atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 三國志11攻略wiki
  • 2chスレ過去ログ
  • 【焼け石に】三国志11part13【パッチ】

三國志11攻略wiki

【焼け石に】三国志11part13【パッチ】

最終更新:2011年07月03日 13:05

sangokushi11

- view
管理者のみ編集可
1 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 02:38:37 ID:eLDSQogZ
ユーザーの不満爆発、シリーズ最悪との噂も高い三国志11。
パッチ投入は早ければ4月の上旬? 話せる気力があったら語りましょう。

バグを無視してゲームの一部分だけを誉める信者は徹底無視で。

誉めるのはあくまで遊べるレベルになってから。

【動かざること】三国志11part12【COMの如し】

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143056064/
【難易度激高】三国志11part11【長所探し】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1142940881/l50
【平和を楽しむ】三国志11 part10【バグも豊作】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1142847692/

公式

http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/11/
内容
http://www.4gamer.net/news/history/2006.03/20060310215539detail.html
スクリーンショット
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.03/20060310215539detail.html
2 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 02:39:06 ID:eLDSQogZ
Q.女性武将イラネ
A.ゲーム設定→女性武将→イベントに設定
Q.舌戦イラネ
A.環境設定→舌戦→見ないに設定
Q.中国語イラネ
A.システム設定→ボイス音量→0に設定
Q.委任武将バカすぎ
A.委任しない
Q.遠征がつらい
A.補給部隊を連れて行く。武器があれば兵士も補給可能
Q.敵が攻めてきたら
A.籠城は下策。城外設備を駆使して野戦で潰す
Q.技巧研究は何優先?
A.発明→練兵
Q.城攻めしてるのに徴兵されて切りがねぇよ
A.兵舎ぶっこわせ
Q.登用したばっかの武将が太守になって寝返ったお
A.太守・都督にしときたい奴に爵位割り振っとけ。指揮兵数が一番多い奴が優先されるから
Q.忠誠100なのに・・・
A.つ[義兄弟] つ[結婚] つ[パッチ待ち]
Q.豊作の都市が毎年同じじゃね?
A.つ[パッチ待ち]
Q.褒美面倒すぎ
A.禿しく同意
Q.献上される金は断れない
A.YES
Q.COM勢力が動かない
A.仕様です
Q.体験版は普通に遊べたが・・・
A.専用AIと思われ
Q.顔グラいいね
A.芸能人ですから
Q.またβテスト?
A.いやαです
Q.買うべき?
A.買うな
3 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 02:39:58 ID:eLDSQogZ
バグ
・豊作の都市が毎年同じ
・城攻略で捕虜にしたはずの武将がよそで在野になってる

問題点

・米の売買に全く制限がない
・褒美の作業を都市ごとに行う必要がある&他軍団の武将に行えない
・同盟が無期限
・CPUが攻めてこない(友好関係の問題?攻められまくりって人もいる。初級上級は無関係ぽ)
・CPUの攻撃パターンが、5000程度の部隊を小出しにして防衛部隊に撃退される、しかない
・総じてCPUの軍事行動がバカ
・引き抜き側と相性がいいと、忠誠90後半でも簡単に裏切る
・委任軍団が勝手に自軍の土塁を壊す(委任方針の問題?完全に道路封鎖しなければOK?)
・内政が巡察以外は短期投資で終了する
・中国語
4 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 02:42:19 ID:eLDSQogZ
【顔グラの元ネタ?】
新武将作成の顔グラ四ページ目にあややがいる件について
同じく4ぺージ目右端下から二段目 優香?
5ぺージ上から二段目の左から二つ目 広末?
同じく上から三段目左端 若かりし沢口靖子?
同じく右端から二つ目 一目見て見覚えがある顔、しかし名前が思い出せないw情報求む
同じく沢口靖子?側から3つめ 上原多香子?
譚雄 タンユウ・・・陣内孝則
新武将で一枚目中段春風亭小朝2枚目中段押尾学がいる
新規武将の一ページ目の左下隅、
テレビで見る芸人によく似ている
(芸人の名前までは知らん)
すまん。

【怒りの名言】

(1)ほんの少しプレイしただけで解るようなバグがぼろぼろ出てくる時点で
ゲームじゃねーよ。 強いて言えばゲーム風ビジュアルソフト+便利な武将辞典
パッケージに、
(2)「※今作はいわゆるゲームではありません。CGデータ集です。」
って書いとけばパッチ作らなくてよくなるのに
(3)ある意味板違いだよなこのスレ ゲーム板に立てる事すらおこがましい気がする

【希望?】

788 :名無し曰く、:2006/03/22(水) 23:00:43 ID:S0kJCDzb
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1143035988354.jpg
ようやく我が軍のマジノ線が役に立った( つ∀`)
霹靂車って使いづらい時もあるんだよなあ。自分で石壁壊しちゃった

【降臨?】

623 :名無し曰く、:2006/03/22(水) 18:58:43 ID:m67YYIdr
内容改善パッチは期待しないで。
発売日守るために発覚してるバグすら直す時間が無かった。
プログラマーはDirextX系のフリーズバグを直すので精一杯。
プロデューサー連が外で打ち上げしている中、開発部屋は死屍累々ですよ。臭う。
5 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 02:43:15 ID:eLDSQogZ
★ 姉妹スレ(前スレ820より)

【存在が】au W31K/KII Part3 by京セラ【不具合】

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1139234616/
6 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 02:44:50 ID:bWE9cWLa
左下は岡村だろ
7 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 02:46:34 ID:hrsE93nS
敢えて言おう
「買う奴が馬鹿」
8 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 02:48:05 ID:s2y6uGlN
これから購入を考えている方へ。

上のテンプレのようなものは、一方的な思いこみにすぎないので

あまり参考にしない方がいいですよ。
9 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 02:48:50 ID:ynMtXu61
スレタイが的中しない事を祈る。
パッチまで込みで金出してるつもりなんで。
10 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 02:50:15 ID:ynMtXu61
これさあ、難癖つけてる人達って買ってないでしょー?
コーエースレには必ずいるよね。1ヶ月ぐらいたつと皆急に褒めだしたりするし。
今作は歴代三国志の中でも最高傑作で間違いないと思うけどね。
戦法が決まった時の爽快感とか、一騎打ちの迫力とか
どれをとっても素晴らしいよ。

確かにAIは少々物足りないけど

それは、シュミレーションをやりこんだ人だからこそだと思うんだけど。
初心者~中級者には丁度いいよ。

>Q.買うべき?

>A.買うな

↑こういうのとか、かなり不快なんだよね。

せっかくの傑作なんだから、もっと前向きに話できないかなあ。
否定的な意見ばかりで(しかも大半は実際にやっていない単なるアンチコーエーの人達の意見)悲しいよ

945 名前:916[] 投稿日:2006/03/25(土) 02:30:21 ID:s2y6uGlN

三国志シリーズと信長シリーズは全部やってますよ。
ただこの11を買う人、皆が皆そうではないでしょ。
購買層をより広げるために
難易度も低く設定するのは当たり前です。
より高難易度を楽しむためにPKのようなものが用意されてるわけですから。

とにかくここの一方的な意見に左右されて

クリエーターの努力がむかわれないような事態はカワイソウだと思うんだけど。
特に今回のような隅々まで、作り手のこだわりがうかがえるような作品は
たくさん売れて欲しいし。

>>955

大満足している私のようなユーザーもたくさんいると思いますよ。
ただこんなアンチレスばっかりの状態ではなかなか発言できないだけで。

バグ云々にしてもパッチで改善されるわけですし。

人間の作るものなんだから、多少のミスはありますよ。
上のレストランの例でいうと、ご飯茶碗に髪の毛がはいっていた程度のバグじゃないですか。
お茶碗を変えればイイだけです。
なんの問題もないと思うんですけど。

必死ですね。

11 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 02:51:50 ID:JogdZhLP
12は都市クリックで城内拡大もしくは別画面に切り替え
たっぷりのスペースで箱庭楽しみたい
あとはAI強化
これだけで傑作だと思うがどうかな?
12 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 02:52:02 ID:Y18ntciv
社員かな?社員なのかな?
13 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 02:53:38 ID:JogdZhLP
北見クンナ
14 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 02:55:23 ID:JogdZhLP
あまりに糞すぎて、雰囲気壊す桜にも腹が立ってくる。
15 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 02:58:46 ID:ynMtXu61
976 名前:916[] 投稿日:2006/03/25(土) 02:55:13 ID:s2y6uGlN
ちょっと擁護すると、すぐ社員扱いされちゃうんですよね・・・。

僕のように面白いと思ってても、こんな否定の応酬的状況で

発言できない人のために、あえていろいろ書いたんですけどね。

ゲームのバグを文革と一緒にしたり

>2ch見てない人の大半は満足してるって主張する
なんて発言を捏造されたり・・・。なんか寂しいんですよね。
否定的な意見のなかには、明らかにプレイしてないなあというのが多いし。

>8で売り上げアップ活動中の社員さん。

16 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 02:59:28 ID:9kxYB6or
糞ゲー。
17 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:04:50 ID:AfbMp7nj
>>1
乙
18 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:04:51 ID:ynMtXu61
これから買おうと考えている人へ。

