3S82
体験版DL中 wktk
218 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:26:46 ID:ch3cnvYQ
これは肥の皮を被った化け物の仕業じゃないのか?
219 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:27:52 ID:oQFm1L0N
一応発売日前に体験版出したのか…今回は流石に自信作なのかな
220 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:29:00 ID:a+VGFUI9
4gamerのヤツ、ファイル壊れてない?
221 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:31:23 ID:/feQCVy1
体験版の中にチュートリアルしか入ってないぞ。
データ破損してるのか?
222 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:31:26 ID:e7rMp1xM
劉備が情けない
223 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:32:53 ID:VzJXzeh7
劉備の特技が「遁走」なのはワロタ
224 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:33:42 ID:KK95Rb2B
割れ放流まだー?
225 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:33:49 ID:a+VGFUI9
あ、インスコできたごめん。

でも何この劉備。「わー引いちゃうくらい」とか言うな。

226 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:42:39 ID:qh2swwia
女武将のボイスきめぇな、踏ん張りすぎwwww
227 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:43:50 ID:z95k1eUv
特技79種類って。。。絶対覚えられないw
228 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:47:31 ID:jrjRFh2i
MEにもできる体験版をつくってください
229 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:47:49 ID:0lIxvAS5
体験版なんて堂でもいいので本物流してください
230 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:47:54 ID:ALEt8t/5
製品版プレイした奴
評価的にどうなんだ?
Ⅹより良いのか悪いのか
報告よろ
231 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:49:49 ID:Hvvmo0wu
1603エラーが出た。うちではインストールできないらしい。
232 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:52:07 ID:iwgZsJBr
9から買ってないから久しぶりにやりたいな
評価楽しみにしてます
233 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:53:27 ID:z95k1eUv
アカイナンの親愛武将がキンカンサンケツ,トウトナ テラワロスw
234 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:55:23 ID:zwFd0dVh
さっき届いた。まだインスコしてね。
235 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 12:59:59 ID:e7rMp1xM
ガンリョウの顔グラww
236 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:03:28 ID:GA/Veuwi
馬超より馬休のほうがカコイイ
237 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:04:20 ID:TMkN02jl
http://www.vipper.org/vip215214.jpg
体験版SS
238 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:04:50 ID:ruOxcazu
体験版動かしてみたが、一騎討ちや舌戦が3Dでウザー
演出に凝っている時の肥ゲーは詰まらんことが多いのだが…
239 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:04:51 ID:8acSf8X5
      ☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < まだ~?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
240 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:07:13 ID:qh2swwia
  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`
241 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:08:36 ID:mBrrPO0l
都市コマンドぉ?

アイタタ・・・

242 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:10:50 ID:l0BYPDOg
体験版はチュートリアルのみって書いてあるよ
243 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:11:35 ID:iQirmBtZ
なにこの劉備のチャラ男加減wwwwwwwwww テラワロスwwwwwwwwww
244 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:14:25 ID:3h0CmpjF
思ったよりおもしろくないな・・・
245 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:15:36 ID:O6a4T/QQ
やばい…神ゲーの予感…
246 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:20:48 ID:jA7dB1tS
ちょ 理論は知ってるってwwww
247 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:21:22 ID:k7NObiJR
革新のリアルタイム戦闘の方が面白かったなぁ
248 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:21:35 ID:mfM86LX6
チュートリアルの劉備と関羽の駆け引き
どっかでみたことあるな、と思ったら
のび太とどらえもんだ…。
249 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:22:38 ID:ruOxcazu
列伝のところに「演」「史」って区別で演義と史実両方の説明載ってるが
「蒼」とかも欲しかった俺ガイル
250 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:24:26 ID:ch3cnvYQ
開発の達人と呼んでくださいwwwwwwwwwwwww
251 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:25:31 ID:v9ZK8bsm
孫堅の顔グラはどないでんねーん
252 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:26:28 ID:ch3cnvYQ
体験版公式で落とせるから自分で確認した方が早いキガス
253 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:27:00 ID:YXJfFYYg
DLしたけどどうせ明日買うのだから起動するのやめた。
254 名前:名無し投稿日:2006/03/16(木) 13:29:46 ID:ZSuGXB+c
体験版とはコーエーもやるね!
PC環境大丈夫だったら買うよ!
255 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:29:45 ID:zBNsJKTX
詳しい感想はマダー??
256 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:30:17 ID:J5jhAq9Y
「コマンドが壊れてますぞ」「やばいことを言うな」
とか言う会話が笑えた。
257 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:30:34 ID:iQirmBtZ
>>255
258 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:31:24 ID:mBrrPO0l
というか、天然か?天然なのか?って。
2chみたいだな。w
259 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:32:08 ID:hfaP360j
掛け声日本語にしてくれー。何喋ってのか分かんないしキモイよ。
260 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:33:42 ID:VWW3e4eg
関羽の武器と交換しようとするなよwww
261 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:34:01 ID:D/K4idoi
>>255
GAME CITYから発送のメールが届いてから
期待に胸が高鳴り、その夜は眠れなかった。
明けて翌日、届いた荷物を手にし
ついにこの日が来たのだと喜びをかみ締めていた。
262 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:34:33 ID:wdP/ovML
mx→share→ny
  ↑
今ココ
263 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:35:27 ID:v9ZK8bsm
もういっそのこと英語にしてくれよ。
264 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:38:22 ID:AWMNbnQH
>254
そうか、それを確認するための体験版なんだな
DLしてきどうするかどうか確認するお
265 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:41:28 ID:OC0Eq9Fm
超糞ゲーw
マジで買わなくてよかったw
266 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:42:11 ID:TMkN02jl
※掲載している画面等は開発中のものです。
 実際の製品とは異なる場合があります。
267 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:44:13 ID:3h0CmpjF
このゲーム物で例えると
うんこ!だね
268 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:44:51 ID:1tF5wgPh
どうでもいいことだけど文醜と顔良のグラは9のが好き
269 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:45:26 ID:8acSf8X5
      ☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < まだ~?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/

 

