atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 三國志11攻略wiki
  • 2chスレ過去ログ
  • 三國志11part38
  • 前半

三國志11攻略wiki

前半

最終更新:2011年07月03日 14:26

kanpei

- view
管理者のみ編集可
1 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/25(土) 23:20:12 ID:aTR1WIpK
楊奉顔グラネ申すぐる

前スレ

【三国志11】三國志11part37【楊奉ウホッ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1186041867/

公式

ttp://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/11/
公式(PUK)
ttp://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/11puk/
公式(PS2版)
ttp://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/11ps2/
公式掲示板
ttp://cgi2.gamecity.ne.jp/cgi-bin/gcbbs/bbs.cgi?ct=sangoku
内容
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.03/20060310215539detail.html
アッブデートに関するお知らせ
ttp://www.gamecity.ne.jp/regist_c/user/san11/san11_info.htm#disk

「攻略方法教えて!」という前に…↓↓↓で要確認

三国志11攻略wiki
ttp://www4.atwiki.jp/sangokushi11/

※アラシは華麗にスルーです

2 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/25(土) 23:20:44 ID:aTR1WIpK
過去スレ
【難易度激高】三国志11part11【長所探し】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1142940881/
【動かざること】三国志11part12【COMの如し】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143056064/
【焼け石に】三国志11part13【パッチ】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143221917/
【JAR○を】三國志11part15【呼んで来い】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143607439/
【速攻】三国志11part15【離反】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143710973/
【】三國志11part16【】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143832631/
【4/10】三國志11part18【パッチ登場】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1144473868/
【糞藝爪覧】三國志11part19【修正パッチマダ?】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1144652420/
【証拠】三國志11part20【隠滅】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1144684748/
【光栄】三國志11part20【さらば遠き日】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1144684911/
【AIの思考】三国志11part22【超カボチャ】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1145202222/
【撤退不可】三國志11part23【新商法】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1151928277/
【それでも】三國志11part24【買うのか?】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1154921674/
【毒を食らわば】三國志11part25【皿まで】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1157514418/
【焼き払え】三國志11part26【喰らうがいい】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1158276565/
【決戦制覇】三國志11part27 【ステージシナリオ】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1159804361/
【捕縛】三國志11part28 【最強伝説】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1163601150/
【三国志11】三國志11part29【むむむ…】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1168697202/
【三国志11】三國志11part30【またもや春発売!!!】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1171974258/
【三国志11】三國志11part31【陸遜男前】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1174846030/
【三国志11】三國志11part32【江夏放棄】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1177205275/
【三国志11】三國志11part32【俺様最高】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1179222121/
【三国志11】三國志11part34【朱霊いい奴】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1180610204/
【三国志11】三國志11part36【ナダ曹操】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1184168052/
【三国志11】三國志11part37【楊奉ウホッ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1186041867/
3 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/25(土) 23:30:42 ID:NnkhuKcv
まぁ ぁー ーーだぁーーーーーやぁっ っとぉーー ーんのぉーーー ーかぁーーーー!こ ぉーーーーー ーんん んーーーーーな ぁーーーーーーぁ ク ソぉーーーーゲーーー!!
4 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/25(土) 23:31:14 ID:NnkhuKcv
>>1
ぷーーーーーーーーwww俺は東京大学出の心臓外科医エリートだクズ ぷーーーーーーーーーwwww
心臓外科医っていくらもらえると思う?デクども?w年収5億だぜハゲが
フォフォフォッフォフォwwww

まー貴様等低脳野郎には未知の領域だろーがな

ぷーーーーーーーーーーーーーwwww
11ヲタは引き篭もって任天堂DSの知育ゲーでもやってろやピザが!
5 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/25(土) 23:31:47 ID:NnkhuKcv
>>1

ぷーー ーーーーーーwwww

いちいち 煽りでキレんなよカス

洩れは大人 気あるしなw おせえんだよデク

ID見えるから っていきがるな真性ハゲ

ボケェカスゥ

ションベ ンちびって寝てろ

6 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/25(土) 23:32:22 ID:NnkhuKcv
ぷーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

