atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 三國志11攻略wiki
  • 2chスレ過去ログ
  • 【三国志11】三國志11part35【ドカベン趙雲】
  • 後半

三國志11攻略wiki

後半

最終更新:2011年07月03日 14:10

kanpei

- view
管理者のみ編集可
501 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 01:00:49 ID:eZpo6NpQ
新野劉備は永安取っちゃうと途端に面白くなくなると思うのだが・・・。ケイシュウに眠る優秀な人材も欲しいし。
劉表死亡はかなりランダム要素が強いので俺なら新野で耐えてから同盟破棄で、ジョウヨウとっちゃうね。
槍で攪乱したのち、戟戦法で敵将を捕える、の繰り返しで意外に金がたまるよ、身代金で。
それと劉備は長期にわたる行動をしないことだな。漢朝からの3000の援助金イベントがかなりおいしいし。
502 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 01:02:44 ID:dW46sYdS
新野の防衛固めたら劉表通り越してけいしゅう制圧するぜぇ
万一新野がヤバくなったらけいしゅうに逃亡
503 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 01:16:36 ID:laJ3ZYri
>>501 禿同
荊州にはおいしい武将が、かなりいるからね。馬謖は必ず確保したいな。
504 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 02:12:27 ID:vCM3u0IB
AIがお馬鹿な感じだからだろうけど
委任したら厩舎Lv3をぶっ壊す
隣国にせっせと金払って関係維持しても
CPU側に攻めるフラグ立てば関係なし
他の点でも不満色々
CIVにはまったから、似てる要素もってる印象を持って11をやってはみたが
中途半端に真似てるだけで根本がグダグダだなぁ
同じ様な否定意見は散々既出だろうし、楽しくやっている人にはすまんけど
11作も出しててこれかと・・・

 

505 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 02:38:54 ID:PorVPuvt
>>503
馬謖は重要しちゃダメって大耳様もいってるでしょ!
506 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 03:32:34 ID:8YjMtLy8
>>504
戦略シミュレーションゲーっていうよりは三国志ゲーだからな
ゲームシステムにあんまり期待しすぎちゃいけないゲームだと思う
507 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 04:12:24 ID:vCM3u0IB
>>506
確かにそうだけどね。
でも自重してシステム確立さえしてくれたらなぁ
11の戦闘はとても楽しいし、一枚マップもすげー綺麗だし
土台にして製作を続けてくれたらどんどん良くなる要素はあるんだけど
制作期間が短いわりに新しい要素を発表してばかりだから残念だ。
もうあと何社か出てきてくれたらいいんだけどね。
三国志のカードゲームがはやってるけど肥にとって焦っていい刺激になってくれれば
508 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 05:29:32 ID:11hRQTGT
つうか三国志というおいしいシリーズ商品を継続して売るためにわざとダメな部分を残してるようにしか見えないよ現状見る限りじゃ…
一度本気で良いゲームつくってほしいな11作のそれぞれのいいところをうまく結集すればとんでもない神ゲーが出来ると思う
509 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 06:09:07 ID:CUOdOaGJ
いくら最高食材を揃えても調理が悪ければ台無しになるのだ

個人的には光栄からコーエーに変わったくらいからシステム重視よりも大河ドラマに負けじとする

魅せるゲームに重きがスイッチした気がする 特に信長の音楽なんかモロ大河意識してるしね

魅せるのも悪くは無いんだが大前提 ゲーム って事を忘れずに 遊ばせて くれるといいな


同じ道歩んでるメーカーとしてはスクエニ(主に旧スクウェア)と考えが似てるな
510 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 06:49:23 ID:BOzoN8VQ
なんで新野リュウビで始める奴は全員ソウソウから逃げる奴ばかりなの?
まずソウソウとぶつかりあって北伐するのが楽しいことに気付いてない
いつも逃げてばかりじゃだめですよ
ヘタレ糞ども
511 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 08:13:54 ID:O4RsOslG
呉と結んでジョナン→寿春とか、あるいは新野から一気に許昌とか
可能でさえあればロマンがあって良いかもな。可能でさえあれば
512 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 08:15:02 ID:aT4E/m/L
ジョナサンに見えた
513 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 09:22:26 ID:oxQnXM9z
ママンをずっと待ってた!
514 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 10:03:48 ID:NQZpmApT
>>495
>>497
>>498
>>499

ぷぅぅーーーぅぅーーーーーwwwwwwww


m9(^Д^)

口臭キツイオサーンどもが朝っぱらから加齢臭撒き散らし煽りでつかww

ぷーーーーーーーーwww

我輩は昨夜もオペで疲労困憊なんだうんこども


こんな便所ゲーやるなら怒張覇ロードでも読んで真の三國志というものを身に付けろやクズが

ぷうううーーーーーぅぅーーーーーーぅwwww

全然理解できませんなwww

515 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 10:22:00 ID:aqpckev7
>>510
Ⅷの時はそれやったよ。
516 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 10:24:27 ID:P8mKryiX
お前さ、漫画板の覇-LORD-スレにもいたよな
517 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 10:25:35 ID:BOzoN8VQ
>>511
だーーかーーらーー
なんでいちいち呉と同盟なんてするんだよ
同盟なしで北伐するのが醍醐味なわけ!
すぐに逃げ道作りたがるのやめとけや
518 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 10:40:20 ID:O4RsOslG
>>516
あの誤爆か

>>517

可能なら好きにしてくれ
俺はただ勝つための方法を考えてるだけだ
味方を頼まずに単独で突っ込んで負けるのを勇気とは思わないしな
519 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 11:11:05 ID:i1tWSChg
セーブロードしてるってオチじゃないよな?
520 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 11:24:15 ID:cjJUzueK
>>516
ああ怒張ヲタだからな

我輩の膣じゃ最高のブームってやつじゃけんのぉーー

>>514は偽だな

ファンがいるのかしらねェがアンチは歓迎だぜ

ぷーーーーーーーーーwww

521 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 11:30:59 ID:BOzoN8VQ
>>517
誰が負けると言った?
お前だけだろ単独で突っ込んで負けるの。だから同盟しないと無理なんだろwww
漫画ばかり読んでないで日本語の勉強しなおせや
まさにゆとり教育の弊害ですね
522 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 11:35:33 ID:KypY5IKa
新野劉備の劉備で許昌取ったらエラいことになった。
523 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 12:29:53 ID:7NTwUcE7
現在シナリオ2「反董卓連合」平原劉備の終盤。
次のシナリオは、数スレ間で話題の超級新野劉備にしてみるかぁ
524 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 14:03:52 ID:i1tWSChg
劉備選んでる時点で十分ぬるいと思うが…
525 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 14:25:04 ID:TpWz5joK
やっぱ週末は餓鬼多いな
526 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 14:30:09 ID:2Ugltwye
流れきって悪いが
ツール使って行動力制限なしにしたら委任マシになるだろうか?
527 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 14:36:06 ID:aqpckev7
>>524
小さければ関羽張飛趙雲で十分だが、兵数が少ないのがな
528 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 15:53:27 ID:PorVPuvt
12早く出ないかな。
529 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 16:10:16 ID:X8bvZlu2
>>526
なんで委任のAIと行動力が関係有るの?
530 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 16:14:04 ID:rkRXmDXl
特定されてクビになってなかったら
また
クソゲーツマラン
登場させて欲しいな

まだ俺様はいるぞ

とアイデンティティー

しかし明らかにクソゲーツマラン

だよな
コーエーも何もなかったかのように削除
コメントなし
って、どうよ?

しかしpk入れたら面白いの?このクソゲー

531 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 16:21:43 ID:BOzoN8VQ
>>524まぁそういうなって。
それだけぬるくても>>517みたいに同盟して、逃げ道作らないとできない奴も世の中にはいるんだからさ
532 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 16:24:48 ID:2Ugltwye
>>529
委任軍団の行動力足りてないのか?
と
533 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 17:35:22 ID:7NTwUcE7
英雄集結の超級で厳白虎や孔伷やろうかと思ってたけど、
新野劉備が話題になってたので、やってみるかとw
534 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 17:53:05 ID:dTdXrZrh
PS2PKだけど、甘寧だけクリティカルカットインの「ガッキーン!」って音が出ないんだけどPCでもそうなのかな?
まぁ特別に缶ネイが好きとかじゃないからいいんだけど、ちょっと気になったもんで
あとCOMば守備がバカだと聞いてたけど、他国へ大量に攻めに行っても守備に2~3万残ってることが多かったんだよね
超級だったけどインチキされてるのかなこれはw
535 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 18:15:01 ID:O4RsOslG
>>534
甘寧は特別に鈴の音が鳴ります
536 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 18:58:23 ID:yZCR8JjH
大盾ってCPU側はよく発動するのにプレイヤー側はぜんぜん発動しなくない?
537 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 19:02:54 ID:aT4E/m/L
武将診断で袁紹だったからこれからは袁紹でやるよ
538 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 19:08:34 ID:wl7wDqGO
COMの大盾と不屈の発生率は異常

カク昭、郭淮、文聘はウザ過ぎるので捕らえたら速攻殺す

539 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 19:14:14 ID:EIh1BzXz
>>538
こんな脱糞特技を盛り込んだ11は救い様がねェからな

てレスしてるうちに羽賀賢ニ逮捕かよwwww

540 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 19:56:26 ID:Y4WfYTsX
>>538
呉使いの俺はそういう時は美周朗に焼き殺させる
他の奴の火計だと手間かかるけど
541 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 20:32:15 ID:11hRQTGT
戦死ありだと特に脳筋武将は火計で高確率で死ぬね
張飛とかいつの間にかいなくなってるけど、混乱してる間にくらってるんだろうなw
馬超でプレイして火計連発してたらジュンイク、曹仁、夏候惇、張遼が軒並あぼんしたのは笑った
542 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 20:55:35 ID:8YjMtLy8
新武将プレイとかで、新武将に戦死されると萎えるとかいうレベルじゃないな
まあ~の仇討ちだとか妄想しながらやるのもいいんだが
543 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 20:59:03 ID:hwIPawRa
体験版やってみてよさげだったのでPS2版買ってみたけど
なんか顔グラとか綺麗じゃないね
操作性もなんか悪いしPC版買おうかな・・・
544 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 22:55:03 ID:YMfiQqs5
>>537
武将診断どこのサイトだっけ
むかーーーしやった気がするけどたしかギエンだった
545 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 22:57:00 ID:8YjMtLy8
>>544
サイトっつーかゲーム内でできなかったっけ?
546 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 23:10:57 ID:YMfiQqs5
そういやゲームにもあったね
一回もやってなかったw
547 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 23:21:31 ID:F57w7/WG
能力育成で政治+5をさせようと思ったら
「○○の政治経験が20以上あるため育成できません」
と怒られてしまった。
どうしたらいいの?
548 名前:名無し曰く、投稿日:2007/06/30(土) 23:47:24 ID:laXTiqaz
↑クソ ゲ ーなどしらんわ

ぷーーーーww

549 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 00:39:29 ID:e+FrxIEC
三国志11攻略wikiを見ても解決しないので質問させていただきます。
麦城から逃げるやつなんですけどwikiの通りにやってるんですけどなぜかクリアできません。
wikiでは2ターン目関索、混乱中ですけど混乱回復してしまいます。
問題があるとすれば1ターン目なんですけどwikiの通りに絶対きっちりと
やってると思うんです。助けてくださいお願いします。
550 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 00:44:42 ID:gQ2udKuP
>>547
能力上げは、デフォからの最大値があるのが仕様。
確か+30までと思ったけど…+20までなのかな?
ちなみに、その様な要素に関わると1回についての上昇は最低経験値が+1になります。
例えば、攻撃を100回敵から受けると(経験値+100以上で)統率が+1になるんですワ。
んで、武将の非編集でのパラの上昇は限られるんですワ
551 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 00:58:08 ID:G0IWHyDR
人生いろいろあるわな。
552 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 01:14:30 ID:rwod7dCa
PKになって本当おもしろくなったな
553 名前:552投稿日:2007/07/01(日) 01:27:45 ID:gAc/uUWq

              ×PKになって本当おもしろくなったな

              ○PKになってもクソゲーはクソゲーだなw

工作員中黄太乙

554 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 07:20:22 ID:nW9cdcIU
PS2 の with PK 版はPS3のハードディスクに対応(インストールしてセーブ・ロードもHDDからできる)していますか?
それとも、メモリーカード必須とか、対応はしてないけど遊べるだけとか…。未対応ならPC版にしたいと思っています。
555 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 07:37:44 ID:UxUGub+E
問題なくできるよ
556 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 08:57:59 ID:/ahgAveE
>>548
  _, ._ 
( ;e;)チュミマシェン・・・
557 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 09:41:55 ID:E+5o3+KS
↑
ぷぅーーーーーーーーーーーーーーーぅwwwww

悪いことは言わん

ⅨPKやっとけやチンカス

北伐シナリオがねェこんな作業ゲー

バキュームカーのオっサンの仕事と一緒ぢゃネェかwww

558 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 09:46:21 ID:/ahgAveE
>>557
゚(Pд`q。) ウワーン
アタイのおトーちゃん汲み取り業なんだよおうううううう・゚・(つД`)・゚・ゴメンゴメンヨウ
559 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 10:48:07 ID:G0IWHyDR
今日は涼しくていいですね。
560 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 11:18:03 ID:H1RDHjng
おれ>>547だけど教えてくれる人いない?
PS2版withPKなんだけど。
561 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 11:27:14 ID:eT75UN2h
武将編集
562 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 11:28:50 ID:hluhA+GH
sageない人には教えちゃダメってシバキ先生が言ってた
563 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 12:03:33 ID:GxvLNhPT
>>549
混乱なんか狙ってたら日が暮れる。火球上手く使いこなして、敵の内政施設を破壊すること。
564 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 13:15:21 ID:E+5o3+KS
>>562
ぷーぅーーーーーーーwww