270 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:45:48 ID:mBrrPO0l
特技がちょっと楽しみ
271 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:47:55 ID:YXJfFYYg
でも武将ファイル買ったほうがお得なんでしょ?ブレミア。ちょっと迷うな。
272 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:54:43 ID:RlUfCL0A
落ちてこねーんだよ!糞が!
273 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:56:50 ID:rCCtGDky
秘伝攻略法は128ページあるな
274 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:57:03 ID:4sVPWmcI
>>272
俺も落ちてこねぇ!!!
何やってんだよ!糞肥!!!
275 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 13:58:02 ID:ZrfsiEhI
一枚マップの出来はかなりのものだぞ!
新君主で洛陽引きこもりする予定で始めているが戦争が9に近ければ熱いことは間違いない。
コマンド終了後10日の時間経過待ちするが早送りっぽくてなにか味気ない
知力が高いせいだと思うが人材発掘後すぐに論戦登用に移行、相手の知力が低いと一発で登用できる模様(徐晃一発だった)
文章下手だか今のところこんな感じ。
戦争がどうなるか注目だなw
276 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:01:57 ID:ruOxcazu
公式重そうだからnyで体験版流しといたぞ
San11Trial.exe
277 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:03:45 ID:e0Wzfmbq
なんか、あんまりおもしろk
278 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:05:16 ID:TMkN02jl
4Gamer軽いですよ
http://www.4gamer.net/patch/demo/san11/san11.shtml
279 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:06:27 ID:OC0Eq9Fm
確実につまらんから落としても意味ないぞw
一騎うちなんか勝手にCOMキャラがやればいいのに
なんだあのしょぼいエファにサウンドの必殺技とかwいらねえよw
舌戦とかもいらねえよw
普通の拠点制圧、部隊戦闘でおもしろくなるように工夫しろよw
兵力、指揮、地形、兵装、統括武将、副将、思想その他戦闘要素を
もっとふかく考えて作ればそれだけでおもしろくなるのに
必殺技とか消防が喜びそうなもんいれてあほかよwwwww
280 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:12:32 ID:KNA44cd5
FF買ったほうがいいってやつか?
それとも、三国志9でも買うか?
281 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:13:06 ID:9IwdKylA
>279

11はまだやってないが、ここんとこの作品は上辺の部分に

だけ力を注いでるような感じだよね。しかも子供向けの。
もし水滸伝をまだまだ制作するなら、次々回作あたりは無双
と三國志の舌戦のミックスしたゲームになりそうだ。
282 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:16:33 ID:YXJfFYYg
光栄のアンインストーラーって綺麗に消去してくれる?起動させようか迷う。
283 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:17:22 ID:vikdaLQe
今の時間は仮に本物フラインガーでも本当に触り部分しかしてない連中だからな
参考にするには割引だよ
284 名前: 名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:17:47 ID:7iZwSvp1
今回、蜀・成都の険要っぷりが凄まじいな。
Ⅸのとき同様、陰平越えできる仕様だけど、関ばっかで引きこもりが楽しそうな感じ。
285 名前:名無し投稿日:2006/03/16(木) 14:25:17 ID:ZSuGXB+c
体験版DLしたんだけど
d3d9.dllが見つからないって起動できないw
286 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:26:15 ID:v9ZK8bsm
チュートリアルのはっちゃけっぷりはなんなんだろうねー

あと声がどうみてもネトゲ

287 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:26:20 ID:N4kvTjPZ
【高3】大学合格記念☆おっぱいうp祭り【処女】

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142445710/

288 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:28:00 ID:47GopS7Y
なんで体験版出してしまったのかが不可解すぎる…
本気で「宣伝やべえw」と思ったのかな
289 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:28:49 ID:P9n4KYZ7
体験版出すって事は、、よっぽど自信でもあるのか?
まー期待
290 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:30:43 ID:AJyZA1uy
体験版出さなければ、それはそれで文句言うくせに
アンチってわがまますぎ。むしろツンデレw
291 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:32:02 ID:47GopS7Y
>>289
そういう出来でもないから、本当に変としか言いようがない。
いやユーザーにとっては有難いからちょっと見直したんだけど、売り上げは確実に下がるだろうに。
292 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:34:18 ID:P9n4KYZ7
益州やべーな
293 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:35:15 ID:AWMNbnQH
DLしたけどインストーラー起動しないな…俺の環境では駄目って事?
294 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:36:47 ID:KNA44cd5
体験版だけど楽しいぞ
内政だけだけど信長の野望の革新みたいで
295 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:37:00 ID:kiuVoz0G
とりあえず体験版はパソコン環境確かめれるようにじゃない?

買ってできなかった奴は文句たれまくるだろうし

296 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:37:01 ID:molBUuXI
劉備のキャラにワロタ
297 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:37:02 ID:nsEuWVvS
体験版で武将CGを見回してみたが、馬超がまさに錦馬超って感じだな、良くも悪くも
298 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:38:29 ID:AWMNbnQH
呂蒙の顔は個性的になったなぁ…とにかく濃いな

あと尚香の武力85って何さ…

299 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:38:54 ID:zwFd0dVh
とりあえずCD聴いてる
300 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:39:33 ID:ch3cnvYQ
うーん・・・チュートリアルやった感じだと
うはwwwwおもしれwwwwってかんじはしないかも・・・
9もそんな感じだったかな~?
エキシュウ攻略で主要キャラが出てこなかったってのもあるかね~?
後、衝車とセイラン部隊は敵部隊に攻撃できないぽい。
霹靂車だったら攻撃できるんだろか?
301 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:41:00 ID:kiuVoz0G
とりあえず体験版はパソコン環境確かめれるようにじゃない?

買ってできなかった奴は文句たれまくるだろうし

302 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:41:21 ID:TMkN02jl
>>301
そのセリフどっかで見た
303 名前:295&301投稿日:2006/03/16(木) 14:42:34 ID:kiuVoz0G
スマソ
マウスが勝手に・・・
304 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:43:06 ID:molBUuXI
295 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2006/03/16(木) 14:37:00 ID:kiuVoz0G
とりあえず体験版はパソコン環境確かめれるようにじゃない?