>>1

シネヨカス
今俺は袋のヴィックにPS3買う為にならんでんだよクズ
ノートPC片手になw

オマエのような学生には買えない代物だろーよ


ぷぅーーーーーーーーーーーwww

m9(^Д^)

7 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/25(土) 23:32:52 ID:NnkhuKcv
>>1

ぷーーーーーーーーーーwwwww


何が許さないよだよカス野郎が

ぷーーーーーーwww


おまえみたいな障害者を養う母親も大変だな

フォフォフォッフォフォ


そんな洩れ様は裁判員制度には賛成派だぜ
( ^ー゚)b

ぷーーーーーーーーwwwww

8 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/25(土) 23:33:34 ID:NnkhuKcv
>>1
ぷーーーーーーーーーwwww

妬む な妬むなww

オマエ まさか我輩が国内の病院に勤めてると思ってんのか?え?w

低学歴な低所 得者はこれだから困るわwwww


ぷーーーーーーーーーwww

こらこら子供がそんな 時間までネットしてちゃダメだぞぉーw

もっと 早い時間に 寝なさいねぇ

フォフォフ ォッフォフォwww

9 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/25(土) 23:34:05 ID:NnkhuKcv
こ

んな

ク

ソ

げー

よ

く

プ

レ

イ

で

き

る

な

10 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/25(土) 23:34:36 ID:NnkhuKcv
こ

ん

な

の

げ

ー
ー
ー
む

と

呼

べ

る

の

か

ね

ぇ

11 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/25(土) 23:35:06 ID:NnkhuKcv
Q&A

1

Q:ⅨPKて面白い?
A:歴代最強の名作かと

2

Q:Ⅹ買いました
A:m9(^Д^)プギャー

3

Q:11買いました
A:m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
12 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/25(土) 23:44:50 ID:ahZYM5Rs
スレ立て乙っす~
何か10個くらいあぼ~んが並んでるが気にしない
13 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/26(日) 00:02:06 ID:cAwLBn2Y
>>1乙です
14 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/26(日) 00:25:27 ID:AXne2LOh
>>1さん
乙です
15 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/26(日) 01:13:05 ID:SCy3l6Lh
フルスクリーンの1920*1200とウィンドウの1680*1050は表示できる広さ自体は一緒なんだね。
ピッチは違うけど解像度は一緒、みたいな。
16 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/26(日) 04:20:08 ID:MGC8eJL/
ここが次スレですかい?
17 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/26(日) 09:32:17 ID:P7WD6go8
前スレ923
できる。騙されるなよ
18 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/26(日) 09:48:39 ID:2Jy5mZey
>>3ー11
これもテンプレでおK?
19 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/26(日) 10:02:57 ID:03yeCHhz
↑うむ
20 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/26(日) 10:03:58 ID:0qWLWXNt
>>17
へ? 出来るの?
一度城に入れちゃったらもう無理じゃないの?
21 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/26(日) 12:05:12 ID:pL9blcwB
>>1乙
捕虜は、拠点(都市、関、港)に入ると、移送はできないのでは?
捕虜がいる部隊が、拠点に入らないでの移動は、モチロンできるけどんねぇ。
22 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/26(日) 13:18:03 ID:rEurm4U5
☆☆ 改行キチガイがいるので専ブラを使ってる人は↓をNG登録しておこう ☆☆