俺は東京大学出の心臓外科医エリートだクズ


ぷーーーーーーーーーwwww

心臓外科医っていくらもらえると思う?デクども?w

年収5億だぜピザが

フォフォフォッフォフォwwww


まー貴様等低脳肥満野郎には未知の領域だろーがな

ぷーーーーーーーーーーーーーwwww


11ヲタは引き篭もってピザでも食って共食いしてろやピザが!
565 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 13:51:33 ID:jIpTxg7S
週に一度ぐらいのペースで沸くと面白いんだが
こんだけ頻繁に沸かれるとうざい以外の何者でもないな
566 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 13:55:11 ID:hluhA+GH
曹操が攻撃してこないでいきなり戦場でなにか作り始めたと思ったら
次ターンで俺火だるまになったプギャー
567 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 14:10:10 ID:GpQJJJuH
火計って敵にやられるとうざいことこの上ないんだが、自分でやると大した効果がないように思えてくる
なんでだろう
568 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 15:09:09 ID:QNBxsTEC
wikiのPKってのはPCPKとPS2PK同じなの?
569 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 15:22:22 ID:jIpTxg7S
後半あたりになるとシュウユに騎馬兵1とかで出陣させたりする
570 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 15:41:57 ID:gQ2udKuP
>>568
何の情報を知りたいかによるけど
PC版とコンシューマ版の差は、そんなに大差はないよ
詳しくは >>205 でレスあり
571 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 17:13:24 ID:QNBxsTEC
チュートリアルにハマってた/(^o^)\

>>570

各種ボーナス(トライアルクリア時の武将追加等)を受ける条件が違ったりするのかなーと
基本的にはPCPK = PS2PKと見て読めばよさそうだね
ありがとう~
572 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 18:08:36 ID:acsbBk+0
武将診断やったら蜀の馬忠だった。
呉の馬忠じゃなくて本当によかった。
573 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 18:08:38 ID:1dqtKj/n
ボーナス条件の違いはwikiのFAQに書いてある通り
wii版だとまた若干違うみたいだ
574 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 18:33:24 ID:hluhA+GH
>>572
俺は徐盛だった

・・・誰?

575 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 18:44:32 ID:qPm6T/B7
んー成都攻略が達成できん
都にすらたどり着けない
んーー
576 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 18:48:03 ID:E+5o3+KS
>>572
ぷーーぅぅーーーーーフォフォフォッフォフォwww

呉の馬忠は凄ェ人なんだぞカスが


ただヒゲの長いだけな関羽おじさんを捕らえた人物だぞ

蜀の馬忠はⅨよりワイルドになったな


ぷーーーーーーーーぅーーーーーwwwwww

>>574

き、貴様ぁーーーーーーーーーwww

フォフォフォッフォフォwwww


徐ブンキョウを知らぬと申すのか!?

┐('~`;)┌アリエンワ…


徐盛さんはなぁーーーーーーぁ、偽の壁で曹魏部隊を食い止めた人だぞ

ぷーーーーーーーーーww


呉ファンから反感喰らうぞwww

たく…オレも武将診断やってみるかな

あっwwアンインスコしちゃってたんだわwPC版発売日にwww

ぷーーーーーーーーーーーwwww
577 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 19:36:20 ID:ODO0IM/t
呉スキーだったのか。ちょっとだけ和んだ
578 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 20:02:51 ID:E+5o3+KS
↑誰がスキなどと口にしたピザが
579 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 20:03:20 ID:jb815PPI
>>575
Wikiの通りにやったら楽勝だったぞ?
580 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 21:08:06 ID:kfj69ce7
>>575
買ってすぐチュートリアルはじめて、
2度目のチャレンジで成功した。
(ケイ州の武将は呼ばずに)

内政はほとんどしないで徴兵と兵器作って、

シドウにいる劉備劉封魏延あたりで攻めれば
何とかなるはず…
581 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 21:35:19 ID:gzn83ISp
>>567
そうだな、オレもそう思う。
周ユに何度も火達磨にされてもうボロボロ。こっちもやり返したけど向こうの武将達は
たいしたダメージ受けてないように感じる。周ユ、マジ怖ええよ。

曹操軍でプレイしてるんだけど、劉備の国に貢ぎまくって同盟「親密」にしてた。

劉備のトコの武将は一切引き抜かず、劉備の国の援助をしまくってたのに
劉備のトコは呉に滅ぼされてしまった。
すっかり寂しくなってたら在野の劉備や孔明、関平、張包、ホウトウ、関興らを発見。
途用してみたらみんな来てくれた。
その後、劉備が張飛や関羽も途用してきれくれた。
調子こいて曹彰と趙雲と張遼を義兄弟にしてみたら恐ろしく強い連携プレーを
見せてくれるので呉軍に勝てそうな気がしてますw
(孫堅、孫策、孫権、程普、呂蒙、陸遜、甘寧らが捕縛武将を2名ほど従えて、10数万の大軍で
こっちに進行してきてるらしいんだけどね)
582 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 22:27:56 ID:E+5o3+KS
長文ウザイ

まあクそ ゲー だししょうがねェかwww

583 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 22:28:35 ID:mT4ajQFN
いつまで生きてんだ堅と策w
まぁたとえ寡兵でも孔明+ホウトウ+馬ショク(ジュンユウ)の部隊と猛将がいれば余裕だろう
584 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 22:31:52 ID:j+yvNbIn
PC版なんですが
1607: InstallShield Scripting Runtime をインストールできません
と表示されてインスコできません・・・。
セキュリティ、仮想ドライブは全て切りましたが無理でした。
以前に一度インストールして遊んでいたのですが
すぐ飽きてしまいアンインスコ、最近PKを買ったので
ノーマル版から入れなおそうとしたんですが・・・

サポートにメールしたところググったりヤフったりすれば

すぐ出てくるテンプレート的な解決策が返ってきましたが
当然できませんでした。
他のソフトで同じ症状が出た方も見る限りいるようですが
症状が解決した人は少ないようです・・・。
585 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 22:37:54 ID:E+5o3+KS
↑しょうがねェよ
クそげえなんだしwww

モニターPCともども窓から投げ捨てろ

586 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 22:47:43 ID:1dqtKj/n
>>584
http://support.microsoft.com/kb/888019/ja

俺も詳しくねえけどそのエラーメッセージでぐぐったら一番上にこれがあった

587 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/01(日) 22:51:54 ID:mbUF7+1y
>>584
DirectXじゃね?
588 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/02(月) 00:03:01 ID:ym/+0JG/
それiTunesが出た時にわりと良く出た症状だけど
未だに原因がはっきりしないエラーだね。
PCリフレッシュでたいがい直るみたいだが…さすがにねぇ。

ちなみに無印とPKじゃ全然違うよ

589 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/02(月) 00:05:17 ID:EQ3XO/XM
↑同じ

どの道糞鯨爪欄

未知なるなw フォフォフォッフォフォwww
590 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/02(月) 00:21:40 ID:2Mnjt3d3
>>571
三國志11 特典一覧
ttp://www.3594freak.com/tokuten.html
591 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/02(月) 00:31:10 ID:TNRmlarB
捕らえた敵は斬首する派っている?
捕虜にして登用ってなんかヌルイ
592 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/02(月) 00:36:26 ID:EQ3XO/XM
↑刑道栄は即斬首

フォフォフォッフォフォ

593 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/02(月) 01:36:47 ID:9iDarfJl
滅ぼして捕虜にしてたら登用し易いって知らなかったから
一度登用いれて拒否されたら斬首してた
594 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/02(月) 01:47:48 ID:3gipBvCs
能力が80超えてる奴は基本的に斬る
595 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/02(月) 03:31:58 ID:mgIibNPC
ふむふむ。
596 名前:554投稿日:2007/07/02(月) 06:21:36 ID:gsw5y0BM
>>555 遅くなりましたが回答ありがとうございます。その言葉を聞いて安心してPS2
版を買いに行くことができます。
597 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/02(月) 09:15:34 ID:EQ3XO/XM
↑
そして、被害者がまた一人

m9(^Д^)

さて…回診時間だ

598 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/02(月) 09:36:21 ID:uawCx+Dp
覇スレまで荒らされてやがる…
599 名前:2CH/MD/cyA ◆2CH/MD/cyA 投稿日:2007/07/02(月) 13:35:25 ID:PvzaL/NT
>>597
>さて、回診時間だ

やはりpsy科の入院患者だったかw

600 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/02(月) 17:27:46 ID:d+N5VtVy
曹操とかって、敵対してるときは強いけど、
同盟結んでるときは弱体化してない??

敵対時と同盟時だけみても、兵数とか全然違うし。

601 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/02(月) 17:55:26 ID:ToH9Cxsn
同盟を組まないという信念を捨てたSOSOはパワーダウンする説
602 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/02(月) 17:58:59 ID:ApK9yxwB
曹孟徳は我輩の次に優秀な武将だな

ぷううぃーーーーーーwww(これはオレの屁だがなww)

まあ己等11厨は夏候ボウだがなwwwww

603 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/02(月) 22:16:58 ID:ApK9yxwB
まぁぁーーーだぁーーーーーやぁっっとぉーーーんのぉーーーーかぁーーーー!

こぉーーーーーーんんんーーーーーなぁーーーーーーぁ クぅーソぉーーーーゲーーー!!

604 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/02(月) 22:51:01 ID:aVEeWwiJ
>>603
明日はお部屋の外へ出られるといいね、呼吸するクソ袋クンwww
605 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/02(月) 23:41:17 ID:ApK9yxwB
↑くさいいきをはくのは それくらいにしておけ
606 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 00:37:54 ID:y2oiI3zg
三国志11が歴史シュミレ初プレイのおれは間違いなく勝ち組
607 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 00:49:41 ID:pLqonCzF
>>606
いやぁ・・・負け組みな気がする
608 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 01:47:31 ID:aVjh19Uy
超級新野劉備はまだ早いと思って上級小沛劉備にチャレンジした
イベントで陶謙死んで領土貰って、孔融、張楊、厳白虎、劉ヨウはそれぞれ即滅亡
袁術が皇帝名乗ってタコ殴りに。ハイエナで寿春落として袁術滅亡。
張魯とリカクは馬騰にぬっ頃され献帝は馬騰が保護。
北海から袁紹、西から曹操、南から孫策にガンガン攻められてやべえええええええええええええ
三兄弟フル回転でギリギリ迎撃できてるが全く攻めに出られない・・・
負傷兵システムも無いし金溜まらんしこれどやって打開したらいいんだろ(;´∀`)
609 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 03:05:00 ID:bUqoanBn
涼しくなると良いな。
610 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 03:35:37 ID:e5hctMkS
シュミレーションからシミュレーションへ移行する作業に戻るんだ
611 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 07:45:54 ID:h+qs1ejf
フンゲーすぎる

>>608は直ちにアンインスコし革新やれやハゲ


ぷーーーーぃーーーーwwww

迷わずいけよ行けば分かるさ フォフォフォッフォフォwwww

612 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 07:57:24 ID:h+qs1ejf
>>608
(゚Д゚)ハァ?
何とち狂ったこといってんのコイツ
どーみても暑いだろ
スレ100回見て半年romれデクが

あーあ11ヲタはこんなクズばっかなのなw

613 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 08:12:57 ID:VgxYNhhh
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★9
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1182739210/
1 :陽之介:2007/06/25(月) 11:40:10 ID:gsnd3uCU0
外交には、様々な選択肢が必要だ。
個人的な好き嫌いは抜きにして、21世紀の日本外交を考えると、
「中国と軍事同盟し、東アジア諸国を統合した『大東亜共栄圏』を結成、
16世紀以降、西欧にやられっぱなしの現状を打破し、反撃体制に向かう」
というオプションも考えられるのではないか。

19世紀末、維新後の日本で、アングロ・サクソンと連合して、

対ロシア路線を行く、という選択と、一方で、
ロシアと連合して対アングロ・サクソンでいく、という選択があった。
後者を主張した伊藤博文は、ロシア好きではなかったが、国の進路を考え、
あらゆる選択肢を考慮したのだろう。

日本は日英同盟でアングロ・サクソンを選んだが、その結果は正しかった。

しかし、地政学的な大きな変化が訪れている現在、べつの選択肢を考える時期ではないか。
614 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 09:02:54 ID:1J0hbMIT
なあ…… 相手してるやつって自演だよな?
615 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 09:15:16 ID:sghbWL5h
>>608
展開が似てるな。
一旦小沛は放棄して、曹操、孫策はウザイが耐えた。3兄弟別の部隊にして3000づつ持たせれば大抵しのげるよ。
で、小沛取り戻して、呂布と娘捕まえて味方にしてから一気に陳留→洛陽と落として余裕になった。
陶謙イベントなかったら終わってたけどね。
616 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 09:22:53 ID:OoSscAdK
>>608
俺は呉には行かずに西に攻めて早期に曹操つぶしたわ
おかげで楽勝になった途中でやめたけどな
617 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 10:08:22 ID:Fl4Bze+V
>>608