買ってできなかった奴は文句たれまくるだろうし


社員か貴様は
305 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:43:08 ID:mBrrPO0l
まあ、奥はあんまり深そうではないね
306 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:45:48 ID:/AiweUSy
体験版がうごけば、本体も動くと考えていいのかな?
307 名前:名無し投稿日:2006/03/16(木) 14:46:23 ID:ZSuGXB+c
DLミスかな~
もういちどDLしてみよ。
308 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:49:31 ID:2QPZhOnq
MAPかなり気合入ってるな
これはかなり予想外
河も広いし険しい山も超えられたりする
蜀・漢中あたりも天然の要塞がちゃんと表現されてる
箱庭が無きゃもっといいが・・・
309 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:54:46 ID:zwFd0dVh
野球終わったからやってみるかな
310 名前:名無し投稿日:2006/03/16(木) 14:55:39 ID:ZSuGXB+c
まけちゃったねw
311 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:56:28 ID:wdP/ovML
韓国に連敗
312 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:57:28 ID:2QPZhOnq
南蛮一体に毒沼が沸々と沸きあがってるよ・・・
313 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:59:04 ID:v9ZK8bsm
リュウタイは写真だろ?w
314 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 14:59:15 ID:P9n4KYZ7
二流武将の顔グラがかなり変わってるな
315 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:00:17 ID:AWMNbnQH
顔グラがあまりにリアルすぎて三国志英雄伝を思い出した俺は負け組みだ
316 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:01:58 ID:1hQb/C+1
堤防とかあるね
317 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:07:16 ID:AWMNbnQH
うーん…再度DLしたけどインストーラー起動しないや…

俺のパソじゃ駄目か

318 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:08:28 ID:1hQb/C+1
>>308
MAPは本当気合は入ってるね
蜀あたりが本当熱い
319 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:08:55 ID:OljrEtL2
パスワードなくしちまった。
320 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:18:06 ID:p+vhsKeI
>317
CPUセレロン1GのVGAオンボードでVRAM64Mの旧世代PCでも
滅茶苦茶遅いが動いてるんだが。

異民族と親しい武将が勢力にいないと、異民族の拠点が出来るみたいだな

これを使って捕虜で兵力稼ぎとかできるんだろうか
321 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:21:55 ID:OljrEtL2
インストーラーが起動しないのはスペックとは別の問題とおもうけど。
322 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:23:00 ID:GxCWLByf
思ってたよりは悪くないけど、なんか戦争が大雑把過ぎる
323 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:23:22 ID:LPy1qfcO
使用許諾契約書の内容に激しく同意したんだがインスコ画面に移らない…
324 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:24:15 ID:jKFaCDLV
チュートリアルやった感じあまり面白そうではないな・・・
革新のようなのかとおもってたらちょっと違うし
325 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:24:52 ID:wpyiuQAY
Win98やMEは動作対象外。
326 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:25:11 ID:HGpK9kAw
リョコウに負けた
火種に火をつけたら自分も喰らったYO・・・
327 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:25:26 ID:zwFd0dVh
とりあえず市場とか農場造ってみた
328 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:27:59 ID:Upge+A0J
MEで起動した奴いる?
329 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:28:36 ID:P9n4KYZ7
部隊に対する輸送とかもあるみたいだな
もしかすると良ゲーかも 戦闘やってみるまで何とも言えんけどな
330 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:29:25 ID:GxCWLByf
箱庭内政のクセに建物立てられる場所が少なすぎだな
お手軽でいいけど物資を溜めるのにかなり時間かかりそうだ
331 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:34:37 ID:JwqZ08DI
mx→share→ny
  ↑
今ココ
332 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:35:17 ID:2QPZhOnq
配下に官職任命出来るよ
あと評定が開ける
評定では武将が今後の方針を提案してきて
方針を採用した後、その方針に基づく己の仕事を提案してくる
開く意味はあんまり無いけど雰囲気を味わいたい人向けっぽい
333 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:35:32 ID:1hQb/C+1
劉備が開発の達人達人うっせえw
334 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:38:14 ID:molBUuXI
一騎打ち発動して負けやがった・・・
やり直しかよ!
335 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:40:51 ID:JwqZ08DI
工作員がイパーイ
盛り上げようと必死www
そんな俺は割れ待ちwww
336 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:42:09 ID:K8y/7cTq
なんかこのチュートリアルは
8のマニュアルにあったやつをほうふつとさせるな・・・
337 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:43:15 ID:VWW3e4eg
まあ戦闘は面白そうだ
338 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:43:22 ID:zwFd0dVh
箱庭好きの俺には開発地が狭すぎる
339 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:45:45 ID:GxCWLByf
成都から江州へ移動する劉璋軍が自分たちで土塁壊しててワロス
やっぱりAIには期待できそうもないな
あと落石って設置されてるのね…
340 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:47:40 ID:0iDvErwY
体験版出す心意気はうれしいが
ID取らなきゃダメなのね
341 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:52:25 ID:LPy1qfcO
DL68%完了 まだかな~ワクテカ
342 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:53:33 ID:8acSf8X5
      ☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < まだ~?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
343 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:55:29 ID:0lIxvAS5
お願いします
だれか流してください
344 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:58:42 ID:v9ZK8bsm
女性武将の能力が軒並み高いなー。
張魯とかカワイソス
345 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 15:59:14 ID:EuZDMVi+
      ☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 改造スレまだ~?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
346 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:00:34 ID:yhfeRg1k
>>300
セイラン部隊も戦法→火矢で敵を攻撃できるぞ。
黄忠に使わせてみたら、めちゃくちゃ強い!軍楽台で気力回復しながら撃ちまくるといい感じ。
部隊も建物も問答無用で焼き尽くすのが快感!
弓部隊よりこっちのほうが生産数や在庫を気にしないでいい分、楽だな。
347 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:05:37 ID:8acSf8X5
      ☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1142393901/l50
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
348 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:07:01 ID:P9n4KYZ7
あれれ、何でだろう?
目から水がこぼれてきたぞ…
349 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:16:14 ID:rCCtGDky
いにしえ武将キタ━(゚∀゚)━!
350 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:18:32 ID:skrMnuDH
5時間ほどプレイした感想:神ゲー
351 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:20:36 ID:VWW3e4eg
やべ、火計楽しすぎる
魏延ごと燃やしてしまったwwwわざとじゃないのにワロスwwwwww
352 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:22:59 ID:k7NObiJR
ty-トリアルやった感想:
生産と戦闘がめんどくさい。一都市でさえこれなのに、領土が増えたらどれだけめんどうになるか想像も付かん
→クソゲ
353 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:23:01 ID:fMevUHDv
社員がどれだけまじってるのかしらんが
明日買ってみようかなとは思う
354 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:23:04 ID:SZDv3S82
部隊移動させる時に、移動させたいところが別部隊の影になってると選びづらい。
まあ視点回転させれば良いんだけどさ。
355 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:24:29 ID:XcKipto7
うごかねーーーーーーーーーーーーー!!!
356 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:27:36 ID:2QPZhOnq
特技の自分より知力が低い敵への計略○○が必ず成功
って”必ず”は勘弁してくれよ・・・
357 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:31:33 ID:LPy1qfcO
イントール実行したら容量が足りませんとか…
6Gあっても足りないんですかそうですか(´д`)
358 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:32:33 ID:l0BYPDOg
劉備ってアホちゃうか?
と最初思ってたが段々馴染めてきたw
359 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:34:21 ID:vwSLvQHF
視点回転ってどうやってうするんだ?
ズームだけじゃないよな?
360 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:34:59 ID:stiZOMzt
>>357
Cドライブに要るっぽい
361 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:35:40 ID:LKp1iMR3
チュートリアルのがそのままなら
今回は大人しい音楽が多いな
一騎打ちとか迫力は無いな
362 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:35:45 ID:99D3R8VS
チュートリアルをやってみたが、革新と大差なくて新鮮味がないな。
一騎打ちと舌戦は女子供向きっぽいし。
買う気は失せた。
363 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:38:05 ID:SZDv3S82
>>359
右ボタン押しながらドラッグ
364 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:39:47 ID:zwFd0dVh
部隊の移動がダルマさんが転んだみたいだ
365 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:40:19 ID:8acSf8X5
 ___                /         : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /              /: : : : : : : . . . . ./     イ : : : : : : : : : : : :
    \             /: : : : : : : : : : : : :/: : : . ./  |    : : : : : : : :
                /: : : : : : :/: : : : //_____/    l: .
  厂 ̄/ ヽヽ        |: : : : : : : / : : /  l : : /'    l: :_ l'、: : . .
 / \/               l: : : : : :/: :イ'´    l: :/      '、: : : : l弋: : : : : :
    /                l: : : : //: l    l/'        \: : l  ヽ: : : : :
 -ー'             l: : : : : :|: : |   ___ 、       ヽ,|   \: : :
_」___               l : : : : l: : ,l ,r'´   ヽ、   ,  _     〉、|'、
.  |  |                 l: : : : l: :/            r'´ ̄ 'ヽ,     l: : :
 丿 |             l: : : :l: :l ///              ヽ  l: : : :
    ┘             l : : l: :l         '      ///    l: : : : :
__l_                l: : l: : ヽ      r-- 、 __        /: : : : :
   |                  l: :l: : /|\    弋   ノ       /: : : : : :
   /                 l l/ l: : ゝ、    ‐ー'        /: : : : : : :
  ノ                  '   |/  ' ‐ェ、 _____ ,、-‐‐/: : /l: :/
 / ̄)                     _,ィ'´|'ー----ー ''ト、ィ'´/: /  レ
   /                   r‐' ̄   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l. ヽ//
   |                , -ー7//   / ヘ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/  \
   ・              / l  ///   / ヘ、\:.:.:.:.:.:/       \
366 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:41:41 ID:vwSLvQHF
>>363
おお、ありす
攻撃した後でも移動できたらいいのにな
あと舌戦とかの読み込みうぜー
全体的にテンポが悪いな
367 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:43:00 ID:+Jw5xale
あぁこれテンポの悪さでいらつくのか
9のパッチあたる前の戦略進行のフェイズ切り替わりくらいイライラしてくる
368 名前:名無し投稿日:2006/03/16(木) 16:43:21 ID:ZSuGXB+c
馬超の武力94かよw
顔ももっと迫力ある顔にしてくてよw
369 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:43:42 ID:LPy1qfcO
>>360
そなんだ
Cは400Mくらいしかないからな…なんか消そ、㌧クス
370 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:44:56 ID:qh2swwia
>>368
        ., - ''" ̄ ̄ ̄"''-、
      /           \
     /              '、
    く 、,、,、            ',
    .リ|   ´ノノ)ノリハ,、     |
     |⌒ヽ、 /´ ̄ .ヽ    |
     |-=・/   -==・-  ヽ シi | 
     |  /  _      ミシ.)/.|
     ', ヽ r‐ '      ミし' .|
     ヽ ー'ニニニ=‐'    ,ノ |ノハ
      \`ー―'   ,  ´ ,,ノ|
        `┬― ''´,. -''" ノ\
        ̄| ̄ ̄   , -''
371 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:46:18 ID:N1k5/0vO
>>360
CドライブはOS+5Gくらいしか余裕ないんですが・・・
orz
372 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:46:38 ID:v9ZK8bsm
開発がめんどいのよぉ
373 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:49:04 ID:LPy1qfcO
Cドライブの容量増やしたいんだけど何消して良いかわからん
大事なの消してPC動かなくなったら困るし…
Dに移してもPCは起動するのかな
374 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:50:59 ID:osJypMqx
>>368
今回は結構武将の能力変動するみたいよ