11はバグだらけでゲームとして評価すら出来ない現状です。

今までもそういう目に会ってきた人はいい機会ですので、買うのを1月遅らせてください。
それだけでコーエーの2005年度売り上げに打撃を与え、消費者の怒りが伝わります。
どの道パッチ出ないと話にならないので、我々すでに買った組のパッチでた後のプレイ評価参考にした方がいいとも思われます。
19 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:06:37 ID:9kxYB6or
>>18
買ってもいない人間がなぜ
買った人間の怒りを伝えなければいけないのか。
20 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:09:01 ID:8RkPdiY6
>>1
乙
このスレは大いに荒れそうだな
21 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:09:53 ID:eACz1Kri
【焼け石に】【パッチ】面白くないスレタイだね。
22 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:10:17 ID:+Wgc1iBx
パッチあてれる奴はいいよ。俺の友達はアパートの都合で回線が引けない。
そういう人間はどうするんだ?
ちなみに俺は友達の評価を聞いて、購入してない。
23 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:10:21 ID:Ckwhqqv5
つまらんものはつまらん
24 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:11:02 ID:vUuUdHN9
買わぬが仏。
25 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:11:30 ID:AfbMp7nj
>>19
前スレでも擁護派だったお前が何故>>16のようなレスをw
26 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:11:53 ID:dF+N8Vro
体験版でも内政で嫌な予感はしたぞ
27 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:11:56 ID:/tO09+PX
ID:s2y6uGlNは中盤以降はどうやって楽しんでる?
都市を育てる要素が無いから内政マニアの俺は今作はあまり楽しめないんだが
天導みたいな箱庭だったら楽しめたんだけどな
28 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:12:39 ID:u/IeMWWl
>>21
社員にとっては面白くないスレタイだね。
~~~~~~~~~~~~~~
29 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:13:07 ID:XhWAJ8pL
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tgame&page=4&nid=84661

韓国人のプレイ感想

こいつらから見てもこうなるらしい
30 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:14:09 ID:u/IeMWWl
968 :名無し曰く、:2006/03/25(土) 02:47:48 ID:eACz1Kri
このスレでは大満足している人が迫害されているということは事実ですね。
992 :名無し曰く、:2006/03/25(土) 03:04:21 ID:eACz1Kri
これから三国志11やります。
あなた方もするんでしょう?なぜ?楽しいからに決まってるでしょう?
31 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:14:12 ID:dF+N8Vro
>>29
おびただしい失望ですよ私にも
32 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:14:14 ID:xHEOei/S
今頃ID変えてる愉快犯だろ
でも純粋に楽しめてる人の意見をほんと聞きたいわ
面白そうな意見あれば起動する気になるんだけどな 結局すぐ飽きるけどそれの繰り返し
33 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:14:19 ID:9kxYB6or
>>25
ゲームの内容について擁護しようという気はないぞ
34 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:14:41 ID:K8TbmedS
剣閣での武将拉致は面白いけどな。芝居は無理だったが文平は数回拉致している。
35 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:14:43 ID:J1o2QtfI
前スレ976マジうぜ~~、もー来ないで結構
楽しいなら引きこもって一人で遊んでくれ、わざわざここに来て売り上げUP活動することも無いだろうに
糞げ薦めて被害者増やすのはどーかと思うぞ、どーしても肥大好きなら一人で10本ぐらい買ってやれ
36 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:14:55 ID:GfJTNinG
まあ、直前に体験版を出してくれた事については感謝している
ギリギリで購入を止められたからな
ありがとう肥
37 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:15:01 ID:ynMtXu61
>>29
久々に日本人と韓国人の意見が合致したか…。
38 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:15:43 ID:4xdeTJvv
まだかってないけどさ。
前スレみてたら、面白いのは戦法がきまった時と一騎打ちぐらいなら
体験版のチュートリアル成都攻略戦で十分のような気がするのは気のせい?
面白いって人がいるけど、チュートリアル以上の事ってあるの?
買わないとわからんでしょ。って子供の喧嘩なしで買う気にさせてくれ。
39 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:15:57 ID:fKJrgez5
よく分かりませんが、投下しておきますね。
# 詭弁の見抜き方(擁護派の詭弁)
1.事実に対して仮定を持ち出す → 満足してる人は多いと思います。
2.ごくまれな反例をとりあげる →
3.自分に有利な将来像を予想する →グはパッチで改善される
4.主観で決め付ける → 今作は歴代三国志の中でも最高傑作で間違いないと思うけどね。
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる → 大満足している私のようなユーザーもたくさんいると思いますよ
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める → クリエーターの努力がむかわれないような事態はカワイソウ
7.陰謀であると力説する → 大半は実際にやっていない単なるアンチコーエーの人達の意見
8.知能障害を起こす → 上のテンプレのようなものは、一方的な思いこみにすぎないので、あまり参考にしない方がいいですよ。
9.自分の見解を述べずに人格批判をする →
10.ありえない解決策を図る →
11.レッテル貼りをする →
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す →
13.勝利宣言をする →
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる →
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする →
40 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:16:01 ID:kuvbIKLR
今の世界に溢れるAIはパターンプログラムにしか過ぎない
よくチェスとかで名人と対戦するがAIは作った人間が組み込んだパターンを完璧にこなすだけで人間の発想力には敵わない
AI研究者はAIが凄いものと幻想を抱かしているだけに過ぎない
しかし世の中の仕事の大半はパターン作業だから人間はノロマでミスを犯すのでAIの方が効率がいい
三国志11はAIによって製作すればもっとマトモなものができていたと私は思う
41 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:16:04 ID:/t+2GAw8
2chが叩きがされやすい場だとしても三国志11の評価は的を得てると思う。
なんせオレが統一までプレイする気がうせた三国志はこれが始めてだしww
10でさえ統一までのモチベーション持ったのに11はなんかダメだ。
やたら疲れる上に一人相撲とってる感じ
42 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:16:09 ID:u/IeMWWl
>私には最悪の三国志シリズに記憶されるようにします^^

やはり韓国でもシリーズ最悪かw

43 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:16:32 ID:AfbMp7nj
>>29
>すごく期待したが革新の 1/3度完成度がないように

解ってるなこいつ

革新は面白かった
44 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:16:42 ID:Y18ntciv
AI改良すれば化けるとか言われてるが今作の内政システムは完全な失敗作だと思う
箱庭的なやりこみ要素はかなり低い。張り切って軍施設建てても敵攻めてこなくてショボーン
毎ターンちまちま兵装生産繰り返すのもマゾい
序盤は良いが中盤以降良い加減あきてくる
担当武将割り振っておけば勝手に生産してくれるか
施設増やしたりアップグレードすれば生産量も増えるようにしたほうが良かったと思う
あと米相場が儲かりすぎ
それと拠点が何のためにあるのかさっぱりわからん
敵も全然拠点に兵力置かないし金たまっても放置してる
45 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:19:16 ID:kuvbIKLR
今の世界に溢れるAIはパターンプログラムにしか過ぎない
よくチェスとかで名人と対戦するがAIは作った人間が組み込んだパターンを完璧にこなすだけで人間の発想力には敵わない
AI研究者はAIが凄いものと幻想を抱かしているだけに過ぎない
しかし世の中の仕事の大半はパターン作業だから人間はノロマでミスを犯すのでAIの方が効率がいい
三国志11はAIによって製作すればもっとマトモなものができていたと私は思う
46 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:19:37 ID:AfbMp7nj
>>44
箱庭=自由度なのに

・あらかじめ決められた狭い場所にしか配置できない

・施設レベル等、施設の発展性は皆無

と、すんごい矛盾した作りになってんだよな。

何故箱庭?と聞かれても全く答えれなさそ
47 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:19:48 ID:dF+N8Vro
拠点も占有する事で何かメリットが生まれればね。。
市場を開発できるとか低い兵糧消費率で常駐兵が駐屯できるとか
48 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:20:43 ID:xHEOei/S
>>41
おれも貧乏性だから10はクリアした しかも2回も
11も2回一応クリアしたけどな

クリアセーブデータうpしてくれた2人の神に感謝

49 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:21:18 ID:J1o2QtfI
兵置ける最大数が決まってるがそれ以上を輸送すると教えてはくれるが消えちまうのはどうよ
50 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:22:39 ID:e2JwtJ0A
>>47
一応関所と港に屯田持ち置いとけば兵糧消費しないな
51 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:29:42 ID:fKJrgez5
>>49
まぁ、それくらいは問題ないだろ
52 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:31:36 ID:k1rsdwpw
自分は一応、パッチに希望を見出す派です。

良かった点としては、

マップの3D化は成功しているんじゃないかと思いました。

漢中から長安に至る桟道(ギエンが提言したが孔明が却下したルート)や、

剣閣を避けて成都を急襲する山道(トウガイが侵攻したルート)なんかが再現されていたのは
三国志ファンとしては良かった点ではないでしょうか。
53 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:33:34 ID:AfbMp7nj
ああ、パッチ来るというがどこを直せばいいか
コーエーがちゃんと解ってるかが怖いな・・

攻めてこない系は公式でも散々言われてるから解ってるだろうが

僻地に貯まった金や兵糧を、本拠が破産状態になっても
輸送しようとしない(小国がいつまでも弱い最大の原因)、とか
気付きにくいけど致命的なミスとかちゃんとわかってるんだろうか・・
54 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:33:58 ID:TSB7yjx4
AIがアホ過ぎて意味を成してないけどな
55 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:34:15 ID:/t+2GAw8
>>52
始めてみた時はそれは良かったと思ったが・・・
実際使ってくれないのよねorz
56 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:36:15 ID:AfbMp7nj
>>52
そう。普段は嬉しいそういうニクい凝り方も
肝心のゲームがこれでは、力入れ所が違うだろとしか
思えなくなってしまうのだ。

セリフとか効果音とか、本当に細かく凝ってるだけに本当に惜しい

57 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:37:08 ID:dF+N8Vro
どーせpc版には人材や金を回さない
限られた条件でまともなパッチ作れるとは思えないが・・
58 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:37:12 ID:xHEOei/S
チュートリアル終わらせて友達と4人でプレイした時はシリーズ最高傑作って思ったから
決して器は悪くないとおもうんだけどね >>52とか感動したし
でもメインは一人でやるから料理の方のルーチン強化パッチはかなり期待してる
59 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:39:29 ID:uLy+oWW3
初めて2チャンネルに投稿します゜私も大満足です以上
60 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:39:51 ID:hsyTNhjj
釣りは日本語で頼む
61 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:41:08 ID:fKJrgez5
9PKや、革新のパッチはかなり不満を解消してくれたから
11も期待してるんだけどな…
KOEI開発陣は、やれば出来る子だ…と思…(ってた時期がありました)。

とりあえず、決算を見越してユーザーを蔑ろにしたKOEIのエロい人らは氏ねって感じで。

納期伸びてもいいから、バグくらいは潰せよな…
62 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:42:12 ID:3lxCepFB
もしろかったんですよ。開始当初はワクワク、やべ、神かもとかね。
でもいろいろ問題があることに気づくんですよ。でも結構いけちゃうんですよ。
気づくとやばい。3以降の三國志で初めてですよこんな倦怠感の襲ってくるゲーム。
私は10おもしろかったですよ。酒場の依頼ごとなんかしなければいいゲームでした。
近作はなー。またやりたいと思えないのは光栄全ゲーム通して初めてだ。衝撃のオンザロック。
63 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:43:42 ID:fKJrgez5
まぁ、正直三国志11に突っ込んだ金を
三国志大戦代に充てた方が有意義だと思うがな。
64 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:43:54 ID:TSB7yjx4
三国志11サイコーにおもしろいよ
けなすやつはアンチ しね

道端に寝るおもしろす!

65 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:46:42 ID:oHL1MdO2
そういや今回水上戦闘らしいものにまだ一度もお目にかかってない。
川から港攻めるのはあったけど。
66 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:49:05 ID:FER22gOX
普通にクソ。
67 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:49:07 ID:dF+N8Vro
ai兵、武将が港にいる事が少ないから
平原→撲陽攻めに一回あったくらい
68 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:50:32 ID:hsyTNhjj
>>65
COMが大規模な攻勢かけてくるのには何度かお目にかかったが、河渡って攻めてきたことって見たことない
69 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:53:54 ID:k1rsdwpw
>>65
霹靂付き闘船で、川から投石で攻撃してやると、敵部隊がようやく出てくるようです。

ひそかに闘船から投石で施設めちゃくちゃに壊すのは11の数少ない楽しみです。

70 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:54:18 ID:256IJwba
折角またーりペースだったのに、また荒れてきたなぁ('A`)
71 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 03:55:15 ID:AfbMp7nj
同じく。
近くの拠点8万 でも河渡ったら1万の拠点の方が近い
とかでも船使わずに
徒歩で8万の方攻めてきたりする
72 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 04:01:51 ID:0cQBersK
僕も反対意見を言われるのがとても怖いですが書き込みします。面白いです。
73 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 04:04:09 ID:dF+N8Vro
メル欄空白で抽出すると面白い事に
74 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 04:05:49 ID:qdOflTj8
もういい加減デフォでリプレイ機能をつけてくれ。
長々とプレイした後、「何百年続いた」だけで終わりじゃ再びプレイしようという気すら起きないよ。
75 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 04:11:17 ID:bFWYrnK8
http://www.uploda.org/uporg345745.jpg

チュートリアル「成都攻略戦」での出来事


名付けて『奇跡の一騎』
76 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 04:20:21 ID:2ERhQ7cT
>>64
マツ、てめぇ!ww
77 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 04:41:32 ID:5/KzR71y
別に世界基準で良いゲームを作ってくれとはKOEIにはなから期待してない。
ただ、AIの阿呆さに頭がクラクラしてくるような製品以前のものを堂々と
売る事の倫理的問題にだけは気付いて欲しい。
78 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 04:45:54 ID:pnwOlzJk
>>75
すげえ。俺らが喧嘩してる様なヘボさなんだろうな。
79 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 04:52:39 ID:O3JJpDN8
>>77
お前らみたいに買う奴おるからな。
レビュー観て舌戦ってなんや?アホかって思って三10から買ってない。
で、今回も舌戦だわターン制だわもうねアホかと
80 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 04:56:47 ID:PtvBduQj
10から買ってないのにここに覗きに来るのもどうかと思うがな
81 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 04:59:24 ID:O3JJpDN8
他板観てるついでに覘いたんだが
82 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 05:07:14 ID:OwAnySSn
他板覗いてるのになぜ歴ゲー板のこのスレまで出張してきたのかさっぱりわからねw
83 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 05:14:06 ID:O3JJpDN8
どんな様子か観に来たんだよ。まっ案の定だったが
こんなの買う奴の気がさっぱりわからねw
84 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 05:17:17 ID:OwAnySSn
その点は同意だ
買った自分の脳みそ分解して覗いてみたいよホント
85 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 05:17:25 ID:pqRO8HYL
そうだね^^
86 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 05:30:35 ID:5TuP9wCp
79には同意だが
わざわざこんな夜中に覗きに来た挙句
にレスが来るまでわざわざ待って
それにレスを返してるっていうのは・・・。

今流行のツンデレってやつか?

87 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 05:33:25 ID:H8ooT+nC
つーか 重いよ 重い。マウスポインタがくがくしてる。

俺のPCがしょぼいのはわかる。

でかいPC嫌いだし、オンボードチップで十分だと思ってる。

ただね、快適に動作させるための要求スペックの割りに

なんて薄っぺらなゲームなんだろうとww
最初から最後まで作業じゃねえかこれ
88 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 05:33:40 ID:pqRO8HYL
そうだね^^
89 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 05:35:38 ID:O3JJpDN8
歴史が好きなものでやりたいのだが。
小6の時に出た1~ずっと肥の歴ゲー「信野暮」やって来たが
肥もスタッフが若い子達なのかそれとも自分が歳をとって来たのか
まっもう肥には付いて行けない年齢になったんだろうな。

 

90 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 05:39:16 ID:H8ooT+nC
今週末これで楽しもうかと思ってたのによ。

値段とタイトルが The 三国志 \2500

これだとしてもぼったくりだと感じる内容だ。

まじ2chで不買運動しない?

91 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 05:40:05 ID:VqCxn+nv
顔グラ3ページ左下隅に堂本光一追加してくr(ry
92 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 05:43:12 ID:OwAnySSn
若いってかもう幼児化してってるからな女帝のkoeiは
でも三国志2や5の幻想を追ってついつい発売日に買っちゃうんだよな
おれも年とっただけだなんて思いたくないなぁ全部肥が悪い
93 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 05:55:21 ID:emb8/Kzy
>>90
不買運動ももっともなんだが、一般のゲーマーから見ればKOEI商法
に引っかかるほうがバカだと思ってるからね。不買運動って言っても
「何を今更みたいな感覚」は強そう。

ただプレイしたヤツはわかると思うが、今回の11だけは全く次元が別物

だからね。バグももちろんだが、「思考するシミュレーションゲーム」と
して全く成り立ってないからね。この部分だけは強調しておきたいと思う。
んで、俺個人は少なくとも次は絶対買わない。12はひどい状況になると思う。
94 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 05:57:27 ID:/Gl+9i5I
不買運動で思い出したが、
9発売のときも(うろ覚えだけど)、10発売のときも糞ゲーだ不買運動だもう絶対買わねーって騒ぎ立ててなかったか?
なんだかんだいって肥に釣られてるんだなw

俺もだけど。。。(´・ω・`)

95 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 06:00:28 ID:emb8/Kzy
>>94
まぁ人それぞれなんだろうが、9も10も相変わらず糞ゲーだなと
思いつつも「次は買わない」とまでは思わなかったんだよな。
今回はちょっとな・・・よくもこう開発途中のような商品を出した
もんだとびっくりするよ。
96 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 06:03:09 ID:emb8/Kzy
まぁせっかくだから10の発売当初のスレみてくるわ
97 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 06:23:12 ID:emb8/Kzy
10の発売当初のスレに目を通してみたけど、やっぱ今回とは違うな。
糞だと言われつつも、個人のプレイレポとかゲームの攻略に関する質問とかが
11よりも圧倒的に多い。あと読んでて気づいたんだが、今回と同じように
無意味にageで褒めちぎる書き込みがあるのも興味深いw

329 名前: 無名武将@お腹せっぷく 04/07/03 20:05


これ面白いよ。
面白いゲームてのはやり始めはこんなもんだ。
攻略情報とか集まってくると一気にもりあがるんだ。
98 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 06:24:20 ID:+Wgc1iBx
開発指揮してる連中が「後からパッチ当てればいいだろ」みたいな
気持ちでいるんだろうな。
わかっちゃいるが、三国志ゲーは光栄以外選択肢が少ないから、
つい手を出すんだよね。
それにしても一枚マップにするには、ちと狭い気がする。
99 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 06:45:07 ID:Q9wNDfE9
5は神ゲーだったな…
音楽といいシステムといい…あの幻想を求めてはや6作品…
細部のクォリティは無駄に高いんだがなあ。
肝心のAIがウンコなのと俺の愛する内政がウンコなんで悲しいす
100 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 06:56:13 ID:UkFeDetJ
全国統一までだと絶対にだれていやになるから
体験版の成都攻略みたいに状況限定で
赤壁とか官渡とかつくってほしいな
もちろんAIは作り直して
101 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 07:10:08 ID:/Gl+9i5I
>>95
未完成製品だからなー
発売延期にすればよかったのに・・・

11は

具だけ豪華でスープと面がうんこなラーメンみたいなもんだよほんと。
102 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 07:23:25 ID:wytwFSpk
酷い出来だな、シリーズ最低のゴミだわ。
103 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 07:27:32 ID:NaDApPO4
>>62
どうしても暗号が解けない俺にヒントください。
104 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 07:31:38 ID:c5NxFQfw
技能ポイントで増強できる点はなかなかいいと思う。
革新ほどめんどくさくないのもいい。
官職の選択とか作業武将の選択とかのインターフェースもいい。
軍師が常にアドバイスをくれるのもいい。
一番問題に思ったのは、へックスの選択がしづらいところかな。
建物付近とか注意しないと建物の中入っちゃうし。武将選択も
ごちゃごちゃしてるとなかなかいらつく。
105 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 07:35:44 ID:5MG4nF3p
まぁ、あれだ あんまり例え話しで批判するのやめようぜ
といっても時々沸く社員には必要かもしれんが
具体的にどこが駄目なのか永遠と訴え続けた方が効果的かもしれん
「パッチで修正されます」なんてのは肥が正式に発表してこそ初めて使える発言である
商品として発売されたのだから現時点での評価は真摯に受け止めるべきだろ
106 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 07:42:46 ID:yM7dLQdj
>>104
ヘックスの選択は体験版の時は「なんじゃこりゃやりずれー」って思ったけど
製品版で一日遊んでたらもう気にならなくなった。
これと同じで中国語もあまり気にならなくなっ・・・やばすwww
同じで豊作バグも(ry
AIも
107 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 08:06:27 ID:Np4zH+cm
話の流れをぶった切って悪いが、
テンプレに↓みたいなのも追加してもらえると嬉しい

張統賈良雍毛


必要なときに限って見つからないから
108 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 08:06:46 ID:Gpikg9wu
>>106
君は現実でも妥協妥協で生きてきたんだろうね……(´;ω;`)ウッ…
109 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 08:18:22 ID:7/X/pmow
今回のはゲームとしてはいい素材だから練り込めばそこそこイケると思うんだけど、インターフェイスが余りにひどすぎ
110 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 08:34:29 ID:dDTpHDYX
>>108
妥協しないと社会人はやっていけないんだよ。
111 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 08:36:19 ID:Ckwhqqv5
>>110
仕事や人間関係ならともかく
趣味まで妥協したくねー
112 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 08:52:33 ID:nvPLnjQJ
前スレからの香ばしいやりとりワロス
早いところパッチださんかな…
つかせめて必要最低限の部分だけでもとっとと出せとな
113 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 08:59:15 ID:fVsdPLdf
軍師が登用や探索で推薦してくれるのは助かる これ10からだっけ?
9とかでどうしても欲しい武将登用する時に毎月政治上位10人くらい空登用試すのすげー面倒だった
ゲーム内容から微妙にはずれた所は褒めるとこ結構あるんだけどな
114 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 08:59:29 ID:9ilLSWDw
>仕事や人間関係ならともかく
>趣味まで妥協したくねー

おまいのような奴が11作ったんじゃねw

115 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 09:00:16 ID:gh0ghax9
肥のゲームでパッチ無しで遊べたゲームなんてあるの
116 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 09:03:29 ID:fVsdPLdf
団地妻とかオランダ妻とかいくらでもあるだろうが!喧嘩売ってるのか!
117 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 09:07:37 ID:VhdT4nVr
ワロタw
118 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 09:07:46 ID:N5P5xMnx
まぁ、多分同じ事言ってる奴がいると思うけどさ

今作の何がムカつくって、ちゃんと作り込めば名作になりそうなとこだよな。

コンピューターが好戦的になるとかはまだパッチレベルでどうにかなるにせよ
施設作った後の内政のやること無さなんかこれ以上の改良が期待できねぇもん

その辺の強化はPKですら期待薄だし、次作はまたガラッと変えてくるんだろうしなぁ

119 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 09:09:18 ID:8RkPdiY6
内政はPKで…ねーよ(つд⊂)
120 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 09:12:42 ID:5/KzR71y
KOEIでテストプレイしてるヤシらの顔が見てみたいな。
これやってみて何も気付かなかったんだろうか・・

まぁ実は俺的には、無印嵐世記に比べれば11もまだマシという気は少ししてる

121 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 09:14:04 ID:hDW8441H
>>98 一発勝負の真剣さがないんだよね。
しかし私が肥の一番気に入らないところは、
あれだけ中古売買の反対を裁判まで起こして声高々に喧伝しておきながら、
肝心の自分のところの商品の不良品性については絶対に謝らない体質。
中古売買よりも、ゲームの品質について電化製品並みの厳しい業界ルールを
自分たちが率先して作ったらどうだろうか?

 

122 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 09:21:15 ID:4C6JqvKP
昔は十分テストプレイされて、当時としては完成度が高かったような気がする。
おかしくなり始めたのは、ウィンドウズとコンシューマーゲームの互換性のある
ゲーム開発支援ソフトがマイクロソフト社から出されて以降だと思う。

既に、三国志ⅨとPKを某家電量販店で買って遊んだ時分に感じていたのだが、

PCゲーマーに対しては、未完成版(兵糧不足で自滅していくCPUの群雄)を
出して無料テスターとして酷使し、パッチやPKで対応してるのではないだろうか?
そして、収益性の高いコンシューマーで完成版を本命として出してるような気が・・・、
いやいや光栄に限って、そんな悪徳なことするわけない。今言ったことは忘れてくれ。

 

123 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 09:21:35 ID:c5NxFQfw
内政の簡素さのおかげで戦略に没頭できる。
まあ、農場レベル1とか2とかの階層は欲しいね。
124 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 09:22:17 ID:fVsdPLdf
3日以内ならクーリングオフ可能とかいいな 厳しいルール
3日で飽きられるゲームなんて購入者からしたら時間無駄にしたに等しい
三国志11でこれあったら初日でクーリングオフ問い合わせの電話が鳴りっぱなしでもおかしくない
3日じゃ長すぎる?
125 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 09:27:05 ID:REYKPtkk
敵がしょぼくで戦略に没頭するまでもないんだよな
126 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 09:27:11 ID:ynMtXu61
>22みたいな環境の人に対する配慮とか全くないしな。
127 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 09:27:35 ID:Xy7ZHQeS
COMって、まず州内統一を目指すみたいだね。
だから、隣の都市が兵0であっても、州境の向こうであれば攻めないみたい。
州内の敵兵2,3万とかに寡兵で攻め込んで自滅してる。

州内統一まですると、地方統一まで目指すようだが、

それ以上に勢力を伸ばさない…。
川向こうに仕掛けないのはこれが原因のようだ。

ちなみに、兵、金、兵糧とも十分な量があると、

ちゃんと大部隊で戦争を仕掛けてくれる。
ただし、普通は後方都市からの輸送は待たないので、
十分な量が揃う前に寡兵で攻め込んで自滅。
128 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 09:30:24 ID:hDW8441H
とても悲しいことだけれども、
肥にとって、PC、windowsgeゲームは、
もはやPS2開発のためのプロトタイプ(試作品)の位置づけに
完全に成り下がってしまっていること。
windows版そのものを一つの完成作品として
最初から発表しようという意志が感じられないこと。
129 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 09:31:20 ID:jQ2WCaVZ
>>124
おま、PCゲーのバックアップなんて簡単に出来るのにそれじゃあ
130 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 09:35:38 ID:4C6JqvKP
三国志9PKを3D化+AOEなみのユニット+大解像度対応+オンオフの充実に
兵糧ユニットの採用くらいで、11を作ってれば、神ゲーになれたような気がする。

 

131 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 09:35:59 ID:1oXEWXOg
ネットを使ったアップデート機能を、これほど低レベルな姿勢で利用してる
会社も少ないだろ。本来はバグ等が起きた場合の最終防衛ラインとして
活かすべきなのに、ここは発売した瞬間から防衛ラインが火だるま化しとる。

劉禅や黄皓の能力を強烈に低く設定してるが、自分たちも同類だと気付けよな。

132 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 09:42:04 ID:ZhhkeJXf
裏切りすぎじゃねこれ
忠誠100でもガンガン裏切るし
133 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 09:42:31 ID:zbjcMBm8
もう発売されてたのか
しかしバグ満載のようだし華麗にスルーしたほうが良さそうだな
134 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 09:42:32 ID:fVsdPLdf
>>129
そうだそれ忘れてたwおれアホス
135 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 09:49:10 ID:Xy7ZHQeS
>133
そだね。
4月上旬にパッチが出るらしいんで、それまで様子見がいいと思う。
そのころにここで、マンセーしてたら購入、そのころも貶してたら買うな。

>132

裏切りに関しては良く出来てるよ。
忠誠度より、相性と親愛を重要視するようだ。
親愛はゲーム中で、武将に対してよい行い(捕虜にしたけど逃がすとかかな)
で変動していくみたいだし、勢力内に親愛武将が多いと引き抜きやすくなる。

まぁ、このため、曹劉孫以外の君主だとツライんだけどな。

136 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 09:51:28 ID:dUm5b/jl
昨日買ったんだがインストールできません。
インストール中に「三国志11警告」というエラーが出て
?と中国語のような文字が出てきてインストールが中断されます。
動作環境は満たしているはずなんだが?
誰か同じ症状だった人いない?
137 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 09:55:52 ID:FoDStYMk
>>136
製品版を買えば良いんじゃない?
2chでそんな事聞いても 「割厨乙、製品版買え」 と言われるだけ。
138 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 09:57:38 ID:kuvbIKLR
今の世界に溢れるAIはパターンプログラムにしか過ぎない
よくチェスとかで名人と対戦するがAIは作った人間が組み込んだパターンを完璧にこなすだけで人間の発想力には敵わない
AI研究者はAIが凄いものと幻想を抱かしているだけに過ぎない
しかし世の中の仕事の大半はパターン作業だから人間はノロマでミスを犯すのでAIの方が効率がいい
三国志11はAIによって製作すればもっとマトモなものができていたと私は思う

 

139 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 09:58:51 ID:fVsdPLdf
>>138
おはよう
朝から大変だね
140 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 10:01:30 ID:b0PDouA/
見た目がAOE化するのは凄くいいけど
実際に全ユニット化したらついていけない
俺がいる・・・

でも広大な一枚マップで全武将が

ちょこちょこ働いてるのを見てみたい・・・

妄想でスマンかった

141 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 10:01:37 ID:HK2xx/cw
今回に関しては、「割れでよかったね、買ったら死んでたよ」
って気持ちになれるよ、マジで。
割れを肯定するつもりはないから、あくまで気持ちの上でね。
142 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 10:09:37 ID:P0c/Q4hF
ネットで叩かれるのはいつものことだが、公式掲示板でこれほど叩かれたシリーズを見たことが無い。
パッチの予告にしても「未完成品でした」と告白しているようなもので”予告”自体初なんじゃないのか?
数日で「改良を・・・」と出すくらいなら最初からそれを入れたものを出せと言いたい。

今回ほど決算対策優先でユーザをナメた作品(というか欠陥品)は初のような気がする。

そして残念なのはこの「最悪」が今後も次々に更新されていくであろうということ。
143 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 10:10:20 ID:NjY8pRZN
偉大な君主が死に、跡継ぎとは反りが合わないから高官を擲って隠棲
ここまではいい。パラメータで見ると当代が先君より暗愚ということはないとしても、
そんなのは当事者にはわからないことだし。
問題は、そいつがなぜ次に攻め込まれて滅亡するのが必至の弱小隣国に
仕えるのかということだ。
そんな国でもプレイヤーが担当すれば躍進してしまう世界だから
いいということなのだろうか。
144 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 10:10:55 ID:y7TadGXo
決算直前に出すソフトは危険っていうことか。
覚えておこう。
145 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 10:12:29 ID:UfBVfuA5
今度出るパッチで
かけ声を中国語から日本語に変更できるよにはならないだろうか?
ならないだろうな('A`)
OFFにしてればいいんだけどな。それでもな('A`)
146 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 10:12:32 ID:P0c/Q4hF
今や東証一部上場の表向き「優良企業」だからな。
もう会社が向いているのは株主であってユーザではない。
147 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 10:15:49 ID:NjY8pRZN
>>142
Xのときも公式は炎上してたぞ。
俺もそのとき「公式でさえヨイショされない新作なんてはじめて見た」と思った。
148 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 10:17:32 ID:fVsdPLdf
>>145
もう中国語は気にならなくなってきた
チョーカボチャの時だけは「あっ、チョーカボチャきた」ってなぜか意識しちゃうけど

公式見てきたけど分かり易いな。パッチの情報出たら一気に沈静化してるし単純すぎw

149 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 10:18:15 ID:ybotKAV7
鬼太郎の妖気針と一緒で、なんか書き込むときに「こんなの初めてだ!」って言うのはお約束か?
取り合えず煽りたいんだろうけど、こんなの今までに無い!と安易に言われても萎えるだけどっす。
150 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 10:29:03 ID:1dSCvkUM
>>147
Ⅹだってシリーズ中最低とか言われてたよな。
実際つまらんかったし。
だから11は買ってない。
おまえら何回騙されてんだよ。
151 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 10:29:35 ID:NlfMlRz0
生きてる限り~何度でも~
152 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 10:42:46 ID:C/Tp5U3X
ユーザーを舐めきったコーエーに愛想つかして信オンやめた俺が来ましたよ。
費流の章の金返せな俺が来ましたよ。

オフでもコーエーの体質ってかわらねーんだな。

同じようなことやってるね。
153 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 10:46:17 ID:qDbBXZCe
>>152
勘違いするな。
オフの体質が、オンに移っているだけだ。オフが沙紀。
154 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 10:53:23 ID:JCenFQGc