俺は、 最初に袁術と停戦結んで、 呂布潰したけど。

理由は孫策の北上の阻止と、 呂布の武将を序盤取り込む事。
618 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 10:28:35 ID:CySuU3F0
>>608
戟兵の戦法でとにかく武将を捕まえないと怒濤の攻撃は止まらないwww
619 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 13:19:24 ID:EUCQ8hPQ
横山武将顔データを売ればいいのに
コーエーもファンも喜べるだろ
620 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 13:58:27 ID:Xgeb6G+p
>>619
ドカベン好きも寄って来るな。
一石二鳥!
621 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 14:37:53 ID:bUqoanBn
同じような顔グラの奴がたくさん出てきそうだな。
622 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 18:08:01 ID:qHSAa/xi
>>614
俺とかお前みたいなレスも密かに「構って」いる件。脳内スルー力つけるか、専ブラ使ってNGIDに入れるか。
623 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 18:47:34 ID:GIf9VDfe
>>614

ぷーーーーーーーーwww


俺は東京大学出の心臓外科医エリートだクズ

ぷーーーーーーーーーwwww


心臓外科医っていくらもらえると思う?デクども?w
年収5億だぜハゲが

フォフォフォッフォフォwwww


まー貴様等低脳野郎には未知の領域だろーがな

ぷーーーーーーーーーーーーーwwww


11ヲタは引き篭もって任天堂DSの知育でもやってろやピザが!
624 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 18:55:17 ID:e0Fc/Gom
>>586
遅くなりましたがルートドライブ再インストールしたら出来ました…
手間暇かかったぶん今度は長く遊びます
625 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 19:07:20 ID:b7ZNrUZh
>>608
配下に論客持ちがいるから、拘りがなければ停戦するのが良いんでない?
外交なんざ温い。周囲全て敵に回して勝たなければ恥ずかしい。なんて言う向きもいるようだが、背に腹は代えられまい
626 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 20:34:30 ID:GIf9VDfe

                        終 了

フソゲーでしたwww           

627 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 21:03:19 ID:yG0ITvfB
>>625
(※PS2版PKの話、他は違うかも)わざわざ説明書にそのネタで孫乾を取り上げてるくらいだしねw
628 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 21:30:25 ID:kbMtBZH8
孟獲を斬った。
「斬るのか?放たないで斬るのか?」
629 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 22:01:25 ID:Mi/5hP7H
俺は女は絶対に斬らん

どうよこのポリシー?

お前ら惚れたか?
630 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 22:06:44 ID:X/PZhWxp
俺は女取って能力値変えて前線に出して暴れさせるのが好きさ
631 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 22:11:09 ID:CySuU3F0
既婚者は斬るけどな
中古はイラネ
632 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 22:17:16 ID:QUJxbBBz
やはり畳と女房は新しいのに限るぜ!
633 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 22:20:16 ID:OoSscAdK
最優先で斬るのは司馬いの嫁だけ
634 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 22:49:48 ID:LgLldroZ
なぜ女なんだ
635 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 22:56:53 ID:GIf9VDfe
ここでダチョウ婦人が一言
↓      ↓     ↓
636 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 23:07:02 ID:zOYbKWc6

            し′
  | .| /./  /      |   | _,,,,||,,,l.,,_ ト      /  | _ |    .|   /
.  | | .| |  l      .| .,-'|.l  .|l .| `|. l     '  /´ /    /   /
  | | |.|  .|      , |´ | .|  | _|,_ l .|      ./  ''`ト  ./  /
  | | |.|  |       |  .| |_,,l-,─-.,_、_ |     /   .λl,/   /
.  |. |. ||  |       .| | /::::l  ヽ `'' |   / ,  ,.ミ,|´|   ./
,,,__.| .| ヘ .|        | .|/ |:i::::::〉., ノl  | /  .//  ∨| /
  `'' ‐ 、l |        .|||l'l:|:|l:::::`':::::i´||  ''    /   ...:::::l..''
      .`ヽ、       |:| ヾl.ヾ::::::::::| .||        :::::::::  l
        .\_    -''lヾ ヘ:、.ヘ;;_;ノ ノレ            .l やっほー☆
          .ヾ=,,,_   .ヘ  ,ヾ_,,=..''´....      _,,,   /
           ヽ .i'`''‐--.〉''´  .ヽ::::::::  _,,, -‐'''´:::::l ./.|
.\          ヽ`ニ /     l.   /:::::::::::::::::::::::/ i''ヘ .l
  `ヽ         .l-‐''l      /   .l:::::::::::::::::_;;-ヘ l ヽ ヘ
   ./.`iヽ       .|ヽ|     ./ ,,,,,,,_.ゞ,,, -‐''ヽ. |.| .| ヾ.、.ヽ
  / /|.| ヽ      .| .|    /ヽ     /:::::ヾ .| ,l '| .l.l '|ヽ.、.ヽ
// /./.|,, -'''''''''''''''-.、.'-<    .|  ヽ   /:::::::::lト''´ .| | | .i.| .ヾ.、.ヽ
/ / /./        ヽ,.`   .l   ヽ,'ノ/ ヾ_;;;l.l   |/ .l l |  ヾ.、lヘ
  ./ .//l          i    |    .ヾ   |:::::|.|  .|' l//   i.|| i.|
637 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 23:18:08 ID:uusn2vJB
海と川を火船で埋め尽くすお☆
638 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/03(火) 23:20:26 ID:hyUh/GXT
>>629
斬首しない派だけど、
斬首するときのセリフを確認したいので
次プレーからは斬り捨て御免派に変貌予定w
639 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/04(水) 00:06:33 ID:AbeSbJGO
>>608の人です
配下に簡雍さんが居たので策と舌戦に持ち込んで停戦
舌戦相手が周瑜でも魯粛でもなかったのが幸い。
その後推挙イベントで諸葛瑾釣れたので停戦期間中にまた舌戦で策と同盟。
そうこうしてるうちに袁紹死亡イベント起きて袁家分裂して袁譚即死
汝南→許昌と曹操領土を押し込んで劉表には献金して好意にしといたもののあえなく攻められる
洛陽15万から雲霞の如く曹操軍部隊が沸いて来るが許昌入り口の狭い道で
連弩櫓作って後ろから補修してたら「櫓に一斉→壊せず→補修→後ろドン詰まり」になって
何とか守り切れそうな気配。同じように新野から汝南の出口にも櫓作って後ろから補修。
江東は策が平定して北は公孫サンと袁尚と呂布の泥沼で何とか生きのこれそう。
アドバイスくれた人㌧
640 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/04(水) 03:34:11 ID:MnbxTafd
PK、漢中攻防戦。
新君主で覇王・神算・神将・火神・闘神・飛将持ちの武将(全部一族)で
俺tuee!をしようとしたんだが、案外苦戦。
武将いないんだもんorz。

武威から長安・洛陽・漢中まで拡大するも、曹操・劉備の10万繰り返しの

ゾンビアタックにげんなり。
撃退は余裕なのだが、武将の数が圧倒的に少ないので何にもできなくなる。
だから、捕縛武将には、1ヶ月で忠誠を5下げる、というヌルールを作成。
結果余裕になった・・orz。

しかし、あのゾンビアタックなんとかなんねーのか。

劉備シドウに9万→出陣8万→翌月に5万→翌々月には8万。
ふざけんな!兵舎LV11個でそんなにいく訳ないだろ。
撃退しても捕縛できなければ、即出陣orz。

曹操より劉備がその傾向あるような気がした。


今は成都陥落目の前、中原は宛まで拡大。劉性はチョンパ。
劉備所属有名武将もチョンパ。馬超のみ登用(武威が初めの国だから)。
もう余裕だ・・作業になるのでやめるか・・。
641 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/04(水) 04:08:47 ID:Mt4PWmiB
ウホッ
642 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/04(水) 04:36:34 ID:+G6vyQwi
>>639
それの超級呂布でやってたときは、曹操は呂布しか攻めず、陳留から拡大しなかったよ。
してくれたら、もっと楽しかったのに。
弓櫓より陣の方が耐久度も高いし、味方の防御や兵糧消費量も減るからおすすめ。
陣は攻撃はしないけどね。反撃はするけど。

超級呂布は、濮陽の南の渡しの手前に陣をつくって、曹操からの攻めをそこで撃退。

北の港は袁紹に一時とられるも、多部隊上陸を阻止し、陸から、弓部隊で艦船部隊を迎撃し続けて撃退。
特に呂布の乱射が効果的だった。
双方が疲弊したので、平原攻略、鄴ギョウ攻略、陳留攻略(曹操滅亡)、そうこうして河北制覇。
小沛、下邳の劉備攻略して、12都市となったところで止めてしまった。
驚きだったのは、馬騰が西から、洛陽、許昌、新野まで勢力を伸ばしたこと。
曹操軍がいないとここまで拡大できるんだなあと。漢帝擁立、袁術から玉璽も奪っているし。
643 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/04(水) 05:02:58 ID:TD5YUwTn
能力研究でほしい能力ある場合の条件とかあるの?

弓神とか神将とか?

644 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/04(水) 06:01:40 ID:WHy9FLRw
完璧にランダムじゃないの

PCの場合中華エディタとかで伏せられてる部分は見れるから

ゲーム開始時に好きなの出るまで粘るor欲しいのに変えれるけど
645 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/04(水) 06:18:01 ID:x8kTDFym
降服勧告が決まらない。
だいたい成功させられる目安とかってある?
646 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/04(水) 07:23:27 ID:wxqgASjW
↑韓国のせいだろうな

フォフォスォッフォスォwwww

ク ソ ゲー

647 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/04(水) 07:34:34 ID:068xazJL
最近10から11に移ったんですが
11って敵が人材派遣会社に見えますねw
曹の猛攻しのぎきって反転攻勢に出たら
相手ゴミだらけになってた
648 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/04(水) 08:53:17 ID:GQI99DZu
>>642

あのシナリオ 超級 呂布 エディットなしで生き残れるなんぞ、

もう一度やれ って言われても出来ないだろうね。

俺にしてみたら 「上級でさえ本拠地死守無理」 と結論出てるから。

曹操軍は、 知将と猛将組ませるパターンだし、 袁紹だって
平原と業から 攻めてくる。
あの武将で 兵力2万 vs 良将 兵力計 12万 は防げない。
649 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/04(水) 10:26:26 ID:7tlvnB4Z
>>629
オレも女は斬らない。
特に呂布の娘は可愛いので絶対斬らない。

曹操軍でやってるんだけど、今回は寿命を仮想にしてるから皆長寿。

曹彰と策の一騎打ちをするのが楽しいので策が出陣してきたらワクワクする。
曹彰の知力が低いせいか、他の武将に一騎打ちを仕掛けたら「バカはほっとけ」
みたいなこと言われたけど、策は毎回受けてくれるからすげえ気に入ってる。
策はイイ奴だ。
650 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/04(水) 12:02:08 ID:RB8NWmKg
サイエンと魏延を結婚させた俺は間違いなく魏延フェチ
651 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/04(水) 12:38:10 ID:wxqgASjW
↑きぃつけろーーーーーwwww

キチガイが沸いてるぞぉーーwwww

こんなくそゲぇに必死だなwww

652 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/04(水) 14:42:24 ID:Mt4PWmiB
おやおや
653 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/04(水) 14:43:18 ID:np+lJSZS
>>650
おれは劉封とケコーンさせたw
654 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/04(水) 16:57:27 ID:BCFjTiDJ
一騎打ちなど操作系以外はPS2とWiiは一緒ですかね?
wii版買おうかと思うんですがなにか違うなど有りますかね?
セーブの時間とか?
655 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/04(水) 20:26:49 ID:yh0vM8Y2
つttp://www.toei-anim.co.jp/tv/kitaro/news/news0704.html

 

656 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/04(水) 20:32:25 ID:MlYbw9Rx
チョウリョウをリョレイキと結婚させた
657 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/04(水) 20:55:57 ID:LbnF8Aoj
>>648
捕縛さえあったらいけそうな気もするけど
研究できるまで耐えられないもんな…
セーブ&ロードで一騎駆使して頑張ってたけど
トウケン領引き継いだ劉備まで攻めてきてあえなく潰された
あとせっせと河から矢撃って施設潰すエンショウが激しくうざかった
658 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/04(水) 21:05:18 ID:Ta5qgmDx
m9(^Д^)プギャー 

くぅそ過ぎ

659 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/04(水) 23:06:33 ID:+G6vyQwi
>>648
いや、出来るもんだよ。PCPKだけど。他だとCOMの攻めかたが違うのかもしれないが。
メモを見てみると、
119,75に陣を造って、そこを死守するように後ろから補修をしていけば、
曹操軍は陣の南の一本道の渡からしか来られない。118,75に張遼を置いて死守。
兵装を増やす意味で安い槍も必要だけど、弓の方が使えるので弓を増やす。
そうすれば陣の後ろから弓で攻撃できるしね。117,76からの川を挟んでの攻撃も可能だし。
そして、あえて前面の敵以外を狙わないで、兵糧切れを誘う。

頓丘港を一度も奪われないで生き残れってのは無理に近いと思うけど(俺も無理)、

奪われても、上陸させないように港にピッタリくっついて弓攻撃していれば、結構減る。
前回書いたけど、袁紹軍部隊が港周辺に固まるので呂布の乱射はとても効いた。
袁紹軍は、112,70と111,69を河から攻撃する。ここへの施設建設は避ける。