<br> <br> <br> <br> <br> <br> <br> <br> <br>

23 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/26(日) 13:42:00 ID:FAAmAOXU
あーあ。これで回避される
24 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/26(日) 13:44:20 ID:zv0HtiK9
まだやってない人いたのか。
IEの人が構ってるんだとばかり
25 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/26(日) 15:11:39 ID:WrgtS7N1
しかしいい年したおっさんが何やってるんだろうな
26 名前:452投稿日:2007/08/26(日) 15:31:37 ID:JjMMY/Vb
改行みるとチンコおったつ変態がいるだけかと。
27 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/26(日) 19:54:58 ID:7Slo5wrU
これ次スレかよ
28 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/26(日) 19:56:55 ID:rToAfNzJ
虚実のなんと鬱陶しい事よ・・・・。
曹操と隣接するとたまらねぇよたまらねぇよ。
29 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/26(日) 20:00:21 ID:6EBO/NHy
前スレで呂布に息子を作ってってあったから俺もやってみたら
エンショウ食いやがった
絶妙なバランスで呂布って滅ぶんだなw
30 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/26(日) 20:21:27 ID:SCy3l6Lh
神算と虚実の違いの、計略で優遇ってどの部分のことなの?
拠点コマンドの計略でってゆう事なのかな?
31 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/26(日) 20:31:35 ID:rToAfNzJ
神算は虚実+低知力部隊からの計略無効
32 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/26(日) 20:44:52 ID:YxhM4qAx
常にクリティカルもあるから+深謀も付いてるな
33 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/26(日) 22:10:07 ID:AXne2LOh
>>28
そうか。自分は曹操でやってるけど隣国の劉表が何度も
何度も攻めてきて非常にうっとおしい。

劉表を捕縛しても処断せず毎回解放してやってるけど、

3回目の解放時に編集で劉表の親愛武将を曹操に変更してやった。
(次に解放する時の台詞がどう変わるのかちょっと楽しみだw)
34 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 01:42:23 ID:Dko0cXkK
うーむ。
35 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 07:20:49 ID:lC8fg7A3
まぁ豚もやるもん無いから仕方ないよな
ゴミゲーやるより2chやったほうが面白いもんなwww
36 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 07:24:29 ID:aC0RJsHh
さっさと労働いけよwwww
37 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 07:39:35 ID:lC8fg7A3
              _______
             ,.r‐''''..::::::::..._.:::::...-、
          /:::::::::::::::::::::||_))::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::::::||_))::::::::::::::i
           !__:::::::::::::_,,、-;;''''''''' ̄ ̄ ̄`'ヽ
          ナ:::::::: ̄i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,___t;;:ヌ '''"
         イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 y, ィtン i"f }f  
        si {t)テ"'^゛ー―イ ヾ-―''^'介'  
        .ξ彡_,j|!'     /-、__/i    |!ミ    今日はバイトなくてスマソ  
         _/i       /二ク    r
        / { ! ヾ    i ヾニン i  / \
     ,,/''   | ! \ ノl|i、_   ,|liレ'|   \
   /      丶\  ゛州|川||州|li} /    ヽ、
38 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 12:47:25 ID:w11Y1GmB
むむむ
39 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 14:08:31 ID:7aIbZeeC
なにがむむむだ!
40 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 14:11:34 ID:kBtPgy89
李カイはもうちょっとパラ高くていいと思うな
彼がいなければ北伐なんてやってられなかったよ
横光でネタキャラと思ってたけど、名将だったんだな
張嶷とか一流じゃん
全パラ80でも納得できそう
41 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 14:34:38 ID:AQXdIYlX
計略がクリティカルになるとどうなるの?
ダメージ系計略の威力が上がるの?
偽報や撹乱には効果無し?
42 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 15:32:05 ID:7EZ4WZ5h
>>31-32
そんな効果があったのか
すげぇ・・
43 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 15:33:12 ID:kBtPgy89
かかるターンが長くなる
火計だとたぶんダメージがあがってると思う
上級以上はこっちが計略かけてもすぐ正常に戻るからなあ
44 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 16:03:08 ID:WT+dQnnK
初級でも楽しめる?
45 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 16:04:51 ID:7EZ4WZ5h
自分で楽しみ方を見つけられる人なら
46 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 16:34:51 ID:kBtPgy89
ただでさえCOMがアホだから初級は…
でも上級だと途端にみえみえのズルがストレスになる…
三国無双の地獄とかはやりがいがあるけど、こっちはムカつくだけ
計略が%見えなくなるのはおもしろいけどね
というか中国全土見えるってのも変な話だよな
まあ拡大を最高にすればいいけど
47 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 16:38:58 ID:/6ZKlRby
他国の戦争見てる方が楽しいからなー
48 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 16:55:51 ID:yBnElvXb
袁術皇帝を支援するプレイしてみれば?
で袁術が全国制覇目前のとこで自勢力がそれを食うプレイ。
結構おもろいじょ。
49 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 18:02:57 ID:cIvZ9tDE
2勢力くらいを受け持ってプレイして、
片方がある程度大きくなったら抜ける…とかやってる人はあんまりいないのかな?
50 名前:名無し曰く、 投稿日:2007/08/27(月) 19:07:20 ID:TAGcGMN5
PK何もパッチあててないけど、みんなVer.1.1.1ってあててるの?
単なるバグ修正ならいいんだけど
51 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 20:15:41 ID:/Tj27U2l
  hhhっひ
52 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 22:13:26 ID:Dko0cXkK
おやおや
53 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 22:25:07 ID:/Tj27U2l
 