http://cache.aftenposten.no/multimedia/archive/00283/KEISERPAR__keiser6__283640g.jpg
かっこよすぎ
155 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 10:56:10 ID:8gf4zqNX
>154
麻雀?
156 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 10:56:53 ID:OPv7LMzK
今回のシステムはまー許せるとして
女武将に架空キャラ仕込むのやめて欲しい。
架空キャラの列伝に超雲と結婚したとか書いてるし
同人ゲーやってる気分で萎えてくるわ。

出すなとは言わないがせめて史実のキャラにしろよ。

157 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 11:01:45 ID:bFWYrnK8
>>148
この日本じゃ、「多数の批判に耳を傾ける」という行為は皆無だからな。

コーエーの特技

沈静:4月上旬に思考ルーチン改善等を含むアップデートプログラムを配布予定
158 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 11:08:27 ID:hDW8441H
「アップデート」っていうくらいだから、
今まででも物凄く面白くてプラスだったものが、
もっともっと面白くなるのかな、ワクワク
まあ実際は、ようやくマイナスから0時点に戻る(かもしれない)だけだが。
159 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 11:09:23 ID:tX2JCO1M
0になれば良いけどね・・・。
160 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 11:14:07 ID:IjLlciLl
内政も戦闘も罠設置もなにもかもがつまらん
孔明・曹操・超雲が強すぎだろw

まちがいなく過去最低作品(顔倉除く)

161 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 11:14:35 ID:5/KzR71y
KOEIの特技
無双:どんなに多数のユーザーから同時攻撃を受けても平気の平左
162 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 11:15:43 ID:tX2JCO1M
>>161

KOEIの特技(修正)

無双:どんなに多数の(PC版の)ユーザーから同時攻撃を受けても平気の平左
163 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 11:17:37 ID:nvPLnjQJ
つかageんなsageろボケ
164 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 11:20:45 ID:hDW8441H
この際3月17日の発売はなかったことにしよう。
みんな夢幻を見ていたのさ。
三国志11 4月上旬発売予定ってことにしようぜ。

さあ、4月発売の三国志11がどんなものになるか、

みんなで期待と不安を書き込もうぜ、

このくらい開き直らんとやってられんわ、ほんと。


165 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 11:22:37 ID:bPoiSBEV
つかageんなsageろボケ
166 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 11:36:34 ID:lN4RHYqQ
>>164
そうだな、これは夢幻だったんだよ!
金は戻ってこないけどな…
167 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 11:40:22 ID:gs3Oldzw
内政施設にレベルをつけたところで、必要なコマンド実行回数が増えるだけで
それなら今の状態の方がまだマシな気がする。
どうせ変えるなら、建てられる個数は今のままで場所は自由化、
周囲の地形によって収入量が変化するとかかな。
農場はBattle for Middle Earth2みたいに周囲が開けてるほど高収入、
市場、兵舎は都市に近いマスほど高収入とか。

批判の多い内政だけど、都市の取った取られたがより頻繁になって

施設再建の必要性が増えれば、これはこれでいいかなあと思ってる。
168 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 11:42:35 ID:aDBn9H+W
パッチやPKでかなり良化するかもって意見には同意
素のPCノーマルは、予想どうりのβ。

とりあえず買って、なんだこれは と騒いでる奴はご愁傷様だが

少しは学習しろ。
169 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 11:43:58 ID:UB+9GNfJ
なんだこれは!と騒いでいる奴がいないと、パッチもPKも出来ないじゃないか。
少しは学習しろ。人柱は貴重なんだよ。
170 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 11:45:12 ID:gnNB76Ud
学習も検証もしないで聞いちゃうけど、造幣所とか穀倉ってほんとに1.5倍になってんのかあれ。
「隣接」って縦横ナナメなんでもいいんだよな当然。
171 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 11:48:37 ID:sNRVsR98
>>170
とりあえず答えるが
相場で儲けて金も米もカンストしてるから
どっちかわからん、つーかどっちでもいい
172 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 11:52:33 ID:5PS6Da8e
三国志11も糞だが、A列車で行こう7のほうがもっと糞なんだなぁ・・
て今思った

 

173 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 11:57:21 ID:ru/2mC9F
これ?
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0603/24/news090.html
174 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 11:59:02 ID:KhVFfFzu
つ[パッチ待ち]
175 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:02:40 ID:Ma1EkLXH
アイデアファクトリーはコーエー以上の糞
176 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:14:17 ID:H8ooT+nC
公式ってどれぐらいの批判すると削除されるの?
なんか削除記事だらけ・・・

まるでゲームシティのBBSは言論統制された中国みたいだ

中国を再現するのはゲーム内だけで頼む。
177 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:16:10 ID:ru/2mC9F
公式のBBSなんてどこもそんなもんだろ・・・
178 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:21:46 ID:YRj/tapq
それにしても此処の屑どもはなんとかならないの?
光栄の苦労の知らないで素人のくせに好き勝手吠えてさ、そのうち営業妨害で訴えられるぞ。
ホントふざけるのもいい加減にしとけ。
179 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:22:29 ID:D8iWGOiU
テンプレ忘れてる

ttp://www.totalwar.com/community/images/MTW2_03.jpg

ttp://www.totalwar.com/community/images/MTW2_04.jpg
ttp://www.totalwar.com/community/images/MTW2_05.jpg
ttp://www.totalwar.com/community/images/MTW2_08.jpg
ttp://www.totalwar.com/community/images/MTW2_11.jpg
世界最高峰。

ttp://www.ezgame.com/K3-Screenshots/Fullsize/01.jpg

ttp://www.ezgame.com/K3-Screenshots/Fullsize/02.jpg
ttp://www.ezgame.com/K3-Screenshots/Fullsize/03.jpg
ttp://www.ezgame.com/K3-Screenshots/Fullsize/04.jpg
ttp://www.ezgame.com/K3-Screenshots/Fullsize/05.jpg
ttp://www.ezgame.com/K3-Screenshots/Fullsize/06.jpg
ttp://www.ezgame.com/K3-Screenshots/Fullsize/07.jpg
ttp://www.ezgame.com/K3-Screenshots/Fullsize/08.jpg
ttp://www.ezgame.com/K3-Screenshots/Fullsize/09.jpg
ttp://www.ezgame.com/K3-Screenshots/Fullsize/10.jpg
中華最高峰。

ttp://www.4gamer.net/news/image/2006.01/20060127130000_8big.jpg

ttp://www.4gamer.net/news/image/2006.01/20060127130000_16big.jpg
ttp://www.4gamer.net/news/image/2006.01/20060127130000_6big.jpg
日本最高峰?…orz
180 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:28:55 ID:3F91RAwP
ちょっと待て。紀霊が三尖刀持ってないんだが。
典韋も短戟だけだし。
何故だ。
181 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:30:22 ID:FjpxwVoI
>>178
おまいの書き込みで決めた

もうコーエーのゲームは二度と新品で買わないと

182 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:32:35 ID:D8iWGOiU
>>178
経済の基本すら理解できていないおバカさんですか?
オマイら屑の苦労の対価が金ですよ。
ユーザーが提供した金に見合わない出来であると判断すれば批判して当然ですよ。
183 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:36:17 ID:D8iWGOiU
あ、経済の基本が理解できてたら
ゲーム内の米取引みたいな池沼仕様を容認しないかw
184 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:37:12 ID:R1e+Yl+7
>>178
訴えたら?
185 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:37:45 ID:AkntjWeG
>>178
最近肥ゲーにはまった糞我気なのか社員なのか知らんが。
お昼ねしてなさい。
186 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:39:57 ID:4k482SMo
むしろ
日本人は甘すぎる
187 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:40:17 ID:QccB3ALr
徐晃の大斧、黄蓋の鉄鞭、程普の鉄脊蛇矛も今回はなし。
188 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:40:44 ID:cM5wpngL
>>178
はあ?
189 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:40:55 ID:R1e+Yl+7
つーか、パッチを出すのも4月上旬ってのが笑える
こんなの、コーエーでなければ、「信義則もへったくれもない駄目企業」と断定されるぞw
190 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:41:13 ID:YRj/tapq
ていうか、てめえらホントに金出して買ってンだろうな?
どうせ我厨だろ?
そんな屑がいっちょまえに批判なんてする資格ねえんだよ。
訴えられてから吠え面かくなよ。デブ。
191 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:43:17 ID:HklCd9KE
エロゲですら遅くとも一週間以内にパッチが出るのにな
192 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:44:31 ID:cjCXtBLY
おめぇに言われる筋合いはねぇ~!!
(。∀@)σ
193 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:44:32 ID:UB+9GNfJ
なんだ?三国志11には太公望も出るのか?
194 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:44:50 ID:R1e+Yl+7
「安物買いの銭失い」とは、よく言ったものだw
195 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:45:23 ID:bbX1x7fh
春だなぁ
196 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:45:31 ID:cM5wpngL
三国志11(泣)
197 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:45:41 ID:gedjjtal
俺24時間以上やったよ
1つのシナリオが1時間以上続いたことないけど
198 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:47:07 ID:3F91RAwP
>>187
マジだ・・・。
なんで?(つД`)
199 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:47:36 ID:AkntjWeG
>>訴えられてから吠え面かくなよ。デブ。
ワロタお子ちゃまはお昼寝のじかんですよ~
200 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:51:27 ID:4k482SMo
しかし11作もつくっておいて
過去からの積み上げからくるレベルアップ(作品の)が全くないな
思考ルーチンなりなんなり、どんどん改良していくっていうのが
普通のヴァージョンアップだとおもうんだが
201 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:51:33 ID:5qybXMSg
これ自分で完璧な要塞作ってCOM同士で戦闘させるぐらいしか楽しみ方がない
202 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:52:25 ID:GzpQrdbq
お前ら一体何回騙されたら気付くんだ????
今更、糞ゲーだ?!

バカじゃねーの?m9(^Д^)プギャー


バカは死ね!!!'`,、('∀`) '`,、
203 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:53:50 ID:UB+9GNfJ
これ自分はスルーして煽り屋、釣り師で戦闘させるぐらいしか楽しみ方が無い。
204 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:56:52 ID:UfBVfuA5
これAIの強化だけで良作になれると思う?
205 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:58:18 ID:1WtNXylm
評定への移行時に、ブルーバックになったw
体験版の時に、アプリがぶっ止まった事ぁあったが・・・
うは・・・と思いながら、ハードリセットしますたよ。

>>127

なるほど、com側のルーチンが 変な縛りになってる訳か。
練りこみ不足は否めないすね・・・。

まぁ、とりあえずプレイ続行中。

206 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 12:58:24 ID:5/KzR71y
>203
・・斬新な楽しみ方にちょっと感心した。
207 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 13:00:47 ID:QccB3ALr
>>200
レベルダウンなら着実にある。
軍団作ったあと、武将の異動がぜんぜんない模様
幽州の僻地に優秀な武将がたくさんいるのに
前線は雑魚武将のみ2、3人で四苦八苦してる・・・
8あたりでもちゃんと前線に移動してたのに
援軍出撃も思考ルーチンの中に入ってるとは思えないし
208 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 13:00:52 ID:YRj/tapq
そうだよ。
結局、買ったお前らが馬鹿ってことだ。
それはあの頃よ、もう一度っていう一種の懐古主義みたいなもんでな。
それだけお前らが歳をとったってことだ。
もうあの頃みたいに楽しめる年齢じゃないんだよ。

ちなみに俺は6~まったく手をつけてないし、やりたいとも思わない。

その辺で気づいたからな。
今は楽しく戦国無双2やってるぜw
209 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 13:02:02 ID:XhWAJ8pL
選択出来る武将が一人しか残ってなくても自動で選択してくれない

こんなの過去作品で出来てた事なのに何でいきなり劣化すんの?

210 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 13:02:05 ID:vUuUdHN9
>>204
正直疑問だわ。
作業ゲーであることは変えようがないし。
211 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 13:02:05 ID:pfOoOB2w
その辺で気が付いたのに、2ch該当スレに通い続けるのは何故か聞いたら、負けですか?
212 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 13:02:44 ID:sNRVsR98
>>208
まぁ別にそれはそれで結構だが
なぜ6以降のスレに来るのか・・・
213 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 13:08:12 ID:H8ooT+nC
>>201
俺もそれやってた。
でもそれするならストロングホールドやる方が余程楽しいんだよね。

スペックも要求しないし、RTSにしては忙しくないし。

214 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 13:08:43 ID:gedjjtal
>>198
PKで追加されるんじゃないか
アイテムの格納スペースはまだまだ開いてるみたいだし
215 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 13:09:53 ID:99M7dDzb

お前ら立派な信者だよw

毎回、1万単位の金をお布施してるんだからなwwwwバカス

216 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 13:11:26 ID:CkypHRfX
これ面白いよ。
面白いゲームてのはやり始めはこんなもんだ。
攻略情報とか集まってくると一気にもりあがるんだ。
217 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 13:12:53 ID:w2akDCHT
バクが多いってより基本的に駄目
俺はXからしかしらないけど、駄目だろこれは
さすがに、、
革新よかったのにな。
内政とか、地方を探索したり、アイテム買ったりとか
なんでそんな部分をなくしたんだろ?
何にもできない単なる戦争ゲーム、、まぁそれはいいとして
その肝心な部分が面白くない。
戦闘自体の展開が重過ぎる、、なんかすぐに泥沼化するし、、

操作性よくないし、、なんでこんなゲーム発売したんだろ。

はずかしくないのか?
218 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 13:13:25 ID:jabsdm0C
うん、最高だね。
手に汗握る展開、昔の中国を髣髴とさせる美麗な画像、ドレを取っても最高だ!
219 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 13:20:17 ID:dDTpHDYX
とりあえず発売から一週間、反董卓連合シナリオ開始から25年、なんとか帝位簒奪するところまで進めた。
君主は劉虞→小喬→孫尚香と代替わりしてるがw

戦争してると、陸遜に専用グラがないのに孫尚香に専用グラがあるのはなぜなのかと思うが、まあ肥だしな。


大体マップの2/3ぐらい押さえた時点で玉璽がなくて、劉姓じゃなかったら帝位簒奪みたい。
献帝がいなかったら帝位僭称になるのかな。
ちなみに、帝位簒奪しても忠誠度は下がらないし出奔や憤死もない。
220 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 13:20:48 ID:wsn1mYk8
パッチ3月中に出してほしかった…
221 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 13:23:15 ID:jVyryjXN
しかし何で前まで当たり前に付いてたアイテムを外したりなんかしたんだろうな。
徐晃の大斧、黄蓋の鉄鞭といえば無双でも適用させていたくらいなのによ。
まさか付け忘(ry
222 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 13:24:51 ID:wZ61h4RD
>>217
過去ゲーやってろ。
223 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 13:24:57 ID:jabsdm0C
【パッチ予定】
4月下旬:徐晃の大斧、黄蓋の鉄鞭などのアイテムを追加

とかを堂々と言われたら、逆の意味でKOEIを尊敬できるな。

224 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 13:27:30 ID:dDTpHDYX
>>223
安心しろ、それらはpukの目玉だからパッチなんかでは出さないw

……ていうかもしかしたら、今でもプレイしてるのってるのって俺くらいしかいないのかな。

なんかみんな、すっかり肥にあきれ果てて、プレイすら放棄してる気がするんだが。
225 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 13:30:26 ID:jVyryjXN
多分大斧のグラ作るの面倒だったんだよw
226 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 13:32:48 ID:gedjjtal
>>224
シナリオ選択画面見てるよ
227 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 13:32:58 ID:bbX1x7fh
>>224
とりあえずパッチ出るまで封印。
ⅨPKやってる。
228 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 13:38:21 ID:hDW8441H
肥は俗に肥価格とよばれる、同業他社よりも数割高い価格設定をしているのだから、
ユーザーがよりシビアになるのは当たり前のことでしょう。
安かろう、まずかろうではなく、高かろう、まずかろうでは、
消費者が怒るのは無理もないことでしょう。
今はそれでも安くなったが、昔はファミコン本体と同じ値段だったからな。
229 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 13:39:11 ID:klG+IoSR
割れまだぁ?
230 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 13:41:37 ID:c5NxFQfw
>>180
ファンクラブ会員有料アイテムでダウンロード販売するから安心しろ
231 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 13:52:36 ID:K8TbmedS
アイテム類同じものが二つあったりしますがこれでいいのですか?
232 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 14:02:28 ID:1WtNXylm
豊作のやつ、一応祈願持ちとか関連してるのかどうか
確認したが・・・豊作連続してる3都市のうち2都市は
最初から袁術支配下で、袁術の配下にはそんな特技
持ったやつは居ない。

プレイ初めてから、最初の豊作イベントでフラグが残りっぱ

なし、しかも豊作拠点の情報もそのままって感じだな。
これを確認出来なかったって事は・・・通常ソフトウェアで
やってる様な個別の検証ってしないもんなのか・・・。
233 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 14:03:41 ID:RnNdoQM6
>>232
何を言ってるんだ?
「個別の検証」っていま、人柱がやっている作業のことだぞ?
234 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 14:04:37 ID:hDW8441H
×三国志11
○三国志Ⅱ
今回、11じゃなくて2(Ⅱ)だったらまだ許せるんだけれども
235 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 14:06:15 ID:RnNdoQM6
三国志Ⅱって誰でクリアしても劉備ENDになるんだっけ?曹操だっけ?
236 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 14:13:20 ID:IpZC5/CB
>>228
いまだにコーエイが欲しいのは\14800だと思う。
\10800が定価になるってことは最初から\4000分の内容が無いんだよ。
\4000も削れば、企画の練り直しや、バグ取りなんかの時間は無くなるだろうしな
237 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 14:22:52 ID:4k482SMo
でも昔はPKがなかった?から
実質今の方が値上げじゃない?
238 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 14:30:01 ID:1WtNXylm
>>233
いや、ここで書いた「個別の検証」の対象は、フラグとかパラメータ値で、
モジュール単位で手順書まで作成して綿密にやってないのかなって
思ってさ。
239 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 14:30:28 ID:ryBveNnC
光栄の時代は14800円でも平気で買えたけど
最近はつまんなくなってるしな
240 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 14:32:21 ID:4zb+Hdgn
不買運動なんかじゃなくて
消費生活センターへ
241 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 14:36:46 ID:Gj/Y7J+M
>>136
もしかしたらAppLocale入れてない?これ入れてるとインストーラーが文字化けしてインストールできない
ソフトが発生する。俺も11を最初インストールできなかった。もし入れてるのであれば、

C:\WINDOWS\AppPatch\AppLoc.tmp


を削除するとうまくいく。
242 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 14:38:22 ID:aDBn9H+W
削除してもまたできるらしいぞ
ググれば対策あると思うけど>AppLocale
243 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 14:39:35 ID:IpZC5/CB
それ、俺もなったよ。
2回くらいやって、多分ディスクを入れ替えろと言ってるんだろうと思って
入れ替えたらうまくいった。
244 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 14:40:53 ID:JCenFQGc
チベットを侵略できない歴史シミュレーションなんて糞だろ。
民族浄化の名の下に、虐殺・拷問・強姦・生体解剖・不妊治療・去勢手術をシミュレーションできなきゃ中国が舞台とはいえない。
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/9947/travels/tibet/abouttibet.html
245 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 14:47:12 ID:Da4KUBgN
釣られてやる。
>>244 板違いだ。
246 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 14:47:21 ID:1tcsJbfV
体験版やってるんだが劉備面白いな。
247 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 14:48:40 ID:Gj/Y7J+M
>>242
その対策とは、空白テキスト+読み取り専用属性。まあ、暇だったらこっちをやった
方が後々のためにはいいと思う。
248 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 14:51:28 ID:iHnTdo8s

唯一好評なグラフィックだが、渋さを出そうとした水墨画調は暗い感じに失敗したと思う。

 ・全体的にグレー多すぎ。山には緑、大地には茶、黄系がもっと欲しい。

 ・白い霧多すぎ。山の頂上だけでいいじゃん。
 ・年中曇りな感じ。イギリスかよ。蒼天已死ってことか?

今回良い点は一つだけ


 ・河が広い

 

249 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:06:50 ID:CkypHRfX
君ゲームやってないね?
250 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:07:16 ID:bFWYrnK8
顔グラ担当は久々に「いい仕事」している。三國志7~10は顔に色気が全くなかった。
11の顔グラ担当者は三國志に思い入れのある人が描いたというのが率直な感想。
知将とはいえ殺し合い、騙し合いの世界で生きているのにやたら善人の風貌であるのがなじめなかったが
今回の知将は凄みがあってよい。
251 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:09:11 ID:21FNrJqg
貴重なお金をこんなゴミに使ってしまって本当に後悔している
できれば返品したい
252 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:10:30 ID:pUsSXk+D
11が糞なんは、きっとコーエーの策略だよ・・・PCゲームから撤退したいがコーエー側から切り捨てたらイメージわりぃから、ユーザーから切り捨ててもらって撤退する・・・・うちは悪くないぞ・・・と・・・
253 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:12:06 ID:H8ooT+nC
>>251
次はだまされないようにしような お互い・・・
254 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:12:36 ID:QccB3ALr
>>231
価値10未満の武具や馬はそれぞれ2、3個あるよ
255 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:14:22 ID:/x9PM60S
買取7千でやってるのに
何故そんな悲観的なのw
256 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:14:33 ID:yROmYtVh
>>251
>>253

こんな事言ってる奴に限ってまた同じ事やらかすんだよ

何回だまされたら気が済むんだ
257 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:16:21 ID:b0PDouA/
秋のBGMがやたらうるさく感じる・・・
258 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:18:13 ID:4QdNtg5O
部隊の攻撃力がどれも低すぎる   このままではパッチでてCOMが徴兵
 しだしたらえらいことになるぞ    攻撃力も上げてくれ 特に一斉

こーえー たのむぞ

259 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:20:29 ID:aDBn9H+W
言い分はわかるけど、肥批判だとかアンチネタは
被害者スレとか立ててそっちでやれよ。そこで意見まとめて肥の公式で書き込むとかさ

ここで商法やらなんだ不満漏らしてるのって正直スレ違いだろ

260 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:20:42 ID:21FNrJqg
>>256
いや、今まではなんとかクリアしてそれなりに満足できたんだけど
今回は引き抜きの多さで挫折した
俺が下手なのは認めるけど、敢えて言わせてもらう
お金払ったのに苦しむだけではゲームとして成立していない
261 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:21:39 ID:aDBn9H+W
アンカー忘れた
>>259は>>251宛ね
262 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:22:16 ID:RqQeJTO6
おまいら、わがままだな。
アイテムの不満が上のレスであったが
PKでアイテムエディタとか出来るだろうからPKを買えば解決。
文句言うやつはおかしい。
まずは4月上旬にパッチ出すことを感謝すること。
263 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:22:32 ID:ibyMf5sM
強制終了怖いからセーブしようとしたら落ちるってなんだよこれ
264 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:23:15 ID:WEkUVwEL
>>263
スリルとサスペンス要素だよ。楽しいだろ?
265 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:24:15 ID:tiZHgs1u
また騙されたのかm9(^Д^)プギャー
266 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:25:30 ID:quM+TOWY
>>259
すでに大勢が被害者意識持ってるので
信者の方はこちらに隔離されています。

三国志11(アンチお断り)

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1142871412/
267 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:25:42 ID:4QdNtg5O
comが弱いのと内政が稚拙なこと意外はどうでもいい
268 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:26:16 ID:Fm48R0kJ
いつまで経っても糞商法でユーザを騙すコーエーと
騙される俺ら、何気に良い関係じゃね?
269 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:30:03 ID:hntwjABm
じゅしゅんが自分の領土で太守はそうじんではないのに、ターン終了したらじゅしゅんの太守そうじんが孫策に寝返りました。
ってなって、その後また占領しなおすとそうじんがどっかへ消えてる。

何この致命的なバグ。

270 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:31:34 ID:yROmYtVh
>>268
精神病理学で言うと「共依存」の関係ってやつだな
271 名前:270投稿日:2006/03/25(土) 15:32:51 ID:yROmYtVh
と思ったが、なんかぜんぜん違うな

いんちき宗教と、馬鹿信者の関係だな

272 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:35:43 ID:aDBn9H+W
>>266
ゲーム単体の仕様についておかしいとか言うのは分かるし適当だけど
行き過ぎて肥のやり口まで非難するのはこのスレの範疇じゃない気がするんだが
273 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:41:23 ID:c5NxFQfw
>>269
他の武将が外に出てる間(開発等含む)は残ってる武将から自動的に
太守が選ばれる。
太守の定義が安すぎるね。
274 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:43:04 ID:WEkUVwEL
革新の城主も勝手に決まっているし、なんか最近おかしいね。
275 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:47:26 ID:dzejluu4
>>234
あやまれ!三国志Ⅱにあやまry
276 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:47:40 ID:y+7910il
>>272
ここはアンチスレです。本スレに移動しましょう。

 ☆★☆  本スレ  ☆★☆


三国志11(アンチお断り)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1142871412/l50
277 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:47:47 ID:sNRVsR98
パッチが来るまで待とうや
ソレまでは4エンパ…
と思ったがサカつくも来週か…と思ったがガンパレも来る…と思ったが…

いいや

大航海2でもやろう
278 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:48:58 ID:ibyMf5sM
むしろ勢力統合とか外交の勧告で下した勢力がバグって都市が空白になって
武将が所属無しなのに忠誠度有りで命令も下せるけど登用もできる致命的なの治してくれ
つーかこの症状になるの俺だけ?
279 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:50:37 ID:hsyTNhjj
>>278
降伏勧告で5~6国ほど落としたけど今までそんなの見たことないなあ
280 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:51:09 ID:8m1whAlw
>>272
その仕様の原因を突き詰めるとやり口にまで言及せざるを得なくなるんだよ
281 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 15:53:31 ID:CkypHRfX
ゲーム脳だもんな
282 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:06:30 ID:AJdPucre
>280
やり口ってたとえば?
パッチ修正とか、PKとか、いまどきのゲームであたりまえだし、
それが嫌なんてやつはPCでゲームなんてやらないほうがいいよ。
283 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:08:17 ID:WEkUVwEL
そうそう、バグいっぱいなのも、バランス悪いのも、PCでは当たり前。
決算前に適当に出すなんて、当たり前過ぎて指摘するのも馬鹿らしい。
284 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:10:40 ID:ryBveNnC
・法外な値段
・バグだらけなのにリリースしちゃう
・データを販売して少しでも金儲け
・情報を小出しに、攻略本で荒稼ぎ
・重要な更新はPKで
285 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:14:33 ID:AJdPucre
>284
> ・法外な値段
法外って基準はなに?
まさか他のゲームより数千円高い程度が法外?w

> ・バグだらけなのにリリースしちゃう

だらけかどうかしらんが、これは妥当だな。

> ・データを販売して少しでも金儲け

これは企業として当たり前。
別にデータを買わなくてもゲームはできる。欲しいヤツが買うだけ。
これに文句言ってるヤツは中高生だけだろ。
もしくはデータはすべてタダだと思ってる貧乏人か。

> ・情報を小出しに、攻略本で荒稼ぎ

これも上と同じ。話にならん。

> ・重要な更新はPKで

これも上と同じ。おまえ、バカなの?w
286 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:18:47 ID:Gpikg9wu
>>285
度が過ぎるっつってんだ
287 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:19:26 ID:yM7dLQdj
ところで騎兵の突撃って死亡率高くないか?
今まで武将が戦闘で死亡なんて見たことなかったけど
馬超で突撃ばかりやってたら短期間で二人死んだ。死亡設定は普通。
288 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:20:16 ID:/x9PM60S
不満のはけ口が2CH(=世界)しかないんだろw

俺もそうだけど orz

289 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:20:59 ID:pH7QTYzv
>>285
社員なのか信者なのか知らないけど
そこまで言うならこんなスレ見に来なければいいのに。
290 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:23:00 ID:AJdPucre
>286
どこがどう度がすぎるっての?
あなたは、どこかに「度」の基準があるんだよね?それはなに?

攻略本1つとっても、書籍って原価率が非常に高いんだよ。

それを、せいぜい数万本しか売れないようなゲームのために出したって、
利益なんてたかがしれてる。なにを根拠に荒稼ぎなんだか意味がわからない。
291 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:23:25 ID:C3mBQ2bL
意図した動作ですのでバグではありません、仕様です。

                       ―――それが肥ッタイトクオリティ

292 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:24:18 ID:dF+N8Vro
優秀なプログラマは無双へ・・
293 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:24:51 ID:AJdPucre
>289
物事の道理を言ってるだけだが。
お金を稼ぐことを禁止されたら、企業は成立しないだろうが。
結果的に、俺らが遊ぶゲームができなくなるんだよ。

オマエラはなんでもかんでも、タダにしろ、タダにしろが当たり前だと思ってるだろ。

ほんとお子様だな。
294 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:25:02 ID:5/KzR71y
プレイ可能なレベルの出来というものの常識的レベルがまずあるとする。
それに至らない製品を売ってる点でまず批判されて当然。
しかもそんなもんにバカ高い値段をつける。鉄面皮が嫌われて当然。
常識レベルにかろうじて復帰するパッチにまた課金。強欲が憎まれて当然。

確かにKOEIのしてることは非合法ではない。買わなきゃいいというのも真実。

しかし同じ理屈で、怒れる消費者からネットでめちゃくちゃに叩かれても連中は
文句言えないだろ。叩かれるのが嫌ならそもそも酷ぇ製品を作らなきゃいいんだよ。
295 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:26:32 ID:ryBveNnC
光栄の頃は本当に面白くて、どんなにボッタクられても
それ以上に夢中になれたから良かったけど
今は・・・
296 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:26:33 ID:Ge3qyuU6
メーカーに関する話題はハード・業界板へ
297 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:26:40 ID:y+7910il
>>290

ばかを追い詰めると恐いからそれくらいにしといてやれば?

298 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:26:43 ID:voYjqmHw
体験版すらしてないから、なんとも言えないけど、武将や開発都市にLVがあれば面白そうに見えるんだけどね
9のようにチューリアクリア後に女性武将ゲットなら購入したかも
いつもながら大都市になるほどグダグダ感があるから購入する意欲が減るんだよね
大戦の要素を取り入れたまでは良い(武将の個性を活かす所)
古武将入れるなら西遊記を入れてほしい
なんちゃって三国志なんだからさぁ
299 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:28:22 ID:sNRVsR98
>>290
まぁ待て

考えても見ろ

ゲームの面白さは主観だが、11はつまらないと感じる
バグ満載、値段高い
文句ぐらい言わせろやって事だな

法的に問題ないし企業として営利目的なのは当然

しかし…誰が許しても俺は許さんぞっ

こういう事だ

300 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:28:46 ID:AJdPucre
>294
> プレイ可能なレベルの出来というものの常識的レベルがまずあるとする。
この時点で基準を示せてないよw
プレイは可能なわけだから。

> しかもそんなもんにバカ高い値段をつける。鉄面皮が嫌われて当然。