そういえば、耐えていたら、劉備軍が陳留を目指し進軍して、曹操の濮陽攻撃部隊と

遭遇戦をしていたこともあった。開始時点からの同盟の張揚が鄴を攻撃していることもあったし。
陳留、平原が2万程度まで減るまで待ってから198年5月、平原に進軍したよ。鄴は3万ぐらいかな。
武将登用でラッキーだったのは、陳宮が繁殖持ちの梁習を推薦してきたので軍馬の充実が図れたことかな。
660 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/04(水) 23:22:49 ID:Ta5qgmDx
長文すぎだカス

誰もやらねェし誰も貴様に請わねェよw

661 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/04(水) 23:47:12 ID:bBC5QWcb
少なくとも俺は長文でも読むぜ
見て不快になる文章は即あぼーんだけどな
662 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/04(水) 23:59:06 ID:cj9MJhCb
自動であぼんされるのが嫌で改行しまくってるみたいだけど右クリック一回だもんね☆
バカだよなあwwwwwwww
663 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 00:09:45 ID:t0LSQ713
呂布は戦争が強いから超級でも何度も挑戦する気になるな
無印群雄割拠の呂布なら超級でもどうにかなったけど、Pk呂布討伐戦のシナリオはどうにもならん
袁術すぐあぼんだし、ショウハイ守りにくいしカヒは曹操袁紹孫策のふるぼっこだし
初期領地は守る方向でのプレイだからいつも手詰まりだ
領地捨てて南ケイシュウまでいったら生き延びれるけどそれじゃつまんないしね
664 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 00:11:32 ID:s5yzsTDD
呂布はアホの子すぐる
665 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 01:21:37 ID:DriMg+Ul
長所と短所がメリハリ付いてていいと思うけどな
何でも出来る万能人間よりスペシャリストのが使ってておもろい

嫁と組めば補正効くから知力低いの関係ないし(孔明先生あたりとの義兄弟でもいいが)


寧ろ戦争で使えない君主ほどやってておもしろくないと思う
666 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 01:39:10 ID:s5yzsTDD
知力高い嫁と結婚って言ってるのに
「何でも出来る万能人間よりスペシャリストのが使ってておもろい」
矛盾してるんですがw
667 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 02:19:32 ID:XsCJWiCV
まぁ、いろいろな人がいるのさ。
668 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 02:23:55 ID:hAEFUGbs
>>666
嫁も人間扱いしてやろうぜ・・・
669 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 03:37:44 ID:DriMg+Ul
>>666
鬼の首取ったかのような突っ込みだな
知力無関係になるのは戦争中の事で、そもそも内政や外交はからきしなのは変らん
欠点消せるのは出陣中だけってこった
もう少しモノの本質を読めよ
670 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 04:11:02 ID:nWJh24A4
さて、流れをぶった切るようで悪いが、最近ようやく11に興味を持ち始めたんだが、
公式ページみても、イマイチ作品の魅力が伝わらなかったんだ。

今までにやってきた作品は少ないが、4→9→10と渡り歩いてきて、システム的に、この中では9に一番近いのかと思ってる。

なんか違うような気はするが。

そこで、ここにいる住人が思っている長所短所を教えてくれればありがたい。

期待を裏切られた作品をダラダラ続けるよりも、長所・短所を把握しつつ、覚悟とwktkしながらプレイしたほうが、
買う作品に対する思い入れが断然良くなると思うんだ。
671 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 04:17:15 ID:t0LSQ713
スレを最初から嫁
672 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 04:43:58 ID:HsTORqWf
知力も相性の影響受けるの?
貂蝉は傾国が便利なんで、呂布とは別部隊に分けたい。
673 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 04:54:09 ID:SdNEujNR
嫌悪じゃない限り大丈夫だろう
ただチョウセン一人だと統率低すぎてダメージやばいからやっぱり呂布と組ませるのがいいかと
陳宮と組ませて計略確率あげるのもオヌヌメ
674 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 05:11:20 ID:vOiC71U+
>>665
知力の補正は人間関係なしでもOKだぞ
675 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 07:14:27 ID:UqOUA4oW
女の話ばっかなのな

腐女子も雑じってんだろうな

童貞包茎プレイヤー多しwww

676 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 07:33:19 ID:UqOUA4oW
ぷぅぅーーーぅぅーーーーーwwwwwwww

m9(^Д^)

口臭キツイオサーンどもが朝っぱらから加齢臭撒き散らし煽りでつかww

ぷーーーーーーぃーーwww

我輩は昨夜もオペで疲労困憊なんだうんこども


こんな便所ゲーやるなら怒張覇ロードでも読んで真の三國志というものを身に付けろやクズが

ぷうううーーーーーぅぅーーーーーーぅwwww

全然理解できませんなwww

677 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 08:48:31 ID:TsovM49S
興味はあるんだけどもう少し安くならんのか・・・・・。
678 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 09:22:44 ID:z8PIiDdW
DSの横山三国志やっと5巻に突入した
呂蒙が格好いいな
679 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 09:44:13 ID:3jYW6nnl
>>659

もう何度もやってるから、 そう簡単に言われても難しいのは解ってる。 


陣の作る場所や、曹操軍の防ぎ方は一緒、 
でもね 曹操と袁紹に対応してると、 本拠地の兵士減るから そうすると
北海からも来るし、劉備だって曹操狙わずに、呂布攻めてくるパターンが
ほとんどでしたよ。

なので兵糧切れを起こすのは、 ずっと戦い続けてる 呂布側が先になるし

乱射は使ってないけど、 それだってずっと使える訳じゃない。 
港のあるあたりは、 軍楽台も建てられないし、初期兵力じゃ 相手4万とか
全滅させられないでしょ?
港に張り付くと、 敵さんは河に出るけど、 船からの火矢だって 一撃で
1000近く減るし。

呂布と張遼と陳宮は戦争に使っちゃうから、 そうすると糞武将しか残らない

から 内政も厳しい。
680 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 10:02:17 ID:3jYW6nnl
>>659

ちなみに、 俺の場合は、 始まって直ぐに近いくらいで攻められる

曹操軍、夏候淳、淵、 曹仁、許猪 など 張遼と高順で対応
袁紹軍 顔良 文醜など  呂布と雑魚に対応。

対応中


北海から、 孫乾+1名  兵力足りず対応出来ず 施設破壊される、
施設なくなると、 城に張り付かれる、 同じ頃 劉備は、曹操軍とは
違う道から、 北海軍と同じ行動パターン 

死亡w

あの状態で生き残るなら、 エディットで、 論客持ちを入れるか、 

張良を加えないとね。

上級でこの有様だから、 超級なら簡単に想像付く。

681 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 10:22:58 ID:s5yzsTDD
>>669
呂布の長所を嫁で消す自体間違ってるんだよ
ア ホ の 子 だ か ら 可 愛 い ん だ ろ う が

武将の本質を見極めて出直してこいよ

682 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 10:46:02 ID:Es9vMHRs
>>670
9とは違う。むしろ8以前のHEX戦闘のほうが近い。
ただその戦闘の舞台が専用マップじゃなくて一枚マップになった、という差が有る。

で、公式見たりスレのプレイレポ的なもの見ても魅力を感じなかったんなら買わんほうが良いよ。合わないんだろうから。

683 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 11:07:04 ID:vOiC71U+
とりあえず11ユーザーの間で揉めるのはよそうぜ
ただでさえ大敵がいるんだから
684 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 11:27:32 ID:Opy1dBml
>>678
横山三国志といえば、小学生の頃に初めてやった三国志ゲームが
SFC「横山三輝 三国志」だったな。(叔父さんちにあった)
光栄と違って、武将の表情が変わる。
通常は無表情な絵なんだけど、上手く指示をこなすと武将が笑顔になり
任務に失敗するとしょげた顔で武将が報告してくる。
表情が1パターンしかないのと違って武将に感情移入できるのが良かった。

>>656

俺は祝融と曹彰を結婚させたが、知力低い同士の痛々しい夫婦になったので少し後悔した。
685 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 11:43:42 ID:SdNEujNR
田舎のDQN夫婦っぽいw
686 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 12:18:52 ID:ACDwYK+o
>>684
>祝融と曹彰を結婚させたが

子供にDQN臭い名前つけそうだな

687 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 12:22:17 ID:N9cPLunE
劉氏と曹沖を結婚させた。
今では後悔してる
688 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 12:42:50 ID:vCn5mkPR
超級でプレイ
自勢力以外を編集で、技巧表を全て埋めつくした…
相手は騎兵とかがMAXまで強化されてるからやたら強い
しかも、捕縛してもなかなか忠誠が下がらない
でも面白いわ
689 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 12:46:11 ID:vCn5mkPR
すまん流れぶったぎってしまったorz

俺は馬超と呂布の娘を結婚させてみた

どっちも騎馬TUEEEEEEE
疾走使えるわ
690 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 13:49:51 ID:vOiC71U+
袁術と呂布の娘を結婚させて皇帝の兵力を有効活用
691 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 14:44:33 ID:XsCJWiCV
そういや、前にSFCか何かで横光三国志出てたよな。
692 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 14:59:51 ID:059kyw4s
10年以上前に出てたね。あのゲームでドカベン趙雲が刷り込まれた。
693 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 15:20:36 ID:Opy1dBml
>>685-686
やはりそう思うかw
(関係ないけど、DS版の曹彰は男前なのにPC版は変な顔なのでワロタ)

>>689

馬超か、いいなあ。気に入ってる武将だけど、魏軍でやってるせいか捕虜にしても
途用できないよ。
捕虜にした回数は5回ほどだけど毎回牢から逃げられる。ウザいけど斬る気は全くない。

>>691

個人的には今までやった三国志ゲームの中でそれが一番好きだよ。
694 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 18:00:01 ID:JDx677KQ
結婚させて数年経つのに子供が生まれない
695 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 18:00:40 ID:2iPLFDuf
もしかして火計って季節によって威力変わる?秋になると若干強く感じる
696 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 18:04:55 ID:ZKjeprAK
ぷぅぅーーーぅぅーーーーーwwwwwwww

m9(^Д^)

口臭キツイオサーンどもが朝っぱらから加齢臭撒き散らし煽りでつかww

ぷーーーーーーぃーーwww

我輩は昨夜もオペで疲労困憊なんだうんこども


こんな便所ゲーやるなら怒張覇ロードでも読んで真の三國志というものを身に付けろやクズが

ぷうううーーーーーぅぅーーーーーーぅwwww

697 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 18:05:36 ID:ZKjeprAK
↑クソ ゲ ーなどしらんわ

ぷーーぅーww

698 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 18:45:28 ID:9W14txYO
能力高くても、兵科に影響されない特技を持っていないと委任軍団だと宝の持ち腐れなんだなw
呂布の娘がずっと弓兵だったり(ちゃんと都市には兵装はあるのに)

ある程度は考慮して出撃してるようだが、たまに理解に苦しむ兵科のままなんだよね

だからどんな状況でも使える特技を持ってる奴を優先的に委任軍団に送るようにしたよ・・・w
洞察・血路・明鏡・沈着・不屈あたりは委任軍団に安心して送り込めるね
血路はCOMに使わせるの前提なら優秀とオモタ、ジュンイクみたいに優秀なのに特技が終わってる奴にはピッタリ
699 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 19:09:44 ID:ZKjeprAK
>>698

ぷーーーーーーーーwww


俺は東京大学出の心臓外科医エリートだクズ

ぷーーーーーーーーーwwww


心臓外科医っていくらもらえると思う?デクども?w
年収5億だぜハゲが

フォフォフォッフォフォwwww


まー貴様等低脳野郎には未知の領域だろーがな

ぷーーーーーーーーーーーーーwwww


11ヲタは引き篭もって任天堂DSの知育でもやってろやピザが!
700 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 19:10:50 ID:Q32neD/K
呂布軍なら11でも9のように3馬鹿フル活用だろう……常識的に考えて。

特技無いとか言うなよ!

701 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 20:17:41 ID:XsCJWiCV
12はどのようなものになるのだろうか。
702 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 20:36:32 ID:ZKjeprAK
↑11よりはマシなんじゃね?

ぷーーーぅーーーーwwwww

703 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 20:43:53 ID:jYU2DxBh
ID変えて必死だな
はやくアク禁になりますように
704 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 20:58:36 ID:fOuh5HtW
>>694
種か畑に問題があるな
705 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 21:34:28 ID:Q4bMfVL2
セックルしてないんじゃね?
仮面夫婦だな
706 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 21:49:29 ID:YdFFQPKo
古田と中井美穂みたいなもんか
707 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 22:00:15 ID:jhB3EyiQ
今更かもだが、com側から親善や同盟は仕掛けてこないのか?
708 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 22:03:16 ID:hM+iqI5a
してくる
709 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 22:08:38 ID:IdwKxPZL
>>693
許褚に馬超を捕縛させて、許褚の部隊は、
馬超が登用できるまで拠点に入らない…という方法があるよ。
710 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 22:17:56 ID:Q4bMfVL2
いつまでも捕まえていたところで
嫌悪武将に曹操が入ってるから無理でしょ
711 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 22:19:20 ID:Dd65LSSK
>>709
693は魏でやっているらしいから・・・
馬超の嫌悪武将に曹操入ってるからいくら忠誠下げても駄目なんじゃね?
712 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 22:20:17 ID:Dd65LSSK
もろかぶった。スマン
713 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 22:20:30 ID:s9rI4g8b
今更ながら、結婚させまくる為に新武将で女を作りまくるというのを思いついた
714 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 22:21:55 ID:W3jr8VPx
>>707
してくる。君主同士の相性も関係してるんじゃないかな
もちろん友好度もそうだけど
715 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 22:24:36 ID:erePnbM+
子供システム欲しいな。
716 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 22:47:50 ID:IdwKxPZL
いやぁ~ 今やっているやつで
COM曹操に馬騰が配下でいるので、できるのかなぁ~なんて思っててねw

プレーヤはダメなのかな?