gffjgk

ljj;ljj

???

54 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 22:32:20 ID:/6ZKlRby
>>22
うわwww 効果てきめんwwww
うぜえのすっきりですthx!!!!
55 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 23:07:33 ID:Yj1RGd3y
チュートリアルの成都攻略で教えてくれ
Wiki見て、4万ぐらいの5部隊で攻めても全然落とせない。
途中の厳顔部隊とかに結構やられて着いたころには半数以下。
成都攻めても少数しか減らず時間切れか全滅。

とにかく弱い。槍は2部隊の1万5千ぐらいしか持ってなく後の3部隊は剣。

これが原因か?でも槍の開発待ってたら時間切れになるし。
56 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 23:18:58 ID:eLrrR4o2
剣とか無理無理。
57 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 23:29:17 ID:Yj1RGd3y
>>56
やっぱり剣だから弱いのか。
最初兵舎ばかり作って、とにかく徴兵してるけど、
鍛冶どんどん作って槍を4万ぐらいまで作ったほうがいいのかな?
じっくりやると時間切れになるんだよ
58 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 23:36:50 ID:Nbo5MK2N
呼寄で全武将を初期都市に集めると簡単。
市場も脳場も鍛冶も弊社もレベル3にしてからでも攻められる。
平気は晴嵐を2つくらいつくれた。
59 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 23:40:40 ID:dYvgFGtP
質問
武力が一番高い武将だと
特技は
   神将>覇王
になるのか?
60 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 23:41:41 ID:Yj1RGd3y
>>58
全武将呼び寄せはやってる。
結局内政軍備をある程度やっとかないと戦争勝てないんだな。
成都遠いから、半年で切り上げて出陣してたよ。金も無くなるし。
9ヶ月ぐらいやれば途中の敵も軽く蹴散らせて、速攻成都落とせるのか。
61 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 23:49:30 ID:7EZ4WZ5h
成都攻略何故か向こうから攻めてきたので迎撃に出て
そのまま攻め上がったら終わったぜぇ
62 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/27(月) 23:53:56 ID:/Tj27U2l
ふふ
jlkkljkjkjl4
63 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/28(火) 00:05:36 ID:HBXpgyVN
婚姻や義兄弟を結んでる武将は勢力滅ぼさないと絶対に配下に出来ない?
無理に戦線を延ばして諸葛亮とその嫁捕縛したのに、まったく相手にされんかった。
64 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/28(火) 00:49:34 ID:sk8qX9H9
ショウキンとシュウタイがいるんだが、
シュウタイの部隊にハンショウを置いて捕縛持ちにした。
ハンショウとシュウタイでは統率はシュウタイのが大きいので大将はシュウタイ。

