atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 三國志11攻略wiki
  • 2chスレ過去ログ
  • 【JAR○を】三國志11part15【呼んで来い】
  • 前半

三國志11攻略wiki

前半

最終更新:2011年07月03日 13:13

kanpei

- view
管理者のみ編集可
1 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 13:43:59 ID:YY3ih/jl
ユーザーの不満爆発の中、遂に製作者側からクソゲーと暴露してしまった三国志11。
パッチ投入は早ければ4月の上旬? 話せる気力があったら語りましょう。

あらゆる欠点に目を閉じる信者と社員様はこちら

三国志11(アンチお断り)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1142871412/l50

未プレイの分際でただ叩きたいだけのボケナスはこちら

三国志11 もう飽きてしまった人専用
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1142738510/l50

過去スレ

【糞藝】三国志11part13【爪覧】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143354713/l50
【焼け石に】三国志11part13【パッチ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143221917/
【動かざること】三国志11part12【COMの如し】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143056064/
【難易度激高】三国志11part11【長所探し】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1142940881/l50

公式

http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/11/
内容
http://www.4gamer.net/news/history/2006.03/20060310215539detail.html
スクリーンショット
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.03/20060310215539detail.html

 

2 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 13:45:48 ID:tn4PVD2x
クソゲー晒しage
3 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 13:45:53 ID:YY3ih/jl
Q.女性武将イラネ
A.ゲーム設定→女性武将→イベントに設定
Q.舌戦イラネ
A.環境設定→舌戦→見ないに設定
Q.中国語イラネ
A.システム設定→ボイス音量→0に設定
Q.委任武将バカすぎ
A.委任しない
Q.遠征がつらい
A.補給部隊を連れて行く。武器があれば兵士も補給可能
Q.敵が攻めてきたら
A.籠城は下策。城外設備を駆使して野戦で潰す
Q.技巧研究は何優先?
A.練兵→発明
Q.城攻めしてるのに徴兵されて切りがねぇよ
A.兵舎ぶっこわせ
Q.登用したばっかの武将が太守になって寝返ったお
A.太守・都督にしときたい奴に爵位割り振っとけ。指揮兵数が一番多い奴が優先されるから
Q.忠誠100なのに・・・
A.つ[義兄弟] つ[結婚] つ[パッチ待ち]  つ[改造]
Q.豊作の都市が毎年同じじゃね?
A.つ[パッチ待ち]
Q.褒美面倒すぎ
A.禿しく同意
Q.献上される金は断れない
A.YES
Q.COM勢力が動かない
A.仕様です
Q.体験版は普通に遊べたが・・・
A.専用AIと思われ
Q.顔グラいいね
A.芸能人ですから
Q.またβテスト?
A.いやαです
Q.買うべき?
A.買うな
4 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 13:47:28 ID:YY3ih/jl
バグ
・豊作の都市が毎年同じ
・城攻略で捕虜にしたはずの武将がよそで在野になってる
・投石器の攻撃で自分の城を滅ぼすことができるうえ、武将が捕虜になる
・ていうかプレイ中にやたらと落ちる

問題点

・米の売買に全く制限がない
・褒美の作業を都市ごとに行う必要がある&他軍団の武将に行えない
・同盟が無期限
・CPUが攻めてこない(友好関係の問題?攻められまくりって人もいる。初級上級は無関係ぽ)
・CPUの攻撃パターンが、5000程度の部隊を小出しにして防衛部隊に撃退される、しかない
・総じてCPUの軍事行動がバカ
・引き抜き側と相性がいいと、忠誠90後半でも簡単に裏切る
・委任軍団が勝手に自軍の土塁を壊す(委任方針の問題?完全に道路封鎖しなければOK?)
・内政が巡察以外は短期投資で終了する
・中国語

 

5 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 13:47:30 ID:Vgri/w3J
914 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2006/03/29(水) 01:44:10 ID:FZE/2eWi
スクショとって見た。やっぱりひどいよなあw
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1143563984578.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1143564090681.jpg
6 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 13:48:01 ID:YY3ih/jl
【顔グラの元ネタ?】
新武将作成の顔グラ四ページ目にあややがいる件について
同じく4ぺージ目右端下から二段目 優香?
5ぺージ上から二段目の左から二つ目 広末?
同じく上から三段目左端 若かりし沢口靖子?
同じく右端から二つ目 一目見て見覚えがある顔、しかし名前が思い出せないw情報求む
同じく沢口靖子?側から3つめ 上原多香子?
譚雄 タンユウ・・・陣内孝則
新武将で一枚目中段春風亭小朝2枚目中段押尾学がいる
新規武将の一ページ目の左下隅、
テレビで見る芸人によく似ている
(芸人の名前までは知らん)
すまん。

【怒りの名言】

(1)ほんの少しプレイしただけで解るようなバグがぼろぼろ出てくる時点で
ゲームじゃねーよ。 強いて言えばゲーム風ビジュアルソフト+便利な武将辞典
パッケージに、
(2)「※今作はいわゆるゲームではありません。CGデータ集です。」
って書いとけばパッチ作らなくてよくなるのに
(3)ある意味板違いだよなこのスレ ゲーム板に立てる事すらおこがましい気がする

【希望?】

788 :名無し曰く、:2006/03/22(水) 23:00:43 ID:S0kJCDzb
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1143035988354.jpg
ようやく我が軍のマジノ線が役に立った( つ∀`)
霹靂車って使いづらい時もあるんだよなあ。自分で石壁壊しちゃった

【降臨?】

623 :名無し曰く、:2006/03/22(水) 18:58:43 ID:m67YYIdr
内容改善パッチは期待しないで。
発売日守るために発覚してるバグすら直す時間が無かった。
プログラマーはDirextX系のフリーズバグを直すので精一杯。
プロデューサー連が外で打ち上げしている中、開発部屋は死屍累々ですよ。臭う。
7 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 13:48:33 ID:YY3ih/jl
【内部告発?】
635 名前:名無し曰く、 投稿日:2006/03/25(土) 23:58:01 ID:5L+bRPc2
既出がどうか知らないけど、TS000001.s11を開けたらありえない武将がいっぱい出たぞ

鄧小平トウショウヘイ

毛沢東潤之モウタクトウジュンシ
劉秀文叔リュウシュウブンシュク
江青コウセイ
周恩来シュウオンライ

列伝もある…


つーか糞藝爪覧フンゲイソウランって…これくそげーつまらんと読んだほうが正しいだろw

列伝も"あーつまらん"しか書いてないしw

645 名前:名無し曰く、 投稿日:2006/03/26(日) 00:42:19 ID:zcPoVwr2

武富士(アコム)

ワロタ

8 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 13:56:26 ID:YY3ih/jl
             ‥‥七英雄の伝説‥‥

     数多くのプレイヤーを地獄に放り込み、小売店を潰し

           その後いずこかへ消えた‥‥
              :::::::;;;;;.       ;;;;;::::::
              :::::::;;;;;;.      ..;;;;;;::::::
               :::::::;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;::::::
                ::::::::::::::::::::::::::::::::

                     、i⌒i,

               .l¨l. /\_/\ .( ).
           ∩ /(_:_)`l ー-、-一 l´  `, ∧
        o (´ `l    |  ̄ == ̄|    l   ヽ .u.
       i´: :`|    |   |   ||   |    ノ   |´ `i
      ....:::::::::::::::::.......i......... |   ll   |  .....i........::::::::::::::::.....
  ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::':::::::::::::::::::::::;;ii;;:::::::::::::::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

                 太閤立志伝Ⅳ

                信長の野望・革新
                ウイニングポスト7
                   三国志×
                   戦国無双2
               大航海時代オンライン
                   三國志11

いつの日か、彼らは戻ってきて再びSLGを滅ぼすのだという‥‥

9 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 14:03:50 ID:woubtYIm
>>8
それだと戻ってきたとき名作になっていることになるぞw
10 名前:名無し投稿日:2006/03/29(水) 14:06:15 ID:C8xz+WIn
戦闘ながすぎ
兵減らなさすぎ
改善求む。
11 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 14:21:13 ID:sEev8JkN
顔グラ書いてる人の根性も無駄になっちゃったよな。
良い絵書いても内容がこれじゃぁね
転職したら?
12 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 14:23:47 ID:1Hv/zw+h
最大の被害者は絵師かもわからんね
13 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 14:24:56 ID:l1RfdjHG
4Gは叩かないのか?
4Gの糞レビュ-見て買った奴もいるだろ
14 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 14:29:16 ID:IbSlkFDa
w
15 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 14:30:25 ID:AhdSEvox
■糞藝爪覧近影
ttp://fout.garon.jp/?key=GLD8V7NdR3B1P0GFOYMdNj:FzV&ext=jpg&act=view
16 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 14:32:22 ID:AhdSEvox
糞藝爪覧ってよゐこの濱口に似てる
17 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 14:37:15 ID:+1ZPZDjA
糞藝爪覧ってどうやればシナリオに登場させられんの?
18 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 14:46:28 ID:Y31qTRYc
糞藝爪覧・・・
それはプレイヤーの心の中に現れる青春の幻影・・・。
19 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 14:47:07 ID:bnTpkbQ1
敵国は攻めてこないが、蛮族が倒しても倒しても湧いてきてカオス状態。
倒さないと開発もできないし、数少ない武将で仕方なく出陣すると都市の治安が下がって最悪。
仕舞いにゃ反対からも蛮族やってきてそのまま都市占領とか、もうね。

根城破壊したらしばらくは復活しないとかならいいのに、破壊して数ターンでまた出てくるのって何とかならんのかだろうか。

20 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 14:48:10 ID:PsI8LRCa
>>16
むしろ杉村太蔵議員かと
21 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 14:53:10 ID:FPqQx2si

肥も他の企業と同じく地道にラインで製作してる人間が
ゴマすりと金の勘定だけウマい連中にこき使われてるかんじだな。
同族経営の中小企業に多いパターンだ。
製作サイドにをある程度尊重すれば
太閤シリーズぐらいの出来になるんじゃないのか。
22 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 14:58:19 ID:FPqQx2si

結局、幹部が好き嫌いだけで製品開発能力の
無い奴を中間管理職にするから
その場しのぎのやっつけ仕事の連続になる
程度の差こそあれシステムソフトと同じ
幹部になると、数字しかチェックしなくなるからな
数がある程度はけてれば、欠陥品を売ってようが
現場に関心を持たなくなる
ゲーム業界に限らない現象だ。
23 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 15:15:07 ID:2j/Y04gI
このスレを見たシブサワコウが
プロデューサーと糞芸爪覧に大目玉。
2人とも懲戒免職で、シブサワコウ本人が
開発室に帰ってきた・・・

なんて事にならないかな

24 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 15:15:38 ID:tYs39JCQ
ょほど糞なんだなw

海外行ってて発売日に買えずに嘆いて今日帰宅した漏れは天才ですか?

(^ω`)
25 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 15:18:31 ID:2j/Y04gI
とりあえず体験版を落として、
TS000001.s11を開いて、
「糞藝」「爪覧」「あーつまらん」を検索してみろ。
話はそれからだ。
26 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 15:21:58 ID:UXNk6bkm
COM見てるとアイテムを拾ってるんだよなあ… どうやって見つけてるんだろう
探索コマンドなんて無いのにな
27 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 15:30:49 ID:h3fnq0D7
コーエーの醜大成だからね
28 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 15:33:12 ID:1Hv/zw+h
つーかこのゲーム普通に良作じゃない?
リスクを恐れずに買って良かったです。
だめって最初から決めつけてやる人たち
ばかりだからこんな評判になるのでは?
かたちに拘らない非常に良いゲームだよ
29 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 15:33:15 ID:IbSlkFDa
コーエーの醜大成>それは10。

11は現状、その残りカスみたいなもの

バグ何とかなんなきゃ、それ以上でも以下でも無いだろ
30 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 15:34:32 ID:uBcgACQJ
ぶっちゃけどれだけ糞でも許せる肥信者ではあるが
糞藝爪覧だけは許せん。てめえプロ意識持てよ。
31 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 15:36:37 ID:2CCgEG2I
>>30

こちらにどうぞ。

ttp://cgi2.gamecity.ne.jp/cgi-bin/gcbbs/bbs.cgi?ct=sangoku
32 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 15:38:13 ID:kyxGQPqi
>>26
つ 人材探索

一度だけ弓を見つけた事がある

33 名前:名無し投稿日:2006/03/29(水) 15:38:29 ID:C8xz+WIn
素材がもったいないよね。
せっかくいい顔グラや3Dマップあるのに
ぜんぜん中身ができてなさすぎ。

60%ぐらいしか出来ていない状態で

さっさと決算期に回した上層部の人間は最悪だな。
34 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 15:55:35 ID:E49UiKGo
>>33
今回はそれに尽きるね。あと数ヶ月たってから出せば
もう少しはまともだったろうに。
35 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 15:58:40 ID:9LDCb/OH
顔グラいいって声が多いが、たしかに周泰とかの顔グラ描いてる人の絵はいいと思う。
だが、曹操・姜維(水滸伝好漢も)とかのグラの人の絵は美形なだけでほとんど顔が同じで糞。
パッケージの絵描いてるやつか?
36 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 16:03:04 ID:4Msaz1Xt
>22
「負のスパイラル」がまさに発動してる感じだな。
100の努力で100のクオリティの製品を出して100の利益を出すより
 50の努力で 30のクオリティの製品を出して 60の利益を出すことで
より有利なビジネスモデルを確立すた!と喜ぶタイプの企業。
37 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 16:03:06 ID:IbSlkFDa
そういや画集でるってどっかで聞いたな
38 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 16:08:01 ID:nE7KyLYu
50の努力で 30のクオリティの製品を出しPK商法で 100の利益を出す
39 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 16:08:44 ID:UXNk6bkm
>>32
さんくす 人材探索のスカがアイテムなのか
自分の土地に弓があるのは判ってるが全然拾ってこねぇ…
40 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 16:15:07 ID:49fkcvuV
>>31