717 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/05(木) 23:11:23 ID:Dd65LSSK
>>716
馬騰は韓遂の義兄弟関係を利用すれば、嫌悪武将である曹操でも登用できるかもしれん。
718 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 01:20:32 ID:Bw1yAI5c
>>702

ぷぅーーWW

とか、見てるだけで恥ずかしいな。


頼むから、成人だとかいわないでね。

皆さん構ってごめんなさい。

719 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 02:45:44 ID:z6TCuCGq
いつ見ても馬糞(まぐそ)と見えてしまう
720 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 03:15:38 ID:tGj+n4t1
嫌悪武将同士で結婚したら夫婦生活はピリピリ。
721 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 06:04:50 ID:kQwDAnRr
まるで我が家庭のようですな。
722 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 06:59:59 ID:HP0g13G5
>>720
最近ハヤリのツンデレなのかも知れん
723 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 07:07:57 ID:cPzcCImW
嫌悪武将の隠しパラメータでツンデレとかあったら・・・
一旦下野→ピンチになった時にかけつけてくれたりするのか
724 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 07:30:15 ID:E0RcG/h4
>>719

貴様のことじゃけんぉぉーーーーー

ふんげーwww

725 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 08:59:37 ID:XS7lkHMk
馬超「私の知り合いにホウトクって人がいるんだけど…。べ、べつに曹操の為に推挙する訳じゃないんだからね!」
726 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 10:38:18 ID:Ga2Tg1Fy
>>709-711
693です。馬超は在野でも忠誠度70以下でも途用は無理でした。
いつも魏でやってるから馬超途用は諦めてます。

>>725

そんな馬超なら萌え死ねるw

余談だが、陳宮を逃さない為に曹操の義兄弟にしてみた。

すると次のターンから「孟徳、次の指示を」って、いきなり呼び捨てになったのでほんのちょっと後悔した。
そんな偉そうな陳宮が董卓軍にいた呂布を途用したのは大手柄だったけど、正直……怖い。
呂布は処断するものだと思い込んでたから隣国にいても手元にいても緊張する。
戦闘中にいきなり裏切られるとかありそうだしな。あの男は使っても大丈夫なのか????
727 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 10:47:03 ID:IwYYx2It
それこそ義兄弟
728 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 10:52:31 ID:8ANf4Jse
呂布にはプレイ君主の娘(毎回一人だけ用意してる)をあてがって
「お前とは父と子だ」って感じにしてる。
729 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 11:06:09 ID:oNYyt0Do
>>726
孫策でやってて他国に親善に出した配下の諸葛亮が
行く途中で劉備になびいた事があった。そんなのありかって感じだった。
徐庶を見習えっつ~の!
730 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 11:47:40 ID:O5L+UgIE
曹仁大将にして攻めてたら年が変わった瞬間に逝きやがった・・・
ちょww捕虜とか兵士とかどこいったww
731 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 12:30:28 ID:/cwyJTZp
近所になかったから注文したぜ。
amazonよりもps.comやソフマップの方が安いとは思わなかったわ。
732 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 12:36:08 ID:E0RcG/h4
↑

また被害者が1人www


ぷぃーーーーぅwww

稀に見るだっぷんゲー

733 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 12:42:59 ID:0+Pc0S6w
男同士でも結婚できるようにしろ!
734 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 13:17:56 ID:1I9JuHok
男女でも義兄妹できるようにしろ!
735 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 13:27:23 ID:N7AP4upb
そして義姉弟や義兄妹でも結婚できるようにしろ!
何晏どうすんだよ!
736 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 13:55:21 ID:tGj+n4t1
頭てかてかな、ぎえん
737 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 14:40:09 ID:Yh5m0XSo
やっぱり250年前後のシナリオ欲しいな・・・
738 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 14:46:11 ID:0+Pc0S6w
三国志~青木狼~大航海~信長~提督まで続くゲームだせ
739 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 14:49:14 ID:bgUscA4G
おまえも暇だな
740 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 16:02:13 ID:cPzcCImW
この際自分でイベントとかまで作れたらいいんだが
なんかツクール系みたいになってきたな
741 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 16:58:43 ID:O5L+UgIE
演技通りに話が進む鑑賞モードとか欲しい
横光三国志だんだん忘れてきたよ
742 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 17:01:23 ID:bgUscA4G
叶うならイベントで下地は揃えてあるんだから、観賞モードなら
10あたりでこそ、実現されてしかるべきだったかもね
743 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 19:21:33 ID:tGj+n4t1
10は本当にぽんぽん進むからなぁ。
744 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 20:01:46 ID:65LlMPKj
こ

んな

ク

ソ

げー

よ

く

プ

レ

イ

で

き

る

な

745 名前: 投稿日:2007/07/06(金) 20:28:02 ID:g6PfkKOV
覇王って神将みたいに武力に関係ありますか?
746 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 20:31:01 ID:65LlMPKj
↑ベヘリットでもしゃぶってろ

ぷうーーーーーーーーーーwwww

747 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 21:00:22 ID:+Zubb53v
>>745
武力関係なく戦法が成功さえすれば確実にクリティカルだったはず。
飛将と違い全ての兵科でだったと思う。
748 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 21:03:01 ID:65LlMPKj
ほんっとくっそげーだなw

ぷぷーーーーーーーーwwwwwww

749 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 21:15:56 ID:KzKermKL
もうこりゃあ、発狂一歩手前だな
悪いこたぁ言わねぇ、今すぐ病院逝け
750 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 21:18:13 ID:65LlMPKj
↑外科医は今日も医者にいましたが何か?

( ´,_ゝ`)プッ

751 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 21:19:44 ID:sc4K59e0
Ⅳ以来久しぶりにこの三国志に手を出してみた。
初級曹操でのんびりやって、3分の2まで占拠して余裕かましてたら

エンショウが14軍引き連れて新野に攻め込んできやがった

発石車6台なんてなんなんだ('A`)
カントからも同時に来てあっさり落城。舐めてたツケがきたわ。
752 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 21:22:12 ID:QbhG1iet
プレイヤーが曹操で袁紹が新野に攻め込んでくる……
結構入り組んだ状況だな。
753 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 21:55:58 ID:0+Pc0S6w
三国志online応募しないん?
754 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 22:02:20 ID:i5Bv+CJ/
タダゲーなの?だったらやってみたい
755 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 22:28:29 ID:BfTz7+Sl
ネットゲーはやり始めると止め時が難しいので
やらない
756 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 22:37:15 ID:6f0eivzD
俺は三国志オフラインを楽しんでおくわ
757 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 22:47:51 ID:cPzcCImW
興味はあるけどスペック的に動かなさそう
758 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 22:53:14 ID:O5L+UgIE
好きなときにプレイしたいからオンラインはやらない
759 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 22:53:25 ID:65LlMPKj
くそゲーだからなwwww
760 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 23:11:02 ID:pzSwP9x0
三国志は好きだけど
オンラインはRPGだからなあ・・・
761 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 23:11:13 ID:cPbKB32A
>>747
能力オール1だけど、覇王&すべてS特性な武将を曹操、劉備、孫策にそれぞれ20ずつ与えたら
ちゃんと副将に使ってがんがん戦闘してくれるかな。
762 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 23:11:37 ID:Vn3s1zdH
コーエーだから絶対課金だろうしな
763 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 23:28:30 ID:pwMqHYOT
この協調性の無いスレ見てると
とてもオンライン版が成功するとは思えん
764 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/06(金) 23:44:15 ID:zO3K/dTf
そもそも三國志オンラインってこのスレに来てるような層とは違うプレイヤー層だろう。
向こうは要はMMOなんだろ?シミュ三國志のプレイヤーには関係ないよ。
765 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 00:10:21 ID:hlu3QjtC
どっちかというと以前あった三国志インターネットのほうだろうな。
766 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 00:13:23 ID:LRIwy3Ax
信長オンラインと何が違うの?
767 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 01:17:14 ID:Ukyt5dPc
GAMECITY PRESSってさ、コンシューマ向けの内容ばかりで鬱陶しくならない?
PCユーザーに向けて配信されてるのにPC向けのはMMOばかりだし
768 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 02:18:41 ID:g4ASm8ym
三国無双オンは、戦闘一回30円だったか
計画立ててプレイしないととんでも請求がくる
769 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 04:25:00 ID:C5/DXoRA
コーエーってほんと金にがめついよね。
金儲け金儲けって感じがほんと感じられる。
コーエー商法って命名されるだけのことはあるな。
770 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 07:24:45 ID:nM8/x1E2
三国志の武将とか戦国時代の武将にもの凄い著作料でも発生してんのかね?
ジルオールとかは比較的まともな価格なのに。
771 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 07:33:53 ID:Le4KQdVX
馬鹿なこと平気で言うね
772 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 07:52:54 ID:I7j8BqE+
調査費で金かかるとかどこかで見たような気がするw 調査より、ゲーム作りに金かけろよww
会社の規模とオーナー夫妻の資産を見れば、寡占化された市場がいかに
危険で消費者に不利益をもたらすかが分かるよな。
773 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 08:19:06 ID:H+tln4AF
デモプレイ(ゲーム始めてからすべて委任)ってどうやるのですか
774 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 08:21:48 ID:DEAz87p1
君主を選ばずにシナリオ開始するかプレイ中にメニュー開けば後事をCOMに任せるって選択肢が有るでしょ
775 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 08:31:34 ID:H+tln4AF
>>774
ありがとうございます
11PK なのですが、後事をCOMに任せるの選択肢がどこにもみあたりません。
機能のメニューに含まれているのですか?
あと、シナリオ開始時にも君主を選ばずに開始できません。
(シナリオ開始時、君主を選ばないと決定ボタン押せません)
PKだからでしょうか?
776 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 08:37:35 ID:DEAz87p1
>>775
PC?PS2?
当然できると思ってたんだけど、君主選ばずにシナリオ開始って今回できないんだな。

シナリオプレイ中に機能メニューを開いて「ゲーム終了」→「COMに任せる」を選べば良い。

777 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 08:42:39 ID:H+tln4AF
>>776
できました。ありがとうございました。
ちなみに PCです。
778 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 09:54:24 ID:ev9KFyZf
kusoge-
779 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 11:02:03 ID:ZOY9lc9y
いい加減、三国志の英雄達を中国語読みしようぜ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1183471176/l50
780 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 11:55:11 ID:5s5hxcaC
連戦て50%以上の確率で成功しているような・・
781 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 11:57:13 ID:LRIwy3Ax
連戦って戦法も2回連続で出たりするんだね
出ない奴もあるけど
782 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 12:02:23 ID:SarqB5EN
まあくそげーだからなwww
783 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 12:15:16 ID:SarqB5EN
>>780
ぷーーーーーーーーーーーーーーーーwwww

貴様にいわれとうないわじゃけんのぉー


ぷーーーーーーーーーーwwwww

貴様はリアルで質問されたら「死ね」というんかいな?


ぷーーーーーーーーーwwwww

支離滅裂ってヤツだなwww


デク野郎が
784 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 12:27:14 ID:6ccxgd25
>>783
お前の書き込み9スレにコピペしていいか?