もう一つの部隊についてなんだが、ショウキンの統率が低いのでジョセイを入れた。

そしたら当然ジョセイのが統率が高いのでジョセイが大将になる。
そうなるとシュウタイとショウキンの支援の効果はなくなる?
65 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/28(火) 02:34:53 ID:dSgMDUb3
>>59
部隊同士ならね~。
覇王は兵器相手でも自分が兵器で攻城してもクリでるが。
66 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/28(火) 06:28:52 ID:Z70PfFRj
>>63
無理無理。
67 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/28(火) 08:20:10 ID:pAvvpzlq
おれも最初成都攻略始めたとき
どう手をつけたらいいのかサッパリだったな
内政施設がこれで足りてるのかも「?」だったし
軍備を万全に整えてからさあ出撃!しようとすると時間切れになる…

そして出た結論

「休まず力押し」

とりあえず必要な兵装作って攻城兵器と護衛部隊を出撃

2部隊が関へ向かってる間にも随時援軍を準備して出撃

先発隊が戦闘開始

護衛部隊がとりあえず兵器守って奮闘し援軍を待つ
兵器は隙をみて攻城攻撃をしかける
援軍が着たら物量で勝てる

関をとったらサッと訓練して出撃できる部隊はまたすぐ出撃

出撃できない部隊は輸送を待って出撃
そして上記の繰り返し

これで勝てた

無理して使い慣れない設置を使う必要もなし

どうしても今までのシリーズをプレイしていると

いかに上手に無傷で勝とうか?とか考えてしまうが
結構このゲーム…ひたすら消耗戦
物資の補給が滞った方が負ける
68 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/28(火) 09:28:09 ID:7WP1/kzs
槍1部隊と攻城あれば十分に関は取れるね
敵の迎撃来たら一時的に関取らせて攻城で削ればいい
69 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/28(火) 09:50:08 ID:7WP1/kzs
今やってみたけど武将呼び寄せたら初期戦力で成都落とせた
槍8000 弓2000 兵器8000 剣2000(計略)
神算強すぎですね
70 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/28(火) 10:15:54 ID:JdjKDnHo
男女の義兄弟って出来ないのかよ・・・
せっかく新武将作ったのになんてこったい・・・
71 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/28(火) 10:35:25 ID:whjRXEaz
呂布を引き抜くにはチョウセンを殺さなきゃだめ?
72 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/28(火) 11:34:07 ID:jFpmrd1v
>>67
決戦制覇やチュートリアルは消耗前提じゃないと何かと時間切れの問題があるね。
ただし、シナリオではなるべく無傷で勝たないとね。特に超級では。
敵撃破時の味方消耗率は1割程度にしとかないとね。
73 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/28(火) 11:38:16 ID:Z70PfFRj
超級はムラがあるけど敵の兵力回復が尋常じゃないからなー。
74 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/28(火) 15:39:04 ID:t12SO0Gx
すごく暑い・・・
75 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/28(火) 15:55:52 ID:3jWzHtcX
5~6勢力で凌ぎを削ってるのが一番楽しい
今いい具合いに自勢力蜀、馬トウ涼州、劉表荊州、孫策江南、曹操中原、友人華北に別れたんで脳汁出まくり
俺は益州引きこもりだが袁ショウ配下と劉備配下を従えて義兄弟作りまくってる友人勢力が強すぎて曹操が一番に脱落しそうだ…
76 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/28(火) 16:42:18 ID:RWyrlacF
昨日withパワーアップキットを買ってきたんだが、何故かフルスクリーンだとムービーが見れないんだけど。
音だけ出て画面まっくらって状態が続く。
どうすりゃいいんだ?
77 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/28(火) 18:15:31 ID:BuSNav6l
お前の環境を知らないので回答は無理。エスパーでも召喚するとか
78 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/28(火) 18:17:30 ID:7WP1/kzs
ffdshowでも入れてみればとか適当に言ってみる
79 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/28(火) 21:25:58 ID:5eRnX7S3
gigghlj
nlhlj;j;k;
ar
hihhjj;j;j;
5443
bjb
kk:@op7987up:kp
3
@poi:p
e5yt
ji
lkhoihoioyoyoyoyoynxzrtu

hjuho

80 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/28(火) 21:45:20 ID:BwmivTlv
>>65
それは知らなかった
サンクス
81 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/28(火) 21:50:14 ID:5eRnX7S3
   