> Re: 引き抜きについて/武蔵大和


> 11はプレイしていないので10迄の想像で言えば、
> 君主との相性や君主の魅力、名声などが影響しそうな気がしますね。

公式の武蔵大和は11を買わずに

これだけ発言をしていた訳かwwww
41 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 16:22:52 ID:YY3ih/jl
ちょっと今、目を疑うような光景を見たので報告。
全国統一まで、残り城一つというところで、二つの拠点から17万の軍を繰り出してその城を包囲したところでゲームを終了してCOMに委任した。
すると……

いきなり全軍撤退開始www


で、なぜか港に6万近くの軍が入り込んで6万の兵が半減www
もう一つの城に11万の軍が一気に入り込んで1万の兵があぼんwww
で、そのまま10年間動かずwwwww
なんか意味もなく8000の一部隊とかで攻めたりして撃退されたりw
で、そんなことしてる間に賊と異民族が沸いて出て空白地が増えてるwww
写真でうpれないのが残念なぐらいの馬鹿っぷりに<あきれるのを通り越して笑ってしまったw
42 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 16:24:32 ID:2j/Y04gI
まあクソゲーだからな
43 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 16:24:46 ID:sa5WclO5
うpれない理由はなんだ?
44 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 16:27:46 ID:EoAJino7
うpしないとただの工作員と思われてもしかたないぞw
45 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 16:28:34 ID:4Msaz1Xt
>41
凄いな・・
46 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 16:30:05 ID:YY3ih/jl
>>43
そもそもデジカメ持ってないというのもあるけど、写真で撮ってもどういう常態になってるか良くわからないと思うから。
まあ、もし11をラスト1城まで進めるだけの忍耐があるのなら、ぜひ自分の11でお試しあれ。
たぶん同じ結果になると思う。
47 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 16:30:58 ID:IbSlkFDa
デジカメてあんた・・・
48 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 16:31:21 ID:wEIC0FoX
>>46
プリントスクリーンとかで良いんじゃないの?
49 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 16:31:53 ID:0mYIxuke
>>46
普通SSだろ
PrintScreen(PrtSc)ってキー押してペイントに貼り付けてみ
50 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 16:32:27 ID:hsAcHmep
ワロス
51 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 16:33:24 ID:IbSlkFDa
和んだ
52 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 16:35:56 ID:YY3ih/jl
>>47-49
ちょっとまて、PC買って一ヶ月未満の初心者に難しいことを書くな。
とりあえず調べてからできるようならやってみる。
53 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 16:38:47 ID:sa5WclO5
PC買って一ヶ月未満で2chにスレ立てるようになるとは
なかなか末恐ろしいやつめ・・・
54 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 16:48:40 ID:5UVkKdTg
後の武蔵である
55 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 16:52:11 ID:2lLPBRJN
PC買って三年になるがここみて初めてSSの撮り方知った
56 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 16:57:02 ID:AgP5lpdu
北見氏のゲームは俺には合わんな。
これからは、制作スタッフの名前をよく見て買うよ。
って、これゲームか?
作業だよな。
57 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 17:00:22 ID:dp5fr0L3
(;´Д`)
まぁ、print screenって必要なきゃ使わんしなぁ
58 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 17:03:36 ID:bnTpkbQ1
三國志X-2を出してくれたら許す。

 

59 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 17:03:53 ID:Z4hC1AaP
>>54
大竹乙
60 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 17:16:46 ID:tUwuRO5w
パッチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
早速おとしてみるぞ!
61 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 17:17:42 ID:+yi6+IYi
>>52はゲームする為だけにPC買ってもらったんだな・・・
就職して給料もらう様になったらきちんと親孝行しろよ・・・
62 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 17:19:51 ID:2j/Y04gI
03/23 【アップデートのお知らせ】 4月上旬に思考ルーチン改善等を含むアップデートプログラムを配布予定です。
63 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 17:22:11 ID:VUPA9A7p
たまに>>60みたいなの湧いてくるけど肥のHPへのアクセス増やせとか業務命令でもあるの?
64 名前:hage投稿日:2006/03/29(水) 17:22:32 ID:bnTpkbQ1
やっぱ三国志11叩かれまくってるか・・・

あまりのCPUの動きの無さに呆れてもうやってねぇ

米と金の売買繰り返したら楽勝で全城金米99999/1000000にできるしw

もうKOEIは信長シリーズだけ作ってればいいんじゃない?


信長シリーズは毎回すげぇ面白い。
すぐに飽きるけどシステムになれるまでは少なくとも楽しめる

三国志作ってる暇あったら信長で家臣/浪人 プレイできるようにしてくれ

65 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 17:24:10 ID:RkQqdswQ
>>64
ああ、それいいな。
浪人プレイ楽しそうだわ。
66 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 17:25:43 ID:sa5WclO5
太閤じゃダメなのか?
67 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 17:25:56 ID:IbSlkFDa
革新のマップで太閤やりたい
68 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 17:26:48 ID:i8cHu9/F
武富士(アコム)の顔グラも欲しい
69 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 17:27:12 ID:RkQqdswQ
まったくもって太閤で十分ですorz
70 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 17:28:53 ID:qR6ISvpK
太閤で三国志でもいいけど
シナリオエディタつけてくれ
71 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 17:30:16 ID:2j/Y04gI
太閤は個人戦とかのミニゲームが嫌だ。
72 名前:hage投稿日:2006/03/29(水) 17:32:40 ID:bnTpkbQ1
>>66
太閤はできる事が少なすぎるうえにバクチで金稼ぐ要素があるかぎり作業でしかないし
戦争ルーチンチャチすぎるしねぇ

武将同士の戦いみたいなのは面白かったけど


というか、もうね、三国志の新作を買ってプレイして飽きるまでの時間と
信長の新作を買って飽きるまでの時間が違いすぎる

というか変化があるのは後者だけで正直三国志はいつやってもまるで同じだわ

もう義務のようにシリーズ化する必要はないだろう。伸びしろなんて無いんだから
三国無双のように別ジャンルのゲームに任せればいい。もう三国麻雀でもいい。
信長は伸びしろがあるんだからまだまだ戦略シミュゲー作ればいいけどね。

とにかく三国志を小手先変えただけで無理やりシリーズ化する必要はない。

国が少ない上に武将が少ないから詰まらん。もしまだ戦略シミュやりたいならもっとミクロな部分を突き詰めろ
儒者や盗賊、異国民や農民として三国志の世界に参加するとかさ。

と暇な作業プレイの三国志11やりながら思ったわけです。

73 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 17:36:14 ID:woubtYIm
6くらいまでは三国>信長だったんだけど
あの頃まではそれぞれ個性あって面白かった
74 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 17:56:55 ID:2HsK4wQ4
顔グラ4ページ一番下に仲間由紀恵いるよね。
75 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 18:04:06 ID:FPqQx2si
純粋にマップとしては日本より中国の方が面白い。
結局ノブヤボと三国志は無条件で発売日に買う習慣が
身についてしまったユーザーが多過ぎるってことだろ。
で、そういう連中はそれほどゲームシステムの出来には
ウルサくないし、ネットで批評とかしない。
現実は、そういうユーザーが大半ということだ。
76 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 18:10:51 ID:97SwZUcW
このパッチってネット環境ない奴はどうすんの?
このまんまの内容でやり続けろってことかね?
郵送で送ってくれんのかな?
77 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 18:12:53 ID:qR6ISvpK
>>76
たしか手書きのCDが送られてくる
78 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 18:13:42 ID:WAg7JQEl
信長の野望、そんなに良いか?
革新だって発売当初、結構叩かれてたと思うが…

つか三国志11があまりに糞だったんで、比較して革新が良く見えるんじゃない?

あれだって途中で飽きるぞ、正直言って
79 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 18:20:19 ID:zb5CLgSX
公式が重いぞ、どうしたんだ?
80 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 18:21:53 ID:IbSlkFDa
革新は武将なんて終盤誰でもよくなってくるな
11もそうだけど、城主とかくらい選ばせてくれれば良かった
81 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 18:23:41 ID:dGe1AtHj
11はゲーム性以前の問題だからなぁ・・・
単純にゲームが糞なら自分に合わなかったと納得するんだが、
完全に手を抜いてユーザー馬鹿にしてるのがむかつく
82 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 18:25:32 ID:2+qfCGhR
Windows2000も当初はバグ満載で叩かれまくっていたが
XPが出た頃には安定したOSの代名詞になっていたな、
あっちのサービスパックと違ってぷkは有料だけどな
83 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 18:30:45 ID:2CCgEG2I
よお、公式掲示板に書き込んでる奴ら。お前だよ、お前。
公式掲示板に「糞藝爪覧」のこと書いてくれよ。
84 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 18:35:51 ID:vDBh0qtO
せめてバグ一覧のことを書いてほしいな

損策が損策の城を落として孫作の配下を捕虜にして仕官してくれないなんて酷すぎる

85 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 18:36:57 ID:UmYBy8nz
公式落ちてる?
86 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 18:40:29 ID:0Dic1Pfv
文句言いながらもみんなPK買っちゃうだろうな
結果的に儲かれば肥的には無問題なんだろうし、結局酷い目に遭ったのは
宣伝に釣られてバグだらけの11買ってしまったおれらだけか・・
87 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 18:41:50 ID:pQjJsjyb
>>53-54
ワロタw
88 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 18:42:11 ID:qMI598Mm
体験版プレイしてるけど何か一年で成都攻略ってムズイなぁ…
先にリュウショウのもう一つの支配都市落としたほうが良いのだろうか…

で体験版でも確認できたけど忠誠度80台だと引き抜き簡単

95のリゲンが簡単に引き抜けるのを見て愕然とした…orz
89 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 18:48:22 ID:lAu6S/bN

つーか、今回はユーザー側も文句言えんだろ。
10があの出来で、今回は発売日に体験版まで出してくれたんだぞ。
その上で買ってしまった以上、納得ずくと見なされるのが世間の常識。
天下統一3の時はみんな同情したが、4の時は購入者が笑いものになっていた。
90 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 18:49:06 ID:2j/Y04gI
>>88
間に合わなかったなら、攻めるタイミングを
早めればいいだけ。
あと反則っぽいが、別軍団から関羽とか諸葛亮を呼び寄せる
91 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 18:54:35 ID:OM3pVz5H
やっとパッチきたか
92 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 18:55:50 ID:W7J67w0c
顔グラはFFの天野なんたらというひとが書いてください。
93 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 19:01:32 ID:7aec99ib
チュートリアルの成都攻略がクリアできない。
1年以内って短すぎる。
コツを教えてください。
94 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 19:06:41 ID:2l/g4N8g
>>93
1.能力の高い武将を本国に呼び寄せ
2.適当に徴兵・鍛冶生産
3.ゴリでも勝てる
95 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 19:07:45 ID:2CCgEG2I
よお、公式掲示板に書き込んでる奴ら。お前だよ、お前。
公式掲示板に「糞藝爪覧」のこと書いてくれよ。
96 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 19:08:22 ID:Oa3hThn4
…しかし無理やりなネタふりだなw

ココで戦略を試行錯誤して楽しまずどこで楽しむんだ!!

と小一時間くらい問い詰めたい
97 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 19:10:50 ID:ZXtU2xZS
>>93
城・関の攻撃は井蘭で
98 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 19:17:11 ID:T56IYvcm
三国志11もパート15まできたのだが、
いまだにまともなプレイレポートが一つもないのが、
本習作(練習品)の出来を雄弁に物語っているな。
あの曹操との激戦がすごかった、あの周喩との海戦が熱いぜ、
ってのはバッチ後に本当に見られるのだろうか・・・
99 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 19:18:04 ID:7WU/kC4D
チュートリアル成都攻略ができない奴って普段何も考えずにプレイしてるのか・・・?
梓潼の人員だけでも十分、初見でクリアできたぞ。

たぶん下準備をせず漫然と攻撃を始めてるんだろうな。

初めの3ヶ月くらいまでは全員総出で軍備増強だけやって、
兵士を30000程度まで増やし、弩とか槍とか一通り揃え、セイランを一台作れば
残り9ヶ月で何とでもなりそうなもんだが。
100 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 19:20:01 ID:sa5WclO5
準備に時間かけすぎてタイムオーバーした
101 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 19:20:25 ID:OM3pVz5H
パッチきてねえじゃん
102 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 19:21:34 ID:SpsYvF0t
ガチでも余裕だが、手っ取り早く終わらせたいなら
孔明と孔明の妻と馬食呼んで、
劉備・月英(衝車)
孔明・放蕩・馬食(何でもいい)
あと適当に1部隊作れば楽勝だべ?
103 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 19:21:34 ID:qhVljmbW
>>98
見れないんじゃね?
何がどう変わっても混乱させて終了な戦闘はかわらなそう
104 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 19:23:55 ID:T56IYvcm
成都からあほみたいに敵が出てくるけど全員無視。
敵が外出中に、ただひたすら攻城兵器で城だけ攻撃。
あっけなく陥落。
だからつまらんのよ、このゲーム。

 

105 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 19:25:04 ID:qhVljmbW
>>99
俺は初めてのときは失敗したな
火種とか設置して罠コンボとかしてたら時間切れた

軍楽台と太鼓以外は無駄だと判断してから

敵が何十万だろうと負ける気しないけど
106 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 19:25:36 ID:ISwT2qz3
>>84
その手の書き込みよく見るが、

とち狂って自分の城に投石すりゃ、部下も見放して当然じゃね?w

107 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 19:28:36 ID:2CCgEG2I
>>106

はいはい、社員乙。

108 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 19:44:53 ID:FP6oBRuI
顔グラ・列伝とBGMを別売りで売ってくれないかな……
2000円ぐらいで。11のBGMは結構好きだ。
109 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 19:54:28 ID:ESthiVud
エディタで、金米物資補充したら確かに動き出す。でも動きが
敵対の関係で決まってるのか同じなんだよなぁ
 
結局5000で攻めてくるし、ほんとエディタ使ってもダメだわ
社員じゃないけど、COMと忠誠システム(なぜか中制度70の義兄弟が
登用できなかったetc)さえ直れば、まだ遊べるようような・・
110 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 20:18:24 ID:myS/YbUW
JAROを訴えてやる。
111 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 20:18:25 ID:OCeKAptw
だからさー例のシステムソフトアルファの三国志とどっちがおもしろいの?
アレよりつまらないなら、今後システムソフトアルファのを正統、
コーエーは邪道ってことにすればいいじゃん
112 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 20:20:51 ID:RkQqdswQ
>>111
何そのウンコ味のカレーとカレー味のウンコ。
113 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 20:21:07 ID:myS/YbUW
>>111
11の法がはるかにつまらない
114 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 20:22:24 ID:6E8fRJXF
みんな公式のアンケートにでも不満ぶちまけてくれば?