9厨のようだし

785 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 12:30:01 ID:WEv9Bj2X
三国志シリーズで11はまだやったことがないので、11PK買おうと思ってるんですが、11PKは2人とか、2人以上でプレイ出来ますか?
786 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 12:31:28 ID:Ca8ewHNT
>>785
出来る。買う前に>>1でデモ版落としてみれ。
787 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 12:47:14 ID:M9ssSZ8L
wiki以外でどこかに戦国時代の武将のパラメーター作ってる所ないかな?
特技を何にするか悩みすぎて自分で決めれそうにない
788 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 12:55:52 ID:WEv9Bj2X
>>786
・・・本当ですか!?書き忘れたんですが、私はPS2の方の11PKの購入を考えていたのですが、PS2でも2人で出来るんでしょうか?
789 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 13:05:13 ID:hvsSkZIY
ていうか決戦制覇をやってみて射程の効果が重複するって初めて知ったんだけどこういうの他にもあるの?
790 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 13:08:52 ID:zsTXSBrK
は

い

は

い

ク

ソ
ゲ

ー

く

そ

 

げ

ー

791 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 13:54:31 ID:nM8/x1E2
この時代にもアーク1、2で仲間になった魔法使いの爺さん生きてるのかな。
792 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 13:56:09 ID:nM8/x1E2
すんごい誤爆しました・・・・。
793 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 13:59:54 ID:MfmmCuUk
>>791
魔法使いの爺さんか、童貞貫き通さないと魔法は習得できないな
794 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 18:47:40 ID:hlu3QjtC
いろんな爺さんが居るもんだな。
795 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 19:07:31 ID:Do5UYr9B
>>787
wikiで出ているやつでいいのでは?
なかなか良く考えられてると思うぞ
796 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 19:29:54 ID:nM8/x1E2
チュートリアルをやらずに始めて、市場Lv3×3と造幣所を作って悦に浸ってたら
袁術に攻められて剣兵しかなかった関羽と張飛が凹凹にされた\(^o^)/
797 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 19:42:21 ID:/UOYBThC
今作は君主以外が死んだときの描写が淡泊過ぎる。
討ち死に標準だと全然死なないと思ってたら、ログ見ないと気付かないくらい地味に死んどる。
798 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 19:44:58 ID:6VwcvUv+
糞がしてえ

くそゲーなだけにwwww

799 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 19:58:30 ID:LRIwy3Ax
>>797
部隊が壊滅してるときもいつの間にか・・って事が多いな
800 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 20:35:01 ID:6VwcvUv+
800

⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡≡≡ズザー

801 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 20:54:54 ID:OTm9FRIm
802 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 21:19:09 ID:M9ssSZ8L
>>795
それ以外の武将を作りたいってか特技以外はもう作ってるんよ
803 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 21:39:05 ID:GJmRPD8e
>>802
イメージどおりに適当に作って
後でこれがいいかなと思ったのに変えればいいんじゃね?
一緒に組ませたい相手がいるならそいつとセットで
使いやすいようにつけちゃうとか
804 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/07(土) 22:20:09 ID:M9ssSZ8L
>>803
知将系の特技が特に悩みます
誰に何を付けようかと
805 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 01:13:25 ID:AAmaGsnX
結婚してる同士とか義兄弟ってのは同じ部隊より別の部隊にした方がいいの?
806 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 01:47:16 ID:iOXiI8Nc
孟獲やってたときは、家族3人で仲良く1部隊ずつ率いて支援攻撃の強さを堪能しました。

ところでずっと水上で戦わせてた周倉の水軍適正がいつの間にかAからSに変わってたんだが、兵科適正も上がることあるんだな。

807 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 01:54:26 ID:TdvhnziE
>>761
自己レス。
試しに、超級、英雄集結の曹操、劉備、孫堅に15人ずつ放り込んでみた。
ちゃんと副将に使って戦闘していた。こいつらと会敵したときは押し込まれるかも。楽しみ。
自分は呂布なので、この3君主部隊に隣接するのはまだ先だが。
808 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 02:18:09 ID:fApbgseg
ふんげー

(゚⊿゚)イラネ

809 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 04:06:14 ID:a2lzkVDu
おやおや
810 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 08:05:01 ID:kDyzQsyO
昨日買ってきて初級で群雄割拠の劉備を始めたんだけど
年末ぐらいに攻めてきた紀霊達にあっさり轢かれてオワタ(;´Д`)
811 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 08:57:57 ID:LH6+bzIu
>>805
全員部隊を率いて戦えるレベルなら支援攻撃狙いで分けたほうが。
統率、武力を補い合えるようなら同一部隊で(100%能力値を利用できる)

あと、義兄弟とか夫婦を同部隊に入れてると毎ターン気力が回復したような気がするけど気のせい?

□ボタン押して早送りにしてるからはっきり分からない。
812 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 09:32:41 ID:MuXVTqtE
>>716-717

>>726です。

今、曹操配下に馬騰がいます。配下にしてた韓遂が在野の馬騰を途用してきました。
ちなみに馬タイもいるし、あとから馬雲リョクも来ました。
でも、馬超は他国で元気にやってるようです。

>>728

曹操の娘はいないので、呂布には曹昂(血路アリ)をあてがうことにしてみるよ。
義兄弟だとちょっと弱いかな?
呂布といえば、配下にいるせいか後から呂玲綺がやってきました。
すげえ可愛いので夏侯tの嫁にしてみようと思ってます。
(しかし、呂布に報償与えても「ふん、もらっておくか」という返事や
畑を作らせたら「この俺にこんなことをさせるとはよほど人がいないのか」と
いちいち反抗的な感じで苦笑した。めちゃ偉そうな男だなw)
813 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 09:33:52 ID:cltjlJDl
はいはいクそげー

ジョゲンサイシャ

814 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 10:12:52 ID:MP8UGx3D
>>812
呂布に息子さんをあてがっちゃうの?

もしかしてアッー!か?w

815 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 10:34:14 ID:0MZhSxwb
>>814
童貞乙
816 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 10:49:22 ID:oAvz6jWw
>>812
>呂布に報償与えても「ふん、もらっておくか」
ツンデレ乙
817 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 11:06:07 ID:cltjlJDl
ぷううーーーーううwww

ダップソげーwwww

818 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 11:22:23 ID:g1ZurQpj
熟練兵ってなんなんだろうな

張飛萌え(*´д`*)

819 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 11:28:25 ID:AAmaGsnX
>>811
孫尚香と馬超ケコーンさせたけど部隊分けたほうが良さそうだなw
参考になった
㌧
820 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 11:53:37 ID:dHZboFlW
無印で2回クリアして飽きたんだが、PKはあり?なし?
ちょっと面白くなるかだいぶ面白くなるか?
821 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 11:57:54 ID:LH6+bzIu
>>820
無印はやったことないけど、プレイ本編自体は
・内政でやることがちょっと増える
・能力研究でちょっとやることが増える
って感じ。劇的に変わるというほどではない。

追加された決戦制覇モードは結構楽しい。

PS2無印にあったステージクリアシナリオと比べると
短くてあっさりできるやつが多い。
822 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 11:57:58 ID:Vqtq8dy9
NGワードに
www
これを入れると結構ゴミレスが消えてくれる。
823 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 12:01:44 ID:xjDXW0QS
連続改行をNGにするのはどうすんの?
824 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 12:03:56 ID:7Ey/Dxmm
こ

ん


な

ク

ソ

げー

よ

く

プ

レ

イ

で

き

る

な

825 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 12:06:01 ID:xjDXW0QS
まあID強制なだけマシだけど
826 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 12:16:41 ID:Vqtq8dy9
げー

これもNGワード

827 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 12:33:02 ID:PGib8uau
>>823
オレは一行目が見えた時点で透明あぼ~んしてるw
ワンクリックですっきりw
828 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 12:37:59 ID:x9GEnmw9
答えになってねーw
829 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 13:15:52 ID:KkLOT75B
多人数プレイ結構楽しいな
時間かかるけど二倍楽しめる
830 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 14:19:29 ID:m+LVTxk+
>>823
<br> <br> <br> <br>
行数はお好みで
831 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 14:28:33 ID:kDyzQsyO
なんかやる勢力やる勢力で片っぱしから袁術に襲われるのはどういう事ですか(´・ω・`)
832 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 14:45:37 ID:LH6+bzIu
袁術でプレイしろということだな
833 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 14:46:22 ID:AAmaGsnX
袁術プレイ
834 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 15:19:17 ID:kDyzQsyO
やっとの事で袁術追っ払ったら張魯にケツを掘られて滅亡/(^o^)\
上庸で引きこもってるつもりがなんという結末
835 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 15:51:27 ID:0DdukfO1
はじめて銅雀台を建てた
城の外にそんなもん建てるかっつの
836 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 16:43:09 ID:wf23BS2H
さて、俺の名前と中学ん時の初恋の後輩の名前で武将作って
ハァハァプレイでもするか

俺の名が普通にチャイニーズっぽいから困る

837 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 17:11:05 ID:mlY2yFKG
>>823
<br> <br> <br>とかもNGにしておくといい<br>と<br>の間のスペースが荒らしによって癖があるから
まぁ荒らしの書き込んでる環境でそうなってるだけかもしれんが、ただ<br>の連続をNGにしただけでは
あぼーんされない連続改行もある

俺は半角と全角と間に入れる数を変えたもので合計10パターンくらい登録してるかな、ここまでやらなくてもいいかもしれないけどw

838 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 17:38:15 ID:a2lzkVDu
そういや、やろうやろうと思ってたけど、
袁術でプレイしたこと無かったな。

董卓でプレイするよりは楽しそうだ。

839 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 18:21:33 ID:iOXiI8Nc
劉備に突撃噛ましたら殺してしまった…。
なんてこった。
840 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 18:31:00 ID:7Ey/Dxmm
あんな耳デカ別に構わへんわ

クそゲえ

841 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 18:56:46 ID:mU+Q5SLg
うんこ
842 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 19:08:42 ID:1RG8p+rD
>>836
ミスターちん?
843 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 19:11:42 ID:7Ey/Dxmm
>>836
違うだろwww

ケインコスギだろwww

844 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 19:18:02 ID:mU+Q5SLg
うんこ
845 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 21:04:04 ID:rQtAfPH6
武将の登場って、親が居る武将で親が存命のときは、親の居るところで登場するけど、
親が死んでいなくなったら、どこで登場するの?
846 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 21:05:10 ID:++/lE5SU
最年長の同族だと思う
847 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 21:26:24 ID:ZiWnj+w9
マジレス求むんだが、三国志のPKって、信長の野望PKみたいに途中で金とか兵数いじれる?
848 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 21:34:30 ID:0DdukfO1
いじれる
849 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 21:58:32 ID:ZiWnj+w9
当方PS2なんですが、×ボタン押した後のメニュー項目からいじるんでしょうか?
850 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 22:01:17 ID:B4mm/dtW
説明書見れ
851 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 22:46:57 ID:b/alrvbH
長安から天水攻めたいんですが、物凄く距離が遠くて思うように進軍できません。
兵糧買いまくって進軍するしかないんですか?
852 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 22:54:02 ID:KkLOT75B
周倉
統率85
武力89
特技…覇王

廖化

統率90
武力85
知力70
特技…槍神

微妙な能力の武将を育てるのは楽しいな

もちろん編集機能は事前にOFF
853 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 23:01:41 ID:J+qCBhtl
>>852
ぷーーーーーーーーーwwww

妬むな妬むなww

オマエまさか我輩が国内の病院に勤めてると思ってんのか?え?w

低学歴な低所得者はこれだから困るわwwww


ぷーーーーーーーーーwww

こらこら子供がそんな時間までネットしてちゃダメだぞぉーw

もっと早い時間に寝なさいねぇ

フォフォフォッフォフォwww

854 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 23:23:10 ID:GjTx8RHO
なんかあったのかな↑の人
855 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 23:36:56 ID:4/6sh6TV
捕虜禁止にしてやってみる。
捕まえて登用断られたら斬首。結構つらい。
856 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 23:47:05 ID:/fS/QrBS
>>854
さわっちゃだめだぜ。
狂気がうつるから
857 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 23:53:23 ID:rQtAfPH6
しかし、アク禁して欲しいよねぇ
まともなカキコもしないで、人を低能呼ばわりするんだから。
通報の仕方とか知ってる人、アラシ御仁のアク禁通報をマジでお願いしますわ。
858 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/08(日) 23:56:55 ID:ykuDhF7d
↑
ここで捻りだしてもいいが
俺の糞は臭ェぞ…
859 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 00:19:27 ID:6qeNJff3
>>857
マジレスするとお前らが相手してる限りは絶対に無理だ馬鹿
本当に消えて欲しいと思ってる奴は目障りに思っても完全スルーしてるんだよ
俺も含め間接的にでも荒らしの相手してる奴はそいつらにとって同じ穴の狢
860 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 00:20:45 ID:3jeNEhfh
通報誰もしない罠
861 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 00:25:10 ID:vFYPInUa
↑
ここで捻りだしてもいいが
俺の糞は臭ェぞ…w
862 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 00:38:11 ID:kJXgHGnN
荒らしにレスすると削除人はそれが会話だと思って消さないらしい
863 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 02:50:36 ID:CUklwlPd
新武将。
864 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 03:32:32 ID:y8hIva+/
能力成長とかなんか微妙だよな
演技にしろ史実にしろしょぼい武将がすんごい強くなってたりすると違和感ありすぎる
パラ成長は最高5ぐらいでいいかも…
初期値が低いやつは10ぐらいで

いや、COMの劉封が統率87、武力90になっててハア?とか思ったんだよ…

865 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 03:43:01 ID:QEbymAyA
流言の連発で成都としどうをいただいた僕が来ましたよ。
866 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 06:29:02 ID:MVgzmaWz
黄皓が武力90とかだったら。
867 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 06:45:58 ID:/ialikW3
高順と陳宮が嫌いあってるという妙に細かいところまでは合ってるのに
なんで張遼、李典、楽進が親愛関係なんだろ 史実ではお互いに嫌いなはずなんだがな

合肥で一緒に激戦した くらいで史実の関係を無視しないで欲しいな

868 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 07:11:23 ID:/RiKAWpL
>>867
製作者が蒼天読んで
皆仲良しにしちゃったとか
869 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 07:36:01 ID:vFYPInUa
前代未聞のフソ毛ゑ

ぷうーうーうwwww

870 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 08:33:39 ID:ZmhmlaE7
>>867
合肥で連携しないとダメだから、普段はツンデレっていう解釈なんじゃないか?
871 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 08:41:05 ID:gKUOqITR
うっかりチョウセンを拉致したせいで、トウタクが生存し続けて大変な事になったわ・・・。
物量にモノを言わせて魏もどきになってる。
872 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 08:45:25 ID:L4Uqq1io
>>866
能力成長は最大+30までしか上げれないから黄皓は無理
編集で素質上げれば別だが
873 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 09:15:16 ID:BPfCfELY
>>867
前半シナリオだと嫌悪
合肥以降のシナリオだと親愛
くらいやってくれればな
874 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 10:33:38 ID:gKUOqITR
初級だと序盤以降が簡単すぎる。
上級だと序盤が乗り切れない。
ギリギリのマゾイバランスを演出するのが難しいな。
875 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 10:47:33 ID:ylYYDTpL
上級だろうとも落雷プラス神算の武将さえあればムテキング
876 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 11:13:55 ID:rk1j4lpc
826 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2007/07/08(日) 12:16:41 ID:Vqtq8dy9
げー