82 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/28(火) 22:20:14 ID:Orf/vxUx
>>67
成都攻略ずっと悩んでいたけど、一番分かりやすかった。
おかげであっさり攻略できた。
こんなに苦戦した三国志初めて。
本編が楽しみだ。
83 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/29(水) 04:58:14 ID:0Mvz9Sky
がんばれ。
84 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/29(水) 14:54:46 ID:WdB9CGW+
相手の隣接に兵器がいると、計略で同士討ちが成功となっても、
その兵器に対しては同士討ちをしないんだね。
隣接が兵器だけの場合には同士討ちのコマンドすら選択できないし。
ちょっと残念。

PCPKの場合だけど、PSなどでも同じなのかな?

85 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/29(水) 15:34:25 ID:6Y71XA0M
兵器って通常攻撃が無いからね
同討で投石とかしてくれたら確かに面白いがw
86 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/29(水) 17:11:44 ID:0Mvz9Sky
11に象兵とかってあったっけ?
87 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/29(水) 18:24:02 ID:dpoDfvIA
ない
88 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/29(水) 20:10:04 ID:s3zHP7kP
異民族って並の賊より強いのかな?
89 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/29(水) 21:29:07 ID:NRm3+9Rj
↑しらんわダゲーのことなどwww
90 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/29(水) 22:10:59 ID:0Mvz9Sky
12もそろそろ情報でだすころか。
91 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/29(水) 22:58:58 ID:RtcivH7R
2週間前にwithPK版買ってやっと全国統一した俺が着ましたよっと
散々既出だと思うけど

・褒賞で一人につき行動力5必要

(↑のおかげで終盤になると前線都市で戦闘準備のための行動力が確保できなくなるので
 後方都市で研究と忠誠上げの作業げーになってしまう)
・コンピュータ内政下手すぎ(Lv1の施設ばっか)
・敵の城落としたとき、その施設もほとんどが消えてしまう
・敵の城を落としても備蓄を奪えない(金、兵糧、武器とか)
(↑このせいでテンポが悪くなってる気がする)

これが改善されれば...良作にはなると思う。

92 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/29(水) 23:10:11 ID:fhwkt006
おれ攻め落としたら自分で施設設営してからCPUに任せるけど。
前線はどのみちCPUに任せてないし。
1都市に1つかならず行動アップの施設も建ててる。
93 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/29(水) 23:10:25 ID:Aa9TYV3z
そういや前スレで褒賞は別軍団から出来るって書いてあったけどPCは無理みたいだな
やっぱりPS2だけの特別仕様か
94 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/29(水) 23:14:46 ID:NRm3+9Rj
↑

クそ仕様だからしょーがねーだろカスww

95 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/29(水) 23:52:34 ID:Mz2Pqyg8
つ 中華鶴
96 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/29(水) 23:56:07 ID:y09JSZCi
だな。アレの行動力制限解除は本当に役に立つわ。
委任無しで全方向自分で操作も出来るし。
97 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 00:18:19 ID:HBd+/E5w
その手もあるが「委任軍団を制御」で気が向いたとき軍団にちょっかいを出せるようになる
98 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 00:33:52 ID:9LRiSUBZ
てか終盤なら俺は寝返りをあまり気にしないなあ

95きるまで気にしないし

99 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 00:37:56 ID:fFxmoc63
ある程度都市を得て様子を見てると逆に行動力が余ってくる
100 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 00:41:11 ID:ITiFoimP
中華で弄るくらいなら編集で忠誠255にしちまうな
101 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 01:53:18 ID:PGLjH0CY
成長期の開眼ってどんな効果が?

それと、開眼って張飛以外に該当武将いるの?