PS3版まで待つ俺は勝ち組

115 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 20:23:26 ID:2+qfCGhR
コーエーのは糞ゲー、SSαのはクソゲー+盗作
116 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 20:25:27 ID:OCeKAptw
じゃあ、今度はシステムソフトアルファが

「ウチのゲームソフトのシチュエーションをパクった!!」


っつってコーエーを提訴するっつー展開きぼん
117 名前:88投稿日:2006/03/29(水) 20:25:46 ID:24FGSHfY
>90
諸葛亮呼び寄せたら楽勝だった…技能が凄まじいな
レスサンクス
セイランも強いので黄忠、孫尚香組み込んだら負ける気がしないな…ふう…
118 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 20:29:58 ID:4zw4DXGR
          _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ 
119 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 20:50:54 ID:DicGG9qw
SSα社員乙
120 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 21:04:39 ID:Vgri/w3J
そういや、公式に二階堂の相方のこと書き込んだやつまだいないな
121 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 21:05:12 ID:RkQqdswQ
>>120
ハムテルか?
122 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 21:07:43 ID:KtBRod3l
>>120
前スレによると書き込む人にデメリットしかねー、ってことらしい。
123 名前:名無し投稿日:2006/03/29(水) 21:10:37 ID:C8xz+WIn
また武将ファイルとハンドブック買ってしまったよw
ふたつあわせて4200円ですよw

いつも思うのだがあハンドブック1890円ってなめてるよな?

あんだけの内容でこの値段おかしいよ。
半分ぐらいデータで無駄だし
すぐに下巻出るみたいだしまとめて出せよな。

コーエー商法最悪だよ。

124 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 21:11:00 ID:hm276025
三国志Vあたりをもってきて、グラフィックだけ今のにしたらみんな満足するんじゃね?
125 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 21:16:27 ID:iG672HiD
陣形復活か!
126 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 21:19:16 ID:dPn0+X1/
>>123
お前みたいなカモがいるからコーエー商法が成り立つんだよ
127 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 21:20:42 ID:K722ewko
買った人全員がパッチを郵送してもらうようにすれば

パッチで誤魔化そうなんて思わなくなるんじゃない?

128 名前:93投稿日:2006/03/29(水) 21:21:04 ID:7aec99ib
みなさんレスありがと。
呼び寄せはやってなかった。
輸送してた。
129 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 21:22:18 ID:FZE/2eWi
>>127
放置される可能性も
130 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 21:26:25 ID:NBfwd5l6
>>129
 こっそりダウンロードしておけば無問題じゃ?
131 名前:名無し投稿日:2006/03/29(水) 21:27:54 ID:C8xz+WIn
>>126
すまなかった
おれが間違っていたw
これからは全力で立ち読みします
132 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 21:33:47 ID:Rt/YDdw9
コーエーに対しては、だんだんむかつくようになってきた。
とにかくパソコン版がいろいろ変になったね。

あ、PS2版天下創世も途中でフリーズするという致命的なバグが

あったな・・・
133 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 21:37:32 ID:2j/Y04gI
自他共に認めるクソゲー
134 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 21:38:13 ID:+U1IkDJw
現状、PC版でバグとかダメなところを洗い出せているおかげで、CS版がある程度のクオリティを保ててるんだとおもう。
もしPC版を出さないでCS版を出すようになったらそれこそ肥シミュの終焉だろうな。
無双とかすでに終わりかけてるけど。
135 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 22:00:49 ID:7osDf08y
三国志11オモシロス
136 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 22:04:22 ID:5Gym8EdE
9が発売されたばっかりの時も
こんな荒れた状態だったのかな?
137 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 22:21:28 ID:158Pg2ay
パッチまでネタもたねー
138 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 22:36:09 ID:vDBh0qtO
>>136
9の(三戦板の)スレの状況は

発売初日から数日は比較的好評

  ↓
数日後「委任や敵の兵が消える」等の問題が表面化
  ↓
有志の検証で兵糧管理の問題が発覚
致命的欠陥として悪評、ツールで手直しして当面遊ぶ派と、パッチ待ち派に分かれる
  ↓
PK発売で、ほとんど兵糧管理の改善だけだが、それだけで
「今作はこれで遊べるようになった、なかなか良くできてるよ」と好評

もちろん当初より「パッチ前提の詐欺商法」「一度テストプレイすればわかるだろ糞」

などの悪評は多かったが、とてもじゃないが11とは比較にならない穏やかさだった
と思う
139 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 22:39:22 ID:A+W9+g8T
>>124
真面目な話、グラと音楽が一新されてれば4800円ぐらいの価値あるかも知れん
140 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 22:39:27 ID:keIG664B
×パッチ
○PK

バランス調整を無料パッチで公開しない時点で好評も糞もないだろ

141 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 22:41:53 ID:2j/Y04gI
PKとは世間一般でいうサービスパックであり、
普通無料で公開される
142 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 22:42:27 ID:W7J67w0c
逆切れしてPKがでなくなるに400p
143 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 22:42:57 ID:7UPxXJuu
なんで金取るんだろな
144 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 22:49:37 ID:YY3ih/jl
これでPUKのうたい文句が

「これが真の三国志11だ!」

「本当に作りたかった三国志11はこれだ!」

とか臆面もなくやってくれたらネ申だな。

ネ申はネ申でも邪ネ申だけど。
145 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 22:52:43 ID:iG672HiD
逆切れして太閤立志伝6発売。
146 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 22:53:04 ID:FZE/2eWi
>>145
是 非 ブ チ 切 れ て 欲 し い
147 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 22:55:53 ID:O345xNVU
三國志11は2日間しか、やらなかった(やれなかった)。
PKが出ても買わない。例えれば、糞の形や色を綺麗にしても糞は糞。
148 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 22:58:09 ID:2j/Y04gI
糞がハエ(バグ)だらけで、たとえハエを追い払っても
所詮クソはクソ。
149 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 22:59:24 ID:hxURkwUR
このゲームしいて言えばカレー味のうんこ
150 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 22:59:28 ID:ejbAUmUU
>>116
もう開発の人たちが、やってらんねってんでみんなで辞めて独立したら漏れはうれしいけどね。
きっといいゲーム作れるよ。ほんとに勝手な妄想ですが…
151 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:00:34 ID:keIG664B
「うんこ」は「うんこ」だがPKで「石川のうんこ」にできれば一部の信者が絶賛
152 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:01:30 ID:Oa3hThn4
うんこ品評スレだったかw
153 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:02:04 ID:158Pg2ay
北見は才能ないから他に変わるだけで
全然変わってくるんでないかい。
154 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:02:44 ID:RkQqdswQ
せっかく社員来てるんだから、末端の人の本音聞きたいわ。
155 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:02:53 ID:qzO+9eCA
今回のことでコーエーが姿勢を改めたりしてくれるといいんだけどね。
無双シリーズも頭打ちになってきてるみたいだし…。やっぱ、看板タイトルと昔からのそのファンを大事にしなくてはいけないよな。(無双シリーズはそれはそれで面白いけど)

革新、太閤とかローマトータルウォーみたいな良いのも出したりしてくるからコーエーをあきらめきれないんだよなあ。

海外の歴ゲー(それに類するものも)はどこか日本人の歴史、ゲーム感覚とズレているところがあるし、コーエーには頑張ってもらいたい…。(その点、コーエーの歴ゲーは日本人の感覚に合っているよなあ)
まあ、コーエー以外にも国内メーカーで質の高い歴ゲーを作るところが出てきたら、それに乗り換えることもできるんだけど…今のところねぇ…。
156 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:03:57 ID:IBzdqy1p
評定だけで統一無理かな。。

最近評定ばかりやってる。女だらけでやってどろどろ口げんかでも

始まったらおもろかったんだけど、普通。
157 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:04:47 ID:IBzdqy1p
なんか一瞬の間にえらいレス増えたな。。
158 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:05:17 ID:158Pg2ay
ローマは肥えだっけ?
159 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:10:06 ID:t+K+okk8
日本人の歴史、ゲーム感覚とズレているところがある(らしい)海外の歴ゲーです
160 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:12:05 ID:2j/Y04gI
4亀のインタビューで、ふんぞり返って
勿体ぶっちゃってるのがムカつく
161 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:12:34 ID:O345xNVU
出世の才能だけは北見にあるんだろうな。
孔明死後、蜀を支えた張翼、張嶷、馬忠、傅僉などの能力が低すぎる。

また蒋宛*(宛*は玉ヘンがつく)の子、蒋斌の性格が「小心」の上にあの能力値の低さは許せない。

全体的に2世は適当に能力値を決めているんじゃないのか。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/4838/gkbd.700.501.html

蒋斌の雅量
162 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:15:20 ID:6xZ6e42Y
三國志11道端で寝るくらいオモシロス
163 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:15:36 ID:2CCgEG2I
ここ最近のレスで、北見氏を失脚させる為に「糞藝爪覧」を仕込んだように思えてならない・・・。
ところで、公式掲示板に書き込みできる奴。「糞藝爪覧」について書き込んでこい。
164 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:17:00 ID:vDBh0qtO
最近セガが出した歴史げーはゲームとしては良いらしいが、
これはこれでグラが歌舞伎だったり、大阪の陣で三成が参戦したりと、
やってみるまでは受け付けにくい出来に仕上がってるんだよな。

たぶんやれば面白いんだろうけど。


まぁしかし、コーエーにはさすがにあきれた。
165 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:25:15 ID:Dp1XtbSz
いや、肥三国志は演義準拠だから>>161
166 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:26:18 ID:u3D9Qr3q
>>156
敵を攻めましょう!って言いながら相手が数万の兵力だろうと兵5000もあれば十分でしょうと言ってくれる
あんな評定通りでクリアできたら結構凄いと思うぞw
167 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:26:37 ID:ZzUw66fE
光栄は中国市場でがんばりたいんだろうけど
逆に国内からはでてこなくても中国産で
そのうち三国志開発されて終わりそうな予感
168 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:27:51 ID:2j/Y04gI
三国志12を出すとしたら
どんなツラ下げて出してくるんだろう?
169 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:28:55 ID:RkQqdswQ
>>166
ミッキーのF-14の火気管制装置思い出した。
170 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:30:27 ID:IbSlkFDa
>>168
( ´・3・`) 12発売でチュ~ ピユピユ

多分こんな感じ

171 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:31:41 ID:keIG664B ?
ワロタ
172 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:32:32 ID:2j/Y04gI
糞KOEI社内でもあんな評定が行われてるんだろう。

「(バグだらけだけど)出しちゃいましょう!!

「ハンドブックは高価格で、上、中、下に分けましょうwwwww
173 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:38:23 ID:o58wMnFO
発売日に買って翌日くらいからずっと放置
一万円札をトイレに流したようなものだな
174 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:39:33 ID:wB3q/jCg
ハンドブックもパワーアップキットだすか
175 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:41:34 ID:ejbAUmUU
やめる前にもう一回説明書読み直してみてるけど、説明書のできはイイね。
スゲー良ゲーに見えるし…
176 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:42:47 ID:wB3q/jCg
抄本ハンドブック
177 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:44:13 ID:MZkqL1kP
43 名前: シブサワ子、 [sage] 投稿日: 2006/03/29(水) 21:06:10 ID:keIG664B
10回目突入。まだ飽きない。
今作は特にビジュアル面にも力が入っているおかげで、
正直マップをグルグルやってるだけでも楽しい。
加えてCPUが高度な戦略を展開してくるので、
毎回違った勢力図になるのも面白い。
これってもしかして一生モノ?
他のゲームができなくなってゲーム業界が衰退するのが心配w
178 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:47:47 ID:YbAntdfN
物凄い釣りだなw
179 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:49:32 ID:iG672HiD
イベントスチルの埋め作業中。
「下野」を取得すべく、雲南にて新武将君主からボケナス新武将に代替わり。
うまい事忠誠度軒並み80ちょい、最低が77。
そうこうしてる内に、劉璋に隣接された! こりゃ引き抜かれちゃうか・・・・と
思ったが、密議とか発生しても引き抜かれてない・・・。99で陳羣を建築中に
曹操に引き抜かれたのは記憶に新しい。

不思議だ。群雄割拠シナリオで上級で史実なんだが・・・。

これってあれか。新武将同士は同じ相性値になってるが、対史実武将達との
相性はうまく外れてるって事なのか。新武将大量に作って、新武将達だけで
やってったら、引き抜きあんま気にしないで済むのかもしれんな。

とはいえ・・・中々下野してくれません。(鬱

もっと下がらないとダメか。orz
残り、下野と勅旨。

>>177

CPUだwwww
180 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/29(水) 23:59:26 ID:FZE/2eWi
>>177
名前に偽りなしかw
181 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:16:01 ID:7q/covaw
今回忠誠度0になっても相性が悪いと引き抜けないんだなw
182 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:16:47 ID:2nsxOLNS
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.09/20050919014250detail.html

 ・PC版として次に発表されるのは,おそらく「三國志XI」

 ・「三國志XI」は,コーエー的にかなりの意欲作となる
183 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:16:48 ID:+jHGO53f
>>179
変わった瞬間に出てくやつは出て行く
184 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:19:05 ID:P2D91lQl
メーカーがダメになる傾向の一つに
本当に面白いゲームが全然売れなくてシリーズ物ばっかり売れる、というのがあるね
お前らが全員三国志曹操伝を買ってればこうはならなかったんだ
185 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:19:29 ID:hZRJNziv
意欲作が糞藝爪覧かよ
186 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:19:48 ID:HeOTJc9S
個人的には忠誠度ど民心が勝手に下がらなければなかなかの良ゲーなんだが
187 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:20:24 ID:jPMXznK+
>>183
その通りで、代替わりの際に下野したやつは居た。

どなたかのカキコミの通り、代替わりの下野はイベントスチルには

ならなかったが・・・先ほどようやっと下野してスチル埋まりま
した。orz
188 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:20:57 ID:UnTfu4cq
>>184
大航海時代3も混ぜてやって
189 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:23:06 ID:o6+L6nam
俺的には公式にパッチまだか見に行くたびに
「好評発売中」の好評の2文字がシャクに障るわけだが・・・
190 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:24:48 ID:hZRJNziv
不評発売中なのにな
191 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:25:33 ID:6foDT2dz
このゲーム楽しいな☆
なんかほんとに三国志にタイムスリップしたみたいで(^^)
192 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:25:45 ID:sRMqZm3r
むしろ有料テスト中
193 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:26:42 ID:8rdmP5/x ?
作業的になりがちなSLGはいかにその作業を面白くするかにかかってると思うが
これは徴兵武器買いをひたすら繰り返すだけで爪覧
箱庭は、狭いわ建築物少ないわで意味ナシ
おまけに城外に市場や鍛冶屋があるというトンデモ設定
194 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:28:51 ID:BeOzzHkZ
コーエーって韓国の会社?
195 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:30:50 ID:kuxR9GDA
>孫策軍の孫策隊が孫策軍のロコウを占領しました!