> 常識レベルにかろうじて復帰するパッチにまた課金。強欲が憎まれて当然。
バカ高いって、何を基準に?販売本数と現価率を知ってるわけ?
10万本も20万本も売れるゲームと同じに考えるなよ。

それにパッチに課金されたことは一度もない。

適当にウソを言うのはいい加減にしろ、ガキが。
301 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:28:55 ID:IpZC5/CB
>プレイ可能なレベルの出来というものの常識的レベルがまずあるとする。
>それに至らない製品を売ってる点でまず批判されて当然。

このあたりの思い込みの激しさが、痛々しさの原因だと思うな。俺は

302 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:29:39 ID:s2y6uGlN
ここの人達の不満とか批判って、結局金の問題に収斂していくんですよね。
なんか、そこらへんに凄く不毛さを感じてしまうんだけど。

これだけ面白い素材を提供されて、キチンと楽しめないというのは

遊び手の創造力、創意工夫力が磨耗しているとしか思えないよ。
ゆとり教育の弊害なのかなあ。
303 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:30:36 ID:WEkUVwEL
三国志11より、このスレの言い争いの方が面白い。
304 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:31:07 ID:Ge3qyuU6
このスレッドで得意げに企業批判されても困る
305 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:31:23 ID:hntwjABm
朝鮮、人は買いもせず、ただ文句を言うのみである。-ガブリエル・バティストゥータ

ワロスwwwwww

306 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:31:26 ID:dF+N8Vro
この箱の中に入っているものはゲームではなく精神的苦痛です
と表記しないから皆勘違いして買っちゃうんだよ
307 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:31:38 ID:T6Nocr2E
大量に釣りがわいてるな
308 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:32:49 ID:sNRVsR98
>>302
違うな
金は特に気にしていない
とても面白い三国ゲームならば2万だろうが買う
しかしこんなバグまみれのクソゲーには100円でもムカツク

とにかく面白いゲームが欲しいんだよって事だな

つまらないから叩く
309 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:33:34 ID:8dU3q0e6
革新みたいに楽しんでる連中が集まってるとアンチ粘着が荒らし始める。
ここみたいに楽しめてない連中が集まってると擁護が絡み始める。

どっちにしてもごちゃつくらしい。

310 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:33:58 ID:voYjqmHw
書き忘れ
馬雲録イラネ
311 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:34:18 ID:aDBn9H+W
>>308
我侭w
312 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:34:28 ID:ryBveNnC
絶賛してる奴はこのスレではシナリオ7の孟獲みたいな存在である事を忘れるなよ
313 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:34:38 ID:Ge3qyuU6
楽しめないならこんなスレ見に来なければいいのに。
314 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:34:48 ID:5/KzR71y
>301
現に公式もここも批判的意見が過半数だという事実があるわけだが。
315 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:35:17 ID:C0rRoQZP
>>308
チラシにでも不満を書いとけカス
316 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:35:49 ID:AJdPucre
>312
絶賛しているヤツなんてだれも居ないと思うが。
317 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:35:53 ID:HklCd9KE
だいたいさKOEIの開発部隊って中国にいるんだろ?
コストもあんまりかかってない気がする
318 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:36:07 ID:C0rRoQZP
>>314
批判意見が過半数だということと
>プレイ可能なレベルの出来というものの常識的レベルがまずあるとする。
>それに至らない製品を売ってる点でまず批判されて当然。
ってのはまるで繋がらないだろうが。
319 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:37:13 ID:sNRVsR98
>>315
訳わからんな

ここはチラシの裏と大差ないから問題ない

320 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:37:25 ID:aDBn9H+W
>>316
かなり同意
321 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:37:58 ID:y+7910il
たまにアンチ打倒の気運が高まるね。
そのときに一気に本スレを移動したいな。
まだ時期尚早だとおもうけど。

とにかくこのスレは見ていて気分が悪くなる。

322 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:38:27 ID:AJdPucre
>314
公式はともかく、2chを例にとって、過半数とか言ってる時点で痛々しい。
そして、自分の意見でなく、みんながそういってるから当然である、という主張がさらに痛々しい。
323 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:39:57 ID:ibyMf5sM
>>279
まじかー
一応覚えてる状況を書くと、英雄集結の初級で劉備
韓遂が保有する天水に出兵途中でCOMの何進と韓遂が勢力統合が起こり韓遂軍が消滅
それと同時に韓遂軍が占領していた天水が空白地になる
おかしいと思いながら所属武将を見ると忠誠度があるにもかかわらずどこの軍にも所属していない、在野っぽい扱いに
空白地扱いの天水を占領すると天水にいた武将が全員使用可能に
しかし在野扱いで忠誠度もまだ残っている。本人で本人を登用に行けるわけのわからなさ
忠誠度100の武将もいるので結局引き抜けない武将はバグったままでデータ破棄
これ致命的なバグだと思うんだけど
324 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:42:54 ID:C3mBQ2bL
何だね、このスレでは素直につまらんと言っちゃいかんのかね?
325 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:43:02 ID:sNRVsR98
>>321
アンチと言うが
面白いゲームを粗探ししてまで叩いてる訳ではない
本当の事を列挙してるだけでアンチに見えるソフトに問題があるだろう

現にエンパ4のスレは荒れてない

326 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:43:12 ID:5/KzR71y
>318
そんなことないだろ。
仮にある年にトヨタと日産とマツダとホンダと三菱がそれぞれ車を発売したとする。
その内、購入者、テストドライブした者たちの批判が異常にホンダ車に
集中したとする。その場合、そのホンダ車には通常人々が常識的に
自動車から期待するものが欠けていたと判断するのが普通なのでわないか?
もしそういった関連付けがおかしいなら市場調査やアンケートは全く無意味になる
327 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:44:06 ID:WEkUVwEL
三国志11の舌戦よりも面白いな。滑稽、滑稽。
328 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:44:50 ID:s2y6uGlN
アンチ意見ばかりだと、有意義な意見の交換ができないというのが
一番腹立たしいですよね。
重箱の隅をつっつくように、小さなバグをあげつらって
嬉々としているようにしかみえないもん。

批判している人の大半は、実際にはプレイしていないんだろうし。

こんな風説の流布が広まると、売り上げ自体にも響きそうで
開発者の次作開発熱が下がりそうだよね。
329 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:45:27 ID:T6Nocr2E
>>327
舌戦って切れたもの勝ちなんだよなww
普通は冷静なほうが有利な気がするけどww
ちがうのかな
330 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:45:30 ID:Ge3qyuU6
>>326
ここはチラシの裏と大差ないそうですから
331 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:45:50 ID:C0rRoQZP
>>325
批判している人間の言葉を借りるなら

批判するレスにも常識的なレベルが有るんだよ。

読むに耐えない批判レスばかりだと気分が悪くなる人間も居るだろう。

個人個人の問題だからそんな批判レスをするな、と「禁止」することは出来ないが

「やめてくれ」と文句を言うことは何も間違ってはいないし、
他人の気分を害するような書き込みは「できるなら控える」という選択も人間としては極真っ当なことだ。
332 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:47:48 ID:AkntjWeG
>>321
解った解ったお子ちゃま。
此処は君に合わないみたいだね
もう飽きたから来なくていいよ。
333 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:48:28 ID:FRDqS0vk
酷いゲームだわ・・・

とことんユーザーなめてるね。この糞会社はw

よくもこんなクオリティでGOサインだせたよw

まるでカプコンだわ

334 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:48:43 ID:aDBn9H+W
ゲーム内容の不具合や仕様を指摘、批判するのはいいけど、
節操なく企業のやり方にまで幅を広げるのは、ここでやる事じゃないと感じただけだが

パッチもまだでネタ不足の現状じゃ、俺が細かい事言いすぎてるんかな?

335 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:49:27 ID:pUsSXk+D
とるにたらないバグ?どこが・・・
336 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:50:04 ID:sNRVsR98
>>331
こんなクソゲーマンセーしてる>328みたいなレスは
気分が悪くなるが、他人のやる事を否定も出来ない

しかしお前らは

クソゲをクソゲと言うな気分悪いと主張する

それは違うのでは?と反論している

基本的にお前の気分なぞ知らん
337 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:50:56 ID:Ge3qyuU6
( ・ω・)?
338 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:51:06 ID:WEkUVwEL
( ・ω・)?
339 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:51:24 ID:QccB3ALr
>>328
それはないね。不満が噴出するにはそれなりのちゃんとした理由はある。
特に今回は過去作をやりこんだオールドゲーマーからの評価がひどい。
現にゲームクリアまでいった人はほとんどいなそうじゃない。
有意義な意見交換したければそういう書き込みすればいい。
340 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:51:31 ID:4xdeTJvv
つまらん側には具体的な問題点がいくつか紹介されてるのに、
擁護側にはその具体例が余りに少ない点から今回は買うのを控えます。
341 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:51:54 ID:aDBn9H+W
( ・ิω・ิ)?
342 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:52:10 ID:3lxCepFB
舌戦、一騎討ちいらなーい。
シミュレーションやりたいのにこんなアホミニゲームに時間使わなきゃないの。
もちろんオフにしてるけど、オフにする何にもないのはやりすぎ。
昔のようにオートバトルで一騎打ちするのを手に汗握って観戦がいーんじゃねぇか。
マウスから手が離れるってものすごく重要だと思うんだけど。俺だけか?
武将3人参加もウンコ。女武将ごときが一騎打ちにでてくんなうぜぇ。祝融だけは容認できるが。
でもこういったスタイル好きな人もいるだろうから、あってもいいけど観戦モード設定をつけてください。
343 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:52:19 ID:s2y6uGlN
ID:sNRVsR98の書き込みなんか8回もあるけど
まったくゲームの内容に触れてないもんね。
ただ単にコーエーを叩きたいだけの典型みたいな人でしょうけど。
344 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:52:20 ID:/x9PM60S
三国志11を肴(囮)に
舌戦を繰り広げるスレ
でOK? www

攻略情報・イベント関連を報告してるサイト

知ってたら紹介して下さい
345 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:52:59 ID:ZqA6K47z
>>297
この場合のばかは>290のことだろ
346 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:53:15 ID:WEkUVwEL
>>344
【焼け石に】三国志11part13【パッチ】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143221917/
347 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:53:25 ID:hntwjABm
>>342
オフにしろよ
348 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:53:53 ID:c5NxFQfw
ただ批判を述べるよりはどこを改善すべきか。
どうしたら面白くなるかを書いたほうが、
パッチで修正する可能性がある分有意義だと思うよ。
いつものことなのに買っちゃってコーエーに罵声
浴びせるってのはどうみても馬鹿っぽいよ。
349 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:54:33 ID:C0rRoQZP
>>336
>それは違うのでは?と反論している
何が違うと反論している?
>クソゲをクソゲと言うな気分悪いと主張する
を見るに「クソゲと批判することを止めろ」と主張するのはおかしいってことか。

俺も言ったが批判することを禁止はできない。

が、読むに耐えない批判レスが続けばこっちは不快だ。
だから「やめてくれ」と書き込む。そっちがそれを不当だと感じ、それに反発する。
いつまでたっても堂々巡り。お互い不快なままだな。

で、そっちが多少勢いを抑えてくれればこんな無駄な言い争いをする必要は無いんだが。

抑えることはできないのか、と打診してる。
で、無理なのかね、抑えることは。
350 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:54:47 ID:sNRVsR98
>>343
違うな
俺が今叩いているのは11でもコーエーでもなく貴様だ

クソゲをクソゲと言うな気分悪いなどと言うお前にムカツクから反論している

351 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:55:00 ID:3lxCepFB
>>347
オフしてるって書いてないか?
352 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:55:47 ID:pUsSXk+D
擁護派の人はどこがおもしろいの?
353 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:56:02 ID:OpNKcM1a
平日昼間にココまで伸びるってことは信者がいるって事を隠そうとしてボロ出して哀れだ。
354 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:56:23 ID:s2y6uGlN
>>350
だからさ、どこがどう糞なんですか?
具体的にどうぞ?まあ、やってないから無理でしょうが。
355 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:56:40 ID:C0rRoQZP
>>353
信者が居ることは何もおかしくは無いんだが。何か気に食わないのかね?
356 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:56:58 ID:hsyTNhjj
>>323
あ、COMの勢力統合はわかんない・・・また見たこと無いから。
357 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:57:32 ID:ASjYkulU
とりあえず呉でやってて馬超に一騎打ちで16連敗しました。

馬超強すぎ&一騎打ち受けすぎ。

358 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:58:05 ID:T6Nocr2E
しかしアイテム少ないなー
なんで減らしたんだろ?
359 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:58:09 ID:Sehoa9o1
PK出るまでが三国志。
遠足とおんなじ
360 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:58:19 ID:Ge3qyuU6
企業を批判したいならしかるべき場所でやってくださいということ。
ゲームの内容についての批判なら別にいいでしょ。抑えなくても。
ただ、同じようなレスを何度も繰り返したら批判だろうと何だろうと邪魔なの。
361 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:58:33 ID:pUsSXk+D
354
あなたはどこがおもろいの?人に言だけじゃなく自分でも答えてよ?
362 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:59:14 ID:4xdeTJvv
自分がこのスレの流れを見た限り結構建設的な意見もあると思うよ。
ただ、擁護側がかなりエスカレートして荒らしているに過ぎないと
感じるんですけど、擁護するならここがいい!ってのがなさすぎなんだよ。
363 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 16:59:34 ID:IpZC5/CB
>>350
多分、君の頭の方がおかしいと思う。
364 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:00:56 ID:o8nLhGe1
なんか、不毛な流れだなー。
ゲーム内容や会社への不平不満はそりゃ出るっしょ。
消費者として文句言うのは当然の権利だし。

そもそもここのスレタイだって「焼け石にパッチ」だし、

アンチ不可のスレだって他に立ってるんだから、
ゲームや会社への不満意見が嫌だって人は、
そっちに住み分けするって方法をとってみるのはどうかな?
365 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:01:04 ID:C0rRoQZP
>>362
いや、擁護をする気はないんだ。少なくとも俺は。
単に過剰な(ゲーム本体ではなく)肥叩きが鬱陶しいからやめてくれと思ってるだけで。
366 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:01:48 ID:ASjYkulU
>>323

俺は下ヒの陶謙と小ハイの劉備の統合を見たことがある。


それでどうなったかというと、下ヒと小ハイの武将や物資の移動がずっと無かった。
あきらかに兵力や物資が沢山ある下ヒに関羽や張飛を移動させることもなく、
延々それぞれの都市で独立して動いてた。

小ハイを取ると、劉備が下ヒに移動。

小ハイを攻めたときも、下ヒから援軍を出すことはなかった。
ようやっと動き始めましたよ。
367 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:01:55 ID:sNRVsR98
>>354
ドコが?

内政が意味無い所

捕虜にしても忠誠が微動だにせず、2ヶ月ほどで逃げる所
捕虜交換外交が無意味な所
計略が一部特技は置いておいて、知力無関係に決まるところ
結局混乱させればOKな所
霹靂がバランス壊す所
歴史イベントのスイッチあるのに10のように史実追従連続イベントが無い所

つーか書ききれんので勘弁して欲しくなったが

368 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:01:56 ID:3lxCepFB
>>354は
三國志11がもっと売れて光栄を誉めることでより良いパッチがでると考えている。
私は354は世渡り上手で尊敬すべき人間だと考えてます。
369 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:04:06 ID:Gj/Y7J+M
そもそもどこが「読むに耐えない」のかね?

ここに書いてあることは、ゲームをやってると思い当たることばかり。大体嘘は書いてないだろう。

とすると、事実を書いてあるものに対して「読むに耐えない」ということは、「事実を見たくない
から隠蔽して口を塞げ」と言ってるに等しい。読むに耐えなければ、読まなきゃいい。スレを開か
なきゃいい。この国は「言論の自由」を掲げているのだから、読む奴よりも発言する奴が優先する
んだよ。読みたくない奴は、アンチお断りスレでもいって「有意義な情報交換」とやらをやればいい
のでは?そんなものが可能ならば、の話だが。俺の見る限り、このゲームの出来だとそれは苦痛な
作業になると思うがね。
370 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:04:25 ID:o8nLhGe1
三国志11(アンチお断り)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1142871412/l50

↑アンチ不可のスレはここ。

こっちにいるアンチを追い出して、そこでゲームの話をするといいよ。

ゲームを語るのに「メーカーや制作スタッフに言及するな!」ってのは無理ぽ。

ゲームが良ければメーカーやスタッフもマンセーされる、
ゲームが悪ければメーカーやスタッフも叩かれる。
どこのゲームスレでも、そんなもんだ。
371 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:05:47 ID:QccB3ALr
>>344
三国志の攻略サイト
http://www.yo7.org/
たとえばこことか見てもぜんぜん話は盛り上がってないし
ここでも不満の声は高いようだ。
372 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:05:53 ID:eevMolI0
最近の擁護はどうせやってないだろ?が主流だな
373 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:06:31 ID:AfbMp7nj
アンチは何がダメかちゃんと言ってるのに
盲目的信者は何がいいか言わないもんなー・・
もう飽きたよ
374 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:07:09 ID:o8nLhGe1
というか、社員降臨と言われないのが不思議だよ
375 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:07:19 ID:C0rRoQZP
>>369
どうしてそういう考えにしか行き着かないのかな。
11の不満点は読んでて面白いが肥への不満なんざ面白くもなんともないんだよ。
ましてやゲームになってないだのクソゲーだのそういう単語「だけ」を書きつらねた
まるで酔っぱらいの愚痴みたいなヤツは読むに耐えないと言ってるんだ。

で、せっかくならアンチ光栄総合スレでも立ててそっちでやってくれないかと思うわけだが。

376 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:08:23 ID:3F91RAwP
>43のラーサーまーだー?
377 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:09:10 ID:AfbMp7nj
>>375
何故お前に配慮して別スレまで立てねばならんのだ?
自己中な方ですね。

あと、光栄じゃなくてKOEIね

378 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:10:15 ID:4xdeTJvv
>>365
買ってないからあんまり強くいえないが
やっぱりさ、面白くない人がそこはいいと納得する事を言わないと
建設的ではないと思うのよね。問題点は山積してるのはスレみりゃ
十分すぎるほどわかるのよ。アンチ駄目スレみててもね。
駄目なものは駄目と言われて気持ちがよくないのはわかるけど…、
379 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:10:34 ID:C0rRoQZP
>>377
は?
「不快な文章だから書き込むは控えろ」と言われてるのに
「なんでそんなことしなくちゃならんのだ」って開き直ってるのがそっちだろ?
同レベルだろうが。
380 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:10:36 ID:QccB3ALr
>>375
多くの人がそう感じてるけど、
不満派は具体的な点をあげて非難してるのに
擁護派な何一つ具体的なことに何も触れていない。
中身がないことしか言わないという意味では正直おまいもウザイんだよ。
381 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:11:45 ID:IpZC5/CB
パッチが出るんだから、直るまで待ったら?
382 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:11:46 ID:sNRVsR98
>>375
11がダメ
造った会社もダメ

理の当然だと思うが…

難しい奴だな
383 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:11:48 ID:XhWAJ8pL
根拠なく褒めてる奴のレス、マジで内容がねぇ
2ch、公式、個人ファンサイト、
あげくにはネイバー韓国人にまでボロクソ言われてんのに
文句言ってんのは一部とひたすら言い続ける
時給いくらでやってんの?
384 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:12:01 ID:C0rRoQZP
>>380
いや、俺は擁護はしたくないんだが。むしろ叩きたいほうだ。
だけどそれはあくまで11の出来についてだけで留めておきたいだけなんだよ。
385 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:12:10 ID:Ge3qyuU6
褒めてる奴って、誰?
386 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:12:43 ID:s2y6uGlN
>>378
そのダメだと言われている部分にしても
反論する気も失せるほど小さな事ばかりなんですけど。

結局擁護すると、信者だの社員だのとレッテル貼りで排除されるだよね。

387 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:13:03 ID:AfbMp7nj
>>379
意味解らんことこの上ない
11がダメなのはOKだが、それを生産、販売した企業を
言及するのがダメ?
どういう理論構造してんの?
388 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:13:12 ID:ibyMf5sM
>>366
そうなんだよ、都市同士の連携ってのがあんまりないんだよな
けど中華ツールでCOMの難易度を超級にして自勢力以外全都市物資+兵力MAXにしたら多方面から同時に攻められて面白くなってきた
全国各地で戦争起こってるし超級面白いよ
隠し難易度で超級が存在してるから本当はPUK出さなくても超級出せるんだよ
わかる人だけ中華ツール落としたら楽しめると思う
COMの歯ごたえがあったら楽しめると思ってる人はPUK買う必要無いよ
389 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:13:26 ID:7rRBS5WV
>>375
アンチじゃないからむかついてんだよ。
毎回毎回楽しみにしてるのに、それの期待を裏切られてる。
いいところがあればほめるし悪い所があればそれを書いてるだけ。
アンチなんかと一緒にするな

豊作が毎回同じ場所

敵が攻めてこない。
委任武将バカ
毎回毎回PK買わないと敵が強くならない。
どこをほめろと。 結婚とかあんなくそ恋愛的要素組み込む暇あったら違う所に金かけろ
390 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:14:30 ID:Ge3qyuU6
>>387
メーカーに関する話題はハード・業界板へ
391 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:14:42 ID:ASjYkulU
>>386
どう小さいのか他と比較して述べてくれや。
否定派の基準について非難している擁護派も正直同じ穴の狢にしか見えないのだが。

攻略した情報をずっと垂れ流してる俺みたいなのは、非難の応酬が一番ウザイ

392 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:15:38 ID:ibyMf5sM
>>386
>>323のバグは小さいですか?
393 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:15:45 ID:XhWAJ8pL
ID:s2y6uGIN

盲目擁護連中でこいつが特にウザい

これだけ騒がれてんのにバグや不具合は小さいものと
前スレからずって言い張ってる
んなもんはユーザーが決めんだよ
社員がししゃりでてくんなボケが
394 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:16:15 ID:uq+g5qlM
そうだそうだ!社員がししゃりでるな!ししゃりでるな!!
395 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:16:23 ID:Y18ntciv
このスレおもすれー( ^ω^)
396 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:16:56 ID:Gj/Y7J+M
>>375
ゲームの不出来の原因が、根本的には肥の姿勢に原因あるのだと、多くの人が思ってんだろ。
だから、肥を批判する発言が出てくる。それもこんなに多くだ。至極、わかりやすい話だよ。

読みたくなきゃ、君が眼を塞げ。スレを閉じろ。それがイヤなら、意見には意見で対抗しろ。

肥の姿勢が糞だ、という意見が気にいらないなら、いかに肥の姿勢が素晴らしく、批判がいかに
不合理なものかを主張立証しろ。それがこの国、言論の自由を掲げる国のルールだ。
397 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:17:16 ID:ASjYkulU
>>388
超級・・・どうやったら出てくるんだろうなぁ
398 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:17:30 ID:3lxCepFB
初代シブサワコウ様ですか?
是非開発に戻ってください。
399 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:20:14 ID:sNRVsR98
判った、まぁ判った。
じゃあみんなで良かった探しでもするか?

そーだなー

新武将登録のとき親を決めたら
姓を同じにしますか?とかYes、no出てくるのは良かった

他は…

なにかあるか?
400 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:20:25 ID:C0rRoQZP
>>396
言論の自由というなら俺の意見も塞げないだろうが。
「お前たちの弁論は読んでいて実に不快だ。隔離スレでやってくれないか」そう言ってるだけだ。
正確に言えば「盲目的なアンチレス」が実に見ていて鬱陶しいんだが。

ごちゃごちゃ言論の自由だのを持ってくる必要が有るのか。

隔離スレを作ってそこでやることで批判派は何か被害を被るのか?
変に盲目的な擁護が絡んで来ない分より有意義に話が出来るんじゃないのか。
お互いこれ以上気疲れせんから良いと思うんだがな。
401 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:20:56 ID:Ge3qyuU6
>>396さん、冷静になってください
何も企業を批判するなと言ってるんじゃないんですよ。
しかるべき場所でやってくださいと言ってるんです。
メーカーに関する話題はハード・業界板へ
これはルールなんですよ。
402 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:21:59 ID:ryBveNnC
エンパ4って何?
403 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:22:12 ID:hsyTNhjj
>>388
そうだね。現状だと、3都市ぐらいから同時に一箇所に進撃してくることなんてないもんな。
今のプレイで統一したら中華都留で超級やってみるよ
404 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:22:33 ID:aDBn9H+W
>>387
つか、お兄さん別にアンチじゃないじゃないのw
総じてID:AfbMp7njの発言は参考になってる(自分は)

けど、販売した企業にまで言及するのは、作品ごとのスレの範疇じゃないって話だよ

あまり作品をこえた批判が多くなると、スレ違いだと思う人間が増えて当然だろう。
目的別にスレがあって、テーマに沿って意見を言う仕組みなんだし。
405 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:22:37 ID:GHOKSmV2
おいおいゲームより
よっぽどこのスレのほうがおもしろいんだがw
w
wwwwwww
ww
wwww
ww
ww
406 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:22:58 ID:AfbMp7nj
アンチお断りスレの>>1が書いた今作の良い所

>敵がかなり待ちなのでうかつに攻められない。

>引抜が来まくって気が抜けない。
>箱庭内政、罠などで引きこもりプレイが可能。
>グラフィックが良い。
>新武将が制限なしに作成できる。

こんなんなんだぞw

こいつ相当な擁護だったのに、それでも
「新武将が制限なしに作成できる」とかがほめ言葉に入るんだぜ

まぁ、こいつは強引にしても、ちゃんと良い所書こうとしてるから

まだ好感持てるけどね。
ただ褒める。ただ否定派を煽るだけの内容皆無の奴よりゃ100倍マシ
407 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:23:07 ID:XxzMOi6q
さっき騎馬隊で戦法使って攻撃したら
一騎打ちモードに入ったんだが、何これ?

普通に一騎打ちを申し込んでも断るくせに・・・

408 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:23:43 ID:hsyTNhjj
>>407
それは仕様ですね
409 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:23:53 ID:ASjYkulU
>>401
しかし、ハード、業界板には光栄の関係のスレがないんだよな。
鬱積した物があろうに、スレが無いというこの事実。
410 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:23:55 ID:s2y6uGlN
>>396
そのコーエーの姿勢というのは具体的にどういうことなの・
言論の自由云々とか言ってるけど、ただのいちゃもんは言論には含まれないよ。

ゲームの出来不出来なんて、究極のところ個人の主観でしかないわけだし

コーエーにはなんの責任もないよ。
ちょっとしたバグにはキチンとパッチで対応するんだし。
411 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:24:05 ID:eevMolI0
まぁ何だ、みんな仲良くしろよ、な?
412 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:24:22 ID:uq+g5qlM
どうでも良いけど、俺の家でお湯が沸いたぞ。これで、コーヒー飲める。
413 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:24:27 ID:Ge3qyuU6
>>409
嘘だろ!?
414 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:24:45 ID:QccB3ALr
>>407
騎馬の戦法で一騎打ち発動しやすいやつがある。
戦法の横に出てくる?みればわかるよ。
415 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:24:57 ID:ASjYkulU
>>413
そう思うなら行ってみなさいw
416 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:25:57 ID:+Upz3YGU
いつもどおりの肥糞ゲーのスレだなw 買ってないけどガンガレ
417 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:26:22 ID:hsyTNhjj
>>412
         .∧__,,∧
        ( ´・ω・`.)  勝手にお茶入れさせてもらいましたよ
         ( o旦o )
         `u―u´
418 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:27:11 ID:C0rRoQZP
>>415
肥 光栄 コーエー KOEI
どれで検索してもスレは無いな。意外だ。PCゲームメーカーだからか。
ナムコとかはあるのに。
419 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:27:15 ID:AfbMp7nj
s2y6uGlNはさすがに言いすぎ。
コーエーには何の責任も無い、とか
わざと購入者を煽ろうとして言ってるだろ。

まぁ、少なくともゲーム内時間で100年はプレイしてから語ろうよ。皆。

否定派も擁護派もね。
その上で否定派の言ってる事が理解できないなら
別に文句は無いよ。今後も11を存分に楽しむといいし。
420 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:27:22 ID:Gj/Y7J+M
>>400
>言論の自由というなら俺の意見も塞げないだろうが。
その通りだ。

>「お前たちの弁論は読んでいて実に不快だ。隔離スレでやってくれないか」

嫌なこった。君らこそ隔離スレへいけば?

>隔離スレを作ってそこでやることで批判派は何か被害を被るのか?

この言葉はそのまんな君にあてはまるよ。

で君が、いかに鬱陶しく思おうと、俺/俺らはこのままこのスレで言いたいこと

をいうだけ。君もいいたいことをいえ。そして、我慢できなくなった方がでていく
ことになるんだよ。
421 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:28:01 ID:ASjYkulU
>>418
ストレスはここと三戦坂で発散してるからじゃないかな。
歴ゲー板は実質コーエー板みたいなもんだしな。
422 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:28:33 ID:Ge3qyuU6
光栄人気ないな
423 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:29:15 ID:XhWAJ8pL
ゲーム・業界板はおおざっぱなスレしかないよ
細かい話題は各ゲームスレで話せばいいという
暗黙の了解になってる
全てのゲームーカースレが立ったら大変な事になるっしょ
424 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:29:37 ID:IpZC5/CB
まあ、人件費の比重が高いゲーム製作で、
ユーザーからコストダウンばかり要求されれば内容に影響が出るのは当然だわな。
有料テスター扱いはその通りだろうし、だからPC版が廃止されず踏みとどまっていられるんだろう
PKでなんとかしようって意思があるだけまだ良心的だよ。

でさ、何が言いたいかというと、このスレにいる奴らはそんなの分かってて

自爆覚悟で買ったんだろ?
チョンみたいな喚き散らし方するより、PKの為の改善点でもリストアップしたらいいんじゃね
425 名前:407投稿日:2006/03/25(土) 17:30:50 ID:XxzMOi6q
>>408の即レスで「仕様かよっ!」って思ったけど
>>414を見てヘルプ見て納得しますた
thx
426 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:31:14 ID:8dU3q0e6
>>406
実際は一回クリアしても新武将に付けられない特技があるから無制限じゃないのよな。
427 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:31:28 ID:ASjYkulU
>>424
攻略しつつ、一生懸命問題点やバグも発見し、メーカーにメールまで送ってる我。

エライ?

428 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:31:31 ID:AfbMp7nj
>>424
おいおい
その喚き散らしの結果
>>3のような不具合まとめ、改善まとめのようなモノが出来てるんだろ。
せめてスレ内ぐらい見てから書き込もうぜ
429 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:31:45 ID:C0rRoQZP
>>420
分かって言ってるなら、それでいい。
どのみち平行線になるみたいだから、これ以上は言わん。
430 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:33:22 ID:R1e+Yl+7
結論

買った奴が馬鹿w

431 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:34:18 ID:21FNrJqg
まあ言いたいことは色々あるけど
クリア可能であることがゲームの最低限のルールだと思う
今回、俺は、引き抜きが酷すぎてクリアできなかった(厳密には途中であきらめた)
今まで信長の野望・三国志シリーズは欠かさず買ってきたけどもう買わない
432 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:34:26 ID:XhWAJ8pL
擁護がアンチにこういう風にしろよ、っていうの
過去スレでほとんどやってんのよねー
そちらさんとは人数が違うよ
そっちこそ良い所リストアップしておいてほしいね
そこを伸ばせば光りが見えるかもしれんし
433 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:34:58 ID:gedjjtal
三国志11を擁護する奴なんていない
ただ、アンチのアンチがいるだけだ
434 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:35:03 ID:4xdeTJvv
つまり今回もPKは必須という事なんですね。了解です。
さてそれまでまったり待つか。
435 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:35:50 ID:sNRVsR98
だから良かった探ししようぜー
436 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:36:24 ID:ASjYkulU
>>431
陛下使ってると、寿命まで10年も無いぜorz
437 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:36:36 ID:NlfMlRz0
今回って・・・毎回PK必須なんだけど
むしろPKでも解決されないことも多いんだけど
438 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:36:44 ID:gedjjtal
良かったところ
発想の段階では良かった
439 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:37:26 ID:o8nLhGe1
凄い逸材が降臨してるな。
「俺が読んだ時不快だから、メーカー批判はするな」って
いくらなんでも酷すぎるwww何様だよwwwww

不快なレスは無理してまで読む必要は無いんだよ、

スルーするかNG指定するかすればいい。
440 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:37:31 ID:ouoMZxbw
良かったところ。
中国が舞台
441 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:37:43 ID:C0rRoQZP
顔グラ
442 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:37:59 ID:AfbMp7nj
>>435