これもNGワード


869 名前: 名無し曰く、 投稿日: 2007/07/09(月) 07:36:01 ID:vFYPInUa
前代未聞のフソ毛ゑ

げー→毛ゑ


ちょ、変えてきてるし。
奴もアボンされるのは嫌みたい。
典型的なかまって君だな。
877 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 12:31:35 ID:3jeNEhfh
>>875
百出も追加して雷発生装置
878 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 12:42:05 ID:A6yJIZvU
神算百出鬼門。もはや敵なし。
879 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 13:41:44 ID:WaVeIvTT
落雷の成功率は部隊の知力じゃなくて鬼門持ち武将個人の知力で判定されている
ような気がする。他の条件を同じにしても呂尚の落雷と張宝の落雷では成功率
が違いすぎる。
880 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 15:09:19 ID:8RSIL+fZ
wikiもうちょっと充実できんもんかね?
シナリオ攻略法とか、最初にやるべき事とか。
881 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 15:35:35 ID:3jeNEhfh
>>880
頑張れよ
882 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 15:37:45 ID:gKUOqITR
>最初にやるべき事
軍事府を建造して周辺各国へ挨拶周り
883 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 15:50:50 ID:L4Uqq1io
俺は

武将をひたすら登用or探索

↓
兵舎と鍛治をレベル3まで上げる
↓
周辺に対抗できるように徴兵、兵装を整える
↓
市場と農場をひたすry

最初はこんなもんじゃね

884 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 16:48:15 ID:8RSIL+fZ
>>881
昨日今日買ったばかりで、効率的な戦略ができないから聞いたんだが。
期待してwikiみたらイベントスチルとか武将特技しかないんだもの。
885 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 17:06:54 ID:/wYwFZX+
11ノーマルverを久しぶりにやったらはまったんだがPK買う価値あるかな
値段が値段だけに・・・\(^o^)/
886 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 17:23:20 ID:kyFb31Z1
無印よりPKのがいいってのは当然。ここじゃなくて財布と相談しろ。
887 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 17:37:17 ID:6ckQ+yd6
俺も今買おうかどうか迷ってる・・
いや、実際買いにいったんだがなぜか近辺どこも売り切れだったので。
888 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 17:44:56 ID:A6yJIZvU
面白いとは思えんな。俺は。7とか8の方が楽しめたな
889 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 17:59:05 ID:5Dc12aT6
>>884
自分は、最初にやるのは、
金か兵糧どちらかに特化(足りない方は売買で増やす)。
装備も特化。(自国武将の得意なものを。捕縛用に戟はあってもいい。)
迎撃が済んで、自国の兵も増えたら、工房作って衝車を。

最初の1年は行動力の制限的に開発×2、探索×1ぐらい?

開発が進んだら徴兵、訓練、兵装。
探索で、アイテムや金が入るので、行動力に余裕があれば常時行う。
890 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 18:01:51 ID:w0QzlRv+
>>888
いいこといった

とんでもネェgameだからなw

891 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 18:07:33 ID:j5bHpiQ/
うんこ
892 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 18:53:10 ID:XNnv1er+
チョウセンを拉致
893 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 18:58:28 ID:MVgzmaWz
そうか、さすがに黄皓で武力90は無理だよな。
+30という事は60台当たりの奴等は軒並み90に出来るわけかヽ( ^ω^)ノ
894 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/09(月) 19:19:56 ID:Fjn3V6NB
>>893
調教は最大で+20まで。他では経験値貯めてのLvUP。合計+30(PCPK)
895 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 00:43:20 ID:/mkLOKO/
>>884
先ず、チュートリアルをクリアしたらいいよ。
大体のやり方がわかるし、おとぼけ劉備も笑える。
また、クリア特典で、いにしえ武将が新武将として使えるよ。

 

896 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 01:28:01 ID:7oIPOhgA
いにしえか…
新勢力作成で劉邦、項籍に別けて武将配置してたな
■劉邦軍
張良、管仲、楽毅、尉遲恭etc
■項籍軍
呂尚、范増、贏政、英布etc

自分は孫堅を選ぶ

周りにこいつらがいると厳しいが楽しい
897 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 03:27:03 ID:blnZ8PdR
12はいつごろ出るのやら。
898 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 06:55:10 ID:Kk6eFFQ3
最近wii11pk購入し三顧の礼上級劉備で開始

…これ楽しいな。一番の出来じゃね?

899 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 06:59:01 ID:7yntASWY
↑釣りおつ

はいはいゴミゲェ ゴミゲェ

900 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 06:59:37 ID:Bm+K9Se8
うんこ
901 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 07:04:52 ID:7yntASWY
まあああだあああやっとおおおんのおおかあああーーー

目うんちgaMewwwww

902 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 07:06:25 ID:Kk6eFFQ3
他におすすめのシナリオあれば教えて下し
903 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 07:17:48 ID:7yntASWY
>>902
通常シナリオ
剣閣攻防と蜀の滅亡

ifシナリオ

皇帝呂布
904 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 08:34:44 ID:Kk6eFFQ3
>>903
レス遅れてしません
11pkに夢中で…

おすすめありがとう

西蜀動乱の紹介でプレイしてみるぜ近い未来
905 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 08:57:14 ID:7oIPOhgA
WII版だとシナリオ追加されてるの?
906 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 09:17:25 ID:6+rpUJrn
PS2版ステージシナリオ
黄祖討伐戦の難易度が易とか絶対嘘だ

周瑜の火神が有れば火船のダメージは受けないけど

混乱の追加効果は発生するんだな 厳しい
907 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 10:42:01 ID:rrHSYGMI
なあココ荒らしてるやつを、さらにコピペしてⅨスレ荒らすやつ引きとってくんないか
908 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 10:46:30 ID:jgY7qHoT
>>907
片っ端からNG放り込んで放置推奨
909 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 11:21:27 ID:NslOdIrM
>>907
こっちに出没してるやつをなんとかしてくれれば収まる

まあ>908でFAだな

910 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 11:22:50 ID:TlmTKaZD
>>907
お前死ね
911 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 12:00:26 ID:rrHSYGMI
俺がなぜ非難されるのか分からんが、ここのやつはここで処理してくれよ
912 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 12:01:20 ID:6+rpUJrn
そもそも「ここのやつ」なんかでもないし
現実的に引き取りようも無いし
ただただ荒れるだけの発言としか思えない
913 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 12:03:14 ID:rrHSYGMI
11スレを荒らしてるやつって意味で
914 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 12:10:55 ID:jgY7qHoT
元を辿れば三戦Ⅸスレから流れて来てる訳で引き取るもクソも
と言うか皆スルーしてるんだから空気読めや
915 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 12:14:11 ID:gBB82gEH
触れたら会話とみなされて削除対象にもならんと何度言えば・・・・・
916 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 12:15:22 ID:rrHSYGMI
なぜⅨスレからと断言できるか知らんが、これ以上は荒れるからやめとくわ
悪かったね
917 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 12:18:20 ID:TlmTKaZD
その前にリアルに死ね
918 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 12:42:42 ID:jgY7qHoT
>>916
俺が三戦Ⅸスレ住人だったからだよ、この孫権が
919 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 12:43:41 ID:JNSnSUtJ
やめて伯符兄様、厨謀兄様のライフはとっくに0よ!
920 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 13:17:59 ID:rrHSYGMI
>>918
俺も三戦板は見てたがな、そいつが11に居ついてるのも知ってるし
問題にしてんのはここを荒らしてるやつじゃないの
ここの荒らしをさらにコピペであちこち貼ってるやつ、分かる?
921 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 13:22:16 ID:TlmTKaZD
これ以上は荒れるからやめとくわ
これ以上は荒れるからやめとくわ
これ以上は荒れるからやめとくわ
これ以上は荒れるからやめとくわ
これ以上は荒れるからやめとくわ
これ以上は荒れるからやめとくわ

ニワトリはやく死ね

922 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 13:25:05 ID:rrHSYGMI
というか
>>784のやつで確定じゃん、言い訳まだかな
923 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 13:27:22 ID:TlmTKaZD
これ以上は荒れるからやめとくわ
これ以上は荒れるからやめとくわ
これ以上は荒れるからやめとくわ
これ以上は荒れるからやめとくわ
これ以上は荒れるからやめとくわ
これ以上は荒れるからやめとくわ

ニワトリはやく死ね

924 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 13:38:44 ID:XBWL9hGU
>>922
ここに回収できる人間がいるとでも?
運営にしかおらんよそんなのは。
例の荒らし共々運営に通報するよろし。wizスレ荒らしてた某カオスエッグとかさくっとアク禁くらったしそっちの方が早いぞ。
925 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 13:47:50 ID:gBB82gEH
俺がこのゲームを把握しきれてないからかも知れないけど
即座に自軍の所属武将だけをチェックできる機能ってない・・・よな?
わざわざソートして探してるんだけどすげー不便。
926 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 13:48:50 ID:6+rpUJrn
>>925
勢力情報で自勢力を選んで武将
927 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 14:06:01 ID:gBB82gEH
>>926
なんてこったい。俺赤っ恥/(^o^)\
帰ったら早速試してみる。ありがとう。
928 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 14:07:47 ID:jgY7qHoT
>>920
三戦でもコピペってた馬鹿が居ただろうが
アホか
929 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 15:01:05 ID:3xUi5Y9Z
誰かニコ動にリプレイうpしろですぅ
930 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 15:03:00 ID:eZmONJTq
>>919
ワラタ
931 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 15:10:04 ID:blnZ8PdR
皇帝呂布なんてシナリオあるのか。
勢力図が少し気になるところだ。
932 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 15:43:56 ID:hKRh4psc
それ9だから
933 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 17:25:38 ID:tfZiSrdL
↑ ID:TlmTKaZD は我輩じゃねェからな

フォロフォッロフォwww


>>931
ⅨPKいいぞ
щ(゚Д゚щ)カモォォォン 
934 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 20:25:46 ID:HsR5vZAV
11PKは9PKを超えたと思うん
935 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 20:39:47 ID:tfZiSrdL
↑こんっなゴミゲエ知らんわ

もうアンスコしたがなwwwww

936 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 20:49:01 ID:dowMg67l
>>931
11で後漢皇帝以外の皇帝は、曹丕、孫権、劉備、袁術くらいだよね
937 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 23:12:25 ID:+JPuYl07
終盤技巧ポイントが余りまくるけどどうしたらいい?
938 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 23:27:11 ID:vpTtWppq
>>937
全技巧を制覇!(コンシューマ版だと、クリア特典ある)
しかし、まったりプレーだと余らないけどなぁw
939 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/10(火) 23:51:35 ID:xGv7mL3i
部隊組む際は全員義兄弟くらいの勢いに。

 

940 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 00:20:13 ID:808iIQ6P
そうか義兄弟で使えるか
941 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 00:37:27 ID:9Dp5UdKt
>>931
下ヒ、小沛、寿春、廬江のやや縦長い4領土。
加えて楊弘、雷薄、紀霊などが呂布配下に。
当然爵位は皇帝。袁術はおかくれになり国号は戌。
つまり呂布は二世皇帝にあたる。

曹操、孫策に囲まれているので最初は楽しい。

942 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 01:59:00 ID:m+6x+qUs
ビタンビタンビタンビタンビタンビタンビタンビタンビタンビタンビタン
943 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 02:48:43 ID:808iIQ6P
中盤過ぎると国取った後の内政がメンドクセ
ほぼ1から立て直しって
944 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 03:57:01 ID:Ph7fF2+F
なんだ、9だったのか。
PC版しか11やったこと無いから多機種だと
いろいろシナリオが増えてたのかと思ってたよ。

俺的には9も11もどっちも良さも悪さもあると思うから

カモンといわれてもなぁ。
945 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 04:31:23 ID:YSJWH9nI
11なにこの神ゲー

他のゲーム全部売った。いや本当マジで

946 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 06:20:46 ID:h1FKsR2K
>>943
すぐにその都市から攻め込む予定無いなら委任にしてる
半年~1年くらいでそこそこ内政整えてくれるし
947 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 07:13:47 ID:QLKSqyeb
ぶーーーーーーーwwww

奮げェぇぇぇぇ

948 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 07:25:39 ID:QLKSqyeb
ぶーーーーーーーwwww

奮げェぇぇぇぇ

かんうっ!

949 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 09:10:20 ID:r20wnuAF
げぇぇぇぇっ!関羽!
950 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 09:54:37 ID:BNmBe3+W
曹操が董卓イジメに躍起になって主戦力が山奥にいってるから
鬼の居ぬ間にと戦力を6万ほどかき集め、2万弱の新野を奪ったら
奪った直後に四方八方から奪還に来て、あっという間に約8万の兵に取り囲まれた。
地理的にも援軍もままならず、港と新野の奪取だけで兵も疲弊しきっていたので
太守の楊松を一人残し全軍新野を脱出した。

雇ってて良かった楊松!