クソ笑った

もう脱力だな
196 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:32:09 ID:6foDT2dz
191:名無し曰く、 :2006/03/30(木) 00:25:33 ID:6foDT2dz
このゲーム楽しいな☆
なんかほんとに三国志にタイムスリップしたみたいで(^^)
197 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:35:50 ID:kuxR9GDA
>>196
皮肉で書こうとしたつもりが
信者みたいになってしまったからフォローした、という解釈であってる?
198 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:40:33 ID:6foDT2dz
196:名無し曰く、 :2006/03/30(木) 00:32:09 ID:6foDT2dz
191:名無し曰く、 :2006/03/30(木) 00:25:33 ID:6foDT2dz
このゲーム楽しいな☆
なんかほんとに三国志にタイムスリップしたみたいで(^^)
199 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:41:22 ID:S1NCfk86
今までは自勢力が拡大する頃にはどこかしら巨大勢力になっていて後半は大国対大国って感じだったが
自分が拡大しても敵はただ小出しにして小競り合いしてるだけだからどこも似たり寄ったりだ
各個撃破して終わり
200 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:41:19 ID:6foDT2dz
マジレスするとかってない(^^)
201 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:41:24 ID:sRMqZm3r
春だなあ。
202 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:41:28 ID:XeAsrL/b
198 名前:名無し曰く、[] 投稿日:2006/03/30(木) 00:40:33 ID:6foDT2dz
196:名無し曰く、 :2006/03/30(木) 00:32:09 ID:6foDT2dz
191:名無し曰く、 :2006/03/30(木) 00:25:33 ID:6foDT2dz
このゲーム楽しいな☆
なんかほんとに三国志にタイムスリップしたみたいで(^^)
203 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:44:37 ID:kuxR9GDA
公式掲示板、まだ自城自爆陥落についても書かれてないね。
誰か書いてくれんかなぁ
反応が見たい
204 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:49:09 ID:0haJCpMl
これだけバグがあれば返品できるだろ。
瑕疵責任
205 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:50:17 ID:1Xjl0xEo
仕様です・・・か
206 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 00:56:04 ID:x7/bo4wf
なんで内政施設はこんな少ないんだ。ちょっとたてりゃすることない。
少し考えればわかると思うがな。
207 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 01:03:08 ID:ztlglEJL
こんな状態なのに販売した理由が本当に決算対策なら・・・

えてしてこういう社風の会社は粉飾もしている

っていってみるテスト

208 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 01:06:15 ID:z3uZvesF
確かに公式の書き込みはバランスがどーとかそういった話ばかりで、
致命的なバグに踏み込む書き込みが少ない
209 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 01:07:23 ID:fw8F6MlJ
>>207
本当にって、本当にわからんのか??
210 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 01:09:43 ID:6yT01L04
戦場の3D化は良かったけど内政施設は数値で十分だよな
防衛施設や罠とかだけ設置できればおkだったと思う
211 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 01:11:33 ID:Esf0YBV7
いや、この内政はこの内政で楽しいと思うよ
施設設置できる場所がもっと多くて施設が段階的に発展したりすれば
212 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 01:16:01 ID:ztlglEJL
いや、決算対策かなっていう風に俺個人としては思っているよ
213 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 01:18:17 ID:jdzxtkEu
今作は最初から最後まで同じことの繰り返しで
全然楽しくないし、すぐ飽きるね・・・
領土が広くなっても、やることはずっと変わらないし、
そのくせ作業は増え続ける一方で嫌になる。
ある程度進むと、もういいやってやめてしまう。
パッチどうこうで改善するのかな、これ・・・
214 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 01:19:06 ID:ztlglEJL
>>212
「設置できる場所がもっと多くて施設が段階的に発展したりすれば」

つまり現状はつまらないということでしょうか

215 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 01:20:07 ID:8e5+//HW
根本的なところがどうしようもないよなぁ・・・
216 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 01:23:10 ID:+jHGO53f
3DCGだけと戦場は実質二次元だなぁ。
何作目かの信長の様に城壁を乗り越えるとか、
以前はあったはずの弓矢で上下の威力差があるとか。
そういう三次元的要素が皆無。
217 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 01:26:04 ID:j1oa6/Ey
今までのゲームとは違い平和となにかと追求した異色作
218 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 01:27:39 ID:S1NCfk86
設置にせめて段階があればなぁ
今まで意識したこと無かったが俺どちらかと言えば内政固めて国力充実するのを楽しんでたのかもな
219 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 01:30:06 ID:/aL6p9d2
攻城は拠点ごとにⅥみたいな別シーンに突入にして欲しかったけど
時間が余計かかるって没だったのかねぇ?
220 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 01:32:57 ID:ga8F0EPV
KOEIがこういう販売手法をとっていると、
例えば株主とかは知っているのかね

 

221 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 01:34:36 ID:lOFRiC8+
周知の事実です
222 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 01:35:41 ID:VuGJgLsH
コーエーの株主ってゲームすんのかな
223 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 01:36:56 ID:/aL6p9d2
>>220
業績とあわせて企業倫理を問う株主なんて居るかどうか。
居たとしても、縮小路線のPC市場のユーザーの扱いなんて
特に問題にならなそう
224 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 01:38:05 ID:YIsWQvdc
>>216
実をいうとこのゲームシステム、2次元のヘックスでもぜんぜん困らない。
つか、そのほうが多分操作性は格段に向上する。
3Dのメリットなんてどこにもない。
225 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 01:49:45 ID:kbpzsqqh
KOEIは2D顔絵と音楽はまだ一日の長があるが、肝心のゲーム部分がなぁ・・
226 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 01:51:30 ID:eHoToJPo
つまんねぇなこれ どこまでやってもつまんない
バグ以前の問題で中華ツールで兵力と物資与えても攻め方が変わるだけで作業に変わりは無い
兵力50万にしても衝車3部隊と槍か騎馬3部隊で楽勝ってのはどういうことか
227 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 01:54:28 ID:ga8F0EPV
>>223
ちょっとKOEIのHP見たら、下方修正されてたよ。
そのための対策としての三国志11強行発売は
利害関係者の意思決定を誤らせる可能性があるよな。
だって、有価証券報告書には
「三国志11は駄作のため、修正パッチを現在製作中であり、
 追加的コストが発生する見込み」
というような事は書かれないもんね

って言ってみるテスト

228 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 02:02:39 ID:2nsxOLNS
>>224
テキストでもそれなりに出来そうw
こんな感じで、

  □□□□罠□

 □□□将□□
  □城□森□□
 □□□森森□□

茶■→山 青■→海/川

とかカラーにすると見やすいw
229 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 02:03:58 ID:xmR4PBWN
ちょ、これからグラフィック取ったら何が残るんだよ
230 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 02:06:03 ID:Zh6l9yir
>>229
大量のバグ
231 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 02:09:08 ID:EbFj1H6p
糞藝爪覧が残る
232 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 02:09:59 ID:S1NCfk86
肝心のグラフィックもマップに関しては操作の弊害になってるしなぁ
乱戦になったらグルグルわますのめんどくせえ・・・
233 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 02:11:45 ID:TKhXZ7xX
やたらとバグと言ってる奴はゲームしてねえだろw

バグが無くなっても糞ゲ仕様


234 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 02:23:04 ID:Ly4wq4ew
X-2マダー?
235 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 02:26:06 ID:/aL6p9d2
個人的には、バグ修繕+調整さえ的確なら
一応は遊べるかなって感想なんだけど。肥に過度に期待してもねw
かなりこのままα版のまんま終わる予感も

あとはPKで施設建設場所の拡大とか、施設Lvの追加とか加われば嬉しいかな。

革新みたく、城主(太守)選べないのは近作の仕様かと思って諦め気味だけど
236 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 03:00:27 ID:WI3wdNnP
イベントスチル全部埋めるとどうなるの?
237 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 05:00:41 ID:Ly4wq4ew
>>227
漏れが株買って損した時(2650で買い)より下げてる 最近上げてるみたいだけど
業績もあんま良くないみたいだし

三国無双も順調に下がってるしヤレヤレ

238 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 05:52:13 ID:fsByTRBz
4年前からここの株持ってるけど頻繁に分割するし、配当もそこそこあるから株主としては文句はない
ゲームは最悪だけどな
239 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 06:50:05 ID:YIsWQvdc
>>235
演義でもチャンフィーが曹豹に、孟達が申耽に城乗っ取られたりしてるんで。
これはまあ許せないでもない。
240 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 08:46:57 ID:equZxI7h
>>236
新武将作成の時に全特技を選択可能になるとか
敵の強さに修羅が追加されるとか
三国志12のプロモムービーが見れるようになるという噂
241 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 08:50:16 ID:TKhXZ7xX
ACE2板にむむむ
とか書き込む恥ずかしいのがいる
がっかりだよ
今日売って鞍替えします
エンパでも↑でも盛り上がってるスレは違うね粘着よくないよ
ミンメイの歌をバックに修羅に入ってきます

さようなら

242 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 08:53:53 ID:lOFRiC8+
さようなら
243 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 09:30:33 ID:nEJvxjUm
ゲーム会社はゲームの面白さが命、
その基本が忘れ去られているような気がする。
決算の数字のためのゲームか、面白いゲームの結果としての決算の数字か

 

244 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 10:01:53 ID:QjOQrLNI
>>228
ローグっぽくっていいなw
誰か作らんかな
245 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 10:09:19 ID:O6h1Q4IR
パッチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
246 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 10:16:20 ID:YIsWQvdc
公式でも出てたけど
おまいらCOMが黄河とか長江渡って攻めてきたの
みたことある。一度もないんだけど。
247 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 10:16:26 ID:kzkmPxtH
>>245

楽しい?

248 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 10:19:17 ID:4OJshG8S
渡河というか河から攻めてきた事はあった
永安の劉備軍が江陵を攻めてくる時陸路と
河路を使ってきた・・・一度だけ
249 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 10:22:05 ID:NrV+9wg6
久しぶりに来てみたらスレタイで吹いた
250 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 10:25:25 ID:tSq90L2J
江陵に攻め込んだら劉備軍が城の兵士1000だけ残して総出で迎え撃ってきて
応戦してる間に、襄陽から劉表が攻めて来て先に江陵落とされたorz

COMって馬鹿ばかりじゃないんだな、劉備軍は確かに馬鹿だったがw

251 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 10:40:44 ID:Esf0YBV7
買わなかった俺は確実に勝ち組なんだろうが素直に喜べない
負け組でいいからこのスレが「名作だ!」「超面白い!」ってレスで溢れかえっててほしかった・・・orz
252 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 11:11:00 ID:nNdvmk5b
>>234
尚香と大凶と小凶がコスプレする三國志…orz
253 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 11:18:39 ID:mJ8RXY6Q
>>252
じゃあ呉国太と張春華と孫魯斑でいこう。
254 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 11:41:28 ID:XAxFKaDA
だれか電突しろよおおおおww
255 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 11:48:35 ID:Plvb5WTF
電話代がもったいない。
256 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 11:53:03 ID:XAxFKaDA
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1009654&sid=1009654&type=r

みんなの怒りをここにぶつけよう


ヤフーの株情報だからw
257 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 11:57:40 ID:mHwDipxB
forgamer も広告でてるから 非難的なことは一切かかないしなぁ
258 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 12:04:39 ID:S3bA9fAH
>>254
お  前  が  や  れ
259 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 12:16:35 ID:jzecmiAo
成分解析してみた

コーエーの成分解析結果 :


コーエーの42%は毒物で出来ています。
コーエーの18%は税金で出来ています。
コーエーの16%は微妙さで出来ています。
コーエーの15%は魂の炎で出来ています。
コーエーの9%は黒インクで出来ています。
260 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 12:26:27 ID:7sIAn3kn
人口の概念が無いのは寂しい気もするな…
261 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 12:56:20 ID:jdzxtkEu
一騎打ちの頻度をもちっとだけあげてほしい。
262 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 12:58:28 ID:S3bA9fAH
>>260
とはいえ、人口五万で兵15万とかいうのを見たら萎えるし、なくても致命的欠陥じゃないよな。