成都攻略戦の馬超は武力97まで上昇してた

他に確認したのは
夏侯惇:片目になると武力低下(-1位)
張飛:後半になるほど知力上昇(+4位)
関羽:後半になるほど知力低下(-2位)

まあ体験版だけどね

統率最高は司馬懿の98?
375 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:51:16 ID:81lSuyr0
Ⅹより面白くない気がする。
こんな中途半端なゲームにするならストラテジーまんまにすればいいのに。
376 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:51:43 ID:N1k5/0vO
OS壊れてもCドライブが駄目なるだけだから
CドライブはOSのみって人俺だけじゃないよな?
377 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:52:39 ID:jvXurefD
いまどきCドライブのみにインストールとかww
378 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:54:07 ID:WadBCWjS
戦闘時の中国語、何言ってるのかさっぱり分からんから
盛り上がらん。

チャンカクチャン!

イースィーイー!
379 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:54:23 ID:N1k5/0vO
>>377
壊れたと起用にDドライブにもいれてるけどね
380 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:54:32 ID:GldXGLJk
これやってて思ったけど舌戦てマジいらなく無いか?
今回武将同士の相性がどうなってるかわからんけど
周兪で人材捜索で在野徐晃と舌戦。
あっさり撃破して登用完了とか。アフォすぎる。
381 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:54:53 ID:stiZOMzt
いや、普通PCゲーのインストールって、Cドライブのテンポラリフォルダってのに
一時ファイルを展開して、その後指定したフォルダにコピーするわけよ。
おまいらPCゲやってるのに意外と詳しくないんだな。
382 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:55:25 ID:YXJfFYYg
明日購入を考えてますがなんか色々と微妙な気分。なんか10日刻みの戦闘が非常に骨折れそうでダルイ。あと技巧ポイント獲得はは内政・戦争だけにしてほしかった。探索での獲得はいらない。
383 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:55:51 ID:D/K4idoi
チュートリアルやった感想。(・∀・)

劉備「超カボチャ」

384 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:57:21 ID:N1k5/0vO
>>381
しらなかった・・・
385 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:57:22 ID:v9ZK8bsm
舌戦でブチ切れとかシカトとかも(゚Д゚)ハァ?って感じ。
それじゃあそもそも討論にすらなってないだろ。

猪突の性格の武将を怒らせたら斬られて重症orDieとかでいいと思うんだが。

386 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 16:57:27 ID:LPy1qfcO
Cドライブ500Mまで増やしたけどまだインスコできない
WINDOWSってフォルダが一番でかいけど消したらやばそうだし、もう諦めることにする
387 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:02:11 ID:AHeLC8/o
>>385
維新の嵐みたいでいいな
血圧MAXふりきれたら戦闘画面になるってのがいい
388 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:03:34 ID:D/K4idoi
>>385
知性派武将なら、イノシシさんを怒らせずに
舌先三寸でうまく丸め込めと。
なかなか楽しそうだね。(・∀・)
389 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:03:56 ID:jn/r5DAg
マウスの動きがかなりカクカクする
オンボードでは厳しいようだ
390 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:04:14 ID:ZsTtDzsg
>>385
キレる人が増えた昨今、肥にどこからクレームつくかわからんもの入れるほどの度胸があるとは思えんが。
391 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:06:57 ID:jIoZxZUX
体験版の感想
重い
劉備兄者が萌え
392 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:07:41 ID:bMapwWWh
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」

   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」

   ∧_∧   ∧_∧               【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩             このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ              10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ                そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_)                出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

 

393 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:07:41 ID:rCCtGDky
舌戦で一撃必殺出た
デイコウ(´・ω・)カワイソス
394 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:08:06 ID:Mu929SS0
っうか、なぜ、10日かごとなのかわからん。
そのせいで、かなりバランスが悪い。
どうせ、革新を真似るならそこらへんも真似てくれれば良かった。
内政で作れる場所も少ないし・・・
395 名前:名無し投稿日:2006/03/16(木) 17:08:22 ID:ZSuGXB+c
9の雰囲気に似てるなー

でも市場とか農場とか一回立てだけで

もう終わり?
列風伝みたいに金をかけて発展とかしないの?

作れる場所も少なすぎるような・・・

物足りない感じがw
396 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:14:00 ID:GldXGLJk
内政はロイヤルブラッドやチンギスハーンに近い。
女武将の能力高杉でやや萎え。
397 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:17:16 ID:gUPMCCKQ
278MBかぁあ まだかなまだかなぁ~まなかなぁ~~
398 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:18:22 ID:PA1nKywA
FGしたが完璧地雷でした
作業っぽすぎて楽しくない
人柱になってしまった・・・
399 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:18:29 ID:SZDv3S82
>>386
サポートに連絡してみたら、一応は
400 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:18:46 ID:r9XDjJ81
戦争とかもなんかめんどいなぁ~
作らんなら、最低限の歴史調べて作れよ。
何で町を城の外に作ってんだ。日本かよ

唯一良かったのが、画面解像度をフルでも解像度いじれるようになった。

401 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:19:08 ID:jKFaCDLV
>>398
詳しく
402 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:19:20 ID:+UeLsXAq
>>398
俺らにも人柱させてくれ
403 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:20:23 ID:r9XDjJ81
>>386
こんなもんCに入れるなよw
とりあえずIEのキャッシュとかさくれば、多少減る。
404 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:20:53 ID:gUPMCCKQ
>>400
良かった?ん?良かったのん? よいぞよいぞ
405 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:23:48 ID:PgF7wcwY
禹呉かねw
スルー決定
406 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:25:01 ID:wpyiuQAY
>>398
趙雲の老けグラが渋いと三国人が言ってましたが、本当ですか?
407 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:25:03 ID:aBJYbZ73
動かん人ってWin98やMeだけか?
408 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:25:48 ID:PA1nKywA
>>406
三国人はうそつきです
409 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:27:15 ID:OQzWw+dt
劉備何このキャラwwwwwwww
410 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:28:14 ID:P9n4KYZ7
趙雲は見てないけど、呂蒙は渋かった
411 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:28:26 ID:GxCWLByf
ゲームやってるとすごくモヤモヤ感がある
内政は一瞬で終わり、あとは兵器製造のためにクリッククリック
戦争はもったりもさもさで、なにが楽しいのかさっぱりわからない
とりあえず11は回避決定
412 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:29:18 ID:ruOxcazu
内政→箱庭と言いつつかなり簡素化
戦闘→戦法と言いつつパズルゲーム

ex)

火球技置く>火計>転がって連鎖してダメージup
槍で押し出す>火の中or別部隊にぶつかると連鎖してダメージup

もうアホかと


買おうと思っていたけど体験版やってny待ちすることにしますた
んじゃノシ
413 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:31:26 ID:r9XDjJ81
黄漢升なんで若返ってんだ
今までじじぃというイメージを与えてたのがなんで若返ってんだよ。
それなら老齢な趙子龍だしてくれよ。
孫伯符なんでおさーんなんだよ。同年代の周公瑾と比べられん。

>>404

そんな酔狂な水鏡先生は(゚⊿゚)イラネ

>戦闘→戦法と言いつつパズルゲーム

これは同意。昔でてた、PS2のゲームと同じ。

企画してる人間代わったのか?