前も言ったが

口調「張飛」は笑った

後、今回細かい所はすごく凝ってる
甘寧の鈴の音とか、縁ある武将同士のセリフとか。
オプション項目もいいしな。

それ故に残念なのだ

443 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:38:15 ID:o8nLhGe1
好かったところ。

マップの造形は好きだ

444 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:38:55 ID:/x9PM60S
>>431
ライブドアの株を持ってた過去の自分を思い出したw

結局は自己責任なんだよね

445 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:39:32 ID:ibyMf5sM
だからCOMがアホで引きこもりなのを嘆くならPUKで金出すより中華ツールで超級出してCOMに物資与えてやろうよ
俺らが肥に貢がなくてもCOM強化できるんだよ
肥はCOM強化以上の魅力的なコンテンツをPUKに搭載すべき
446 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:39:39 ID:XhWAJ8pL
チュートリとか楽しませようという配慮は感じた
447 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:39:41 ID:7rRBS5WV
擁護したいんだったら、公式BBSでも擁護してやれよw
と思う。
448 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:43:11 ID:sNRVsR98
良かったところ纏め

・新武将登録のとき親を決めたら

 姓を同じにしますか?とかYes、no出てくるのは良かった

・発想の段階では良かった (企画は?かな)


・中国が舞台

・口調「張飛」は笑った

・後、今回細かい所はすごく凝ってる
・甘寧の鈴の音とか、縁ある武将同士のセリフとか。
・オプション項目もいいしな。

 

449 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:43:17 ID:pH7QTYzv
。・゚・(ノД`)・゚・。
450 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:43:58 ID:AfbMp7nj
>>448
おいw
レスくり貫きじゃねーかww
451 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:44:23 ID:hntwjABm
中国が舞台って当たり前じゃ
452 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:44:32 ID:21FNrJqg
>>444
そうだな、買ってしまった俺がバカ
お金を出して買ったのに全く楽しめず、自分のアホさに腹が立つ
正直お金を払ってこんなにイライラしたのは駐禁の反則金を払って以来だ
453 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:45:44 ID:sNRVsR98
>>450
できればテンプレに入れて欲しいと思ってやった
今は別に後悔してません
454 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:45:52 ID:gyNIRGDq
糞ゲだと思ったんなら、こんなスレに張りついてないで
大好きな信長革新やら三国志9PKを語るスレで楽しくやってこいよw

と思う。

455 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:46:37 ID:AfbMp7nj
9割文句だけで13スレまで来たが
良い所になるとピタリと止まるのが寂しいな

つーかよ!!

上で相当擁護してた奴ら今来なくてどうすんだよ!
456 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:46:39 ID:7rRBS5WV
後、三國志の有名武将が登場してるのもいいな。

>>451

街を外に作ったりするんだから、中国が舞台でない可能性もあった。
457 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:47:23 ID:ktpLz0sS
新武将っていくらでも作れるの?
458 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:47:31 ID:sNRVsR98
>>454
そのとうり
だから良かったところを挙げろ、纏めてくれる
459 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:47:42 ID:/9IGivMu
さっき買ってきた未開封の三国志11があるんだが、このスレ見ると

開けないほうがいいみたいだな。未開封なら返品できる店なので、


開けたい気持ちを抑えて返品してくるわ。異常だもんな、今回のスレの荒れ方。
460 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:47:46 ID:XhWAJ8pL
>>455
内容一切語って無い奴とかいたから
プレイしてないんだろ。
461 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:48:27 ID:aDBn9H+W
内政の施設建設の範囲をもっと広げて欲しい、街づくりが寂しすぎる
町並みを眺めてまったり引きこもりたいけど、引きこもり甲斐が少ないかな
462 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:48:27 ID:3lxCepFB
スケジュールどおり4月上旬にパッチでても、とりあえずパッチは出したと、
印象あたえるだけのパッチだろうし、
本パッチは4月下旬以降だろうね。
463 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:48:40 ID:kuvbIKLR
信長は革新である程度成功しているが三国志11はデザインの感じは良くなっているが
システム面のミスが多すぎる
三国志11の変化で良い点
・アイテムが厳選されている
・中国語採用で世界感がよりリアル(初めは違和感があるが良くなる)
・個人特技の採用でキャラクターの個性化(架空を含め女性キャラの程度な増加は好ましい結婚のシステムもO)
・相性の強調による配下武将の制限はO(相性悪いやつをどうしても配下にしたいなら義兄弟にしろ)
・罠配置を配置できることにより戦闘に厚みが増した兵科なども問題はない
三国志11の変化で悪い点
・内政ユニットの制限は不味いあと1.5倍効果のユニットはいらない(COMが財政難に陥る原因特に兵糧)ここはセンスがない
・港などあまり意味がないその国境に属する城と一体化して欲しい
・全ての面でCOMが馬鹿!(プログラマーは氏ね)
・ターン制である意味が解らない革新の様なテンポの良さがない(特に行動力による行動の制限も意味がない)

今の所思いつくを挙げてみました

464 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:49:46 ID:AfbMp7nj
おまいら、ハガキになんて書いてだした?
オレは

「今回は、いつもの感覚でいると痛い目見ると思いますよ」


と書いた
465 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:49:59 ID:ryBveNnC
もうコーエーのゲームを買うのがコエーよ
466 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:50:12 ID:hsyTNhjj
>>443
造形というか、マップの構成は好き
(造形ってのが、モデリングとかテクスチャの意味じゃなかったらスマンス)

でも、攻めにくい地勢にある城は障害物や罠仕掛ける場所も少なくて、

むしろ敵も味方も自由に動けて障害物も一杯立てられる平地の城のほうが守りやすいのはちょっといただけない。
467 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:51:42 ID:aDBn9H+W
派閥は発生しないようだけど、6のような評定の導入も
キャラが立ってて好きだな。ゲーム的にあんま必要ない気がするが
468 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:52:16 ID:ASjYkulU
10の時と違い、攻城兵器や戦法に回数制限があるだけ戦い方に頭を使わなきゃいけないのはGOODだな。
469 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:52:17 ID:6jBsbKFM
おじゃMANBOが最終回だっていうのに、なんでココは荒れているんだ?おかしいだろ?
470 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:52:23 ID:hntwjABm
>>456
あぁそういう観点ね
471 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:52:36 ID:sNRVsR98
良かった所、纏め

・新武将登録のとき親を決めたら

 姓を同じにしますか?とかYes、no出てくるのは良かった
・発想の段階では良かった (企画は?かな)
・中国が舞台
・口調「張飛」は笑った
・後、今回細かい所はすごく凝ってる
・甘寧の鈴の音とか、縁ある武将同士のセリフとか。
・オプション項目もいいしな。
・マップの造形は好きだ
・アイテムが厳選されている
・罠配置を配置できることにより戦闘に厚みが増した兵科なども問題はない
472 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:52:46 ID:4xdeTJvv
チュートリアルより、罠による戦闘の厚みはよかったかも。
マップ火の海はちょっと懐かしかった。
前スレのマジノ線とかあれは素敵だとおもったよ。
473 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:53:02 ID:iM95oqGk
>>4
追加
新武将1ページ目左隅 レギュラー(吉本興業)の松本
新武将1ページ目最下段左から4番目 小堺一機
474 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:53:34 ID:ASjYkulU
技巧p消費による研究や、各勢力の初期ボーナスもGOOD
475 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:53:39 ID:/x9PM60S
>>452
上手い激励の言葉が見つからないが
買わずに悶々するより自分でプレイして自分なりの評価ができたことを
誇りに思ってください
他人の評価で絶対的な価値が決まるものではありません

こんなことが書ける俺は損切りができるからなのかも知れんが…

476 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:54:11 ID:gyNIRGDq
今回、義兄弟同士?を別部隊にしてユニットを隣接させると、
たまにお互い「行くぞ、○○!」みたいに吠えて気力回復するね。
気力消費が激しい時に発生しやすい感じ。援護攻撃とはまた別で。
て言っても関羽と張飛のしか見たことないけど。
477 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:54:46 ID:sNRVsR98
>>463
ううむ

>・中国語採用で世界感がよりリアル(初めは違和感があるが良くなる)

>・個人特技の採用でキャラクターの個性化(架空を含め女性キャラの程度な増加は好ましい結婚のシステムもO)
>・相性の強調による配下武将の制限はO(相性悪いやつをどうしても配下にしたいなら義兄弟にしろ)

この3つは微妙な気がする

みなの意見が聞きたいが…どうか?
478 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:55:17 ID:c19wmSEr
龍二さん受身がかっこよすぎる
479 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:55:25 ID:hntwjABm
○
480 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:56:08 ID:LF+G1L6d
流れ乱してすまないけど
>>401から423あたりの人達
先月までは

コ ー エ ー い い 加 減 に 潰 れ ろ

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1120982695/

こういうスレがあったけど、もう落ちてしまったようだね。

481 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:57:07 ID:fAN8xIp2
>>477
相性に関してはよくても裏切るし忠誠下がるよなー
482 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:58:20 ID:hsyTNhjj
>>477
「内助」でも持ってない限り、結婚にあまり意味がないからなあ
>>478
千代大会も琴光喜もいくら貰ったんですかね
483 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:59:09 ID:aDBn9H+W
>>477
中国語は特に嫌だとは思わないけど、さすがに弁舌くらいは日本語のパターンが欲しかった
意味が分かればもっと好きなキャラの場合燃えたかも と思う。

女性キャラもON・OFFがあるから良かった。でも、ゲーム内で重要度がこれから増すのは

あんまり自分は歓迎できない。近作ぐらいまでにして欲しい
484 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 17:59:20 ID:ASjYkulU
>>477
まぁ、

・中国語は嫌かもしれんが、元々中国が舞台なので仕方がない

・特技はゲームバランスよりも、わかりやすさを重視した結果。方向性の違いで、良いとも悪いとも言えない
・相性に関しては義兄弟作っとけ

でFAな気がする。

485 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:01:04 ID:mRDOeduO
良いとこ探してみたいけど、やっぱ無理あるよなぁ。

>>1の

>誉めるのはあくまで遊べるレベルになってから。

ってのが正当な言い分のような気もする。

486 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:02:36 ID:fAN8xIp2
特技は2つもてたらよかったなと思う
487 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:02:41 ID:6jBsbKFM
元々舞台が中国であれば、どんなにゲームイメージを壊すようなものであろうと
中国語であれば仕方が無いのか。そうか、そうか。
488 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:03:21 ID:/x9PM60S
うむむ…
特技は一人当たり3つ所有(セットできるのは一つ)
みたいなのが良かったかも+鉄壁→金剛
みたいにPUできれば直義
489 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:04:00 ID:sNRVsR98
やはりあの3つは纏めないで置こう
すまんな>463
490 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:05:46 ID:sNRVsR98
>>485
そんな事言うなよ
常識で考えれば

11なんて買わなければ良かった

コーエーなんて潰れてしまえば良かったとかになるのは判ってるが
無理やり探してるんだからさぁ
491 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:05:55 ID:kuvbIKLR
>>481
官位を適度に与えることで君主と相性値の同じ武将は忠誠はさがらない
>>482
結婚は人質などにも利用できる2人同時に引き剥かれることはマズない
492 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:06:03 ID:ibyMf5sM
個人的に音声はとぅっ!はぁっ!そりゃぁっ!程度でよかった
中国語で喋られても特にいいとも悪いとも思わない
個人の好みだろうけどね
493 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:06:35 ID:gyNIRGDq
武将引き抜きの件は要領が分かればそんなに酷く感じなかったけどな。
下手に新武将作って、欲張って色々な勢力に義兄弟とか親愛武将設定すると
ぐだぐだになるけど。
ひとつの勢力で固めて設定すればそう理不尽な引き抜きには合わない。
あと季節ごとに忠誠が下がるのは君主との相性が悪い武将。
そういうのは太守にならないよう官位で調整する。あと前線には出さずに
相性のいい武将がいる勢力を滅ぼすまでは後方の領地に配置する。
曹操と戦ってるのに「魏の官僚」とか列伝に書いてある奴を使うのはダメ。
滅ぼして曹操を引きこめば、簡単に配下になるし裏切ることもない。
部下だけ引き抜いて「引き抜かれまくり」とか騒いでるの多そう。
494 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:08:13 ID:8dU3q0e6
>>467
評定で採択した行動は行動力消費半分とかすりゃよかったのになあ。
さすがに行動力けちる為に毎回評定開くのがうざい。 ってことにもならんだろうし。

>>482

曹操でやってるなら㌧とか淵とかと結婚させたらその女武将も裏切りにくくなると。
どう考えても必要なのは逆のパターンだが。
495 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:08:55 ID:AfbMp7nj
細かい所はこの際後回しにして
最優先すべき致命的バグやプログラムミスまとめて
それKOEIに送ればまぁ、KOEIの自覚ぐらいにはつながるんじゃね。

とりあえずオレは何度も何度も言ってるが


・最前線が破産しても輸送しない。(どうでもいい港とかに金・米をひたすら貯め続け放置)

これを上げたい。

1国しかない勢力が、これのせいで
ちょっとづつ徴兵→ちょっとづつ出撃という行動をする
原因作ってると思う。
1国勢力に限らず、今回敵の行動が鈍いのは
かなりこのミスが絡んでると思う。
曹操が前線に10万の兵置いてるのに、兵糧6000とかになってる。(無論輸送せず)
これが改善されれば、攻めてこないというのもある程度解決するのではなかろうか。
496 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:11:48 ID:XhWAJ8pL
光栄が直す所解ってない、という最悪の可能性も考えられるしな・・
497 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:13:23 ID:Cb47Fkq5
10のじゃんけんみたいな一騎打ちが好きだったのに、なんか今回のでは武力さえあれば勝てる感じがあってつまらんな。
10の頃は、一合を交わす度にハラハラできてたのに。
見た目に関しては11の方が好きだけど。
498 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:14:37 ID:ASjYkulU
そういや、史実の妻と結婚させなかったら、
やっぱり、2人の間に生まれるはずの子供も生まれなくなるんだろうか。
499 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:14:50 ID:7/X/pmow
COMがあらゆる面で馬鹿杉なこと

引き抜き関連


この2つをどうにかすれば普通に遊べるとは思う
500 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:15:15 ID:C0rRoQZP
>>498
FE聖戦の理屈で登場してるのは代理キャラです
501 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:15:27 ID:65InukIN
結婚はいいじゃないか。チョウセンを本城に拉致ってれば呂布が使い放題だぞw
502 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:15:27 ID:aDBn9H+W
前線への輸送は守りとしても重要だから必需だと思うけど、逆にCOMが最適すぎて
戦争頻発でも、年代のバランス無くなっちゃうし、パッチじゃうまく調整して欲しいな。
503 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:16:35 ID:6VdHXvEI
購入してからほぼマルチプレイでしかやってなんだけど、行動力制は止めて欲しかったなぁ。

領土拡張→行動力足りない→軍団委任→なに考えてやがる?

504 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:17:16 ID:dDTpHDYX
今回評価できるのは
・黄巾は官位なしで大軍を指揮できる
ということではないかと。
いままで農民反乱の癖に5000とかしか指揮できないのばかりでムカつかされたし。

>>477

・中国語
まあ、歴ゲー板に来るような人は、中国中央電視台の三国志とか知らないからねぇ。
あれを原語で聞いた人なら受け入れること自体は無理じゃない。
・女性キャラ増加
これはまあ、環境設定で選択できるから長所でも短所でもないかと。
まあ個人的には、別に女性武将がいても別に不快とは思わない。
・相性の強調
……これがよくわからんのだよな。
魅力の高い君主なら相性悪くても普通に配下になるし、敵に引き抜かれたこともほとんど記憶にない。
呂布みたいな魅力の低い君主だとよく引き抜かれるけど、それはむしろ普通じゃないのかと思ったり。

ちなみに、10日近くプレイしたら、内政施設が数マスしか立てられないのもなんとなく許せると思うようになった。

なぜかというと……こっちが攻め込んだとき、施設ユニットの上を通れないわけだ。
いちいち建物を破壊して、廃墟にしてからじゃないと通ることが出来ないという鬼仕様になってる。
つまり、城の周囲一面に建物が建ってたりしたら、それこそ城に接近するだけでうんざりするような時間がかかるわけで。
かといってこっちが守ってるときは、相手が馬鹿一に火球ばかり使ってくるから、すぐに画面中火の海と化してしまうし。
画面いっぱいに作った内政施設が火球で全部燃やされるなんて、もう想像しただけで殺意が沸く。
505 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:18:17 ID:AfbMp7nj
単にCOMが馬鹿といっても
思考ルーチンは場面場面によって分かれてるだろうから

この場面の時、こういう行動してしまうのは明らかにプログラムミス


というのをまとめるだけで、かなり役立つんでないか。
KOEIのパッチ作成にもね。
506 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:18:38 ID:R+87S7qg
忠誠関係はうんざり。
4-5年仕えててもたまに忠誠下がるし
90後半でも前線に出しただけで引き抜かれるのは
流石に相性とかそういう問題じゃねだろと。
不自然すぎ。
507 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:19:27 ID:sNRVsR98
行動力はなぁ

同ターンに同じコマンドは使えない(都市別)

武将数
行動力
と3つも縛りが必要なのか疑問
というか委任がバカすぎて委任できないし…
うーむ
508 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:19:51 ID:FER22gOX
兵科とかいらねーーCOMが使いこなせてねーー。
509 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:19:52 ID:U2eG744/
ぜんぜん致命的ではないけれど
新武将作成で”ー”とかある文字を使うと落ちるよね。

学生が習うようなエラー処理も実装できない会社になったの?


決算期用プレスとパッチ済みプレス交換してくれないかな。
結構本気で。
510 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:20:53 ID:qi1KkXbT
中華ツール使って難易度を超級にして全都市物資と兵力MAXにしたら鬼のように戦争起こってるよ
とりあえずバッチでるまではこれで我慢だ
511 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:21:12 ID:hsyTNhjj
>>491>>501
ああ、なるほどねえ・・・でも、引き抜きで困ったことないんだよなあ。こっち劉璋で、相性悪いヤツ多いっぽいけど。

そういや、司馬懿と張春華が互いに独身だったから「結婚」させようと思っても出来ないのは何故だろう

512 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:24:27 ID:AfbMp7nj
>>510
その面白さを超えるパッチは出せないんじゃね
513 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:26:47 ID:65InukIN
中華ツールの場所教えてくれないか?もうCOMへたれすぎてダメポ。
514 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:27:54 ID:sNRVsR98
>>513
改造スレでctrl+Fで幸せになれ
515 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:29:17 ID:5MG4nF3p
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1119675828/
516 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:31:05 ID:AKPajJ7v
きっと思考ルーチンを作ってる奴って、渡された仕様書通りに作ってるだけで
ゲームの事が判ってない様な気がするな。
でなきゃ、こんなへんてこなバランスのゲームにならないだろ。

目に見えないところだけど演出や画像より思考ルーチンにこだわりを

もって欲しいな。俺的には無印三国志9の方がまだ遊べたよ。
517 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:32:06 ID:gnNB76Ud
>>511
功績500以上じゃないとか
518 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:35:41 ID:65InukIN
◎ 三国志9修改器 加强版内存作弊器1.2

↑

これ?
519 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:37:56 ID:hsyTNhjj
>>517
おかしいな、司馬懿もまだ31歳だし、2人とも功績はちゃんと500越えしてるし
・・・まあ、いいや。司馬懿は義弟だし・・・

でも、劉璋と曹操と司馬懿で義兄弟結んだのはいいが、

こっちが皇帝に即位したにもかかわらず「子玉」と呼び捨てにする曹操には我慢ならんw
520 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:39:01 ID:ibyMf5sM
ツールの場所は改造スレ内を読めばわかる
11専用のうpろだのURL探せばok
使い方は自分で試行錯誤してくれ
521 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:39:22 ID:HUUfdQpZ
やばい、CPU同士の対戦で洛陽、絶対に落ちないね。
522 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:41:36 ID:mlEJ69W/
>>519
技巧Pも500必要だったような
523 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:44:12 ID:gnNB76Ud
>>519
んじゃ君主絡みの人間だと人間関係結べないみたいなあれじゃないんかしら。

>>521

おれが観察プレイしたときは洛陽で旗揚げしたシバイを曹操が落としたぜ。
524 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:44:30 ID:dDTpHDYX
そういえば。
ターン制についてだけど、俺は評価してたりする。
俺の場合、肥ゲーで一番好きなのがチンギスハーンⅣなんだけど、リアルタイム制と違って、あせらずにマターリやれるのがいい。
だいたいSLGって安楽椅子で高級ーヒーを飲みながらゆっくり考えてプレイするのが良いんじゃないかと。

>>516

無印Ⅸって……俺は噂でしか聞いてないんだけど、たしか「COMが兵糧を考えずにむやみに兵を集めて、勝手に破産して滅びる」仕様だと聞いたんだが……
525 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:44:34 ID:nvPLnjQJ
良い所を頑張って探そうという姿勢が荒れたスレの沈静化を生んだのか
俺の良かったと思う所はアレだ
2級3級の雑魚武将の顔倉がちゃんと描かれた事だな
いや、グラフィックなんて最低限でも良いやとは思っているんだが
今までは雑魚武将の顔が投げやりすぎたからな、と
526 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:45:00 ID:QccB3ALr
>>521
なんか両側に関はさんでるのがネックみたい。
ゆうべ河進を洛陽に閉じ込めて、様子みてたら
何年たってもぜんぜん落ちてない。
今回は関や港がなんかやばいんだよな。
527 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:47:09 ID:dDTpHDYX
>>526
反董卓連合だと見事に裏目に出るけどな。
曹操と袁術に両面から攻められたら、片方にだけ大軍さしむけるから、空っぽになった逆側からあっさり落とされることが多い。
528 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:47:18 ID:nvPLnjQJ
ああ、あと戦術面では割と満足は出来た
ガチバトルになると結構クソCOMでも良い動きをしてくる
ターン制なのは俺も正解だと思うね
リアルタイムってもショボ過ぎる
と言いながら革新も楽しんでたがなー
529 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:48:47 ID:REYKPtkk
 ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩ 
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
530 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:48:49 ID:T57CjroU
ふと、視界とかあったら面白かったのかなぁ、とか思った

暫く考えた


たぶんグダグダになるな…
531 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:49:15 ID:ryBveNnC
おまいら新武将作ったら誰を義兄弟にする?
532 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:50:19 ID:T57CjroU
>>531
新武将
533 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:52:45 ID:hsyTNhjj
COMが編成する兵科って偏ってない?
なんか騎馬=槍>弩>戟 なんだけど、ウチのAIだけかな・・・
たまに5万ぐらいで攻めてくるときにCOMが井闌や霹靂車用意してきてたりするとちょっとワクワクする
534 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:52:50 ID:QccB3ALr
>>527
関や港、前線でなければ占領したあとさっさと拠点都市に引き上げるんだけど
前線だといつまでも張り付いてる。補給もしないから物資なくなって
兵はいなくなるし、忠誠度ひとけたなんてことになることもざらにある
革新は港にも生産施設あったからヒキコモリも可能だったんだけど。。。
535 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:54:49 ID:T57CjroU
>>533
普通にこっちの兵種に対応したの出してくるけどな
俺が槍使うことが多いせいか、戟ばっかり見るかな
536 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:56:08 ID:8gf4zqNX
>531
>532
なんてこった・・・orz
537 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:56:35 ID:ryBveNnC
ドラえもんの新作映画でさ、
「のび太と三国志」ってどうだろう。

・妖術は実はドラえもんの道具だった

・董卓はジャイアン、李儒はスネ夫の祖先
・劉禅はのび太の祖先(途中でのび太と入れ替わる)
・諸葛亮の木人形はドラえもんの道具だった

おっと夢広がりまくりんぐwwwwww

538 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:57:50 ID:dDTpHDYX
>>533
俺のプレイした経験では、は勢力によって違うな。
劉備とかは戟と槍がメインで、公孫讃は馬メイン。
意味もなく木獣とか出してくるのが陶謙w
539 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:58:23 ID:RgoSlKJx
>・劉禅はのび太の祖先(途中でのび太と入れ替わる)
劉備や劉秀、劉邦なんかも祖先になるけど・・・。
540 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 18:59:47 ID:dDTpHDYX
239 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2006/03/25(土) 14:30:28 ID:ryBveNnC
光栄の時代は14800円でも平気で買えたけど
最近はつまんなくなってるしな
284 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2006/03/25(土) 16:10:40 ID:ryBveNnC
・法外な値段
・バグだらけなのにリリースしちゃう
・データを販売して少しでも金儲け
・情報を小出しに、攻略本で荒稼ぎ
・重要な更新はPKで
295名前: 名無し曰く、投稿日: 2006/03/25(土) 16:26:32 ID:ryBveNnC
光栄の頃は本当に面白くて、どんなにボッタクられても
それ以上に夢中になれたから良かったけど
今は・・・
312名前: 名無し曰く、投稿日: 2006/03/25(土) 16:34:28 ID:ryBveNnC
絶賛してる奴はこのスレではシナリオ7の孟獲みたいな存在である事を忘れるなよ
402 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2006/03/25(土) 17:21:59 ID:ryBveNnC
エンパ4って何?
465名前: 名無し曰く、投稿日: 2006/03/25(土) 17:49:59 ID:ryBveNnC
もうコーエーのゲームを買うのがコエーよ
531名前: 名無し曰く、投稿日: 2006/03/25(土) 18:49:15 ID:ryBveNnC
おまいら新武将作ったら誰を義兄弟にする?
537名前: 名無し曰く、投稿日: 2006/03/25(土) 18:56:35 ID:ryBveNnC
ドラえもんの新作映画でさ、
「のび太と三国志」ってどうだろう。

・妖術は実はドラえもんの道具だった

・董卓はジャイアン、李儒はスネ夫の祖先
・劉禅はのび太の祖先(途中でのび太と入れ替わる)
・諸葛亮の木人形はドラえもんの道具だった

おっと夢広がりまくりんぐwwwwww

541 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 19:03:19 ID:T57CjroU
>>540
お前はお前で何したいのかさっぱり判らんけどな
542 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 19:03:53 ID:quM+TOWY
>>505
そうだねー。
とりあえずAIがアホすぎというのが最大の問題なんだが、
具体的にどこがどうアホなのかというのをまとめてKOEI様に送りつけてやるのがいいかもしれない。

とりあえず自分が思う改善点としては


・前線に兵糧や武将を移動させる思考ルーチンを作る

・川を隔てるなど地域が別になる都市も攻撃するようにする

・兵の数が少ない都市を優先的に攻撃するようにする

・攻め込み先の兵の数を超える数の兵力で攻めるようにする

・攻め込み先を決定した際、周りの都市からも兵を派遣するようにする

・都市が攻め込まれた際、周りの都市からも援軍を派遣するようにする

543 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 19:04:38 ID:vzFFAH91
異常にレス伸びてるから、何かと思えば工作員大発生かよ
いつも人がいる時間(会社から人が帰ってくれば)まともなやり取り・・・と
ハッキリし過ぎていて溜息が出るな、毎度

ところで部隊相性って、通常攻撃では明確にダメージ差を感じるけど

戦法使用時はわりかし相性の影響が低くなってる様に思えたんだが、どうかな
相性悪い相手には戦法か罠・火計で当たればリスク殆どなくて、結局は大して
意味のない代物なんじゃ、という気がした
後、クリティカルと一斉攻撃時も反撃ダメージ激減してた気がするが

AIがしっかりしていて、部隊相性を利用した集中攻撃とかして来てくれれば

もう少し効果を感じる事ができるんだるけどなぁ
544 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 19:08:04 ID:gnNB76Ud
まあでも部隊相性が部隊指揮官の能力を超えられないくらいで丁度いいんじゃね。
うっかり剣兵で出撃したりすると能力あっても大変厳しいことになるがw
545 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 19:12:11 ID:kUfBrsRS
いま買ってきたお( ^ω^ )
546 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 19:14:59 ID:dDTpHDYX
長江や黄河で合戦になると、COMは水軍AとかSの武将でもでもふつうに走舸とかで迎撃に出てくるからなあ。
なんでお前は真横に港があるのに造船所建ててないんだよとw
547 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 19:16:42 ID:AKPajJ7v
>>524
そう。「COMが兵糧を考えずにむやみに兵を集めて、勝手に破産して滅びる」
これは事実なんだけど自分が弱い状態(かつ敵に兵糧がそれなりにある場合)の時には
積極的に相手が攻めて来る分だけゲームとしては(不満は多いが)楽しめたんだよ。

三国志9が良いとはぜんぜん思ってないけどまあ、現時点では俺的には

三国志9>三国志11
なのは間違いない。
まあ、三国志9もそうだったんだけど11の方もパッチでバランス(思考ルーチン)
さえまともになればそれなりに楽しめるゲームになるんじゃないかと思う。
548 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 19:21:49 ID:xN55VbWI
剣兵で出撃する時は警告出して欲しいよね
549 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 19:23:09 ID:X2WAFFjT
軍団作って委任してたら、太守誰も居ない都市ができて、治安が鰻下がり・・・・
南蛮が発生して空白地になってしもうた。

おちおち委任できねーだろ。せっかく委任にいろいろ注文付けられるように

なってるんだから、「治安 重視/軽視」も付けてくれ。
あるいは3~4ヘックス占める代わりに治安が下がらない官憲詰め所みたいなの
を設置できるとか
550 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 19:25:34 ID:C0rRoQZP
>>549
>南蛮が発生して
ちょw
551 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 19:41:23 ID:ZqA6K47z
>>539
劉備が劉の子孫だってのは怪しさ全開だから
552 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 19:59:25 ID:vzFFAH91
技巧関連は結構いい感じに感じるけど、槍・騎・弩の技巧はどれか一つあれば
いいってものでもないから微妙に感じてしまうのがアレだ
もう少し効果引き上げるか、コスト安くしてくれたら着手しやすいんだが

>>549

バグの修正もだが、委任の治安・忠誠の管理とCPUが並みの出来になるだけで
別物のゲームになると思うから、パッチではとにかくそこいらを重視して改善してホスィ・・・
553 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 20:04:41 ID:8JLg9cgz
>>551
某孫子の子孫よりはまだ信憑性があるらしいがな。五十歩百歩の世界だろうけど。
没落地方官吏の子だっけかな<劉備
554 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 20:09:50 ID:vUuUdHN9
>>549
プレイヤーに作業を強いてるのに、それを楽しんでやってると
思い込んでる。
555 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 20:10:20 ID:JCenFQGc
みんな神武天皇の子孫だからな。
556 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 20:10:54 ID:X2WAFFjT
いいところもあるんだけどね。それを上回る欠点に塗りつぶされてる。
いいと思ったのは、桟道や、ギエンの長安ルート、南方の瘴癘の地とかが
ちゃんと表現されているところ。これはGJだろ。9じゃ意味なかったしな
委任内容に注文つけられるとか、軍師の助言、評定(あまり意味がないのは×
Vだっけ?見たいに達成したらボーナスみたいなのが欲しいかも)、発想はいいのに
練り込みが足らないから、悪いとこだけよく目立ってる。

 

557 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 20:13:35 ID:gyNIRGDq
太守とか都督は、武将の性格によってAIの方針も変わるから注意。
基本は冷静がいいんじゃないかな。
猪突の奴にすると治安下がりまくりw
558 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 20:16:30 ID:m+g9Wlai
軍団に委任して第一軍団に輸送するようにしたんだけど
さっぱりしてくれんw
559 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 20:19:12 ID:gnNB76Ud
剣兵出撃の警告も欲しいけど、輸送部隊の兵糧1にも警告出して欲しい。
金武器めいっぱい持って城の外で兵糧切れ→物資あぼーんはかなり痛いw
560 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 20:19:14 ID:fAN8xIp2
>>558
その程度の要請も通らないのかww
561 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 20:19:40 ID:8RI5Hqcv
輸送システムをもうちょっと何とかしてほしかったよね
物資の輸送の時はまぁ時間掛かって面倒程度かもしれないけど
兵士を輸送しようと思ったらそれに見合う分だけの兵糧がさらに
必要になってくるし、迂闊に余ってる大量の兵士を前線に輸送する
ことも出来ない
562 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 20:33:26 ID:X2WAFFjT
うーん、それは兵站の概念がきっちりしていていいと思うんだが。
563 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 20:33:30 ID:Wrhz4imK
あれは実は整理コマンドなんだよ
金や武器が大量に消えるのも、曹操の徐州焦土戦の背景を
ルール上再現していると考えられる
564 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 20:33:59 ID:nvPLnjQJ
ああ>>561を見て思ったんだが複数の都市を所有する勢力の前線が破産、後方は傍観ってのは

輸送には最低でも兵1必要

↓
COM馬鹿だから兵1で輸送しないようになってる
↓
不思議ルーチンで兵5000で出撃しない
↓
前線破産

そんな流れもあるんじゃね?

565 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 20:34:57 ID:vzFFAH91
出撃、輸送部隊の兵糧は兵士数に合わせてオートで100日分持つ、とかして欲しいところだ
他には関や港に駐屯させる時も、簡単に限界保有量を越えてしまうのも困りもの

絶対値をもっと大きくするか、溢れる分は自動で数値を合わせてくれるなりしてくれないと

もう港も関も取らずに直接出撃でいいや、って感じになる
金・兵糧消費と施設耐久の低さもあって今の所はお荷物でしかないのが何とも・・・
566 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 20:38:05 ID:Wrhz4imK
とりあえず出撃時は画面上の「○○兵で出撃」を押して編成すると
自動で200日分ぐらい持たせてくれるぞ
567 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 20:42:27 ID:C0rRoQZP
>>566
あれの中に「剣兵で出撃」が欲しいと思った。
568 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 20:44:22 ID:vzFFAH91
いつもそれで槍兵とか編成してると兵器とか使うときに忘れてしまって
米1で決定とかする俺がアホなだけかもだ

米の消費については上でもあったが、兵站の概念あって凄くいいと思う

所有できる量がⅨとかと違ってかなり大きく設定してあるから、米厳しく
感じる人は単純に生産量不足、と考えるといいかも
個別に設定あるお陰で槍技巧の奇襲で吸収するのも面白いし

無制限売買システムで全てぶち壊しだけどなw