そんなことどうでもよくなるぐらいに11には欠陥が(ry

263 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 13:00:00 ID:gEoCXIzs
とりあえず体験版をDLしてきた。いま呂布戦前まできたけど、この軽いノリはなに?
ユーザーに媚びているというか戦国2の秀吉みたいというか ぶっちゃけうんこ
264 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 13:02:29 ID:eHoToJPo
レス減ったね
265 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 13:03:29 ID:Ex+MQNT+
体験版やっただけでうんこっつってほしくねーな。
この糞さは体験版じゃわからん。
266 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 13:03:43 ID:EmZi4w8A
パッチもだけど、シブサワコウなんて架空の存在に期待しないで下さい……
どんどんバグ報告増えていくし、正直もう逃げたいくらいなんです
267 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 13:03:45 ID:S3bA9fAH
>>263
製品版買え。
体験版ごときでガタガタ言ってる奴に、このスレの阿鼻叫喚の渦に入る資格はない。
268 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 13:08:54 ID:T1oXDyBB
>>265、>>267
すみませんでした。。。
269 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 13:20:37 ID:jj6vha1w
このぶんじゃ、無双BBも期待できませんな。
PCゲーマーをなめ腐ってる。

でも無双BBで糞藝爪覧作りたいのはあるかな。

ほんとに秒殺で作らないとおまいらにさきこされちゃいそうだけどw
270 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 13:22:32 ID:BeOzzHkZ
パッチで2Dになりますように。
271 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 13:23:10 ID:GQv0rGS8
定番シリーズの曹操伝とどっちが面白い?
272 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 13:23:52 ID:02gJhh0m
>>271
三国志11・・・・・です。
273 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 13:27:29 ID:H3uA8Mbo
>>269
その名前は使用できません、とでる
274 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 13:30:57 ID:APyGptPY
無双BBは、ソンに出張ってきてもらって糞な肥には開発だけやらせて欲しい
無理な話だろうけどな
275 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 13:46:22 ID:jj6vha1w
>>273
えぇ~っ!
町中を「あーつまらん」ってわめきながら闊歩したかったのに。
(´・ω・`)ザンネンだ。
276 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 13:55:08 ID:APyGptPY
作れたとしても牢獄行きだろうなw
277 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 14:15:28 ID:JV1qyhOF
個人的には、隠し武将は項羽と劉邦時代に限定して欲しかった。
新規武将で補完しようと思っても、親子設定はできないし、親愛武
将設定もできないし。
278 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 14:17:05 ID:mJ8RXY6Q
古武将とかいいながら三国以降のも結構いるしなあ。
279 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 14:18:33 ID:APyGptPY
廃立された時に劉邦が怒ったのにはチトワラタけどな
280 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 14:21:20 ID:JV1qyhOF
pkではマップを広げて日本もプリーズ!!
281 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 14:26:09 ID:DhVLVut1
ヒミコとその弟とイヨ以外武将いないんじゃないか?
282 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 14:32:09 ID:NxvauUvP
奴がいるさ
283 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 14:32:39 ID:cU3DREPU
>>281
イヨって弟だったか?そもそも男だったか?
284 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 14:34:43 ID:OH1NkRyY
>>283の知力13
285 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 14:36:22 ID:anMX+iaq
発売直後にも不調をお伝えしたPS2版「真・三國無双4 Empires」、同Xbox360版、
PSP版「真・三國無双 2nd Evolution」、「雀・三國無双」の無双系4作だが、
やはり週末で盛り返すことはなく、PS2版が約5万本ほど売った以外は
残りの3タイトルと意味不明な豪華版全てを足しても約2万本と、ほぼ全滅といって良い状態となっている。
2万本で得られる利益と、2万本の為に失った信頼、どちらが大きかったのかは明白だ。

もうだめぽ

286 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 14:37:20 ID:JcUk9dSD
クソゲーすぎて、ネタが続かん。
パッチマダー?
287 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 14:44:37 ID:6SnDrCON
結局誰一人コーエーにメールしてないのな^^;
288 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 14:47:11 ID:IxVOzlJL
>>287
あんたがやればええことよ。
骨は拾ってやらんが。
289 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 15:00:08 ID:JV1qyhOF
>>281

漫画の超三國志で後2~3人補完できるからなんとかなりそう。


しかしよっぽど優秀なPKでないと遊び倒せん。体験版をやった
後に予約入れてた店から発送しましたメールが届いた時は悲し
かった・・・orz
いや、むしろまだ体験版のほうが面白かった。
ゲームデザインはオレ好みなのにバランス関係がムチャクチャ
290 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 15:05:33 ID:mcq+sPGq
バグ一覧

・ランダムで豊作イベントが起こるはずなのだが豊作になる都市が毎回同じ。

・全ての都市で一年中商人との売り買いが出来る為、兵糧を6月に売り、7月に買うだけで金と兵糧が貯まる。
・相性マンセーの為、忠誠度が99だろうが義理堅い武将だろうが引き抜かれまくり。
・各都市の武将に一括で褒賞を支払えない為、ターンごとに全ての都市のチェックor委任が必要。
・都市をCPUに委任すると配下武将に褒賞を払わない為、忠誠度が下がって引き抜かれまくり。
・都市をCPUに委任すると自分で作った防御用の石壁等をCPUが破壊して動きまくり。
・遠距離攻撃で都市を落とすとその都市の配下武将を捕虜に出来ず全て在野化。
・CPUは武器や金ばかり溜め込んでまったく攻めてこない。
・CPUが攻めてこないので内政施設が破壊されない。その為、一度施設を建て終わったら内政官用済み。
・偶に攻め込んできたかと思えばこちらの領土に入った瞬間、反転引き返す。
引き返して自国領に戻ったかと思えば、また反転、侵攻して来る。・・・以下繰り返し。
・接敵すると大して知性の高くない馬鹿武将が計略を連発失敗するのでこちらがダメージを受けない。
・PCの環境によってはゲーム内の季節の変わり目等にフリーズ頻発。
・そもそも開発者が「糞藝爪覧」と思っている。
291 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 15:09:02 ID:TKhXZ7xX
今日売ったついでに武将ファイルとハンドブック
立ち読みしてきたが
モノクロトーンの一昔前の仕様(武将ファイル)に戻ってた

憂 い な し

292 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 15:28:15 ID:3zCoqHvs
どーもー、行軍中に廟を見つけて南斗に特技教えてもらえるのって既出ですか?
293 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 15:31:54 ID:7qI1Xar+
コーエーにクレーム来まくってるかな
対応する人大変そう
294 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 15:34:56 ID:Nndb7uRZ
>・接敵すると大して知性の高くない馬鹿武将が計略を連発失敗するのでこちらがダメージを受けない。

これはある意味評価できるな

今までだとCOMの馬鹿武将の計略でもこちらは引っかかり、こちらの秀才武将の計略でも
COMは引っかからなかったから。

判定ロジックはきちんとしてるじゃないかw

肥GJ
295 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 15:45:22 ID:kJZx0Myp
っ03/30 「グリーティングカード」&「顔CG」&「ヒント集」第二弾&「顔変更エディタ」&「嚢中の秘計」の第1回バックナンバーを公開しました。
296 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 15:49:30 ID:wxHpmZQ0
このスレ見て、良質パッチか、PKが出回ってから買うことにした。
信ヤボと違って恐ろしいほどの地雷状態になっているな、最近の三国志は。
297 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 15:56:28 ID:+F3l3hnb
我が忠勇なる2ch兵士達よ。
今や肥製品の全てが利益第一主義によってクソゲーと化した。
このユーザーの悲痛な叫びこそ我ら2chの正義の証である。

多数の愚かな信者を抱え、ぬるま湯に浸かり切った肥に

いかほどのタイトルが残っていようと、
それは既に形骸である。

あえて言おう!カスであると!!!


それら軟弱の集団がこの情報化の時代を生き抜く事はできないと私は断言する。
邦ゲは我ら選ばれた優良種たる2ch民に批判罵倒されて初めて改善されることができる。
これ以上肥の高額クソゲを買い続けては邦ゲそのものの危機である。
肥の無能なる者どもに思い知らせてやらねばならん。
今こそ2ch民は明日の未来向かって立たねばならん時であると!!

ジーク・2ch!!!

298 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 15:59:08 ID:7qI1Xar+
トップ交代しろ
299 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 16:03:15 ID:jwirrg50
過去タイトルのフェイスCGはええな。
300 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 16:05:59 ID:mJ8RXY6Q
>>295
あのヒント集、
Q:近隣の都市が相当な兵力を持っていて今にも攻めて来そうです。
A:心配しなくても攻めてきません。
でないと嘘だよな。

隣接国は軍拡を進めているが驚異ではない。 というパターンも可。

301 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 16:15:04 ID:9MzEzrFc
成程、周りの国、特にロシアですら軍縮している中、凄まじい勢いで軍拡を続ける中国に対する
作品性を犠牲にまでした涙ぐましい弁護だったんですね!

なわけねー。

302 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 16:27:19 ID:BypabGmH
三国11の顔グラ+制覇三國のシステムが (・∀・)イイ!
ttp://www.ezgame.com/K3/home.htm
303 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 16:46:17 ID:PsZCuAZU
   , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、         こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     ゲロ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゜---゜==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんな糞藝には出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゜='" ,.ヘ=゜:く {ッリ'          ねえほどになァー ーーーッ
i1(リ        r;:ドヽ K        決算前で糞藝になっただと?
ヾ=、     に二ニヽ `|; )
_,ノ| i.     {⌒゛'^ヽ.{  i;; ヽ      ちがうね!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、   こいつは生まれついての糞藝だッ!
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゛ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|:::::::::::
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::
304 名前:名無し投稿日:2006/03/30(木) 17:01:54 ID:RQXFq7lT
ここまで批判されるゲームもめずらしいねw
それだけ醜いバランスなんで。
これが6800円でほかのPS2のゲームと同じ価格なら
まあすこしは我慢できるのだが。

コーエーは嫌われてるなw

305 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 17:08:00 ID:DhVLVut1
醜いバランスちゃう
バランスを支える土台が作り終わってないの
306 名前:名無し投稿日:2006/03/30(木) 17:16:45 ID:RQXFq7lT
いや一応フォローしておくと
3Dマップや箱庭の基本のつくりは良かったと思うよ。
視点変えて眺めてるの楽しい。
軍団がぞろぞろ動くのも見ていていい。
ここまではまあそこそこ良いとこだと思う。

優位って戦闘の音楽がかっこいい。

体験版でそこそこ評価もよかったはず。

でも製品版を長くやってみると

ただせっかくの箱庭にしては内政が出来なさ杉と
戦闘長すぎで一斉攻撃しても減らなさすぎなので
兵糧減りまくるw
陣形などもなし。
武将の能力の差があまりなく作業感がある。

バランス、バグなどをしっかりやっていれば

ここまでたたかれない作品だったのにw

決算期に無理に回された結果だね。

 

307 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 17:23:13 ID:nEJvxjUm
光栄の歴史を作ってきた三国志を
決算合わせの道具にされたことは非常に腹立たしい、と
オールドファンは思うのであります。
308 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 17:23:14 ID:kzkmPxtH
いつになったら公式掲示板に「糞藝爪覧」のことがのるんだ。
夢幻如くとかここ見てるんだろ?書いてくれよ。
309 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 17:27:48 ID:6foDT2dz
>>308オマイがかけ
310 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 17:28:33 ID:w8cNXnll
>>308
瞬時に削除+実名晒しのリスクが・・・

パッチ大量投入(PC)→PK(PC)→無印(PS2)→PK(PS2)

と改善のチャンスがまだあるけど、PS2PK版までに佳作くらいにはなってくれれば
311 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 17:31:57 ID:R7ej+v8X
バグ
・豊作が同じ場所
・PCの環境によってはゲーム内の季節の変わり目等にフリーズ頻発。

要改善(AI系)

・攻めてこない
・こちらが攻めても他拠点からの援軍は一切ない
・敵の武将の拠点移動もほとんどない
・動きがないのでイベントも発生しない(続かない)
・委任部隊がまともに輸送しない
・1部隊でしか攻めてこない(まれに攻めてきても)
・季節ごとの忠誠、治安ダウンのため全都市1つずつチェック必要
・委任輸送部隊が魯を(計略などで)攻撃する
・委任自部隊が自分の拠点の壁等を破壊する
・忠誠度が99だろうが義理堅い武将だろうが引き抜かれまくり。
・委任すると配下武将に褒賞を払わない為、忠誠度が下がって引き抜かれまくり。
・遠距離攻撃で都市を落とすとその都市の配下武将を捕虜に出来ず全て在野化。
・CPUが攻めてこない為、一度施設を建て終わったら内政官用済み。
・偶に攻め込んできたかと思えばこちらの領土に入った瞬間、反転引き返す。
 引き返して自国領に戻ったかと思えば、また反転、侵攻して来る。・・・以下繰り返し。
・接敵すると大して知性の高くない馬鹿武将が計略を連発失敗するのでこちらがダメージを受けない。
・一騎打ちが発生しない。求めても断られる。
・戦闘が長すぎる。戦法の効果が低い
・一斉攻撃の効果が低い、さらに技巧Pが2,3Pしか入らない

要説明

・そもそも開発者が「糞藝爪覧」と思っている。

 

312 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 17:39:01 ID:2+LdMglz
ドーピングで結構遊べそうとか思ってた時期もあったが
同一勢力でも各都市が単独で動いてるのとか
拠点またいで攻撃してこないのとか、
パッチ来ないとどうにもならん仕様が浮き彫りになって糞藝爪覧
313 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 17:42:26 ID:QyGpFLKy
>>306
俺もそう思う
少なくとも10よりは土台がいい。
でもそこからがね……

肉付けを間違えたとかそれ以前にバグが………

314 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 17:42:31 ID:Ex+MQNT+
そう、COMは武将動かさない。関羽とか前衛置いておけと。
315 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 17:43:32 ID:kbpzsqqh
ここらでKOEI社員様の独創性あふれるマンセー意見を聞きたいな。
316 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 17:44:53 ID:BcUzWBqr
バグ一覧