414 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:31:34 ID:PA1nKywA
今から買う人は9PK買った方が幸せになれると思うよ
415 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:31:41 ID:wpyiuQAY
>>408
すいません、良ければ具体的な描写もお願いします。
三国人の話では、黄忠もびっくりの老将ぶりだったとか。
情報主は信頼できる男なので、気になります。
416 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:32:08 ID:j1FR5xus
スレの流れが速くなってる
遂に決戦の日が来ましたか
417 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:36:04 ID:+UeLsXAq
ちょwww 何この劉備のキャラwww
改造版かと思ったぞ。
418 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:37:00 ID:TtpWbxSD
体験版やってみたが、信者を自認する俺でもこれは正直キツイww
ゴメン、今回は見送らせてもらうわ
419 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:37:07 ID:EGKaJAJb
何て言うのかな・・・才能?
420 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:37:18 ID:Mu929SS0
いや、決戦は終了。
体験版をやれば全てが分かる。
もう、昔のように三国志から良作はうまれないのかね・・・。
それとも、俺らの要求が高すぎるのか?
421 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:39:22 ID:ZsTtDzsg
>>420
シンプル イズ ベスト

いやシンプル杉てもナニだがあんまりゴテゴテと付加要素付けまくるのがいかんのだろ。

422 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:39:34 ID:k7NObiJR
革新がけっこう遊べただけに、この作業ゲー化はひどいよな
423 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:40:36 ID:CpDZe6MC
人柱になってくるわ
424 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:41:28 ID:P9n4KYZ7
もうだめぽ
パッチでましになるはずも無いしな…
あーあ
425 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:42:15 ID:37A6/jz4 ?
体験版が製品版と同じなら
買う必要なし
内政も開発できるとこ少なすぎ
無駄な一騎打ち、舌戦
そして中国語のせりふ
ポイント移行して3000円で
買えるから

買うつもりだったが

革新のPKにしまつ
426 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:42:18 ID:gUPMCCKQ
巨神兵なのか。。 いま体験版インスコ中なのになぁ
427 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:43:20 ID:sbHfZCbM
この流れなら質問できる。前から聞こうと思ってたんだけど、ゲームをインストールする時普通は
C:PogramFailes:Koeiって誘導されるけど、パーティション区切ってCドライブ・Dドライブにして
た場合、Dドライブにインストールしても問題ないよね?OSの入ってるCドライブにインストールした方が
やっぱり安定する?
CドライブはOSのみ。Dドライブはゲームのプログラム、画像・動画データって構成が普通なんだと想像している。
>>381ってつまりCドライブが少ないとDドライブにインストールするとしても
Cのテンポラリフォルダの空きが無くて一時ファイルを展開しきれないからインストールできないって理解でよろしい?
428 名前:名無し投稿日:2006/03/16(木) 17:43:21 ID:ZSuGXB+c
9に近い感覚があるし結構良作でない?
9より戦闘長引きそうだけど
オートばっかだった9よりは操作できていいと思う。

あと右クリック押しながらドラッグすると

3D視点変えられのいいね。
429 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:43:47 ID:saywaRt5
三国志9で箱庭なら神ゲーって思ってたんだが…
そんなに駄目なんか?
9好きな人教えてくれ。
430 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:43:54 ID:P9n4KYZ7
まあⅩよりはましか
431 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:43:58 ID:WUzcA9jG
体験版はマジで感謝
買わずに11の顔グラを9PKに転用できる
432 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:44:43 ID:+Jw5xale
肥社員見てたら帰宅組が体験版やる前にすぐに消したほうがいいぞ
こんなんみんな体験版やったら割れ出回るの遅くなっちゃうから
433 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:46:38 ID:jn/r5DAg
体験版は完全に失敗だと思う
これで買うのやめた人多数では・・・
434 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:48:43 ID:OQzWw+dt
内容云々よりも義兄弟コントが頭から離れないw
435 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:49:31 ID:SKcxeybX
たしかに劉備は笑ったけど、
この体験版の出来はいかがなものか。
436 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:49:37 ID:+RM+nDvl
面白い?
つまらない?
437 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:49:50 ID:CpDZe6MC
http://game.ali213.net/forumdisplay.php?s=d0493bd0e2ca6ed4e9cc367f4843091a&forumid=206

中国のコーエーファンがアツイな

438 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:50:16 ID:k7NObiJR
>>425
革新のPKは出ないらしいが
439 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:52:20 ID:c7rENX69
    ウィーッス  ∧_∧∩ 
         (´∀`*// 
      ⊂二     /    三国志11買ってきたぞ~
       |  )  /
  [三国志DS]   ̄)
        ( <⌒<.<
        >/
440 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:52:54 ID:vwSLvQHF
素直に革新の三国志版にして置いたほうがまだましだったな
3Dの一騎打ちとか舌戦はいらない。読み込みでテンポが悪すぎる上につまらん
中国語もイラつくだけで三国志を味わう要素になってない
開発できる場所が少なすぎて自分だけの城下町を作るとかそんなこと不可能
インターフェースが不便。戦闘ユニットで移動したいのに待機を押しちゃっただろ?
441 名前:名無し投稿日:2006/03/16(木) 17:55:28 ID:ZSuGXB+c
>>436
体験版やってみなよ。
最初はどうかなって感じだけど
戦闘は9より奥があっておもしろいと思うよ。

内政はもっとLVとかあって発展できると

思ったんだけど開発できるとこ少ないのが残念。
中国語のような掛け声は簡便してほしいw
442 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:57:00 ID:gOhcuwQl
顔グラはいいな
だけどゲーム自体がメンドクサイ
なんでチュートリアル1つでこんなに疲れるんだ・・・
443 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:57:25 ID:YISVBN5E
なぬ体験版などいつの間に!
やってみよう(´・ω・`)
444 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:58:49 ID:+RM+nDvl
>>441
後でやってみる。

戦闘は三国志 9 みたいなオート?

信長の天下創世みたいなのが好きなんだが。
445 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:58:55 ID:PA1nKywA
俺も体験版やってみることをお勧めする
もっと早く体験版を出してくれていればorz
446 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:59:22 ID:37A6/jz4 ?
>440
まったく同じ意見
ひとつの城(?)に開発できるのは
10箇所程度、他の膨大な空き地の意味は
それとも体験版なんで制限してるのか

>438

え、出るって聞いたが
447 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:59:30 ID:YXJfFYYg
生徒1年以内攻略具体的にレクチャー願います。
448 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 17:59:58 ID:OQzWw+dt
開発の達人・・
449 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:03:35 ID:WTlGlHuW
体験版やったが個人的には

9>>>>>>革新>>>>>>>>>11>>>>>8>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>10


製品版やれば評価が変わるかも試練が

 

450 名前:名無し投稿日:2006/03/16(木) 18:03:52 ID:ZSuGXB+c
戦闘は順番制だね。
どちらかというとⅧみたいな感じかな。
451 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:04:42 ID:SZDv3S82
内政は簡素にしようってことなんだろうけどなあ。
これならイチイチ徴兵とか生産を実行せずに
オートで徐々に増えていく仕様にしてくれれば戦闘に注意を全部向けれるのに。
452 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:06:15 ID:82OFS9Oi
提督の決断4はすごい
453 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:07:18 ID:rCCtGDky
オート徴兵はパッチで追加されそう
革新でもそうだったから
454 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:08:04 ID:+RM+nDvl
>>450
伝統的なターン待ちか。
信長革新みたいに部隊がグチャグチャに入り混じって
ワケワカメになるよりはマシか。
455 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:09:00 ID:stiZOMzt
>>427
よろしい。
456 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:11:34 ID:6cvzIDEF
よし、すでに予約済みの俺が明日は人柱になってやるからな。
お前ら感謝しろよ。
457 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:11:56 ID:+Jw5xale
ほんとチュートリアルだけで疲れるわ・・・罠の章で疲れてやめちゃったよ
製品版で劇的に面白くなるとは思えないから割れか安くなるまで待機が吉だね
期待してただけにやることなくなっちゃったよ
458 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:13:15 ID:D/K4idoi
空気読めない孫権テラバロスwwwwwwwwwwwwwwww
459 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:13:31 ID:F5BBQw3P
つーか
体験版出すなんて7以来か?