569 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 20:45:59 ID:zhKwMOnE

昔、TVで曹操や劉備の子孫を訪ねに行く番組をやってたけど、


汚い中国人がいっぱい出てきました。

信長の子孫の織田信○もそうだけど、やっぱり実際はヒドい顔だよ。

570 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 20:50:10 ID:AfbMp7nj
美化されてるのなんて当たり前
571 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 20:53:07 ID:3dLjHKKh
武将の割拠とか覇権とか行動に関係してるの?
572 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 20:55:23 ID:Io2yFTf9
隠しシナリオとかないの?
9みたいに20本くらいあると思ってた
573 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 21:10:09 ID:TBubFDFx

あまりの評判の悪さにダウンロードしただけでやる気がしない俺がいる。
574 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 21:11:32 ID:io7dhfCc
>>571
武将の夢に合わない行動をするとメリメリ忠誠度が落ちるw
575 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 21:45:29 ID:GKLQIe90
宋憲てこの人に似てね?

六平直政

ttp://www.fathers.jp/profile/images/ph_musaka.jpg
576 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 21:52:44 ID:IhKamR8q
>>510
改造スレ見てきたけどまったく別のスレなんだけど・・・
577 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 21:53:20 ID:ibyMf5sM
超級楽しいよ超級
曹操3都市から攻められてて防衛線が大活躍してるよ
578 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 21:56:28 ID:9SXmhGQw
アイデアはいい。顔グラも秀逸。
ただし、開発期間がおそらく致命的に短く
テストプレイも決定的にしておらず
作り込みも足りない。
これは1プログラマとして言わせてもらえば
多分プログラマの質より工期、納期等の設定が
むちゃくちゃだったプロジェクト管理の問題だろう。
つまり、強引に決算にあわせた肥上層部に
プロデューサー氏ねということだ。
579 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 21:56:39 ID:vzFFAH91
最早、別ゲーだよ<超級CPU物資技巧増強
取り敢えず米だけ異常に持たせるだけでかなり違う
呂布の外交値を全て0にしてやって戦いまくりにしたり

頼むからパッチでツールつぶしたりせずに普通に改善してくれよ、肥

580 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 21:59:58 ID:IhKamR8q
>>577
別のゲームだね 出せるだけの武将で出撃されて滅亡したわ
初めて使うけど結構簡単だしパッチまでこれで遊べてパッチ以降ルーチンの強化されてりゃ最高だわ
相変わらず武将少ない国は義理攻めしてるのと、兵糧余ってるのに余分に持たせないのを改善すりゃそれで満足
581 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:02:54 ID:vzFFAH91
皇帝にしてしまえば、相手の部隊数少なくても十分に死ねる
その勢力での有能武将の貢献上昇させれば尚良し
582 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:09:22 ID:ibyMf5sM
>>580
義理攻めが不服なら全武将忠誠255か裏切らなさそうな武将のみ忠誠255すりゃあok
255にしてても下がるときは下がるけどね
583 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:10:38 ID:3eQ1ZXYU
結局今回も皇帝になっちゃうゲームなの?
たまには漢の丞相END体験したいんだが
584 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:13:39 ID:AfbMp7nj
KOEIも悔しいだろうな
改造が大絶賛なんて
585 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:16:32 ID:OrNAIrkC
なんでnowloadingの場面で強制終了するんだぁ
お願い僕を救って!
586 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:19:23 ID:dDTpHDYX
>>585
新モデル買え。

>>583

帝位簒奪は拒否できませんでしたw
君主は孫尚香で、旦那は劉備、しかも軍師は諸葛亮なのに……w
587 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:28:34 ID:ryBveNnC
>>586
一瞬何のゲームの話してるのかと思った
588 名前:583投稿日:2006/03/25(土) 22:30:17 ID:3eQ1ZXYU
>586
即レスサンクス
また帝位簒奪のみかぁ…
まあ仕方ないといえば仕方ないか
589 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:31:15 ID:1iOzper4
信長は、関白・将軍・覇王と3パターンあるのにな。
590 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:34:11 ID:xpA3QgJJ
やばい超おもろいコレ
おもろいよ
おもろーい
おもろい
でで
591 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:34:45 ID:x9f1cp5I
舌戦も、それこそ論語やら春秋やらから1000を余るぐらいの格言をひっぱってきて
同じものを見ないぐらいだったら面白かったのにな
592 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:36:58 ID:8RI5Hqcv
強行持ってると桟道での移動距離も増えるかな?
593 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:38:09 ID:gnNB76Ud
一騎打ちはしょっちゅうあったろうが国の大事を左右する舌戦なんて殆どなかったろうし要らないよ派
594 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:39:54 ID:dDTpHDYX
>>593
つ【世説新語】
国家間の舌戦はそんなになかっただろうけど、他人を仕官させるのに相手を言いくるめるくらいの舌戦は割とあったと思う。
595 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:42:44 ID:R1e+Yl+7
>>584
むしろ、責任が回避できてホッとしているんじゃないか。
596 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:43:37 ID:gnNB76Ud
それはその通りだろうけどそれ言い出すと交渉ごとは何でも舌戦とも言えちゃうし、
何より駄作だった10から不要なものを引き継いじゃったんじゃねってのが言わんとするところ
597 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:45:21 ID:YL+O37Yf
まあ、計略看破の時の「ウェーハッハ」は珍しく高評価であると確信できるね。社員関係なく。
598 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:46:31 ID:3eQ1ZXYU
演出は派手になってるなぁ…一騎打ちにしても舌戦にしても
599 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:46:39 ID:qhNpTGqf
舌戦で思い浮かぶのは張松と楊修の舌戦と赤壁の一連の会議とか曹操と劉備の酒宴も舌戦かな?
張松と楊修なんてもろにあれで天下の一事が間接的に動いたわけだし結構大切なのかも
まぁ必要かって言われたらおれも要らない派 それにしても演義厨っての丸出しの文章だなおれ正史頭に入らないw
600 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:47:33 ID:Zg3XJIHi
パッチがでるまでつい先日出た三国志DSでマタ~リするよろし。
3をベースに、武将追加、10の顔グラ、戦技(経験値連動)、
新シナリオなどが追加され、なかなかのできばえですよ。
601 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:47:44 ID:1iOzper4
演義で良いでしょ。正史論じ始めたら、赤壁さえ存在しない!とかまで発展して滅茶苦茶になる。
602 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:48:13 ID:nvPLnjQJ
帝位簒奪に反応するって事は歴史隆ry すれ違いなんで止めとこう

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up28893.bmp.html

劉・公孫・袁の三つ巴? 南方でマッタリしてたら北方でこんなことになってますた
603 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:48:42 ID:pa2Qndy4
君と余だ!
ピシャーン!!
うわああああ!!!
(・・・天然か?天然なのか?)

チュートリアルのせいでギャグシーンしか浮かばないwww

604 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:54:15 ID:ryBveNnC
>>600
みんながDS持ってると思うなよ?
605 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:55:31 ID:Y+BpnK6N
>>602
なんでbmpなんだよwwwww
変換しろよ
606 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:58:07 ID:3ij/oV2T
>>602
公孫さん好きだけど、今まですぐに潰されていたから生き残ってるの見るとうれしいな
てか厳綱格好いいな
607 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:58:50 ID:bmYoY0xG
11を買おうと思って、このスレを見て買うのをやめました。
9pkで遊びます。
皆さんありがとう
608 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 22:59:39 ID:Zg3XJIHi
>>604
持ってない人は「あ、そう。ふーん」とスルーすればいいだけで。

 

609 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 23:00:56 ID:qhNpTGqf
>>606
ヒゲマニアめ
おれは新武将の清楚系女を義兄弟にしてるあたりに同じ匂いを感じ取った
610 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 23:05:45 ID:31UC8p8y
革新で少しだけ見直したのに
倍以上のおかえしくらいましたね
611 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 23:12:02 ID:h51l7r82
どう考えてもジャスミンは頭おかしい
612 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 23:20:08 ID:OLjn0b07
ライトイシきめぇw
613 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 23:21:01 ID:h51l7r82
オカヤン知り合いだしw
614 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 23:23:45 ID:vzFFAH91
やっと裏切らない跳梁と戦いまくる呂布が実現できたよ(つд⊂)
615 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 23:32:16 ID:hXwoAYJQ
革新が受けたからっておなじシステム内容もってくるとは思わなかった。
最低限の歴史勉強しろ
616 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 23:35:58 ID:pJKiGpgu
体験版インストール → やってみる → ブルー画面でパソがオチる
→ 再起動後Webにつながらなくなる → 体験版アンインストール
→ パソ復旧www

なんなの?このゲーム(爆笑)

617 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 23:36:01 ID:ZB/od8j7
>>602
どうしてこんなにたくさん軍勢が?
618 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 23:37:04 ID:qhNpTGqf
>>614
おれもチョウリョウだけは裏切らないようにしたよさすがに
あんなチョウリョウ見たくない
619 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 23:37:14 ID:m9xcf5hW
>>616
三国志11の体験版
620 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 23:44:59 ID:H8ooT+nC

>>616
いやー悪い悪いw
これゴミソフトだからマジ近づかない方がいいよww
621 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/25(土) 23:57:49 ID:vsfs87/W
>>616
どーせメーカー製PCの独自仕様の
相性問題だろ。
622 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 00:04:22 ID:aI7k28Ik
ていうかさ。
たかがパソゲさえ満足に動かせないような低スペックPCを使うなよw
623 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 00:27:59 ID:Z2B33qww
糞ということは社員も認めてたみたいだなw
*改造スレ参照
624 名前:これか?投稿日:2006/03/26(日) 00:35:24 ID:UGBthU4F
635 名無し曰く、 sage New! 2006/03/25(土) 23:58:01 ID:5L+bRPc2
既出がどうか知らないけど、TS000001.s11を開けたらありえない武将がいっぱい出たぞ

鄧小平トウショウヘイ

毛沢東潤之モウタクトウジュンシ
劉秀文叔リュウシュウブンシュク
江青コウセイ
周恩来シュウオンライ

列伝もある…


つーか糞藝爪覧フンゲイソウランって…これくそげーつまらんと読んだほうが正しいだろw

列伝も"あーつまらん"しか書いてないしw

625 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 00:35:30 ID:O/+Agc80
635 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2006/03/25(土) 23:58:01 ID:5L+bRPc2
既出がどうか知らないけど、TS000001.s11を開けたらありえない武将がいっぱい出たぞ

鄧小平トウショウヘイ

毛沢東潤之モウタクトウジュンシ
劉秀文叔リュウシュウブンシュク
江青コウセイ
周恩来シュウオンライ

列伝もある…


つーか糞藝爪覧フンゲイソウランって…これくそげーつまらんと読んだほうが正しいだろw

列伝も"あーつまらん"しか書いてないしw


これだろ?
626 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 00:37:35 ID:zcPoVwr2
スーパーモンキー大冒険祭り再び!か?
627 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 00:43:47 ID:bLJjum/y
爪(つま)と読むし
確かに偶然ではないな
628 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 00:44:33 ID:Wc2SvxeX
じゃ次の株主総会では少し突っ込んでみるかな。
629 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 00:45:11 ID:TVQQCYlU
えりかとさとるの夢冒険を思い出したw
630 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 00:45:53 ID:vODziGne
武富士とアコムとの関係についてもよろ
631 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 00:46:29 ID:aQpvkzQ/
いろいろな隠し要素があって面白そうだな
632 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 00:48:32 ID:ZH7IiEXX
隠し要素というか、開発途中で発売された感満載だな
633 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 00:51:20 ID:WwwRVGFA
必死に擁護してた信者と社員哀れwww
634 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 00:52:31 ID:zcPoVwr2
作ってる奴にもつまらんっていう自覚はあるんだな
当然か
635 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 00:52:58 ID:PqAB8Mk1
TS000001.s11面白いな。段祺瑞とかまで列伝付きだ・・・確かに20世紀前半の中国は、三国志風の国盗りゲームに出来るなw
636 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 00:53:29 ID:f9o89doq
>>625 隠し武将       まじだwwwwwwwwwwwwwww

糞藝爪覧 フンゲイソウラン

スゲーワラッタ   

武富士(アコム) もいいねwwwww


KOEI お笑いゲームつくったほうがいいんじゃね?ww
637 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 00:53:35 ID:IZBvrlOI
とりあえず買ってみた。
1日しかプレイしてないけど感想。既に上がってるのは省いたつもりで。

グラフィックがかなりしょぼい(革新のが綺麗)

ボタン類(決定ボタンとか)のデザインがなんか古くさい。押した時の動きももっさりしてる。
一枚MAPの位置移動ASDWキー使ってるけど2個キー押しても斜めに移動しない(革新は移動する)
次選択キー(革新はFBキー)がなくてわざわざ施設建てる所までカーソル動かさないといけない。
内政中の武将を途中で城に呼び戻せない。攻め込まれたらどうするの?
負傷兵の概念が何故か消えてる(全員死亡?)
山がでかすぎてマップ見にくい。富士山級の山だらけ。

言われてる中国語はそこまで・・・と言うかもっと他の方が気になった。

なんつーかこれマジでやばいわ。売っちゃイケナイヨ。こんなの。
638 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 00:53:37 ID:SxmXt/VR
開発を糞味噌にしか扱ってねーんだろうな
639 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 00:54:55 ID:8ZQ+8CvV
>615
おまえ、革新やったことないだろ。
ちっとも同じシステムじゃないぞ。
640 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 00:55:59 ID:bAtVIk7p
このゲーム、視線をあちこちに動かさなきゃならないから面倒だわ。
データ類は全て右に、コマンドは下部に固定、とかやって欲しいぜ。
641 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 00:59:50 ID:TVQQCYlU
肥の内側を垣間見たに過ぎん

開発の人、カワイソス

642 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 00:59:58 ID:8ZQ+8CvV
>636
ギャグというより、開発陣のレベルの低さ、意識の低さを感じさせるね。
たとえクソゲーと思ってても、売り物にそんなデータまぜちゃマズイだろ。
まじでヤバイわ。
643 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:00:46 ID:zcPoVwr2
やっぱおまんこ、なめてーようクラスじゃないと祭りにはならんな
644 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:00:54 ID:aQpvkzQ/
>>633
いや、一番哀れなのは金を出して買ったお客様だろう
645 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:01:36 ID:SxmXt/VR
まじで業界初リコールなるか?w
646 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:01:49 ID:flLhIusg
開発の苦痛の声が聞こえてくるようだ。
些細な反抗のつもりなんだろうが。
647 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:04:16 ID:fBTBQkyD
>>642
サルファにはちよ父やらエロゲメーカーの壁紙やらが混入されてるわけだが。
648 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:04:21 ID:aQpvkzQ/
>>642
その彼らがパッチを作るんだよな
649 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:06:37 ID:f9o89doq
プロデューサー            → 適当に作ってりゃ売れるんだよ
                         or 俺の考えたシステムは絶対いかしてる!

プログラマ、パンチャー、テスター → こんなクソゲー売れねえよww

650 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:06:53 ID:TVQQCYlU
意識の低さっつーか、余りに無理難題な納期だったんじゃなかろーか

正直、発表から発売までが異様なまでの速さに感じたし

いや、言っている事はわかるんだが・・・なんつーか納得いくんだよ
11の駄目さを現していると言えばそれまでだけどね
651 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:07:58 ID:zcPoVwr2
クソゲーつまらんの初回版はプレミアもんだな
よかったな
652 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:07:59 ID:8ZQ+8CvV
>647
それとは意味が全く違うよ。それなら笑ってすませられるが、
開発者自らがクソゲー呼ばわりするなんて、客への背信行為だ。
プロとしての自覚があるなら、そんなことはしない。
バイトレベルの人間が勝手にやったのかもしれないが。
653 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:09:05 ID:bAtVIk7p
エロゲでも、作品の完成度と納期では完成度を選ぶとこが多いのに。
ま、KOEIみたいなところエロゲメーカーは事情が違うんだろうけどさ
654 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:10:01 ID:89tGKhMu
まあ実際、糞藝だし
655 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:10:33 ID:iwjnhAab
>>653
だから、PC版はPS2版の完成度を上げるためのβ版だといっとろうが。
完成版をエラんだこそ、糞でも早くPC版を出して、いま製作中のPS2版の完成度を上げているんだよ
656 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:10:45 ID:TVQQCYlU
背信行為なら、当の昔から肥本体にされまくってるのでへっちゃらだぜw

スマン、笑えないな

657 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:13:34 ID:524Tcuio
>>625
ワロタ
658 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:13:59 ID:X4LQD1fN
データの一部にこういうの入れるのはファミコン時代から変わってないんだなw
659 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:15:55 ID:EZtFL45e
>>エロゲでも、作品の完成度と納期では完成度を選ぶとこが多いのに。
>>ま、KOEIみたいなところエロゲメーカーは事情が違うんだろうけどさ
いやだから元もエロゲーメーケ(ry
660 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:16:52 ID:fBTBQkyD
>>652
ああ、そっちね。多分バイトレベルでないの。
発売されたゲームがバイナリまで覗かれるのは前作で実証済みだし。
661 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:17:19 ID:02VufK4o
8ZQ+8CvVは真面目クンだな。
662 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:18:33 ID:jSe71R8h
糞藝ってちゃんと実在した人物だよ?歴史勉強しような
663 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:19:00 ID:f9o89doq
>>660
この時代にバイト使ったりするんだ・・・
派遣とか外注さんでしょ。ばれたら以後出入り禁止だろうな。
664 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:20:40 ID:8ZQ+8CvV
>661
これはギャグになってないよ。全然笑えないし。実際クソゲーだしw
入れたヤツは処分間違いないだろうね。
会社的には、こういう人材は一番不要だろうから。
665 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:20:56 ID:bAtVIk7p
>>659
うはwwww忘れてたwwwwwww
666 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:24:55 ID:fBTBQkyD
ま、多分入れた当人は消すつもりだったんだろう。マスターアップの前に。
が、>>4の降臨?のように直しきれないバグの海に沈んでる内に手の届かない所にいってしまったんだろう。マスターが。
667 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:26:59 ID:TVQQCYlU
>>665
わかってて書いてるのかと思ったぞw

取り敢えず、超級って死亡率うpしてるのか、ガンガン死ぬな

偶然かもしれんが楽しいぞ
668 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:28:19 ID:KG3JMS03
超級おもすれー

って書き込みにきたらスタッフ、クソゲーつまらんってバロスwww

669 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:29:59 ID:0qadu7+T
>>662
"あーつまらん"の一言で済ませる実在人物ってww
670 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:30:26 ID:WDF4XGEb
横綱級のウル技だな
671 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:30:29 ID:3R9ckPXv
まぁ、まだ別ゲーの事を言ってるのかもしれないと超絶擁護してみる orz
672 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:32:58 ID:f9o89doq
誰かゲームシティに報告してくれば?
673 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:34:15 ID:cQoN1feC
スタッフがクソゲー扱いって…プロとして普通にありえんな
これに1万近い金出して買った香具師がアワレ過ぎる…
674 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:36:43 ID:QyAjaHlh
>>672
止めろバカ。
パッチでてからにしろ、空気嫁。
675 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:40:26 ID:hJPrIt1I
つか、製品の使用許諾契約書の禁止事項に「解析行為を行うこと」とか
書いてあるから、2chだけで楽しんだ方がいいぞw
そもそも改造や外部ツール自体も禁止なんだから、それも含めて公式のBBSとかに
書いちゃうのは小学生。
676 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:41:24 ID:D2ovukIS
普通のゲームだと、ショートカットって絶対あるじゃん。

なんで、こんなに作業ばっかりさせるゲームなのに

キーボードでのショートカットがないの??
俺が気がついてないだけ??
677 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:41:32 ID:TVQQCYlU
心配しなくてもパッチまでこき使われてからクビだろう
678 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:41:57 ID:Mwoykp6R
割れ厨の俺は勝ち組ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
679 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:48:20 ID:AD0mP8Hs
いにしえ
http://sow.ggnet.co.jp/works.htm?id=24
680 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:49:08 ID:TSOxuH96
>>241、242、243、247
感謝。インストールできました。
文句ばっか言ってる奴らばっかりかと思っていたが助かりました。ありがとう。
681 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:51:36 ID:TVQQCYlU
礼なのか小馬鹿にしてるのか良くわからんな
取り敢えず、文句言わないで済むか素のままで頑張れ
682 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:54:31 ID:F+XkNzLV
「TS000001.s11」を当初は開けなかったが、知恵次第で開けるのね・・・・

▼糞藝爪覧 フンゲイソウラン  

▼あーつまらん

もうコーエー商品は買っちゃダメだね。  


683 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:55:41 ID:PqzKtA3g
英雄集結でオリジナル武将4人のみの新勢力を作りプレイしていた。
所々不満がある中、半分程度制圧して王になった。
これから曹操と呂布と対決だー、というときのこと。

勝手に帝位簒奪。


萎えた。
684 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:57:22 ID:xFyHC1vR
FF10-2にもtenukigomenってデータがあったが
それと似てるな
685 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 01:59:51 ID:pIc7NsSH
糞藝爪覧って使えないの?
686 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 02:02:59 ID:2eTNJqBq
制作してる事がつまらんと言ってるのかもな(超解釈)
687 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 02:04:19 ID:pIc7NsSH
PCゲームのデータにそんなもん仕込んだら
バレるのはわかりそうなのに。
こういうバカ社員がWinnyのウィルスに
引っかかるんだろうな
688 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 02:07:52 ID:hJPrIt1I
まあ、デバッグ用のデータ消し忘れってオチだろうな

その糞藝の話だが、武将の捕獲率を上げるには近接攻撃で敵を倒すべし。

城攻めの時も投石で陥落させると一人も捕獲できないことがある。
捕獲したいなら槍やら戟やらの部隊で陥落させれ。
ちなみに武将100%捕獲の特技持ってても、弓部隊にして遠くから倒すと
捕獲できない。

捕虜にするメリットは、忠誠度が下がりやすいのとアイテムを没収できること。

あんま忠誠は下がらんけどな。
689 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 02:08:58 ID:F+XkNzLV
糞藝爪覧って記入するくらいなら
「女帝士根」「場家斜蝶」「高鋭党酸」「売上第一(そのままじゃん・・・)」って記してほしかったね。
690 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 02:11:01 ID:vg+XX6iU
糞ゲー
691 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 02:15:06 ID:xFyHC1vR
普通にShift-Jisの文字コードで
見れるな。アホとしかいいようがない
692 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 02:16:52 ID:e/iK8nGV
開発スタッフ陣カワイソス
光栄なんて池沼企業に就職したのが運の尽きだったね
早めに転職した方がいいかも・・
693 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 02:18:54 ID:2eTNJqBq
>>692
そこまでは余計なお世話な気がするぞw
694 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 02:23:16 ID:pIc7NsSH
まあとりあえず社員がこのスレ絶対見てるだろうから
仕込んだ社員がどうなるか楽しみだな。
道で寝るおもしろすww
695 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 02:23:55 ID:/i1r5w2G
>>692
まあ給料はそこそこいいでしょう。
696 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 02:26:04 ID:/Gcd7kDK
昼間に火消しでどんなレス社員がするのか見たかったけど明日日曜だから見れないか
697 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 02:26:41 ID:IzDR2lMz
道で寝るって何?コマンド?
698 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 02:28:08 ID:fasrFI/5
ザケんな糞すぎなんとかしろや。
699 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 02:28:09 ID:e/iK8nGV
pc版無印は上の人に捨て駒と考えられてるだろうし、ちゃんと金回ってきてるのかな
人件費回らなくてデバッガも雇えないのかと豊作バグ見て思った
700 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 02:29:58 ID:fBTBQkyD
>>695
3Kだとは思うがな。
701 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 02:33:42 ID:2eTNJqBq
ツールうんぬんならアレだけど、パッチがくるまで
ゲーム単体としちゃ早速ネタが尽きたな。
不具合にまみれてプレイするのもなんだし、パッチまでみんな放置?
702 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 02:35:30 ID:F+XkNzLV
こんな類のバグばっか・・・

http://www.uploda.org/uporg346673.jpg.html


メニューを選べったって「ン」と「終了」しかないじゃん(笑)。
703 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 02:40:13 ID:7Sbb2Ozv
>>701
 
                        ,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
                       ,-'".. /'  レ "  //<<    買 あ 困 さ
    な 大 .き           / ::::: /ri'ノii "  (~ヽr''')    .う  っ っ っ
    ん 事 み.          /  ::::::: r"ツ人ン    ヽ,/    .と. た た. 続
    だ な  た         /  ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、,     い .ら こ け
       労 ち         r"r'"::、、、  '""ヽツ"     ,,、    い P  と な
       働 は.       rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡       K が さ
       力         リ, '    ̄~)::)r"   ミ":::'"          を    い
                //    ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、,         
                r'ii    r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~        
              A tii    `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
 r"ヽ  ,,、       /:::::|  i     |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii  |;;i       ii
. |   ヽi;::ヽ     /::::::::|  t    i;| ~'' 、,,""",、-''"  jリ       ii'-、
. t    ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t    i|,    ~~~    ノ/       ノ  ~' 、      
 ヽ、,,   ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;;  j |ii       ,,,iij| /      ,、 '     ~'''''ー 、ー< ̄~
ーー ゝ、-―  ~''ー"、,'   | iii  ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" "     '"           ~'i::'i
  ,r  ヽ、,,,、-'    i|   ヽi||;ii   ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii        ,、-''"      |:::|
ー 、、,,,,z''   ,,、 '" Aヽ、  |t~' 、;;;;;;  ~'''ーー------ー'''"      ,,、-''"        i::::i:::::
   )  ''フ"" r" ii ヽ、、  ti  ~''-''、、;;;;;;;;;;;;::::    ,,,,,,,、 -ー ''''"            リ:::リ :::
,,,、-"-ー''"   i;;  ヽ,     リヽ      ~~~ """""                   リ:::リ:::::
、    /::   t;;;  `'   ノ  t                              /:::/ :::::
.リ  r":::::::   'ー、;;;;;;;;;;;;/   t.                            /:::/:::
" ,,、" ::::''"      ~"      i|                            /::::/:::::::::
~~        〃
704 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 02:41:45 ID:PqAB8Mk1
>>702
それはバグじゃなくて、アナタのPC固有の問題でわ
>>703
ハート様AAでかすぎw
705 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 02:47:49 ID:XSAb6pZ1
他ゲーやってて買うの見合わせてたんだが
予想以上にすごい内容みたいだなwwwwwwww
706 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 02:52:04 ID:+j6CpPys
9PKと10と11と伝説的作品だな

意味はそれぞれ違うけど

707 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 02:52:41 ID:vsxhmRMb
買うには買っちまったが
今は4エンパ。来週はACE2と暫く遊べるソフトが続くから手をつけなくても無問題

ふと、やろうかと思ったことにはパッチも出てるだろう


…しかし、いい加減この未完成っぷりは何とかして欲しいもんだ
一応見た目は完成してるみたいだから、ハリボテとでも言うのかね、こういうの
708 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 02:59:40 ID:vhOn/e1a
三國志11すごいな。作り手も「クソゲー」っていってるんだね。
コーエー内部で何が起きてるんだろう。
709 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 03:02:19 ID:tRf53jBQ
勢力が空白扱いの汝南の領主が周泰で、兵20000以上…
で、汝南に軍を向けたら、全く戦闘無しで普通の空白地同様に占領…

周泰は身分・一般で、褒賞もやれる。忠誠も上がる。

でも、相変わらずデータの所属勢力は空白。当然命令もできない…

しかも、汝南で探索させると、何にもメッセージが出ずにコマンドが終わる…


何がなんだか分からん。こういうの、バグとして既出?
710 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 03:02:25 ID:vsxhmRMb
まさに有能な部下、無能な上司
を地で行ってるに一票入れたい

コーエーのゲームって、会社として力入れてないものほど出来が良いし

三国志11見てても、なんか色々迷走してる感じがするしな。
方向修正しすぎてどれもこれもダメになった、という印象とでもいうか
上司のいらん介入で色々グダグダになった上、時間も無くなってこんな出来になったんじゃないのかね
711 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 03:16:12 ID:vqfn+l7X
11はなかったことにしてやるから
革新のデータ流用した三国志を12として早く出せ
712 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 03:18:31 ID:ZR7o4Nll
どうせプログラマーが「決算に間に合うように不具合やバグあってもそのまま出せ」って
上司に命令受けて、半ギレでこういうデータ紛れ込ませたんだろ
「こんな状態で出しても糞ゲーにしかならねえよ」って
713 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 03:25:31 ID:2eTNJqBq
なんか自分の環境じゃ起きてないけど(まだなだけ?)バグ報告すごいな
今までの作品のちょっとした調整ミスとか、うっかりで済ませられる程度の
話じゃない気が・・・これじゃ程度の低いエロゲメーカー並。

>>709のようなぶっ壊れてる状態ってさすがにワンランク上じゃないか

最低限のベースの部分までつくりが曖昧なんて、こりゃ一体なんぞや
714 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 03:28:28 ID:TVQQCYlU
大方、一騎打ちや舌戦もON・OFF以外にオート鑑賞も用意しようとしたが
お馬鹿なナルシストのプロデューサーが「操作させないとヤダヤダ」とか言われて
お流れになったんじゃないかと思った

つか、絶対にプログラマは舌戦の仕様で引いてただろうなw

715 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 03:28:49 ID:Q/S7mqNC
やっぱりさ…

いい加減さ…き い て み な い か?w


716 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 03:30:52 ID:TVQQCYlU