951 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 12:35:44 ID:QLKSqyeb
まぁ ぁーー ーだぁーーーーーやぁっっとぉーーーんのぉーーーーかぁーーーー!

こぉー ーーーーーん んんーーーーーなぁーーーーーーぁ ク ソぉーーーーゲーーー!!

952 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 12:36:26 ID:QLKSqyeb
まぁ ぁーー ーだぁーーーーーやぁっっとぉーーーんのぉーーーーかぁーーーー!

こぉー ーーーーーん んんーーーーーなぁーーーーー ーぁ ク ソぉー ーーーゲーーー!!

953 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 13:21:26 ID:WeKGKqz4
嫌悪武将は登用できないの?
例えば曹操でプレイしてると馬騰一族とか。
954 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 14:28:19 ID:DqZBUB0+
>>953
既出だが…
《人材登用判定に進むまでの手順》

登用実行君主が仕官禁止君主だと登用失敗

↓
登用対象武将の身分が君主で、支配都市が残っている場合登用失敗
↓
登用対象武将の義兄弟の長兄が、登用対象武将所属勢力に所属し、
登用対象武将の所属勢力の支配都市が残っている場合登用失敗
↓
登用対象武将の義兄弟の長兄が登用実行武将、もしくは
登用実行勢力の君主の場合登用成功
↓
登用対象武将の義兄弟が、登用対象武将の所属勢力に所属し、
登用対象武将の所属勢力の支配都市が残っている場合登用失敗
↓
登用対象武将の配偶者が、登用対象武将の所属勢力に所属し、
登用対象武将の所属勢力の支配都市が残っている場合登用失敗
↓
登用対象武将の義兄弟の長兄が、登用実行武将所属勢力以外の勢力に所属し、
登用対象武将の所属勢力の支配都市が残っている場合登用失敗
↓
登用対象武将の配偶者が、登用実行武将所属勢力以外の勢力に所属し、
登用対象武将の所属勢力の支配都市が残っている場合登用失敗
↓
登用対象武将の配偶者が登用実行武将、もしくは
登用実行武勢力の君主の場合登用成功
↓
登用対象武将が登用実行武将、もしくは
登用実行君主を嫌いな場合登用失敗
↓
登用実行武将、もしくは登用実行君主が
登用対象武将の義兄弟の場合登用成功
↓
登用対象武将の忠誠+義理>96の場合登用失敗
↓
登用対象武将の義兄弟の長兄が、登用実行勢力に所属しいる場合登用成功
↓
登用対象武将の配偶者が、登用実行勢力に所属しいる場合登用成功
↓
登用対象武将が現在の君主が好きな場合登用失敗
↓
登用対象武将が登用実行君主と登用実行武将を好きな場合登用成功
955 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 14:43:13 ID:3go9X9oC
>>954 
登用だけ読めた
956 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 16:19:27 ID:Ph7fF2+F
>>955
そりゃ、登用って文字たくさんでてたからな。
武将も読めたんじゃないか?
957 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 18:30:19 ID:FmqzJPNL
>>955
登用まで読んだ
958 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 18:30:50 ID:fNRSPp9B
PS2のPKで質問があるんですが、wikiには本編シナリオクリアで能力値を100以上に出来るみたいなことが載ってて、シナリオにある本体ってやつをクリアしたんだけど、女の戦いと英雄乱舞が出ただけで、能力値を100以上に出来ないです・・・

本編シナリオって、PK・おすすめ・ステージのどれですか?

959 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 20:09:43 ID:1ddZ5q4p
>>954
陳登最強まで読んだ
960 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 20:41:49 ID:h1FKsR2K
>>954
>登用対象武将の忠誠+義理>96の場合登用失敗
ってことは義兄弟と親類絡みじゃないかぎり
忠誠度を96以上に保ってれば絶対裏切られないわけか
961 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 20:58:14 ID:BNmBe3+W
南蛮は地理的にあまりにも遠すぎると思うんだ・・・・。
962 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 20:59:34 ID:+dCMWVc/
南蛮の存在価値が謎
963 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 21:22:14 ID:TAYyXmgJ
南蛮=毒沼

毒沼の価値が一番謎。

964 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 21:27:14 ID:r20wnuAF
>登用対象武将の身分が君主で、支配都市が残っている場合登用失敗
これって登用の選択肢すら出ないよな
「わしは君主じゃぞ。それを引き抜こうとは」みたいな台詞が復活すれば面白いのだが
965 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 21:31:09 ID:fNRSPp9B
誰か教えて下さい・・・
966 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 21:32:02 ID:w/e4arDn
>>954

なんかありがたい情報だ。

まえから気になってた部分でもある。横からだがありがとう。

って、これwikiに載せてくれればいいのに。

967 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 21:56:29 ID:+dCMWVc/
>>966
You載せチャイナYo!
968 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 22:08:27 ID:05dzU0g9
>>967
載せた
969 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 22:15:14 ID:XeWomgxs
消した
970 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 22:54:05 ID:IKddcDmP
□□■□□□■■■□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□□□■□□□■□□□□□■□■□■■■■■■■■■□
□■□□■■■■■■■□□■□□□■□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□
□■□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□■□□■■■■■□□■□□□□□□□■□
■■□□□■■■■■□□□■□□□■□□□□■□■■■■■□□□□■□□■□□□□□□□■□
□■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□■□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□■□
□■□□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■□□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□■□
□■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□■□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□□■□
□■□□□■■■■■□□□■□□□■□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□
□■□□□■□□□■□□■□□□□■□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□
□■□□□■■■■■□□■□□□□■□□■■■□□□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
971 名前:954投稿日:2007/07/11(水) 22:58:05 ID:DqZBUB0+
喜んでもらって何よりです。ちなみに出元は、マニアックス。
wikiに載せるのもいいけど、最近出なくなったけどアラシあるからねぇ…。
972 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 23:14:49 ID:Q85f0cV+
>>952
お前さぁ三國志好きなの?毎日きてるけど何したいわけ?
973 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 23:16:46 ID:/3uGrNYU
>>972
かまうなyo
974 名前:954投稿日:2007/07/11(水) 23:23:55 ID:DqZBUB0+
まぁ このスレも間も無く終わるけど、アラシは構っちゃダメよ
9スレに、アラシのレスをコピペしてる人もいるけど、気持は非常にわかるけど
それやっちゃダメよ。

今後アラシは華麗なスルーで!w

975 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 23:50:01 ID:fNRSPp9B
質問しても華麗にスルーされたから、本体・おすすめ・PK・ステージを1つずつ全君主操作でクリアしたのに能力値100解放にならない・・・更にチュートリアル全てクリアして、決戦モードのLv1も全てクリアしたのにな(´・ω・`)

wikiに書いてある本編クリアって、本体・おすすめ・PK・ステージのどれかを全てクリアしろってことなのかorzどれか1つクリアでも能力値100解放にならなかったしな

976 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 23:53:08 ID:m+6x+qUs
うめ
977 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 23:53:22 ID:05dzU0g9
(謎)嫌悪:曹操→朱霊

>>1の謎は解明されたの?

978 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 23:54:04 ID:m+6x+qUs
うめ
979 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 23:54:39 ID:m+6x+qUs
うめ
980 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 23:55:12 ID:m+6x+qUs
うめ
981 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/11(水) 23:56:18 ID:m+6x+qUs
うめ
982 名前:954投稿日:2007/07/11(水) 23:59:36 ID:DqZBUB0+
PCユーザなんでよくわからないけど…
能力値100解放って、新武将作成だよね?
PKだと、編集でいくらでも設定できるけど。

まとめサイトだと…

ttp://3594freak.com/tokuten.html

コンシューマ版ユーザフォロー頼むワ。

983 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/12(木) 00:03:24 ID:eiWv9tKH
980超えたらそのうち落ちるぞ。あと埋めも荒らし扱いされるかも。
984 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/12(木) 00:12:56 ID:DnEJqb38
↑くさ いいきを はくのは それくら いにしてお け
985 名前:↑     投稿日:2007/07/12(木) 00:28:34 ID:Qbw3xqim
↑くさいいきを はくのは それくらいにしておけ
986 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/12(木) 00:34:53 ID:o9oN+xXe
>>986
くさいいきをはくのはそれくらいにしておけ
987 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/12(木) 00:37:36 ID:BNEAPfNf
次スレ立てました。

【三国志11】三國志11part36【ナダ曹操】

ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1184168052/
988 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/12(木) 01:43:30 ID:azFmqeeO
埋めるためあげ。
989 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/12(木) 02:56:39 ID:v6zni85j
>>982
レスありがとう(´;ω;`)大陸統一とはEDの国内・遠征の選択肢が関係してきますか?関係ないなら、大陸統一は全モードでしてるんです・・・

PS2版PKで新武将作成時に能力値100以上に出来るんだろうかorz

990 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/12(木) 03:14:38 ID:L6g0BX+O
>>989
なんか勘違いしてない?
新武将作成時の能力値の最高はPC、PS2とも100で
PC版は本編クリアしないと最高が99止まりなんで
Wikiはそのことを言ってるんだと思うんだけど

ちなみにPS2PKはいきなり100に設定できるし

飛将とかのレア特技も付けれる
991 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/12(木) 08:05:34 ID:CRO1k1fx
埋め
992 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/12(木) 08:06:16 ID:RLOY432+
素質を100にしても早熟じゃないとなかなかすぐには100にならないよね。
993 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/12(木) 11:11:58 ID:V+MWLUSX
カスゲー
994 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/12(木) 11:12:41 ID:OEWKa3zF
うんこ
995 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/12(木) 17:07:53 ID:azFmqeeO
うめるため、あげ。
996 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/12(木) 18:19:41 ID:Fgjh6Wtj
埋め
997 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/12(木) 20:33:38 ID:azFmqeeO
うめ
998 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/12(木) 20:45:36 ID:2NPzdsjN
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184227903/l50
999 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/12(木) 21:12:06 ID:LqN26TjT
は
1000 名前:名無し曰く、投稿日:2007/07/12(木) 21:12:17 ID:ZA0cW33z
1000ならID:DnEJqb38処断
1001 名前:1001投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
「後半」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
三國志11攻略wiki
記事メニュー
合計 - 人
オンライン -人
昨日 - 人
今日 - 人
■ メニュー
├ FAQ
| └ Q&A
├ 内政
| ├ 技巧研究
| ├ 能力研究
| └ 武将育成例
├ 戦争
| ├ 兵科
| ├ 一騎討ち
| ├ 支援攻撃
| └ ダメージ検証
└ 小ネタ

■ データ
├ メインシナリオ
| ├ 勢力
| └ 勢力(if)
├ 決戦制覇
├ ステージシナリオ
├ イベント
├ イベントスチル
├ 中国語セリフ
├ 特技一覧
├ 都市データ
├ 地理
├ アイテム
├ 爵位・官職
| └ 功績値
├ 検証
├ 各種経験値
├ 舌戦まとめ
└ ランキング

■ 武将データ
├ 史実武将(簡易版)
| ├ ア行
| ├ カ行
| ├ サ行
| ├ タ行
| ├ ナ~ラ行
| ├ 能力値
| | └ 素質盛衰表
| ├ 血縁
| └ 親愛・嫌悪
├ おまけ武将
| ├ いにしえ武将
| ├ 水滸伝武将
| └ CS版限定武将
├ 都市別未発見武将
└ マスクデータ

■ その他
├ みんなの新武将
├ お絵かき掲示板
├ プレイ日記
| └ プレイ動画wiki
├ KOEIへの要望
├ 2chスレ過去ログ
├ データ交換広場
├ かってに改蔵
└ リンク



検索 :


更新履歴

取得中です。

サイト左上の画像は登録済みユーザーのみに使用許諾されたものです
(C)KOEI Co., Ltd. All rights reserved.

記事メニュー2

   
人気記事ランキング
  1. メインシナリオ
  2. 史実武将データ
  3. イベント
  4. 特技一覧
  5. 決戦制覇
  6. 水滸伝武将
  7. ランキング
  8. 都市別未発見武将
  9. FAQ
  10. 都市データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    特技一覧/コメントログ3
  • 1日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 4日前

    メインシナリオ/02.190年1月 反董卓連合
  • 6日前

    李傕/コメント
  • 7日前

    戦争/コメントログ1
  • 22日前

    特技一覧
  • 30日前

    能力育成例ログ
  • 40日前

    素質盛衰表
  • 45日前

    アイテム/コメントログ1
  • 51日前

    李恢/コメント
もっと見る
人気記事ランキング
  1. メインシナリオ
  2. 史実武将データ
  3. イベント
  4. 特技一覧
  5. 決戦制覇
  6. 水滸伝武将
  7. ランキング
  8. 都市別未発見武将
  9. FAQ
  10. 都市データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    特技一覧/コメントログ3
  • 1日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 4日前

    メインシナリオ/02.190年1月 反董卓連合
  • 6日前

    李傕/コメント
  • 7日前

    戦争/コメントログ1
  • 22日前

    特技一覧
  • 30日前

    能力育成例ログ
  • 40日前

    素質盛衰表
  • 45日前

    アイテム/コメントログ1
  • 51日前

    李恢/コメント
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  2. 将棋ライク攻略@wiki
  3. NIKKEぺでぃあ
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. ElectriarCode @ ウィキ
  6. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  8. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  9. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  10. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  8. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 脳内エステ IQサプリ - アニヲタWiki(仮)
  10. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.