フラゲレビュー意味ねーな

460 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:14:49 ID:vwSLvQHF
発売の一ヶ月前くらいに体験版だしとけば
ここの意見を参考に調整できたのになw
461 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:14:57 ID:2QPZhOnq
マスを指定しようとしたら隣にいた部隊を選択してしまう確率50%
462 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:16:40 ID:k7NObiJR
>>446
どこで?
マジで出るなら俺も嬉しいが
463 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:19:13 ID:VWW3e4eg
とりあえず体験版のチュートリアルは全部クリアした。
1年で生徒落とせってのは1回時間切れで失敗。
1年あるから内政やってたら3ヶ月経過って出て
え?もう?と思って慌てて出陣するも間に合わず。意外と1年って短いんだな。
というか孔明は反則。
464 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:19:40 ID:YXJfFYYg
マニュアル読まないと分かりにくいゲームは駄目ですねえ。
465 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:19:42 ID:/AiweUSy
>>431
どうやってやるんですか?
466 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:19:54 ID:+Jw5xale
>>453
革新の場合は民忠が自動で回復する仕様だったし今作は難しいんでないかな
兵士インフレしないなら設置で楽しめるかもしれないけど
いつもの力でゴリ押し戦争で解決仕様ならほんと終わるね
467 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:22:25 ID:WpGtAolX
舌戦はすぐに飽きるし、勝てばなんでも登用成功とかアリエナス
合戦はふっとばし・火の玉ごろごろが定石そうで萎え・・・
あと、武将の横のマスをクリックしようとすると武将の突き出たステータス表示に
ひっかかってスムーズに選択できないとかストレスたまりそ
468 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:25:00 ID:YXJfFYYg
市場1*造幣2 と 市場2*造幣1ではどちらが収入多いの?
469 名前:名無し投稿日:2006/03/16(木) 18:26:06 ID:ZSuGXB+c
9、革新はおもしろかったから評価むずかしいけど
10よりは体験版だけでも確実にいい。

右クリック押しっぱでドラッグすると視点変えられて見た目もいい。

戦闘はただ見てるだけの9よりおもしろいと思う。
470 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:26:15 ID:8acSf8X5
 ___                /         : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /              /: : : : : : : . . . . ./     イ : : : : : : : : : : : :
    \             /: : : : : : : : : : : : :/: : : . ./  |    : : : : : : : :
                /: : : : : : :/: : : : //_____/    l: .
  厂 ̄/ ヽヽ        |: : : : : : : / : : /  l : : /'    l: :_ l'、: : . .
 / \/               l: : : : : :/: :イ'´    l: :/      '、: : : : l弋: : : : : :
    /                l: : : : //: l    l/'        \: : l  ヽ: : : : :
 -ー'             l: : : : : :|: : |   ___ 、       ヽ,|   \: : :
_」___               l : : : : l: : ,l ,r'´   ヽ、   ,  _     〉、|'、
.  |  |                 l: : : : l: :/            r'´ ̄ 'ヽ,     l: : :
 丿 |             l: : : :l: :l ///              ヽ  l: : : :
    ┘             l : : l: :l         '      ///    l: : : : :
__l_                l: : l: : ヽ      r-- 、 __        /: : : : :
   |                  l: :l: : /|\    弋   ノ       /: : : : : :
   /                 l l/ l: : ゝ、    ‐ー'        /: : : : : : :
  ノ                  '   |/  ' ‐ェ、 _____ ,、-‐‐/: : /l: :/
 / ̄)                     _,ィ'´|'ー----ー ''ト、ィ'´/: /  レ
   /                   r‐' ̄   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l. ヽ//
   |                , -ー7//   / ヘ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/  \
   ・              / l  ///   / ヘ、\:.:.:.:.:.:/       \
471 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:27:12 ID:eATAhMdU
舌戦とかは確かオン・オフできるだろ?
472 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:29:18 ID:molBUuXI
>>468
ためせよ・・・
473 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:29:19 ID:SZDv3S82
>>468
造幣効果が重複するとしても、基準を100として
市1造2:100*1.5^2=225
市2造1:100*1.5*2=300
だから後者のほうが得。
効果が重複しないなら当然後者だし。
474 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:32:51 ID:YISVBN5E
程いく(´・ω・`)
475 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:33:11 ID:WUzcA9jG
>>465
武将の情報画面からスクリーンショット撮って
切り抜く
476 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:33:45 ID:GA/Veuwi
俺も体験版allクリア

製品版の人に質問

   1 内政箇所は約10箇所2集落でOK?それともシドウ他貧弱都市仕様?
   2 プレミアBOXの指南書は全部将が載ってる?
ヨロシク orz
477 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:33:59 ID:Jc31VWBk
6以来三国志やってない俺が今から体験版
やちゃうよ!
478 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:34:27 ID:B2mnUB87
この戦闘は失敗かもね。
戦記が全く売れなかったからパクって再利用とでも思ったのだろうけど
面白くないから売れなかった訳で…。なんでSLGの三国志の戦闘でこれなのよ。
479 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:36:46 ID:2QPZhOnq
舌戦は設定でオフにすればいい
内政はどうせ前半しかしないからいい
だが戦闘のだるさはまずい。
派手な画面効果と思っていたのも意外と地味だった
まあ後半は有能武将の特技でゴリ押しって感じか
戦闘は戦記の方がまだ良かった
480 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:37:35 ID:EXSYicDT
中国語の掛け声をデフォにした肥の意図が分からん