ハイハイ、野次馬根性乙

そんなに気になるならご自分でどうぞ

いちいち、人を焚きつけるな
717 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 03:34:58 ID:2eTNJqBq
太閤5の時みたいな対応を期待していいかな?
今は開発の人、みんな疲れてるだけかな?
鋭気を養い終えたら、怒涛のパッチラッシュになるかな?
718 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 03:34:58 ID:+j6CpPys
また電話かw
719 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 03:39:06 ID:WDF4XGEb
ヽ(*`Д´)ノパッチまだ~?
720 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 03:43:35 ID:TVQQCYlU
まあ、これを恥じてというか、危機感を持って汚名返上のパッチ製作に
力をつぎ込んで欲しいとは思うけど

肥はまともじゃないから、何とも言えんよなぁ

予想としては、何のリアクションも見せずにオールスルー
この程度で対応変える企業じゃないぜ
721 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 03:46:01 ID:WDF4XGEb
( ・ω・)大人だな
722 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 03:53:24 ID:4z5WhtDc
フンゲイソウラン(www
723 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 04:00:02 ID:p9jUZAII
なんかプログラマーが哀れになってきた
嫌いな喰いもん給食で無理やり食べさせられる
小学生みたいなもんなんかな
724 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 04:03:38 ID:h3MQGZj0
概出かもしれんが
イベントスチルコンプ→全特技使用可+イベント顔グラ(霊帝、北斗
キョウ武将etc)62枚追加

スレ違い?空気嫁?

725 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 04:07:35 ID:TVQQCYlU
>>721
これで肥が態度改めるなら、いい加減な事言ってスマンカッタと喜んで謝ろう

>>724

トンクス&報告乙、明日仕事終わったらコンプ頑張ってみるよ
726 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 04:14:34 ID:0G34Ina5
4月の14日に登場するパッチには期待しないほうがいい。
バグ取りパッチだ。本格的なAI修正は5月末~6月中に出るだろう。
727 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 04:16:16 ID:18VoIwfz
>>724
あれ?じゃあいにしえ武将の33~50まではどうやったら使えるようになるんだろ?
てっきりイベントコンプで使えるようになると思ってたよ
728 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 04:22:17 ID:TVQQCYlU
>>727
ヒント:おすすめ

寝るぽ

729 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 05:03:32 ID:O+FCPbqX
戦場から戻ってきた兵士を何度も訓練しないと使い物にならないというのもおかしな話だな
負傷兵の回復を待たないといけないというならまだわかるが。
まあ気力の消費を抑えればいいんだけど、これもフラストレーションがたまる一因だな
730 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 06:16:08 ID:02VufK4o
超級兵糧MAXスゲーわ。
戦争のはちゃめちゃ度合いは9PKを超えたかもしれん。
731 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 06:24:17 ID:ePUdDk8J
>>730
気軽に武将出陣させてくるから武将多い国が強いな
群雄Sで曹操が2年目で呂布20部隊くらいで囲んで城落としてた
侵攻スピードも速いから楽しめる その分トウケン選んでデフォ物資のおれはジリ貧で土下座外交しか生きる手段がない
732 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 06:29:03 ID:fasrFI/5
イベントスチル埋めれば新要素出るの?
マジなら全部の名前と出し方を教えて!
733 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 06:54:42 ID:u4NalpWS
悪辣な組織の特徴:
①社会的に悪事をなしている
②内部から情報が漏れ、糾弾される
③自分らの行為は反省せず、「裏切り者狩り」に血道をあげる
④社会から「てめーらちったぁ反省せぇ」と更に批判を浴び、轟沈。

「糞藝爪覧」と入れた方を俺は正義の警鐘を鳴らしてくれた人と考える。

734 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 07:32:20 ID:84ekPZuz
糞藝爪覧を入れたやつが、一番偉い
735 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 07:37:38 ID:yRjAbnpr
もしかしてパッチ最大の目玉が超級モードだったりしてwwwwwwww
先に出されて大慌てとかないかなwww
736 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 07:45:54 ID:riOQIUUD
あのコーエーが慌てるとも思えない
737 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 07:53:07 ID:QF64G6Lj
「糞藝爪覧」が今回の目玉だろ
738 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 08:01:09 ID:Hg/LKX5T
Q.忠誠100なのに・・・
A.つ[義兄弟] つ[結婚] つ[パッチ待ち]

コレだけど、義兄弟にしてたのに裏切って逝かれました。

既出かな?
739 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 08:25:23 ID:6YIHrmxC
プログラマーが可哀想だな
「このままだしたらまずいんじゃないか??……いつものことだけど」
「ああ………まずいな……いつもやってるけど…」
740 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 08:32:09 ID:oH/e5+IJ
天下統一じゃなくて2つくらいの小さな俊を発展させつつ
各英雄、異民族などから必死に100年くらい守り続けるとクリアってシナリオきぼんぬ
741 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 08:40:43 ID:WZQbN2Pn
まさか、批判でスレ進めといて、パッチ出て途端にネ申だオモシロス最高とか言い出さないよな・・・。
742 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 08:42:10 ID:nWtJWux0
超級以上のパッチ出さないと沈静化しねえだろうなこの流れは
ふんげいそうらんGJ
743 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 08:43:52 ID:WZQbN2Pn
つまり、沈静化する事は有り得ないんですねw
744 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 08:45:45 ID:3R9ckPXv
>>741
釣り?
745 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 08:46:57 ID:bobGHWNd
アンチの活動も大変だねぇ。
ここまで糞ゲーでも、色々と工作しないといけないんだからさ。
746 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 08:52:02 ID:yGWjUyrP
一応、何レスか建設的な意見出してる人の話は
パッチで良化の可能性大 ってのが一番多い意見かな
747 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 08:56:10 ID:f/cFabyB
AIももちろん向上してほしいが、
ショートカットキー等の操作面の向上パッチきぼん。
748 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 09:23:50 ID:kOrhqMAE
ⅩⅠとⅩとⅨとAOEならどれがオススメ?
749 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 09:24:36 ID:QigNiyvG
11だよ。ⅩⅠじゃなくて。
750 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 09:25:26 ID:yGWjUyrP
なんか信者の擁護みたいにとられて、突っ込まれそうだから付け足すけど

>>746で言ったパッチは、諸々の基本的なバグはもちろん、調整やプラスαも

含めたパッチの事で、ただ直しました的なものでは微妙って意味です

満足度   ランク  内容

-----------------------------------------
満足度× 義務 修繕パッチ
満足度○ 期待 修繕&改善パッチ
満足度◎ 願望 修繕&改善パッチ&+αさらに迅速な対応。

修繕&改善までをメーカーの義務だって言う人も多い筈。

ちょっと控えめかもだけど、パッチでないことにはもうにんともかんとも・・・
751 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 09:28:03 ID:QigNiyvG
>>750
思考ルーチンの改善云々とかも言ってるから二番目くらいは期待したいなあ。
752 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 09:29:47 ID:Hg/LKX5T
>>748
とりあえず三国志11は買うな。
三国志は、今まで5以外全部そこそこ遊べてたから
安心して11買ったけど、裏切られた。

バグは多いし、CPU動かないし、そのくせ行動力制なので、CPUに任せないと

行動力が必然的に足りなくなるという糞スパイラルですよ。
こまめにセーブしないと、いつ落ちるかわからないって…
どっかでよく聞く感じですね。って感じで鬱憤たまりまくりんぐ。
753 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 09:56:52 ID:9fNcwZ1O
買わなくて良かったみたいだな。

いや、毎度のことだけど。

754 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 10:21:54 ID:LbEN7kaX
既出の可能性高いけど
劉備でやってたら関興、張苞の義兄弟イベント起こった。
755 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 10:24:02 ID:ePUdDk8J
ちきしょう物資と兵士大量投入で楽しくやってたのにまた馬鹿COMが兵糧破綻起こしやがった
ダメだこれどうやっても自分の勢力を切り盛りしていこうとしてくれない
金カンストしてんのに兵糧買わないし農場多めに建てようともしないしどうやって遊べと
ただ旗立ってるだけの無人の城を無人の荒野のごとく蹂躙するSLG無双かよ馬鹿COMがああああああああああ
756 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 10:24:50 ID:QigNiyvG
>>755
つ超級 つ中華ツール
757 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 10:28:36 ID:ePUdDk8J
>>756
いや超級の中華ツールだって 全ての物資を大量投入してあげてた
やっぱ基本のルーチンができてないと時間経つと粗が出てきちゃうな
最初は面白いんだけどな兵糧破綻は萎えるわ
758 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 10:33:06 ID:f9o89doq
くちゅじょく
759 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 10:34:49 ID:bAtVIk7p
他勢力の拠点の兵糧を固定してみると??
760 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 10:46:08 ID:rrnydALr
>709
それと似たような状況に一度だけあたったことがあるよ。

エンショウ支配下であた平原が、コウユウに落とされた…と

メッセージが出たんだけど、マップ上ではなぜか空白国扱い。
情報でみると、武将が5,6人ほどいたけど、城自体は空白国扱いだった。

まぁ、3ターンほど放置してたらコウユウの城扱いになってたんで、

気にしてなかったけど。
直前まで戦闘部隊は出てなかったんで、引き抜きで取ったぽい。
一度しか見たこと無いので、再現方法もよーわからん。
761 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 10:57:23 ID:+E7Y+Qj6
パッチではなおランだろ普通に、、
AIとかなんとかより、まず操作系が練れてない
建設にしろ、戦闘にしろ操作系がおかしい
つか単にクリック数を稼ぎたい?為だけにめんどくさくしてるようだ

しかし絵は好きだし。とっても残念。

今発売されてるバージョンはどう考えてもおかしい。
これに内政やらイベント関係やら、アイテムとか、戦闘システムの
練り直しとか色々経ていけば、まぁゲームになったと思うけど。

隣接してるのにお互い距離をとりあって火計で攻めあって

お互い失敗してるの見たときはなんかね、、泣けるね。
762 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 11:03:48 ID:Hg/LKX5T
オンラインユーザー登録しても、売って大丈夫なもんじゃろうか…
あまりの酷さに一言公式に書こうと登録しちまったよ。

ファンクラブに入らないと書けないの知って、愕然とした。


 別のトコに書いてしもうた…
763 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 11:05:03 ID:+CtoLXj7
>>136
私も体験版のインストでそんなエラーになった。
ただ、その後、MSDNを参照しろとかどうとか・・・。
ぐぐった限りどうもOSから再インストすることになりかねん。
つかゲームのためにそこまでできっか。
あと、廉価版の太閤立志伝Ⅴ買って
入れようとしたときもその現象出たから
なんか、レジストリか何か壊れてるのかもね。
つか、>>136はマジで製品版買ったわけじゃないよな。
そのシチュエーションじゃ多分買っても
OSインストからしないとインストはほぼ不可だぞ。
764 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 11:14:21 ID:akUDJkGC
>>763
>>680
765 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 11:17:12 ID:nBeVqBDr
MItibata de NERU Omoshirosu!!!
766 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 11:37:09 ID:rrnydALr
あれ?
カヒとかギョウにある水門って…なに、
1日で水が溢れて、その日のうちに水が引いてるんだが…バグ?
本当は水戦になるはずなんだよね?
767 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 11:37:53 ID:IZBvrlOI
>>762
とりあえずアンケートだけはファンクラブじゃなくても書けるんで
そこで不満をはらしてきた

書いてない人は今後こんなゲーム出さないようにして貰うためにも

書いておいてくれ
768 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 11:47:22 ID:JwBV6b2Y
>>759
そこまでしてやらないといけないゲームって一体…orz
769 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 11:48:25 ID:KYcgNBXH
既出だが、武将選択周り改善して欲しいよな。

現在取れる時間で中断しながら、プレイしちょるが・・・。

長時間連続でやってたら、結構クるな。イライラするのは
無理もない。パッチで対応出きるかなぁ~。
770 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 12:01:05 ID:Ui2NhIDk
俺は9からPK待ちで購入してるよ…
PKの方が何かと遊びやすくなってるし
771 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 12:01:26 ID:bAtVIk7p
>>769
ああなるほど。よく分からなかった不快の原因は、これだったのか
革新に比べて武将を選択しにくいよな。
革新は顔倉をクリックする場合が多かったけど、11は文字をクリックしなきゃならない。
772 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 12:12:40 ID:JwBV6b2Y
>>770
てことはオマイにとって三国志は16000円のゲームということでつねw
773 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 12:18:57 ID:bAEghk7f
(;´Д`)/先生!・・・・
パッチきました?
774 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 12:20:33 ID:FCrT/h8n
俺は8以降ずっと割れてる
1円の価値も無い
775 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 12:22:34 ID:P/rXljiR
ファイナルファンタジーの映画を作って大コケした
誰かさんの言葉を思い出すな。
「睫毛の一本一本までCGで描かれてるんですよ!」
で、記者が遠まわしに中身について聞くと
「あなたが純粋に楽しもうとしないからです。
子供の心を持った方なら面白さが分かると思いますよ」

見た目のインパクトばかりを重視して中身がスッカラカンの物を作り続けるなら

光栄もスクウェアと同じような道を辿るんだろうね。
776 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 12:23:06 ID:yGWjUyrP
こういうカキコ一番凹むな
777 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 12:24:36 ID:yGWjUyrP
ごめん >>776は>>774宛てなんです。スマソ
778 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 12:28:34 ID:iYdYLSyb
今買ってきたんだけど
このスレ見てたらプレイする気なくなるよ
779 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 12:31:05 ID:WJBcnwg8
超級でマシになるけど、やっぱ序盤だけのゲームだな
780 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 12:33:53 ID:h3MQGZj0
みんな
実は単なる「戦記」
で満足できるんじゃ?
781 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 12:35:04 ID:gIDkFoaN
アイテム授与、褒賞など今まで一括で武将を選択できたのに11だけ都市ごとにやらんといけない
一括で選択してその都市から金が減るってのできないのかね
782 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 12:39:45 ID:AD0mP8Hs
オレは8買っちまったなぁ。それ以来肥ゲーだけは割りまくり。これからも2度と買うことはないだろう。
783 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 12:42:10 ID:gIDkFoaN
3,4,7,10,11 革新しかやったことない
784 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 12:43:00 ID:tRf53jBQ
お願いします、太閤立志伝だけは廉価版ででも買ってくださいorz
三国志やのぶやぼ、無双みたいに、惰性の金稼ぎの為に出す義務が定着してるシリーズじゃないんです…
785 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 12:46:29 ID:FCrT/h8n
太閤立志伝は全部買ってるお
786 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 12:47:43 ID:DDwicKXm
中国人声優だけじゃなくて中国人プログラマも雇い入れた事実は知らせない方が良いかもね。
お互いのためにも。承前
787 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 12:49:50 ID:g5uFSQvJ
8が好きで9はとてもつまらなかったのですが
11は私に合うでしょうか?もしくは7を買おうか迷ってます
788 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 12:51:03 ID:27i/a0Jl
立志伝Vおもしろいんだけど、
売り上げはやっぱゲームの見た目で決まるのかな。
ここでの好評価聞いて、初めてVをやったんだけど、
開始直後はいまどき紙芝居なのかよ、と思っちゃったもんな。
789 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 12:51:09 ID:3R9ckPXv
パッチが出んと話しにならんな
発売日に購入してから2,3日遊んで放置してるわ

まぁ、スレを見る限り良い所も悪い所も大体出尽くしたみたいだし

パッチでそれがどれだけ改善・修繕されてるかだろ
アンチも儲も互いに騒ぐのはよ?
790 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 12:51:44 ID:89tGKhMu
>>787
とりあえず、4月上旬のパッチが出た後の評価を待ってからの方がいいだろうな
791 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 12:51:58 ID:o0Emh2N0
中国人プログラマか。仕様通りにしか作らないんだろうな。
仕様が間違っていても、「仕様書通りに作っているから問題ないアルネ」とか言って作るだけの馬鹿なんだな。
792 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 12:52:37 ID:g5uFSQvJ
>>790
では待ちます
793 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 12:56:19 ID:5v6dN0wR
>>787
10買え。
794 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 12:57:06 ID:o0Emh2N0
10はやってないけど、クリック祭りが凄いらしいぞ。
795 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 13:00:51 ID:bAtVIk7p
腱鞘炎になりそうな勢いでクリックしなきゃならないぞ。マジで。
今までに買った三國志や信長の野望は、全て数回は全土統一してきたが、10だけは例外。マジで疲れる。
796 名前: 投稿日:2006/03/26(日) 13:28:12 ID:WpGXWDAq
呂尚+馬謖指揮の兵糧満載輸送部隊ひとつで敵領に突っ込んで落雷2~3発で片っ端から
城落として回るパターン覚えたら恐ろしいほどクリアまでの時間が短縮されたがものの見事に飽きてしまった……。

落雷は使わないことをオススメする……。

797 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 13:28:51 ID:I+2ysdgE
肥の動作確認ボードの Mobility RADEON 9700 だが
画面チラチラで画質落とししてもどうにもならん・・・。
798 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 13:37:08 ID:V7lnrR8a
>>796
神算+鬼門+百出で8部隊程作って落雷乱射しまくってるw
799 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 13:39:59 ID:27i/a0Jl
>>798
神算、鬼門、百出はゲークリ後の新武将作成でも
つけられない特技だから、ツールでいぢるしかないじゃん
800 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 13:42:35 ID:g5uFSQvJ
呂尚ということは11には古の武将がいるんですか?
801 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 13:46:32 ID:V7lnrR8a
>>799
>>724
802 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 13:49:36 ID:heYz6Of0
なんか三国志11って、湾岸戦争のとき、
イラク軍がハリボテの戦車を大量に作って
アメリカ軍の軍事衛星をだまそうとしていた感じかな。

 

803 名前: 投稿日:2006/03/26(日) 13:52:14 ID:WpGXWDAq
>>800

チュートリアル全部クリアすると呂尚とか韓信とか出てくる

804 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 13:52:44 ID:27i/a0Jl
おぉ、そうなのか
イベントスチルまだ20枚だ...
805 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 13:54:52 ID:g5uFSQvJ
>>803
そうなんですかどうもありがとうございます
806 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 14:04:41 ID:heYz6Of0
三国志11パート14クソゲーツマランに決定だな。
807 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 14:06:53 ID:6Iv30Ow1
糞ゲーつまらん、はテンプレ入り決定ですね。
808 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 14:08:53 ID:27i/a0Jl
<イベントスチル>
疫病 いなご 豊作 賊 即位 統一・男性 統一・女性 滅亡 独立 凶兆 君主死亡

武将死亡・男性 武将死亡・女性 葬式 義兄弟・男性2人 義兄弟・女性2人 武将登場・男性

結婚 武将登場・女性 下野 勅旨 命令

落城 会談 連合 探索 密議 任命 義兄弟・男性3人 義兄弟・女性3人

809 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 14:09:20 ID:heYz6Of0
今回の11はある意味超お宝ソフトになるかも。
豊作ばぐしかり、内部告発? クソゲーツマランありだから。
次回焼き分からは、当然、削除されるだろうから。
810 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 14:15:40 ID:KYcgNBXH
すがすがしいほど、イベント発生しないw
スチルコンプは当分先だな・・・。
小ハイから、無理やり許昌・ワイ南に拠点移したせいなのか
どうか。しかし、行動力の縛りは結構キツいね。せめて三都市
ぐらいはフルに活動したいもんじゃ。
811 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 14:23:39 ID:v0UE34Ox
女武将などいらんと思ってたが、なにげに能力値が高いので活用しまくってる。
君主と結婚させることはできるの?
812 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 14:25:37 ID:z3GR5eUt
>>766
過去スレ読め。
俺ともう一人誰かが、水攻めについては批判してる。

で、結論から言うと水戦にはならない。

あれは単に兵士と城防御度を削るだけ。
813 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 14:26:14 ID:6a/N2+fw
中国人の中国人による中国人のためのゲーム
814 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 14:28:38 ID:z3GR5eUt
>>811
できる。
ただし功績500以上。

女性武将は基本的に魅力が高いから、後継者が能力的にしょぼかったり早死にだったりするときは、結婚して嫁に後を継がせたほうが忠誠の減りが少ない。

815 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 14:29:20 ID:P/rXljiR
【四面楚歌】惨酷死11 part14【合唱団】
816 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 14:29:34 ID:i06JO/Kh
ラインハルトの後継を、ジークじゃなくてヒルダにした感じだね。
817 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 14:35:15 ID:IjhATjgZ
>>808
次からテンプレ追加しようか
ついでに発生条件もいれておくか
名前見ればわかるようなのばかりだが
818 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 14:45:34 ID:pIc7NsSH
確かに「クソゲーツマラン」と「あーつまらん」は
確認できたけどあれは何?
隠し武将?それともバイナリに埋め込んだだけ?
819 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 14:45:45 ID:27i/a0Jl
>>817
発生条件はよくわからんのでお願いします
820 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 14:48:16 ID:JZYnz9DL
シナリオ4の柳眉でプレイしていて一年程経過してみたらなぜか曹操の軍勢に関平がいた
・・・なんで?
821 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 14:51:08 ID:mMJTJM56
このスレと体験版のおかげで1万ドブに捨てずに済んだ
ありが㌧
822 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 14:52:03 ID:Yc0XnQcv
プログラムなんかの糞な仕事は全て外注だろ
肥は企画だけしかやらないんだろ
823 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 14:58:25 ID:P/Z6tWB2
 中国にて8元(120円くらい?)で購入、さてちゃんとインストールできるかな、と。
824 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 15:00:14 ID:f9o89doq
こんなクソゲーに16000w
825 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 15:07:15 ID:fBTBQkyD
>>818
多分いにしえやらPK追加武将の追加テストに使用したものを消し忘れたんだと思われ。
826 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 15:08:54 ID:ziEcDLIj
>プログラムなんかの糞な仕事は全て外注だろ
>肥は企画だけしかやらないんだろ

どう見ても糞なのは企画の方です

本当にありがとうございました
827 名前:名無し投稿日:2006/03/26(日) 15:13:15 ID:tKfkLcrK
毎回中途半端な作りにいい加減嫌気がさしてきます。
いままでのいいところをなぜ取り入れて作っていかないのかと
理解に苦しみます。

11作も出ているのにこの程度の作品しかできないのかと。

顔グラや3Dマップなどすばらしい素材ができているのに
奥深さやバランスなど皆無なのが残念でなりません。

中身はここの人たちが意見だしあって作った方が

よっぽどいい作品ができるのではと思ったりします。
828 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 15:17:08 ID:i06JO/Kh
ファイナルファンタジ○とか見れば分かるけど、数出せば良いものが出来るわけじゃないだろ?
てか、数多くシリーズ出して段々と良くなってきた作品って他にあるのか?あるなら出してみろよ。

煽りたい気持ちは分かるけど方向が違うだろ。何作出そうがKOEIじゃ、あのレベルが限界ってだけ。

829 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 15:18:05 ID:jMYZziNZ
理想だけをだらだらと述べるだけなら簡単だからねぇ
現実にするとなると金と技術、その他色々が絡むから

流石に休日は工作活動が控えめだな

830 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 15:22:17 ID:FXnw7+3b
うむ、平日はマンセー書き込みばかりだもんね。まったく信者も大変だねwww
831 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 15:38:39 ID:NjGzEbgl
>>828
少なくともFFやDQはじめ他のシリーズものは、いままでのシステムを毎回帳消しにしてしまうことはない。
FFやDQの戦闘システムなんて見栄えは変わっても根幹は変わってないわな。

AIに限っていっても、DQのAIは回を重ねるごとに進化したよな。


KOEIゲームの場合は、以前のものをすべてぶち壊しにしてしまうところが意味不明。
832 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 15:39:10 ID:MKMI2Ozh
だが、それがいい
833 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 15:40:06 ID:yGWjUyrP
むむむ
834 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 15:41:46 ID:NS9aw71b
ドラクエは毎回前作を超えるとは言わないがしかし水準落とさず出せてるのは凄いなあと
835 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 15:42:37 ID:yGWjUyrP
あんだけ待たされるのはちょっと嫌かも
836 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 15:44:45 ID:xjoHGvfZ
三国志じゃなくて

みんなゼルドナーシルトやるようにしようぜ

837 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 15:51:06 ID:jyyJYETn
公認クソゲー
838 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 15:51:09 ID:8IVGDU4V
今作もだめなのか・・・残念だ。すごく期待してたのに。
戦略級SLGで最近何か良いのでてたっけ?
三国志5や烈風伝以来、二ヶ月以上持った記憶がない。革新や太閤も楽しかったは楽しかったけど・・。
839 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 15:51:34 ID:KYcgNBXH
>>808
うは、てっきり史実イベントかと勘違いしてたよ。
改めて自分の状況見たら、そこそこ埋まってた。
これなら今のままでも、イケそう・・・情報アリガトウ
840 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 15:54:28 ID:hhGXOLi5
>>831
製作スタッフが毎回同じじゃないから前作の良いとこを引き継げない

と、いうのは9を発売する前からもう10の製作準備に入ってて

定期的に発売できる体勢をとっている

思った以上に9PUKの評判が良かったがもう10は製作に入ってるから変更できず

今回の11も同じで、10を発売するちょっと前からもう製作スタッフが組まれていた
9の評判が良かったから君主制に戻すとこまであらかじめ決められてたがね
841 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:00:27 ID:h3MQGZj0
【タタリ神】サン獄死!!part14【同梱】
842 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:02:28 ID:jyyJYETn
フンゲーソーラン ソーラン ソーラン ソーラン♪
843 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:06:51 ID:hu8Yrxd7
>>840
ヒント:10と11のプロデューサーは同じ人
844 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:14:36 ID:Yc0XnQcv
>>838
エンパイア アース2日本語版これ買い
エイジ オブ エンパイアズ3日本語版これも買い
845 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:14:55 ID:hJPrIt1I
水攻めは外に出てる兵士は一撃死だから、水門前に投石置いといて、
チョウウンみたいな特技持ってる奴を騎馬で城前に突撃させて、
次ターンで敵がわんさか出てきたところをチョウウン退避→水門破壊で
敵消滅させるぐらいしか旨味ないよな。
大概、ギョウとかには腐るほど兵士いるから使えるって言えば使えるが、
なぜか虚しさだけが残るw
846 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:17:58 ID:Yc0XnQcv
プログラムは下請け会社システムソフトに作らせろ!
847 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:21:02 ID:MKMI2Ozh
下請け先は中国じゃなかったの?
848 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:23:30 ID:Yc0XnQcv
天才プログラマー前田さんなら・・
849 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:23:30 ID:oGEP+HeC
とにかくシブサワコウがだめなんだよ~
シブサワガ・・
体制を新しくしろ、おまえの時代はおわった。
850 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:24:03 ID:YSkPLvkn
フンゲーワロタ
851 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:26:31 ID:oGEP+HeC
ほんと光栄の社員もシブサワももっと歴史を勉強しろよ。
おまえら教科書や本かしてやろうか?
852 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:28:15 ID:2MVp+LEn
ひょっとしたら面白いかも…と少しだけ期待してこのスレずっと読んでいたけど…

やっぱ予想通りみたいだね…

AIが糞、とかバグばっか、とかまさに予想通りすぎて泣けてくるね。
昔は本当に良かった、こんな糞なゲームじゃなく、まともなゲームがちゃんと出てた
今のコーエーってわざとバグ満載のゲームを出して、それをユーザーにデバックさせて
対応して…とやってるとしか思えない。
今回は多分決算にあわせるために無理矢理出したんだろうけど、ゲームにすらなってない
ゲームを出すなんて…

今後、パッチを何度も出すんだろうなぁ…一度じゃなくてね。

SSGで改造なんてやってる連中たちへの嫌がらせも兼ねてね。
西側に圧力をかけて改造エディッター潰しをやったコーエーならではの姑息さ。
少しずつ改善されていく、最初パッチを当ててもバグ満載で次にでた物をあてると、
ちょっとずつまともになっていく…とても天下のコーエーの物とは思えない修正パッチ。

結局本当に遊べるようになるのは一年ぐらい後にPKがでた時。

はじめて「まあ遊べる」内容のゲームになる。
で、俺なんかはやっぱりPKでてから買いますわ、となるわけで…。
皆さん、デバックお疲れ様です、となっちゃうわけだ…。
853 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:28:31 ID:MKMI2Ozh
僕は肥に就職したいけど低学歴でこれといった才能も無い屑なので無理です^^;
854 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:28:43 ID:Yc0XnQcv
そうだな前田さん並に勉強しろよ(他人の物をぱくれ)
855 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:28:58 ID:YSkPLvkn
AIは昔からアホだったような・・・
856 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:29:25 ID:oGEP+HeC
このゲームお子様用だな~
お子様ゲームは無双だけでいいよ。
まあそれじゃ売れんのんだろうけど・・
簡単に売れるゲームつくろうとして馬鹿がゲームを作るとこうなる。
857 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:30:12 ID:MKMI2Ozh
>856
僕は馬鹿なのでこのゲームがぴったりです^^;
858 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:30:32 ID:IjhATjgZ
疫病 疫病起こせ
いなご いなご呼べ
豊作 バグで発生
賊 治安下げる?いつ出たか忘れた
即位 王だっけ?
統一・男性 男君主で全国統一
統一・女性 女君主で全国統一
滅亡 どこでもいいから滅ぼせ
独立 くこどんろう?
凶兆 寿命普通でやれ
君主死亡 新君主で寿命短いのでも作れば?
859 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:31:55 ID:QigNiyvG
パッチ出るまでスレ見ないほうが良いな。
なんか絡みたくなってくる。ウゼー。
860 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:32:17 ID:oGEP+HeC
昔の三国志はどきどきしてゲームしてたのに・・
いまはゲームのできばえにドキドキして、発売されて
がっかりするんだよな~ほんといかんな~
861 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:34:10 ID:IjhATjgZ
武将死亡・男性 寿命死亡男
武将死亡・女性 寿命死亡女
葬式 そのうち勝手に出る
義兄弟・男性2人 誰でもいいから2人義兄弟にしろ
義兄弟・女性2人 誰でもいいk(ry
武将登場・男性 不明
結婚 誰で(ry
武将登場・女性 不明
下野 君主あぼんして後継いだ奴がカスなら出る???
勅旨 公になれば出る?
命令 あー・・・どこで出たかな
862 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:34:33 ID:oGEP+HeC
>>857僕も馬鹿だけどシブサワよりは・
863 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:34:48 ID:2MVp+LEn
>>860
昔はシンプルだったが、それゆえ面白かった
今は色々ごちゃごちゃ入れるが肝心のAIがついていってない

9の時はそれでもPKでなんとかなったが、10はついに駄目だった記憶が…。

864 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:36:34 ID:v0UE34Ox
>>855
昔は一つの部隊に大量の兵を投入すればCOMは分散してくるから
それで勝てちゃったもんね。
それに比べればだいぶましになってるよ。兵数制限あるし、
副将で弱点を補ってくるし。
ターンが回ってくる時間もかなり短縮してる。
昔の肥ゲーなんて正直かったるくてやってられない。
865 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:36:37 ID:IjhATjgZ
落城 どこでもいいから城落とす
会談 いつ出たかなコレわからん
連合 反トウタク連合とか?
探索 甘寧vs張松
密議 不明
任命 支配地域増やせば出る
義兄弟・男性3人 クマクマ
義兄弟・女性3人 ニャーニャー

いつの間にか出た奴が何個かあるから詳しくは知らん

不明は俺には全然わからん
あとよろしく
866 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:38:05 ID:oGEP+HeC
おーたしかに9はよかった。10はね~君主プレイじゃないとだめだな~
武将になっても君主が馬鹿だから命令されると頭にくる
867 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:42:41 ID:r5AP+KmB
>>864
個人的にはゲームボーイ版信長の野望2も好き。
868 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:42:47 ID:2MVp+LEn
>>866
俺が面白いと思ってるのは1~6と9PK、
やっぱ君主プレイじゃないと駄目

7と8はAIが糞過ぎて駄目だった、10も同様。