・ランダムで豊作イベントが起こるはずなのだが豊作になる都市が毎回同じ。

・全ての都市で一年中商人との売り買いが出来る為、兵糧を6月に売り、7月に買うだけで金と兵糧が貯まる。
・相性マンセーの為、忠誠度が99だろうが義理堅い武将だろうが引き抜かれまくり。
・各都市の武将に一括で褒賞を支払えない為、ターンごとに全ての都市のチェックor委任が必要。
・都市をCPUに委任すると配下武将に褒賞を払わない為、忠誠度が下がって引き抜かれまくり。
・都市をCPUに委任すると自分で作った防御用の石壁等をCPUが破壊して動きまくり。
・遠距離攻撃で都市を落とすとその都市の配下武将を捕虜に出来ず全て在野化。
・CPUは武器や金ばかり溜め込んでまったく攻めてこない。
・CPUが攻めてこないので内政施設が破壊されない。その為、一度施設を建て終わったら内政官用済み。
・偶に攻め込んできたかと思えばこちらの領土に入った瞬間、反転引き返す。
引き返して自国領に戻ったかと思えば、また反転、侵攻して来る。・・・以下繰り返し。
・接敵すると大して知性の高くない馬鹿武将が計略を連発失敗するのでこちらがダメージを受けない。
・PCの環境によってはゲーム内の季節の変わり目等にフリーズ頻発。
・そもそも開発者が「糞藝爪覧」と思っている。
317 名前:123投稿日:2006/03/30(木) 17:46:40 ID:bEOF82VI
つまらないね つまらないのはつまらない
318 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 17:48:55 ID:3KGbL8dp
だから買うなってあれほど……
もう光栄は終わっただよ
319 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 17:57:15 ID:6ED3E/Dk
よくわかりませんが置いときますね 
つhttp://www.jaro.or.jp/
320 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 18:19:11 ID:yZ7wmqTJ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 正規購入して文句言って何が悪いんだ!ゴルァ!
\_________  __________
          |   / \, ∨         ,|| .|| .|| .|| .|| .||
  ,, ,,, ,,,,   |    ̄ ̄~~  ,          || .|| .|| .|| .|| .||/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,,, ,,, ,,, |  _____   ガリ..,, ,, || .|| .|| .|| .|| .||| 肥ゲーを批判すれば
          | ,┃∥∥∥∥┃ l|l ガリ..,,,,,|| .|| .|| .|| .|| .|||  中国様と韓国様がおこるモナー
 ,,,, ,,,,   ,  | ,┃∥∥∥∥┃ |||  l|l ,,, || .|| .ii‐ii‐ii‐ii\___ _________
,,,,  ,,,, ,    |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,, ∧∧ |||  || .|| .ll .|| .|| .||        ∨____
          | ,,     ,,,    (  ;)∩,,,,..|| .|| .|| .|| .||=||D     ヽ=@=ノ
 ,   ,,,,  ,, |_____,,,____/   ノ___.||_,||_,||_,||_,||_,||_____________(´∀` ;)
        /,,  ,,, ,     ~/  ノ     ,,\|| .ll .|| .|| .||       ( (y)  )
      / , ,,, , ,,,      .. U U         \!!、|| .|| .||       |=◎=|
    / ,,           ,              \!!、|| .||      (_(__)
  /    ,,  ,,,       ,,  ,,         \!!、||
/,,_________________,,.____\!!

 

321 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 18:28:11 ID:tQAJ+Dhm
>>314
張飛のみで兵5000で袁術を毎回攻めて、毎回撃破されて衰退する劉備

情けなくて涙出てくる

322 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 18:29:42 ID:hZRJNziv
糞ゲーのくせにパッチおせーよ!!
流石糞ゲーだな!!!!!
323 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 18:34:52 ID:GDSYlv7i
そりゃ一生懸命作った結果があれだからさー
そんな簡単に修正できるわけないだぎゃーよ
324 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 18:36:20 ID:A/+m6crk
>>322
1Gくらいのパッチになるんじゃw
325 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 18:37:47 ID:S3bA9fAH
いや、むしろパッチに新たなバグが入っててこそ肥www
326 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 18:40:42 ID:pNXflF3B
三国志のふいんき(何故か変化出来ない;;)はよく出てると思った。
一部であがっている中国語は俺的には趣深い。
ゲームを通して勉強になるから全然OK!

ゲームバランスはマンセーしようがないね・・・

三国志っていつからMSの窓みたくなったんだ?orz
327 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 18:46:40 ID:nEJvxjUm
ふんいき、と打ち込んでください、
変換できます。雰囲気
328 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 18:48:14 ID:6SMIT5TM
ふいんきでもでるよ~
雰囲気
ほらね^^
329 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 18:51:46 ID:hZRJNziv
>>326

×ふいんき

○ふんいき

日本語くらい覚えてから書き込もうな。

330 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 18:53:11 ID:A/+m6crk
なつかしい流れだなwwwwww
331 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 18:54:03 ID:S3bA9fAH
そういえば今回、象兵っていないな。
332 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 18:55:52 ID:pNXflF3B
お約束のネタにレスたくさんありがとう^^

いかに三国志11がどうでもいいゲームか

とても実感できたわ。
333 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 19:00:31 ID:equZxI7h
殺戮プレイでもしてみるか
334 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 19:12:45 ID:tQAJ+Dhm
>>325
クリアフラグが消失するバグがあるとおいちゃん信じてる
335 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 19:24:22 ID:nEJvxjUm
俺は4月2日の日曜に修正プログラムが配布されると信じる。
土日、日曜日、徹夜で死ぬ気で作りました、
コーエーの心意気を見たい。
336 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 19:26:22 ID:Gchi2e3P
いやいや、、日曜にパッチとか絶対ありえんんんwww
337 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 19:26:35 ID:Y4rBjdTT
>>321
多分、張飛が単独で出て行って後で毎回怒られていると思われる。
338 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 19:30:37 ID:nEJvxjUm
チョウヒは一人で曹操の大軍を足止めしたんだぞ。
きっとゲームの中の彼にも、そのDNAが流れているのさ
339 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 19:33:16 ID:A/+m6crk
>>335
そんな心意気があったら
こんなゲームのまま出さないwww
340 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 19:34:07 ID:N3OUVhMJ
ワロス
ttp://www.youtube.com/watch?v=-G7h626wJwM
このくらい楽しんでもらえるゲーム作ろうぜ糞コーエー
341 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:12:43 ID:zaD918gb
おまえらクソゲークソゲー言い過ぎなんだよ
そんなことばっかり言ってたらコーエーがやる気なくすだろうがヴォケ!
342 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:14:24 ID:WbEFps9T
>>341
問題ない
やる気があってもこんな物しか作れんから
343 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:15:03 ID:PR6fvrL5
>>341
もともと、やる気はないと思うお

『ついにできたお』

344 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:15:32 ID:lWsHmN+w
>>341
ぜひ、やる気を無くしていただきたいところですが
345 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:15:56 ID:17MwAHR/
やる気があるなら最初からこんな出来で(ry
346 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:18:45 ID:Fh+g/4iR
あきたよ。
なんかたのしいあそびかたないの?
347 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:18:52 ID:4KhY53I8
やる気があってこんな出来ならオ㍗ル
348 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:19:46 ID:Ex+MQNT+
無いものは無くせない。言わなきゃ損でしょ。
349 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:20:37 ID:Gchi2e3P
てか三国志11面白いよ
道端で寝るくらい面白い
350 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:21:27 ID:WbEFps9T
>>346
マップの端から端まで業火かなんか並べてドミノ
いや…あれは直線じゃないとダメか…

うむ、無い

351 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:22:56 ID:zpWfL/Dk
外部勢力を無限に沸かせては倒すファイアーエムブレムプレイとか。
352 名前:4月10日投稿日:2006/03/30(木) 20:24:00 ID:eCXqGJif
「三國志11」をお買い求めいただきましたユーザー様には大変ご不便、
ご迷惑をおかけいたしましたことを、心よりお詫び申し上げます。
だって
353 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:25:43 ID:Gchi2e3P
ハァ!?4/10!?
4月上旬ギリギリまで粘るつもりかよ
354 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:27:44 ID:BeOzzHkZ
本気でユーザーをテスターにしやがったね。
355 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:29:28 ID:S1NCfk86
いつものことよ
356 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:29:28 ID:23in/iry
CD交換も有り・・・パッチのサイズがすごくデカそうだな
357 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:29:56 ID:eQb+91fK
公式覗けないの俺だけ?
358 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:31:09 ID:348amI/R
ttp://www.gamecity.ne.jp/regist_c/user/san11/san11_info.htm
359 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:32:12 ID:S1NCfk86
修正って何修正されんだろ
とりあえずCOMが攻撃的になったり引き抜きがちょっと厳しくなったりすんのかな
360 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:33:32 ID:PR6fvrL5
ダウンロードor商品交換

どっちにするかな・・・。

361 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:33:46 ID:o6+L6nam
ギリギリまで粘らんとバグ潰し切れんよ。
というかギリギリまで粘った所で無理だわ・・・。
でも4月上旬といっちゃった以上、
それ以上延ばすと暴動になりそうな気配。
しょうがないから間に合う範囲で修正する事にしよう♪

社員様のAIより引用

362 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:34:22 ID:hZRJNziv
4月10日?ハァ?
クソゲーのくせに舐めてんじゃねえの?
あ゛?
363 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:35:04 ID:aXfKSOL9
>>350
火種系組み合わせて火の入る方向変えてやれば、まあ、なんとか

やらんが

364 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:38:35 ID:mvzhbbtZ
>>304
POWER DOLL6はもっと悲惨な状況だった。
365 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:40:05 ID:o6+L6nam
でもCD交換までする以上は
恐らくPK前の最初で最後の修正でしょう!?
頼むからかなり頑張ってくれ、肥!!
366 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:40:20 ID:iRQPghf0
せめて呂布、関羽、張飛ぐらいは革新お謙信化して欲しいんだが・・
個人差あまりないよね
367 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:46:33 ID:zhNhkIWD
11は確かにアレだが短いスパンでチュートリアル風に遊ぶとけっこうおもろい。
194年呂布で曹操滅ぼすまでとか200年チョウシュウで曹操滅ぼすまでとか。
手に入れた領土で内政して中華を統一しようとするから糞ゲーなんだよ。
368 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:47:44 ID:HfcpD8tX
>>341
いや、肥がくそげーって言ってるわけでさ
369 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:47:48 ID:3PFqwFoG
>「三國志11」をお買い求めいただきましたユーザー様には大変ご不便、
ご迷惑をおかけいたしましたことを、心よりお詫び申し上げます。

↑声上げて笑ったw

370 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:48:08 ID:PR6fvrL5
よく考えたら、バグを修正したところで内容の浅さは変わらないんだよね・・・。
371 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:48:30 ID:EmCb5l4K
このゲームを買ってしまい、このスレで散々愚痴る事しかできない。
↑
基地外、真性の馬鹿。後先考えずに、脊髄反射買いができる。
コーエー独特の「ケツの毛(むしり取れるものはむしり取る)商法」に
なんら違和感を覚えられない、また、盲目であり、学習能力の無い虫以下の存在。
しかし、コーエーにとっては良い「金蔓」。
372 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:49:12 ID:EmCb5l4K
ゲームを買わずにスレ等の動向を見守る、買ってしまった馬鹿を罵る。
↑
健常者、むしろ賢聖者。
罵ってあげる事により、買ってしまった馬鹿共に、自らの愚かさを気付かせてあげる心優しき者。
しかし、馬鹿共が溢れ返っているこのスレ内では希な存在。
373 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:49:19 ID:uy2obpsg
CDだけじゃなくて、化粧箱ごと送ってやる!
・・・箱潰しちゃったし、マニュアルも曲げちゃったから
これを機会に新品と換えてもらおうw
374 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:49:39 ID:Of1X3uTu
とにかくコーエーは糞藝爪覧について納得のいく説明をすべきだな
俺は買ってないけど
375 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:50:28 ID:R7ej+v8X
こんな状態でも金曜日を重視するか
376 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:50:43 ID:hZRJNziv
俺がシブサワコウだったら
糞藝爪覧を懲戒免職にするけどね。
あと少なくとも北なんとかってプロデューサーは
開発以外の部署にまわす、いや、アンジェーリークあたりの
プロデューサーにするわ
377 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:51:16 ID:R7ej+v8X
月曜ですたw
378 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:51:41 ID:hZRJNziv
>>375
土日はゆっくり休みたいからねwwwwww
379 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:52:54 ID:PR6fvrL5
本当の革新は『三國志11』だ。
380 名前:PS2ユーザ投稿日:2006/03/30(木) 20:54:22 ID:DE067xGf
まあ、なんだかんだ言ってこのスレとかをテスト結果として利用してんだろうな>>316とかをチェックリストにして

「よし、コレは潰した!」とかw


まあ毎度のことだがしょくん、有料テスター作業ご苦労!
今後もちゃんとパワーアップキット(当然有料)も買って、更なる有料バグチェッカーとして働いてくれたまえい!w
381 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:56:57 ID:tQAJ+Dhm
ちなみにCD交換は糞藝爪覧の痕跡をできる限り消去せよ、との取締役からの
命令により糞藝爪覧が消去され、上芸重城が混入されているとおいちゃんしn(ry
382 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:57:32 ID:R7ej+v8X
>>380
4以来久しぶりに買ったが俺はおさらばするw
ローマとやらが気になる!
383 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 20:59:47 ID:mkKqTqiv
しかし、コーエーは、太閤立志伝3の後に4、5を作ったり、三國志戦記2や決戦3を出したりしていることを考えると、まだまだ気骨あると思うぜ。
ここでコーエー三国志に見切りをつけるのは早計過ぎるな、12は神ゲーになるかもしれんのだし・・・。
まあ、11もCPUの馬鹿さとかゲーム内容よりもバグの多さが批判されているんだろうけども。
本当はそれ自体でしっかりしたモノじゃなきゃ駄目だけど、今までの実績を考慮して、今回は大目に見てあげてPK込みで考えてみてあげても良いのでは?
もちろん、パッチは早くださなきゃ駄目だけどさ。
384 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:00:32 ID:Cj8Karhc
( ゚д゚)
385 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:00:57 ID:23in/iry
CPUかw
386 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:01:51 ID:tQAJ+Dhm
顔変更エディタ出すなら、無料配布くらいせいやボケェェェェェェ!!!!!