普通なら、日本語の掛け声を標準装備にして

オプションなりで中国語への切り替えON/OFFにすべきだろう

誰 に 媚 売 っ て ん だ か


明日買う予定だったが、止めて革新のS4河野でもやるべ
481 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:37:57 ID:Fk1vSfW/
スレの伸びはまあまあ。

売り上げは……(´д`;)

482 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:42:16 ID:WpGtAolX
突き飛ばして火の中に放り込んで火の玉をさらに直撃
何か懐かしいと思ったら影牢か・・・
483 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:46:37 ID:JCGMoeY+
覇王って技能、誰が持ってるの?
484 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:47:13 ID:q+knilpx
買って来たが・・・
めちゃつまらない・・・
体験版かここのスレ見てからにすべきだった・・・
485 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:49:10 ID:wpyiuQAY
>>484
趙雲の老けグラについて教えてく(ry
486 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:51:38 ID:YXJfFYYg
買ってきたがってもう売ってるの?アキバとかは?
487 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:54:58 ID:P9n4KYZ7
>>483
項羽
>485
凄いよw
488 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:55:43 ID:JCGMoeY+
>>487
やっぱ項羽か。
隠し武将なんだろうな。
489 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:56:26 ID:zwFd0dVh
>>476
洛陽・長安が22箇所。安定が10箇所。
他は12~15箇所ぐらいが標準

武将は全部(670人)載ってる。  字が小さいけどw

490 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:57:12 ID:rCCtGDky
>>488
チュートリアルクリアでいにしえ武将が沢山出てくる
491 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:57:36 ID:PGxjV9Wd
とりあえず、体験版をやってみるか
492 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:58:04 ID:YXJfFYYg
寿命などのマスクデータものってるのでしょうあk?
493 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:58:45 ID:aryhIafw
正直期待してたより、面白くなかったような・・・
バチョウが子供っぽかった。(老けた顔見てないけど。)
とりあえず買うのは保留。
494 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:59:00 ID:GA/Veuwi
>>489
THX!!
武将ファイルの代わりに購入しておくか…
ゲームより面白そう orz

 

495 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 18:59:09 ID:JCGMoeY+
>>490
実は体験版しかやってないんだ…
本編楽しみにしとくか
496 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 19:06:20 ID:zwFd0dVh
>>494
いやマジで買うならプレミアBOXの方がいいと思う。
全都市データや技巧に必要なポイントとかいろいろ載ってるし。

ゲームより面白いorz

497 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 19:07:50 ID:I9ur5suy
体験版をインスコしたけどタイトル画面で強制終了
起動環境ギリギリだし今回は諦めよう・・・
498 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 19:09:05 ID:zHDlm5jV
えーと・・・こんな感じだけど駄目かな?

はい、駄目です。


orz
499 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 19:09:25 ID:F5BBQw3P
>>496
セーブデータをつらつら見て
今はメモリエディタで見てるが

データを直で見たほうが楽しいだろ

そんな全都市データにいくら払ってんだよ
500 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/16(木) 19:12:51 ID:1TYI6dOs
でもさー。
発売してからもう一度チュートリアルやらなきゃいけないとなるとだるくね?
「前半」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
三國志11攻略wiki
記事メニュー
合計 - 人
オンライン -人
昨日 - 人
今日 - 人
■ メニュー
├ FAQ
| └ Q&A
├ 内政
| ├ 技巧研究
| ├ 能力研究
| └ 武将育成例
├ 戦争
| ├ 兵科
| ├ 一騎討ち
| ├ 支援攻撃
| └ ダメージ検証
└ 小ネタ

■ データ
├ メインシナリオ
| ├ 勢力
| └ 勢力(if)
├ 決戦制覇
├ ステージシナリオ
├ イベント
├ イベントスチル
├ 中国語セリフ
├ 特技一覧
├ 都市データ
├ 地理
├ アイテム
├ 爵位・官職
| └ 功績値
├ 検証
├ 各種経験値
├ 舌戦まとめ
└ ランキング

■ 武将データ
├ 史実武将(簡易版)
| ├ ア行
| ├ カ行
| ├ サ行
| ├ タ行
| ├ ナ~ラ行
| ├ 能力値
| | └ 素質盛衰表
| ├ 血縁
| └ 親愛・嫌悪
├ おまけ武将
| ├ いにしえ武将
| ├ 水滸伝武将
| └ CS版限定武将
├ 都市別未発見武将
└ マスクデータ

■ その他
├ みんなの新武将
├ お絵かき掲示板
├ プレイ日記
| └ プレイ動画wiki
├ KOEIへの要望
├ 2chスレ過去ログ
├ データ交換広場
├ かってに改蔵
└ リンク



検索 :


更新履歴

取得中です。

サイト左上の画像は登録済みユーザーのみに使用許諾されたものです
(C)KOEI Co., Ltd. All rights reserved.

記事メニュー2

   
人気記事ランキング
  1. メインシナリオ
  2. 史実武将データ
  3. イベント
  4. 特技一覧
  5. 決戦制覇
  6. 水滸伝武将
  7. ランキング
  8. 都市別未発見武将
  9. FAQ
  10. 都市データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    特技一覧/コメントログ3
  • 1日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 4日前

    メインシナリオ/02.190年1月 反董卓連合
  • 6日前

    李傕/コメント
  • 7日前

    戦争/コメントログ1
  • 22日前

    特技一覧
  • 30日前

    能力育成例ログ
  • 40日前

    素質盛衰表
  • 45日前

    アイテム/コメントログ1
  • 51日前

    李恢/コメント
もっと見る
人気記事ランキング
  1. メインシナリオ
  2. 史実武将データ
  3. イベント
  4. 特技一覧
  5. 決戦制覇
  6. 水滸伝武将
  7. ランキング
  8. 都市別未発見武将
  9. FAQ
  10. 都市データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    特技一覧/コメントログ3
  • 1日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 4日前

    メインシナリオ/02.190年1月 反董卓連合
  • 6日前

    李傕/コメント
  • 7日前

    戦争/コメントログ1
  • 22日前

    特技一覧
  • 30日前

    能力育成例ログ
  • 40日前

    素質盛衰表
  • 45日前

    アイテム/コメントログ1
  • 51日前

    李恢/コメント
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  2. 将棋ライク攻略@wiki
  3. NIKKEぺでぃあ
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. ElectriarCode @ ウィキ
  6. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  8. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  9. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  10. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  8. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 脳内エステ IQサプリ - アニヲタWiki(仮)
  10. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.