ある程度ゲームが進み、兵士が溜まると戦争らしい戦争が起きなくなってしまうわけで…。
その点9のPKは久しぶりに面白かったと思う。
869 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:46:37 ID:vhOn/e1a
公式に苦情書いても掲示板の管理者バイトだし。サポートもバイト。
ハガキもバイトに届くだけ。
ユーザーの声は一切届かない。
870 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:47:27 ID:oGEP+HeC
そうそう君主プレイじゃないと敵に攻められるのが怖くないもんな~
7,8は国をうしなっても生きていけるし、10は戦争にめったに負けんもんな~

 

871 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:47:48 ID:NS9aw71b
7面白かったとおもうけどな7。
鍛錬しまくって特技習得しまくって、太守になっていい武将登用してもみんな本拠に異動になって
残ったカス武将で内政して戦争して自分1人で勝つあの感覚。
まるでエースで4番でキャプテンで監督で美人マネージャーってぐらいの大活躍とか。
872 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:48:42 ID:vS7Rsm0j
RPGでもないのにもう中古屋に山ずみなってたorz
873 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:49:49 ID:nWrxHqIj
7も8もクリアしたはずだけど、覚えていない。
友好度上げるために、何度も何度も会いに行かないといけないのはドレだっけ?
874 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:49:50 ID:oGEP+HeC
とにかくゲームをやってもドキドキ感がまったくない。
875 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:52:49 ID:WM/VXWQR
8の、敵の技発生確率高すぎで、ぶち切れまくった
876 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:55:45 ID:oGEP+HeC
>>871 エースで四番お~そのゲーム三国志無双だろ~
あれはエースで四番で監督で・・あかんシュミュレーションじゃね~
877 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:55:53 ID:JwBV6b2Y
>>791
いやそれは仕様書通りに作ってくれなきゃダメだよw
878 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:57:25 ID:2MVp+LEn
確かに7や8の戦闘ってほとんど覚えてないw

1~6や9はかなり覚えてるのにな

やっぱ戦闘より内政より対人関係ばっか無意味にやらされていたからかな…
会いに行って友好度をチマチマ上げたり、子育てやったり、探索に自分で歩いてまわったり…

ぶっちゃけ、俺はなんの為にこのゲームをプレイしてるんだろ…と思わずにはいられない、

事ばっかやらされてたもんな…。
その点君主プレイは富国強兵し中華統一が目的、とわかりやすいわけで。
879 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:58:02 ID:oGEP+HeC
>>873記憶にないのはどうでもいい試合だから・・
たしかイチローがいっていた。
880 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 16:59:46 ID:oGEP+HeC
>>878そうそう 現実で苦労してゲームでも・・
せめてゲームでは夢をみさせろってんだ~
881 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 17:05:10 ID:NS9aw71b
>>876
その前の6がシリーズ随一の、没個性ゲームだったからギャップで楽しかったってのもあったな。
6はシリーズ中一番シビアというか領土が広くないと駄目な右の本格派って感じだったし。
882 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 17:07:11 ID:wnh8gnG/
さっそくプレイしてみた。
体験版をプレイしたときからもしやとは思っていたがものすごく重い。
もしかしたらそのせいかもしれないが、PS2ソフトだったら売りにいってるところだ。

面白くないとはいわない。むしろ面白い。

が、これがシューティングゲームだとは断じて認めない。
キャラゲーとかそんな次元じゃない。

爽快感はある。派手で面白い。多重スクロールもかっこよい。それだけだ。

そういう意味では10よりいいかもしれない。
が、これを三国志シリーズに組み込まないでほしい。
次回作は「真・三國志11」でお願いしたい。
883 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 17:12:54 ID:Z2B33qww
>これがシューティングゲームだとは断じて認めない。
確かに、シューティングゲームではないな。
884 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 17:15:44 ID:bzVNxhnX
これ、五丈原とか長坂とか、古戦場も表示して欲しいなぁ。
ある程度はわかるけど、この3Dマップで立体的に場所を把握したい
885 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 17:16:19 ID:NjGzEbgl
>>849
違うよ。シブサワコウがいなくなってからおかしくなったんだ。

シブサワコウは「烈風伝」あたりを最後に製作にあまりかかわらなくなって、

「天下創世」で名実ともにプロデューサーを退いた。

某大学のOB雑誌にシブサワコウが寄稿した文章にこのあたりのことがちょこっとかかれていて

「これからはオンラインゲームの時代なので僕はそっちにうつる」みたいなことを言っていた。
886 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 17:16:30 ID:f2AG+CNe
何か、RPGでいうところの常にレベル上げしてるだけ
って感じだなこのゲーム。
887 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 17:21:17 ID:/i1r5w2G
シブサワコウが居なくなったというより、株式上場したのが悪かったんじゃないの?
888 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 17:21:49 ID:f9o89doq
>爽快感はある。派手で面白い。多重スクロールもかっこよい。それだけだ。
>そういう意味では10よりいいかもしれない。

あるあ・・・ねええよwwww

10も11も糞
889 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 17:26:13 ID:H5TNxqis
きっと俺たちが大人になったから、ゲームがつまらないんだよ。
子供の頃はさ、少ない金握って発売日に店逝ったりしてさ。
学校で仲のいい奴と「どこまで進んだ?」って盛り上がって…

と、就職先見つかんない俺は思った。

890 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 17:31:35 ID:NS9aw71b
スーファミ版やってた頃、まさか自分が朝まで三国志やったあと出勤するような大人になるとは想像しなかったな。
891 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 17:34:04 ID:+gEgVAlY
11はこの作りにしては軽くない?
俺の環境だと9のほうが全体的に重くてレスポンスにワンテンポある感じ。
オモシロサとかは別にして、な。
892 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 17:34:10 ID:z3GR5eUt
後半になると兵数10万人制限が意外とつらいな。
皇帝になったら、使える武将は普通に15000以上の兵を率いるようになってるから、7部隊も出せば城の残兵がカラッポになる。
893 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 17:35:10 ID:pIc7NsSH
港を占領して3部隊くらいで占拠したら
兵糧がオーバーフローして消えた・・・
もうやってらんね、糞KOEI師んでくれ
894 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 17:35:54 ID:vhOn/e1a
>>889
おそらく同じ世代だが同感。
蒼き狼、水滸伝などの歴史作品が消えていく中、
無双シリーズ、方向性の変わった太閤など自分には受け入れがたいゲームが台頭してきた。
時代の移り変わりについていけないのか、自分が年取ったのか考えさせる作品だ。
895 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 17:37:04 ID:MKMI2Ozh
都市の兵士数の上限が一律10万?
大都市は20万とかじゃないん?
いっつも途中で飽きてを繰り返してるので兵士数10万以上貯めた事ないんだよな
896 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 17:38:41 ID:v7NIekFi
重い軽いっていうよりも、ビデオカードの好き嫌いが激しい

動作しなかったり、止まったりするビデオカードが多いみたいだ

897 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 17:44:15 ID:h3MQGZj0
(……い、意味がわからぬ)
898 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 17:46:18 ID:B4I/qHeT
動作確認の一覧にないやつはキエロってか
x1600proでもPCごと固まって動きゃしねえ
899 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 17:49:05 ID:f9o89doq

いや、まぁサクサク動いたとしても糞っぷりが目立つけどねww
ベータにも満たないアルファ版の出来。
900 名前:名無し投稿日:2006/03/26(日) 17:51:08 ID:tKfkLcrK
>きっと俺たちが大人になったから、ゲームがつまらないんだよ。
たしかに2はじめてやったときの新鮮なものは
さすがに無理があると思うけど
いまでもおもしろいものはおもしろいとおもうよ。

あきらかに11は手抜き感がありすぎる。

ただ作業感があるだけ。
もっと国が育ってきたな~とか実感がでるように
内政は作りこみをしてほしかった。
901 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 17:52:25 ID:zcPoVwr2
ラデ系のVGAカードと合わないってことでおk?
902 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 17:54:41 ID:27i/a0Jl
箱庭としては失敗だね
操作を簡略化しようとした結果なんだろうけど
占領したときの焼け野原と完成した都市と
ほとんど見栄え変わらないんじゃやる気にならない
903 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 17:55:34 ID:hJPrIt1I
たまに落ちまくりで「バグだ!」って嘆いてるのいるけど、
PCのゲームはPS2とかと違って環境依存が激しいから、
自分の使ってるPCの環境を細かくメールに書いてメーカーに
報告しないといつまで経っても直らんよ。
ちなみにうちのマシンでは一度も落ちたことない。
全員が全員、決まって落ちるならバグだけど、そういうのじゃなければ
素直にPCゲームの宿命だと思ってサポートにメールした方がいい。
バグだからパッチで直るだろうとか期待しても無理。
肥だけで現存する全てのPCパーツを組み合わせて動作チェックするなんて
できないんだから。
904 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 17:56:54 ID:xA63tlG9
Radeon9600XT使ってるが、一度もフリーズなんかしてないし重くもない。
ドライバはOmegaの最新版。
905 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 17:58:32 ID:5rVu55mo
強制収容期限まで、あと5日です。

SOS!!!緊急プロジェクト!!

80頭を救いたい!
沖縄にて約80頭の里親を緊急募集しています!!
3月末には強制収容処分の運命です。
一頭でも多くの命を救いたい。
皆様の力を貸して下さい。
可愛い子犬たちがいます。
少しでも気に留めた方、下を見てください!!!

http://okinawa-wish.net/


http://blogs.yahoo.co.jp/rebeccawhippet
↑のリンクから、各メディアに是非訴えかけてくれませんか。

一人の意見では動かないとおもうんです。

他の掲示板や犬猫・ラウンジ板にもスレがあります。
私には飼う事ができないので、これくらいしかできません。

(ノД`)お願いします。


906 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 18:00:34 ID:h3MQGZj0
よっぽど古くなければ
ソフト的なものを疑うのが普通じゃない?

俺も起動時に不具合でて(NVIDIA系)Displyイジッたら

まともに動いてるよ
つか今更…
907 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 18:02:29 ID:zcPoVwr2
投石で耐久度と兵士数を同時に0にすると2回占領表示が出るのもバグかな
908 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 18:03:46 ID:Yc0XnQcv
ゲーム製作はRadeonなどは無視ですね
909 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 18:04:04 ID:afUbtnZd
AMDは省電力モードの所為かもね
910 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 18:06:36 ID:vvdayjuO
>>889
金がなかったころはどんな糞げーでもそれなりの楽しみ方を見つけていたからな
911 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 18:08:42 ID:0K7ydLp2
一本道のRPGに慣らされて「ゲームは楽しませてくれるもの」として
自分から積極的に楽しむ姿勢がなくなったのだ
912 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 18:10:43 ID:v0UE34Ox
それなりに楽しめてる派だがオープニングムービーまで無双キャラなのは
いかがなものかと
913 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 18:15:08 ID:t1FLSYHB
>>900
死ぬまで2やってろw
914 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 18:22:56 ID:/pJ2pUSm
ヘタレAIが引き籠もりAIを攻めやがらないおかげで、ほとんど全部の城を自力で落とす羽目になったぞ。
黄色いハチマキ絞めたカルト野郎から始めて、寿命で死ぬまで馬車馬のように働いたが、最期の最期、
ホント最期の残り城1個で力尽きた劉備。余命宣告受けながらよく頑張った。
哀れすぎだ。劉備も俺も。
徒労感満載な中、次々と宿老級に愛想つかされながら孫権の首を上げた劉封(さすがに劉禅を跡継ぎに
して精神修行する余力は俺に無かった)でエンディング

なんだこの徒労感。

フツー達成感が有ってもイイだろ。

おもろいところがあるかもしれんと続けてみたが、文句いってゲーム投げ出す根性なしじゃなかったな、俺様、と満足。

ってそれ金払って買ったゲームで感じたくネーヨそんな事。

エンディングで流れるスタッフロールなんて恥辱にまみれた名前晒しにしか見えなかったぜ

コイツラがこんな適当ごまかしモンを俺様に掴ませたのか、と
死ねよマジで

 

915 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 18:24:14 ID:0Zeiey89
上級でも配下の忠誠見えるのってバグじゃないの?
誰も突っ込んでないし俺の勘違いなのかな・・
916 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 18:25:11 ID:r5AP+KmB
あ、そうえいばマニュアルだかに「上級は配下の忠誠が見えない」みたいな事を書いてたな。
917 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 18:25:44 ID:7lyLAfif
>>915
そんな細かいのをバグとは呼ばないんだよ。三国志ではね。
918 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 18:27:44 ID:oFzG96YM
いつのまにか港の金兵糧がマックスになっていて入るときに
「お金を失います」っていうメッセージが出るのは何なの?
委任していると港に入らないで水上に止まったまま。
そのまま壊滅してしまう。
919 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 18:30:17 ID:I9wCdg7Q
>>895
大都市は15万だな
920 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 18:30:22 ID:t1FLSYHB
>>914
m9(^Д^)プギャー

バカじゃねーの?ゲラゲラ

921 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 18:33:42 ID:kmFrB0lS
次スレ

【糞藝】三国志11part13【爪覧】

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143354713/
922 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 18:37:43 ID:KYcgNBXH
忠誠度100で建設の為出陣してた陳グンが、曹操陣営に引き抜かれた。
恐らく99に下がったものと思われる。曹操に後事を託されたほどの人物
だから、これはこれでしゃーないかなと思ったが・・・やはり相性激強ですなw
923 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 18:38:56 ID:f9o89doq
正誤表より

説明書P.41 

[誤] → また、一斉攻撃を命じた部隊の主将を嫌う武将がいる場合、一斉攻撃に参加しません
[正] → (上記記載が削除された文章)

おい!!!wwww

これバグを割り切って仕様にしただろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!!!

レベル低すぎるよ子の会社ww

924 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 18:40:20 ID:7lyLAfif
>>923
うひゃひゃひゃwww
すげーよ、その解釈、まず間違いなく当たっているぞwww
925 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 18:50:46 ID:bOQBGJj4
オナニー画像
http://www.uploda.org/uporg347189.jpg
みんなもこういうのあったらくれ
926 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 18:53:47 ID:TVQQCYlU
暇なだったんで、自領土を罠連鎖でやきまくったらめっさ処理落ちしたおw
927 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 18:55:48 ID:MKMI2Ozh
>919
ありが㌧x
928 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 18:59:07 ID:bpDofVcq
RADEON IGP 340Mなんだが、マウスの動きがもっさりしてる。
929 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 18:59:54 ID:ZVvuk28G
明日論64で実クロック2GHzから1GHzに落としたままでずっとやってるけど、特に問題ないなぁ
930 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 19:04:50 ID:EKHzHY1n
>>917
mjdk?
456789とやった俺の三国志はそんなゴミではなかったぞ?
ふん!信じられんね!
今から買ってくる

 

931 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 19:06:08 ID:v0UE34Ox
低スペックなカードの人は霧とか水の動きがなきゃかなり軽くなると思うけど
その設定が無いんだね。
932 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 19:17:28 ID:hvwoQJ1v
>>925
ほい

http://sangokusi.x0.com/img/41.jpg

933 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 19:22:26 ID:27i/a0Jl
おまいら暇なんだね
934 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 19:23:03 ID:vsxhmRMb
>>932
ヤベェ、萌え萌えだ
935 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 19:23:55 ID:yR94Svf2
さいしょ戦闘音楽カッコいいと思ったんだが、しだいに北チョンのプロパガンダ番組に流れそうな曲に思えてこくね?
936 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 19:25:01 ID:IZQZRbqf
信長の野望・革新に今回の三国志キャラのデータつっこんであそんでます。
937 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 19:25:24 ID:h3MQGZj0
>>932
なんてボンバーマンw

マジで三国戦記3出して欲しいよ

11のいいトコ鳥で
938 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 19:34:25 ID:heYz6Of0
>>914 β版スタッフロールって書いてませんでしたか?

あと


スペシャルサンクス 有料テスターの皆様

コンティニュー 正式版へ、って最後のほうにありませんでしたか?


939 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 19:40:58 ID:hvwoQJ1v
>>934 >>937
レスありがとう。
書き込みとかなれてなくて、でも面白いSS取れたからってんでこっそりあぷろだに貼り付けてたんだ。
張ってから思ったんだが、貼る場所間違えたかも。申し訳ない。
欲をかけば、君主の名前にも突っ込みが欲しかった。

激しくおなぬぃだが業火種&業火球のみでの城攻めなんか、パズルゲームみたいで面白い

940 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 19:46:05 ID:h3MQGZj0
>>939
君主>>大魔王
火付け武将?>>ヨウズミ?

芸が細かいなwww

941 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 19:48:30 ID:ysIImHTs
>>939
うp版に貼り付けてた時点から大魔王で爆笑させて貰ってたぜ!
942 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 20:01:38 ID:DIA3ewth
大魔王でなにが面白いんだ?
笑いの沸点低いなおまえら
943 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 20:02:12 ID:TVQQCYlU
ハハハ、こやつめ
944 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 20:03:52 ID:oktes/sA
むむむ
945 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 20:06:46 ID:hvwoQJ1v
残念ながら揚済は何進軍所属のふつーの人
つか、私も気付いて無かったですw
この画像では自前で着火したけど、AIに着火させるのも面白いかも

捕縛持ちの新武将が何人かいるので、火種設置用の捨て駒には困ってないぜ!

次は平原を焼く。
946 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 20:18:30 ID:3RipMyTq
何がむむむだ
947 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 20:26:07 ID:p9jUZAII
今回割れ対策すごいわ
オリジナルを綺麗なままとっておきたいから
イメージとってDaemonでいつもやってるんだが
起動させるまであれこれ設定に3時間くらいかかった
こんなのに手かけんなら本編に気合いれてほしいわ
948 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 20:27:51 ID:OxhpYcBw
むむむ
949 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 20:29:33 ID:MXRV6617
>>925>>932でもあるように、火が結構面白いと思う。
で、火薬をよく使うんだけどもなにかしっくりこないなと思った。

天候だったorz

950 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 20:31:02 ID:bu4Ab8T6
>>948
何がむむむだ
951 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 20:32:22 ID:n7npZMoW
ギギギ
952 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 20:34:55 ID:KYcgNBXH
ゴゴゴ
953 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 20:38:42 ID:89tGKhMu
こやつめ
954 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 20:47:15 ID:Afvm0R2t
>925
ジョウヘイから雲南まで聖火リレーって感じで焼き尽くす配置を始めて

…5分で飽きました。後は誰かに任せる。

955 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 20:52:59 ID:fasrFI/5
おお、イベントスチルの事教えてくれてありがとう。
「賊」は黄巾賊シナリオで張角使ったらゲーム始まる前に埋まった気がする。
956 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 21:00:59 ID:aQpvkzQ/
いつまでたっても、思い入れ満載のプレイリポートのレスが来ないな
957 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 21:09:01 ID:n7npZMoW
パッチが出てないからな
958 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 21:12:51 ID:vvGImAGi
あといくつ寝ればパッチでるん?
959 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 21:13:50 ID:YlNmWLLt
なんで敵AIは城から出ないの?関所放置するの?援軍送らないの?
960 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 21:16:36 ID:4zx5TQjR
城攻めると結構出て来ないか?
各個撃破して下さいと言わんばかりに。
961 名前:930投稿日:2006/03/26(日) 21:19:01 ID:PfTCwzJm
orz
962 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 21:27:38 ID:m/aR4FQp
>>828
鉄拳
963 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 21:38:51 ID:4PZbZnuR
呂布張飛あたりは100%受けて欲しいよな
964 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 22:15:06 ID:3rObH3to
      ○ 
      ノ|)    大丈夫かい?>930
 _| ̄|○ <し

      ○y一~~  そう気を落としなさんなよ…

        |\へ 
   _| ̄|○ ̄l 
965 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 22:16:08 ID:AD0mP8Hs
みんなXGAでプレイしてんのな。
966 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 22:30:53 ID:FtvCGfIg
とてもクリアするまでやっとれんぞこれはw

萌え萌え大魔王ですら252年でこんなもんだしな。

967 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 22:44:19 ID:uUx/+r+B
おい!聞いてくれよ
昨日、寝てたら夢で女武将がフェラしてくれる夢見たよ!!
968 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 22:45:15 ID:zkLPhNDU
夢の中で夢を見るなよ。
969 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 22:56:19 ID:IlivKlZE
俺はお前1234567891011とやってきた老将だが
今回のこれでそろそろ将星が落ちそうだ
970 名前:925投稿日:2006/03/26(日) 23:10:59 ID:bOQBGJj4
やべえw
>>932と比べるとレベルが違うわw

>>954

自分まだ>>925の領土しかないから無理w
971 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 23:27:26 ID:lrFnCLlk

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

 

972 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 23:29:54 ID:4a829ar9
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
973 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 23:30:03 ID:vsxhmRMb
1000とかはどうでもいいんだけどパッチマダー?
974 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 23:34:46 ID:ZVvuk28G
  /|
  /::::|
 ∥:::|
 ∥:::|      げえっ!イチローだ!
 ∥:::|          ジャーーン!
 ∥:::|         ジャーーン!
 ⊆⊇
  ∥ (∀゚ )   イチロー
    ̄( \ノ     イチロー
    / \
975 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 23:36:53 ID:F+XkNzLV
>>973
http://www.gamecity.ne.jp/regist_c/user/san11/

4月上旬まで待とうぜ。

976 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 23:39:35 ID:MPH0q3YV
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < Die Meister♪Die Besten♪Les Grandes Equipes♪
    /三√ ゚Д゚) /   \_____________________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,       \The チャーンピョーーーーーーーン♪/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (
977 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 23:40:25 ID:MXRV6617
うpだてされると、糞藝爪覧消えそうじゃね?

でもnyやら洒落で流れちゃってるからどーしよーもねーな。

インターネットって怖いですね^^;
978 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 23:48:29 ID:ZH7IiEXX
??
オリジナルディスクはアップデートされようが関係ないと思うが
979 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 23:49:09 ID:8pZvMpOR
●4月上旬アップデート内容

・糞藝爪覧を良藝楽椎に変更しました。

980 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 23:49:51 ID:fGHQdq8u
>>947
アホか
981 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 23:50:48 ID:MXRV6617
>>979
和露他w
982 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 23:52:19 ID:pIc7NsSH
【糞藝爪覧】三国志11 part14【あーつまらん】
983 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 23:53:57 ID:MXRV6617
誰かメールしろよ。
どんな返事返ってくるのか気になる。
984 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 23:57:32 ID:hhGXOLi5
次スレマダー?
985 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/26(日) 23:59:50 ID:27i/a0Jl
パッチ当ててまず最初にやること

ts000000.s11をバイナリエディタで覗く

986 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/27(月) 00:00:29 ID:MXRV6617
>>984
>>921
987 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/27(月) 00:05:25 ID:YZHyclWm
埋め
988 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/27(月) 00:08:37 ID:VkXSg7OQ
奥義、糞藝爪覧!ニマァ
989 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/27(月) 00:10:59 ID:+vKmmjd7
【糞藝】三国志11part13【爪覧】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143354713/
990 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/27(月) 00:21:42 ID:SkSrGxlp
間違えた
TS000000.s11にいるのは

武富士 アコム

991 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/27(月) 00:28:57 ID:oBZrEqnP
>947
つ【NoCDパッチ】
992 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/27(月) 00:29:36 ID:3aZn/rtF
だれか
河馬氏
作っている人いる?
顔グラ男性で性別女性の武将
オレはいつも紀霊とコンビを組ましてる
993 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/27(月) 00:31:57 ID:x4Tb2QiZ
梅
994 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/27(月) 00:56:24 ID:xd1ZeSn5
>>991
1000ならSDプロテクト
995 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/27(月) 00:58:52 ID:ZWEWS20G
>>1000は柏原芳恵とセックスできる。
>1000は競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
>1000は秘書スーツ姿の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はスクール水着姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000は亞里亞のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
>1000はハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はDOAのクリスティのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
>1000は御剣冥夜のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
>1000はセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000は水銀燈のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
>1000はスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
>1000はキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000は真紅さまのコスプレをした今の柏原芳恵がアナルセックスしてもらえる。
>1000は不知火舞のコスプレをした柏原芳恵が俺の乳首を弄りながらフェラしてもらえる。
>1000はセーラー戦士のコスプレを一通りした柏原芳恵がディープキスをしながら手コキしてもらえる。
>1000はコギャル姿の柏原芳恵が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてもらえる。
>1000は攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをしペニバンを装着した柏原芳恵にアナルを調教してもらえる。
>1000は透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニをはいた女教師ルックの柏原芳恵が生姦&膣内射精させてもらえる。
>1000はヴァリスの優子のコスプレをした今の柏原芳恵が立ちバックでセックスできる。
>1000はランブルローズXXの紅影のコスプレをした危険日の柏原芳恵に種付けセックスさせてもらえる。

>>1000は柏原芳恵と結婚してしてもらえて、四六時中、淫らなセックスで>>1000に御奉仕してもらえる。

そして>>1000の遺伝子で柏原芳恵が孕んでくれる!

※拒否や無効化はできません。

996 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/27(月) 01:02:37 ID:5I05epir
>995
V層乙
997 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/27(月) 01:07:24 ID:wvIEs5Lv
はい
998 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/27(月) 01:11:32 ID:uwDxSu4l
うめ
999 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/27(月) 01:12:30 ID:Wc3R25TY
999
1000 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/27(月) 01:12:35 ID:pf2LsEN4
>>995
マジで!?
1001 名前:1001投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

「【焼け石に】三国志11part13【パッチ】」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
三國志11攻略wiki
記事メニュー
合計 - 人
オンライン -人
昨日 - 人
今日 - 人
■ メニュー
├ FAQ
| └ Q&A
├ 内政
| ├ 技巧研究
| ├ 能力研究
| └ 武将育成例
├ 戦争
| ├ 兵科
| ├ 一騎討ち
| ├ 支援攻撃
| └ ダメージ検証
└ 小ネタ

■ データ
├ メインシナリオ
| ├ 勢力
| └ 勢力(if)
├ 決戦制覇
├ ステージシナリオ
├ イベント
├ イベントスチル
├ 中国語セリフ
├ 特技一覧
├ 都市データ
├ 地理
├ アイテム
├ 爵位・官職
| └ 功績値
├ 検証
├ 各種経験値
├ 舌戦まとめ
└ ランキング

■ 武将データ
├ 史実武将(簡易版)
| ├ ア行
| ├ カ行
| ├ サ行
| ├ タ行
| ├ ナ~ラ行
| ├ 能力値
| | └ 素質盛衰表
| ├ 血縁
| └ 親愛・嫌悪
├ おまけ武将
| ├ いにしえ武将
| ├ 水滸伝武将
| └ CS版限定武将
├ 都市別未発見武将
└ マスクデータ

■ その他
├ みんなの新武将
├ お絵かき掲示板
├ プレイ日記
| └ プレイ動画wiki
├ KOEIへの要望
├ 2chスレ過去ログ
├ データ交換広場
├ かってに改蔵
└ リンク



検索 :


更新履歴

取得中です。

サイト左上の画像は登録済みユーザーのみに使用許諾されたものです
(C)KOEI Co., Ltd. All rights reserved.

記事メニュー2

   
人気記事ランキング
  1. メインシナリオ
  2. 史実武将データ
  3. イベント
  4. 特技一覧
  5. 決戦制覇
  6. 水滸伝武将
  7. ランキング
  8. 都市別未発見武将
  9. FAQ
  10. 都市データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 20時間前

    特技一覧/コメントログ3
  • 1日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 4日前

    メインシナリオ/02.190年1月 反董卓連合
  • 6日前

    李傕/コメント
  • 7日前

    戦争/コメントログ1
  • 22日前

    特技一覧
  • 30日前

    能力育成例ログ
  • 40日前

    素質盛衰表
  • 45日前

    アイテム/コメントログ1
  • 51日前

    李恢/コメント
もっと見る
人気記事ランキング
  1. メインシナリオ
  2. 史実武将データ
  3. イベント
  4. 特技一覧
  5. 決戦制覇
  6. 水滸伝武将
  7. ランキング
  8. 都市別未発見武将
  9. FAQ
  10. 都市データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 20時間前

    特技一覧/コメントログ3
  • 1日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 4日前

    メインシナリオ/02.190年1月 反董卓連合
  • 6日前

    李傕/コメント
  • 7日前

    戦争/コメントログ1
  • 22日前

    特技一覧
  • 30日前

    能力育成例ログ
  • 40日前

    素質盛衰表
  • 45日前

    アイテム/コメントログ1
  • 51日前

    李恢/コメント
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  2. 将棋ライク攻略@wiki
  3. NIKKEぺでぃあ
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. ElectriarCode @ ウィキ
  6. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  8. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  9. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  10. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. Shoboid RPまとめwiki
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
  10. 20XX @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  8. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 脳内エステ IQサプリ - アニヲタWiki(仮)
  10. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.