やっぱ金毟り取る事しか考えてないや、この会社

387 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:02:03 ID:hZRJNziv
孫策軍の孫策が孫策の城を落として
味方の捕虜が登用を拒否する件はどうなるかね?
388 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:02:06 ID:Gchi2e3P
4月10日 Ver1.01アップデート

◎アップデート内容

・糞藝爪覧を削除しました

以上

389 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:02:11 ID:Cj8Karhc
もう糞藝爪覧が主人公でいいよ
390 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:02:49 ID:tQAJ+Dhm
( ) ゚д゚
391 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:02:50 ID:hZRJNziv
そのうち武将のフィギュアとか販売しそうだな
392 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:03:42 ID:hZRJNziv
4月10日 Ver1.01アップデート

◎アップデート内容

・糞藝爪覧を良藝楽椎に変更しました。
393 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:04:23 ID:DE067xGf
でもさ、俺的にはね
初代三國志のCPUの思考をすごーく多彩かつ優秀にしたバージョンとか作って欲しいわけよ
もちろん、ランダムを強制的にCPU有利にするとかじゃなくてロジック的にってこと
初代三國志が出てから20年、ノブヤボからだともっとたってるよね?
いつまでたっても「COMって馬鹿だなー」ってのばかりなのは、毎回新しく複雑化するルールのせい、
ってのもあるかもしれんがそれにしてもだよなーって、思う
394 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:07:34 ID:1o8pHpk2
「それが三國志11の仕様だ」、KOEI開発陣がゲームの不具合騒動を一蹴

     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「それが三國志11の仕様だ」

   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これが、私が考えたゲーム性だ。
  |   /         |  中国語についていろいろ言う人もいるかもしれない。
  |  /   ` | | ´   |  それは正規購入する香具師が、
  | /  <・)   <・) |  大陸文化に肌を合わせてもらうしかない。
  (6       つ.   |  
  |     ___     |   アジアで一番素晴らしいものを作ったと思う。
  |     /__/   |   著名技術者が作ったPSPに対して
  |_______/    ソフトが飛び出すのがおかしいと難癖をつける人はいない。
. / \ \ ◇、/ |\   それと同じこと。
395 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:08:47 ID:R7ej+v8X
CPUうざす!w
396 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:09:35 ID:nM35DHjP
バグ発見しました。
ギョウ(平原の隣)の堤防を破壊して城を水攻め
その後、修復中(事故修復)の堤防を攻撃、もしくは攻撃しようとクリックすると落ちます。

たぶん、他の堤防でもなると思います・・・確認よろ

397 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:11:20 ID:Gchi2e3P
社員「うわ・・仕事増やすんじゃねーよ・・」
398 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:11:37 ID:Cj8Karhc
CPUの思考=肥そのもの
399 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:12:38 ID:WbEFps9T
まぁ三国11のせいでバカ呼ばわりされる
Pen4が少し可哀想だが…

まぁいいか

400 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:14:23 ID:tQAJ+Dhm
なるよ<堤防破壊後にクリック
結構前にスレに報告あったはず

細道でぶつかる時に陣作ったりすると結構地味に有効だなぁ

そういう場所は難所行軍で別ルート進行できたりする場所多いのも○
やっぱ下地はいいんだよな、下地だけは
401 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:16:03 ID:BeOzzHkZ
テスターの給料いつ振り込み?
402 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:17:13 ID:zhNhkIWD
金には困ってないから時間をどうにかして欲しいところ
403 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:18:25 ID:R7ej+v8X
まぁどう考えても北見が癌だろ。
素材を用意した奴らは良く頑張った。
北見才能ナサスギルヨ・・・
404 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:19:08 ID:A/+m6crk
割ったCD送るか
405 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:19:23 ID:q2UWfVAh
「魔王降臨」って言われるぐらいトンデモない
シャカリキCOMに・・・・なる訳ないか。orz

とりあえず相性微調と思考の穴直して

くれりゃ御の字か。
406 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:21:37 ID:hZRJNziv
以前三国志8を割ったときは
ひん曲がってしまってうまく割れなかった
407 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:22:57 ID:0Qtu0sv4
CD用のシュレッダー使うといいよ
408 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:24:22 ID:8lcz7mlR
曲がるよな。
シュレッダー無しでの上手い割り方は無いだろうか
409 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:24:38 ID:ui1IHr4R
ほんとだめなゲームなんだな~出来がわるいな~
今まで買って1日やってやらなくなったゲームはこれだけだよ。
パッチがでて面白くなければヤフーで売ろうとおもう。
でもみんな買わんだろうな~
410 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:25:31 ID:PR6fvrL5
諸君は商品交換するのか、DLかどちらにするのか教えてよ
411 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:27:21 ID:hZRJNziv
両方すればいいんじゃね?
412 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:29:26 ID:8lcz7mlR
送料分の微々たる打撃を与えることができるぞ

と思ったけど、それも見越した価格設定かもな!

413 名前:陳宮投稿日:2006/03/30(木) 21:35:07 ID:eCXqGJif
深慮遠謀とはこのことじゃ!
414 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:41:16 ID:ONPBBNAD
COMのAIを修正して、兵数多いのががんがん攻めて来ると、
今度は戦闘が余計に長びいて兵糧不足したりしてな
415 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:41:19 ID:3bCMs4Ey
俺が前折った時は最初ぐにょーんとなったが
そのまま気合で2つ折り状態までもっていったら割れた、
というか砕けた(そして破片が散らばって最後まで迷惑掛けられた)。
416 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:42:09 ID:hZRJNziv
開発費    10%
原価      5%
ボッタクリ分 85%
417 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:44:20 ID:S3bA9fAH
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  パッチの受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後の4月ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
418 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:45:50 ID:qq2zxIiE
あ~俺も前折った時コナゴナになったな
顔の近くに破片飛んできてびびったよ
419 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:47:13 ID:WbEFps9T
しかし俺は心配だ

米の売買に規制を掛け

COMがガンガン攻めるようになり
最初の1年で全勢力がガス欠

金が無く米が無く何も出来ずにターンだけ進めるゲームになるヨカーン

420 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:48:57 ID:7mYnpcpf
どれほどルーチンが強化されるか、まだ未知数だけど…
しかしまぁ、ここまで露骨にテスター扱いされるとはな。
421 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:49:08 ID:02O7huk4
>>399
CPUは秀才がピエロをやらされてバカにされているってなもんで,
ペン4には甚だ迷惑な話だな
422 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:49:22 ID:gNQqMOR9
やっぱ人口の概念がないと内政の成果を感じにくくて詰まらんな。
大都市でも地方都市でも徴兵できる人数変わらんのも気になる。
423 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:50:46 ID:S3bA9fAH
なんか400レス超えたこの期に及んで重複スレが立ったんだが、これは肥社員の分断工作か?
424 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:50:50 ID:SaPhpakZ
CD交換するぐらいだから人口の概念追加とかあるんだと信じている
425 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:51:03 ID:ONPBBNAD
今回は肯定的な意見がほとんどないから、さすがにまずいと思ったんだろな
426 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:51:33 ID:egsvLOUp
遺恨のディスクを割る前に、カッターで切れ目付けると綺麗に割れて気分も爽快!

byデバステ叩き割った男

427 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:53:02 ID:tQAJ+Dhm
>>403
太閤では北見はきっと何もゲーム製作に関わらずに開発連中が自由に作っていたが
太閤がヒットして勘違いした北見は劣化太閤な三國志Ⅹという超絶駄作を製作させ
Ⅹが不評と見れば、太閤のシステムが悪かったのだとトンチキな舌戦システムを考案し
取締役への点数稼ぎで決算枠に11を無理矢理滑り込ませた

と、俺の脳内では報道されている

428 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:53:49 ID:hZRJNziv
>>424
人口の概念が無いのはいてーよな。
いくつだったか忘れたか、人口と兵力のバランスを考えたり、
無理して大都市を占拠したり、いろいろ考えて面白かったり。
でも残念ながら難しいシステムの変更は無い。
糞藝爪覧の削除で一杯一杯
429 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:55:12 ID:/aL6p9d2
郵送して戻ってくるのが5月以降とかありそうだなw
430 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:55:36 ID:p/3P575H
武将ファイルふざけんなって
ALL白黒印刷でしかも薄いから見辛い、武将の扉絵は馬超ほか一名のみだから当然スルー
Xも糞ゲーだったが武将ファイルはカラーだし顔グラフィックも大きめで読みたい気持ちになって買ったよ
でも革新の武将ファイルといい、手抜きが過ぎるぞ?しかも顔グラフィック変化してるはずの武将もどっちかしか載ってねーし
431 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:58:48 ID:BeOzzHkZ
CD交換じゃなくて返金でお願いしますl
432 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 21:59:59 ID:J8to8rwA
舌戦は今ひとつだな…武将酔登用とかでたまに発生する程度
Xの方がまだマシだったか…?
433 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:00:13 ID:mkKqTqiv
>>428
三國志ⅤとⅥだと思うよ、Ⅷもだったかな。
人口数よりも兵士数の方が多かったりすることもあったなぁ。
434 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:00:26 ID:nEJvxjUm
みんな、三国志11のトップのあおりに何て書いてあるか見ろ

 光栄史(笑)を揺るがす壮絶な闘い


CD交換までやるとはね。
435 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:00:52 ID:tQAJ+Dhm
11本体の制作費もだが、武将ファイルにかける金もケチったんだろうな

>>429

交換ディスクとどかNeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!1!!11!!!
っていうのは確実にあるだろうなw

そして届かず終いな人もきっといる

436 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:00:57 ID:iRQPghf0
>>430
シブサワ・コウ秘伝攻略法がイイよ
437 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:01:36 ID:p/3P575H
糞藝妻乱のCD取っておいたら価値でるかね?ww
438 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:02:04 ID:A/+m6crk
上手く割るコツは、
いっかい1時間くらい冷凍庫いれてからだ。
簡単に割れる
439 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:02:23 ID:DE067xGf
こうゆうマトモなゲームになってないレベルのゲームとかの場合、たまには
「代金の問題ではなく、私の貴重な時間を無駄にした損害の賠償を請求する!
私の1時間は5000円に相当するので、今日までにこのゲームに費やした10時間分、計50万円を㈱コーエーは私に支払え!」
とかって訴訟起す椰子がいねーかなー、って思う。
今回の場合、コーエーも「ご迷惑をおかけした」と認めてるから結構いい勝負になるんじゃね?
440 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:02:29 ID:FizsjOJs
CD送れって言うんだったら、ディスクレス起動パッチ配布して、
新しいCD届くまで、遊べる様にするのが筋ってもんだよな。
PCゲームならそれが可能なんだから、出来るだけユーザーに損害を
与えない様に努力すべきだ。
441 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:02:49 ID:iRQPghf0
ディスク交換なら不良品を回収しろ
442 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:02:59 ID:8tGSkFWO
当然の結果とはいえ、よくまぁ交換まで踏み切った。
そこは素直に褒めてやろう。
あとは誰がどう責任を取るのかで、責任の所在が明らかになるな。
443 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:03:14 ID:DE067xGf
あ、10時間だと5万円にしかなんねーや
算数やりなおそっとw
444 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:03:46 ID:hZRJNziv
舌戦は・・・
部下が「話がある」っつったら舌戦か一騎打ち発動。うぜー。
ゲームとしても単純。選択の余地はほとんど無い。ほとんど運。
1回で飽きる。

知力80の誰かがカクカを連れてきたときは燃えたが・・・

1回で飽きる。
445 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:04:17 ID:BeOzzHkZ
小作人は寺子屋でもいってろ。
446 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:04:37 ID:PR6fvrL5
>>442
北見飛び降り自殺しろ
447 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:05:16 ID:J8to8rwA
つかネットでコーエーのHP見なきゃCD交換の情報も分からん訳で…
448 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:06:13 ID:nEJvxjUm
まあ三国志12、三国志13は別Pで作るのは確実だが・・・
449 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:07:48 ID:uy2obpsg
>>424

CD交換はアップデートのボリュームの大きさの為ではなく、

単純にネットにつないでいないユーザー向けだと思う。
450 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:08:10 ID:hZRJNziv
偽装ゲーム作った罪で証人喚問されるべき
451 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:08:25 ID:gNQqMOR9
Vあたりじゃ善政を敷いてると近隣都市から流民が流れ込んできたりしてニヤニヤしてたなぁ。
452 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:08:59 ID:tQAJ+Dhm
しかしまあ、本気でAIの設定弄らせて欲しいな
肥がパッチ出したって、結局は数値適当に弄るだけでロクにテストもしないから
すぐにボロが出るのはわかりきっているのに

自分で各君主に合わせた思考パターン組んで完成形目指して延々と調整するから

マジでAI調整可能にしてくれ
453 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:09:32 ID:S3bA9fAH
>>439
fusianasan賭けてもいいが、100%敗訴だぞ。
454 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:10:10 ID:iRQPghf0
>>446
自殺はさせません
上に謝るよりユーザーに謝れ北見!
455 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:10:52 ID:2nsxOLNS
>>451
ホント 税率ぐらい設定させろと・・・・

明らかに退化してるし

456 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:11:00 ID:v41CckdB
CD交換ってことはプレスし直すってことだから

そろそろマスターアップしないと駄目なんじゃあ・・・


457 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:11:25 ID:tQAJ+Dhm
人口の設定もだけど、今回都市設定の何が萎えるって、洛陽が萎える

荒廃してるはずのシナリオ3で、占領すればすぐに大都市に復興(?)できる

何にも考えてないだろ、この時点で既に
458 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:12:08 ID:PR6fvrL5
>>454
いいこというなぁ。
自殺はさせません、の後に、「ユーザーに殺されろ」と続くのかと思ったよ。
459 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:13:07 ID:mJ8RXY6Q
>>449
しかしネットに繋げる環境のないプレイヤーはどうやってあの告知を見るのだろうか・・・
460 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:13:15 ID:hZRJNziv
内政がつまんねーんだよ。めんどくせーし。
以前の数値上げシステムに戻せや。
クソゲーしか作れないくせに勝手な事しやがって
461 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:13:24 ID:iRQPghf0
修正ディスクも割れるかな?
462 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:13:40 ID:3bCMs4Ey
>>440
(文句を)言いたいことは分かるが
ディスク送る人はネット環境(ダウンロード環境)が
ないから送るわけでその起動パッチは一体どうやってその人達に配布するんだ?

しかしパッチ入ったディスク配布とかなら分かるんだが

何故交換?やっぱ糞芸を消すためか?

つーか皆当然ダウンロードしつつ(もしくは二度とプレイしなくても)

嫌がらせでディスクの送付はするんだよな?

 

463 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:14:05 ID:2nsxOLNS

これだけ高額な粗悪品を平気で売るなんて
マジでJAROに通報しようか。相手にされないかw
464 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:14:34 ID:tQAJ+Dhm
>>456
4/10ギリギリにパッチ投下→その日からCD作成準備、但し届いたCDの枚数確認後に生産
当然の如くパッチでの新バグ発生→アホみたいに日が経ってからCD到着、当然バg(ry

冗談じゃなく、普通にこうなると思うよ、ぼかぁ

465 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:14:34 ID:hZRJNziv
HPでパッチの件を見たのですが、ネット環境が無いのでダウンロードできません。
だから郵送でお願いします。
466 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:15:07 ID:v41CckdB
>>462
ユーザー登録したくないからもちろん交換で
467 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:15:32 ID:AOBirh9O
>>449
CD交換は糞藝妻乱入りのCDを回収するためじゃないのか?
468 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:15:52 ID:0Y0ghuiv
ちゃんとユーザーにお知らせしたほうがいいんじゃないか。

コーエーより大切なお知らせです。

このたび、コーエー製、『三国志11』の不具合によるバグや不良動作により、場合によっては
死亡事故に至るおそれがあります。

みたいな。

469 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:16:34 ID:tQAJ+Dhm
>>468
マツシタワラエナス
470 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:16:57 ID:/aL6p9d2
人口の概念追加、自勢力武将一覧で全員への恩賞授与、太守の任命

当たり前のバグ改善・調整の他に、↑追加してくれたらうれしいけど

まあ、当然多くは期待して無い^^;
471 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:17:00 ID:nEJvxjUm
まあ、新聞広告、雑誌広告ぐらい出さないとね。
472 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:17:07 ID:iRQPghf0
おまえら修正ディスク流してくれよW
473 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:18:25 ID:uy2obpsg
>>468

松下なら交換か2万円ぐらいで買い取りだな

474 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:19:44 ID:tpEXLW6/
探索を1人づつじゃなく、何人か選択してやらせて欲しいよ。
手がつりそうになる。
475 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:20:02 ID:PR6fvrL5
DLするのにユーザー登録しないといけないようにするのは反則だよな
476 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:20:28 ID:eCXqGJif
>>468
憤死か?
477 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:20:29 ID:BeOzzHkZ
ユーザーなめてんのか?コーエー。

今すぐ店頭品の販売中止、回収して、店頭にお詫びの文とCD交換のビラを大量に貼るのが筋だろ。

その金もケチるのか?CD交換しらないユーザーにそのまま売りつけるきか?
買ったユーザーでも交換の存在は知らない人間は放置か?
店頭にビラ配って、ゲーム雑誌に広告乗せてCD交換のことを広く認知させろ!!
2chにくるオタクユーザーならともかく、
ビデオゲーム主流の日本で修正プログラムの存在なんて一般ユーザーはほとんど知らないんだよ。
俺の兄貴なんか可愛そうだ。A列車の修正プログラム知らなくて文字化けに苦しみながらもプレイしてたよ。

とりあえず回収とビラ配りは最低ラインとしてすべき。てか大概こういう騒ぎのときどのメーカもするよな?

478 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:20:54 ID:1WgacWmd
ユーザ登録者に対して光栄が修正版CDを先送りじゃなくて、ユーザ側から先にCDを送る形で交換かよw
なんのために個人情報もっていってんだ
つーか、このクソゲー状態の三國志11なんて、パッチがあたるまで誰も遊ばないから
CDを先にユーザに遅らせてもいいだろって事かい
ホント氏ねよ光栄。
その舐めた態度が一番ムカツク
479 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:22:24 ID:nEJvxjUm
そうだな。多分店頭から三国志11消えるのが、筋だろうな。
4月10以降までは
480 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:22:30 ID:o6+L6nam
>>470
太守の任命の件は、ヒント集でも
官職の任命・解任で対応してくれと言い切ってる以上それ以上の改善はなさ気orz
パグ潰しとルーチンの(多少の)改善で時間的にいっぱいいっぱいと思われる・・・
481 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:23:17 ID:s5I0hRI1
>>475
忘れたのか?
肥は中古裁判の時に573と一緒に先頭突っ走った反中古強硬派だぞ?
482 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:24:03 ID:tQAJ+Dhm
そういや、帰りに店回っていったら平然と11がズラリと並べてあったな
店側にも連絡入れてないんだろうな、肥は

ちなみにパッチで追加要素とか期待してない

この後に及んで肥に期待するなんて信者的思考、俺にはむりぽ
483 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:24:14 ID:qhNVjbf9
最初から4月10日に発売日延期しておけよ
484 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:25:59 ID:q2UWfVAh
>>455
税率!そういや有ったな!
この単語を忘れたのは、いつ頃からだ・・・・・。
485 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:26:08 ID:G4EcazxD
とりあえず宣伝
ttp://www.totalwar.com/community/images/MTW2_05.jpg
↑の中国モッドデモがリリースされた
肥も年貢の納め時だな・・・

471 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2006/03/30(木) 19:35:57 ID:xJkbEyj5

中国modのデモ版をやってみました。デモ版は春秋、呉越同舟の時代がテーマ。
楚・呉・越・他2国の華南から江南地域が舞台になっているが、なかなかのできだと思う。
「乱の時代」が完成するまでプレイしてみようと思っているのですが、誰かやっている人いませんか。
完成版では戦国から秦・漢・三国時代までのシナリオがプレイできるのかな?
もしそうなら、コーエーはファンにとってもマジで肥になるよね。

473 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2006/03/30(木) 20:19:14 ID:xyGoZvSl

>>471
その中国Modってのどこにあるの?

>>473

ttp://www.twcenter.net/forums/forumdisplay.php?s=&daysprune=-1&f=72
の Zhanguo TW demo beta Compiled から私はおとしたよ。
RTW-BIが必要みたい。
年代はちょうど楚の平王が呉子しょの父親と兄を処刑するところから。
呉子しょは呉へ亡命し、公子光(呉王こうりょ)の食客となり、
後に呉王となったこうりょを補佐し、孫武(孫子)とともに楚へ攻め込む。
楚の平王は死んでいたのだが、呉子しょは屍をほりだし、鞭打ったという
ことわざ、「屍に鞭打つ」の語源のエピソードからだよ。
越にはRTWのアルカニみたいなユニットがいるのだが、能力ダントツ!
たぶん鄭問の「東周英雄伝」に出てきた荊棘兵のことじゃないかと思うが、
何分英語と北京語は苦手で不明。
ちなみにZhanguoとは北京語で中国の意味。
486 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:26:52 ID:VAd9SpzU
このパッチで面白くなれば好感度アップ
-100→-95
487 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:28:14 ID:JcUk9dSD
どうせ、4月10日のパッチでβ版が出て、然る後に製品版のパッチが出る悪寒。
488 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:31:15 ID:nEJvxjUm
皆様、テスター本当にご苦労様です。
もちろん私も発売前から予約した、がちがちのテスターです。
我々のテストのおかげで、4月10日に正式版がリリースされまして、
真にテスター冥利につきるしだいです。
489 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:31:32 ID:NuVzorjk
単発IDと何度も書き込む池沼
みなさんお分かりですね?
490 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:31:34 ID:mJ8RXY6Q
>>480
信長の何だったかで、仕様として兵士の国間移動をできなくしていたのがあった。
所属国による兵士の質を表すのに必要とか言ってたはずが、PS2版でとっとと撤廃された。

PS2版の売りの一つとして太守任命は温存されたりして。

491 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:32:42 ID:/aL6p9d2
>>487
それくらいで考えて無いとあぶないよね
492 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:32:47 ID:G4EcazxD

ttp://img77.imageshack.us/img77/4214/49gw.jpg
ttp://img30.imageshack.us/img30/6338/35yn.jpg
ttp://img30.imageshack.us/img30/701/22as.jpg
ttp://img30.imageshack.us/img30/701/16vo.jpg
ttp://img229.imageshack.us/img229/627/278wz.jpg
ttp://img61.imageshack.us/img61/2191/261pr.jpg
ttp://img294.imageshack.us/img294/6751/z20kd.jpg
ttp://i21.photobucket.com/albums/b263/sephodwyrm/ADV/good1.jpg

肥もこれぐらい作れや。これ無料やぞ、無料。

糞ゲーばっか生産しやがって。

これでも肥のこと心配してるんだからね!プンプン!

493 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:33:33 ID:kzkmPxtH
ぶっちゃけ交換ディスクなんかいらないから、金返してほしいよ。
494 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:34:01 ID:mkKqTqiv
今日は具体的な動きがあったからか凄くもりあがってるな。

コーエーはコンシュマーでだした後PCでだす、という風にした方が良いよな。

そしたら、チェックも厳しくなりバグも随分減るようになると思う。
495 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:34:36 ID:hZRJNziv
>>492
画面見ただけじゃ面白いかどうかわからんけど一応

kwsk

496 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:34:42 ID:2nsxOLNS
ちょ ツンデレ
497 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:35:27 ID:gxJetmDL
>>>439
毎度思うが、 お 前 が や れ !
498 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:35:30 ID:/aL6p9d2
>>494
それはない
499 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:35:57 ID:T31k/qCs
>>291
うわ、マジですか???
武将ファイルだけが毎度の楽しみなのに・・・。
500 名前:名無し曰く、投稿日:2006/03/30(木) 22:36:35 ID:Fh+g/4iR
ツンデレ

プンプンなんていうか?w

「前半」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
三國志11攻略wiki
記事メニュー
合計 - 人
オンライン -人
昨日 - 人
今日 - 人
■ メニュー
├ FAQ
| └ Q&A
├ 内政
| ├ 技巧研究
| ├ 能力研究
| └ 武将育成例
├ 戦争
| ├ 兵科
| ├ 一騎討ち
| ├ 支援攻撃
| └ ダメージ検証
└ 小ネタ

■ データ
├ メインシナリオ
| ├ 勢力
| └ 勢力(if)
├ 決戦制覇
├ ステージシナリオ
├ イベント
├ イベントスチル
├ 中国語セリフ
├ 特技一覧
├ 都市データ
├ 地理
├ アイテム
├ 爵位・官職
| └ 功績値
├ 検証
├ 各種経験値
├ 舌戦まとめ
└ ランキング

■ 武将データ
├ 史実武将(簡易版)
| ├ ア行
| ├ カ行
| ├ サ行
| ├ タ行
| ├ ナ~ラ行
| ├ 能力値
| | └ 素質盛衰表
| ├ 血縁
| └ 親愛・嫌悪
├ おまけ武将
| ├ いにしえ武将
| ├ 水滸伝武将
| └ CS版限定武将
├ 都市別未発見武将
└ マスクデータ

■ その他
├ みんなの新武将
├ お絵かき掲示板
├ プレイ日記
| └ プレイ動画wiki
├ KOEIへの要望
├ 2chスレ過去ログ
├ データ交換広場
├ かってに改蔵
└ リンク



検索 :


更新履歴

取得中です。

サイト左上の画像は登録済みユーザーのみに使用許諾されたものです
(C)KOEI Co., Ltd. All rights reserved.

記事メニュー2

   
人気記事ランキング
  1. メインシナリオ
  2. 史実武将データ
  3. イベント
  4. 特技一覧
  5. 決戦制覇
  6. 水滸伝武将
  7. ランキング
  8. 都市別未発見武将
  9. FAQ
  10. 都市データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    特技一覧/コメントログ3
  • 1日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 4日前

    メインシナリオ/02.190年1月 反董卓連合
  • 6日前

    李傕/コメント
  • 7日前

    戦争/コメントログ1
  • 22日前

    特技一覧
  • 30日前

    能力育成例ログ
  • 40日前

    素質盛衰表
  • 45日前

    アイテム/コメントログ1
  • 51日前

    李恢/コメント
もっと見る
人気記事ランキング
  1. メインシナリオ
  2. 史実武将データ
  3. イベント
  4. 特技一覧
  5. 決戦制覇
  6. 水滸伝武将
  7. ランキング
  8. 都市別未発見武将
  9. FAQ
  10. 都市データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    特技一覧/コメントログ3
  • 1日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 4日前

    メインシナリオ/02.190年1月 反董卓連合
  • 6日前

    李傕/コメント
  • 7日前

    戦争/コメントログ1
  • 22日前

    特技一覧
  • 30日前

    能力育成例ログ
  • 40日前

    素質盛衰表
  • 45日前

    アイテム/コメントログ1
  • 51日前

    李恢/コメント
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  2. 将棋ライク攻略@wiki
  3. NIKKEぺでぃあ
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. ElectriarCode @ ウィキ
  6. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  8. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  9. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  10. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  8. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 脳内エステ IQサプリ - アニヲタWiki(仮)
  10. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.