102 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 02:36:39 ID:644QJHNa
行動力が増える建物つくりまくればいいのに
103 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 07:35:34 ID:GM3WWh5D
↑
こんなんやらなきゃいいのに時間は有効に使おうねwwwww
104 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 08:20:49 ID:CjdzgswF
「人心掌握」を優先するんで、ある程度進むと季節枚の忠誠度上げはあまり気にならなくなるな
105 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 09:20:11 ID:1OblzfSw
蜀と魏の武将の誰かに火神覚えさせたいんだけど、オススメなの居る?
火計が得意な武将でも
106 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 09:55:04 ID:9KO9yUNC
張良が勝手に一騎打ちに応じて即死・・・
お前武力1ケタのくせに('A`)
107 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 12:20:05 ID:IRnQsw6r
>>105
三国時代に地雷作っちゃう孔明先生につけてあげよう
108 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 12:29:58 ID:WypVk+nY
火神つうか爆神だなw
火神は周ユのためにあるような特技かと
陸ソンもありかなってぐらいであとはイメージわくやついない…
109 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 12:39:29 ID:pqrM0qUj
>>105
何進将軍しかいないだろ
110 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 12:57:22 ID:PSJPymMJ
三国志の登場人物って縛り外しても周瑜以外に似合うやついない
111 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 13:34:58 ID:CjdzgswF
しかし周ユも敵陣特攻、火種作成ばっかで火付け役にはあんまりしてないな。
112 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 15:46:32 ID:oN2YJHTR
11って買い?
113 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 16:02:46 ID:9PLsNWpI
>>111
そっか。自分は火付け役としても活躍させてた。
周ユが付けると威力すごいし。
114 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 16:21:49 ID:aWZxGooE
ウホッ
115 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 17:50:15 ID:qQVeLkTQ
>>112
>>11
116 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 19:21:13 ID:mrwhkhxf
>>110
水滸伝なら神火将 魏定国がいるよ。
逆に周瑜の火攻めって赤壁ぐらいしか知らないが、他にも結構あるのか?
俺はなんで火神なのか不思議だった。
他にも血路の曹昂(曹操助けただけじゃん) とか捕縛の馬忠(関羽捕らえただけ)とか疑問はあるが。
117 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 19:27:48 ID:fFxmoc63
曹昂は曹操助けたくらいしか目立ったエピソードないし……
118 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 19:29:34 ID:qQVeLkTQ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1188468556/
119 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 19:56:19 ID:w1FBjKdN
>>116
基本的に演義におけるその人物の見せ場っぽいところからチョイスしてるんでしょ?
どの辺が見せ場かってのはまあ人によって異なるかも知れんが、
その辺はコーエイの考える最大公約数的なところで。
120 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 21:04:56 ID:G9g8fFmf
この三国志シリーズで一番面白いのってどれですか?
初めてやってみようと思ってるので一番面白いの教えてください
121 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 21:08:13 ID:9HXttXEo
11です
122 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 22:54:24 ID:w8F5VR+l
>>120
ⅨwithPK
123 名前:105投稿日:2007/08/30(木) 23:20:24 ID:1OblzfSw
最近技巧+火神にはまってて陸遜にも火神付けて遊んでたんだけど
ちょっと強すぎるよね
赤壁・夷陵に引き篭って遊んでおきます、どうもありがとう~
124 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/30(木) 23:51:18 ID:xucFIl3+
9PKは確かに面白いけど、戦闘や特技の要素は9PKより11PKのが面白いと思う
計略時における軍師推薦武将システムも地味にいいとオモタ
125 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/31(金) 00:30:23 ID:Khg1xL/7
新武将で色々遊びたいなら11PKのがいいな。
あとは9と11で面白さの種類がかなり違うからどっちとは言えん。
126 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/31(金) 00:35:36 ID:7mnPkP9X
綺麗な女新武将が多いから断然11PKだな
127 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/31(金) 00:39:50 ID:uEytWMut
英雄シナリオを100年くらいやってたら
武力100、知力100がわんさかでてくる。
既存の高能力武将の影の薄いことこの上ない。
128 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/31(金) 00:58:49 ID:ikHPUWA2
育成無しオプションが欲しい
129 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/31(金) 02:05:26 ID:0nJOjE43
育成シュミレーションか。
130 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/31(金) 02:13:30 ID:7mnPkP9X
確かに趣味だな
131 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/31(金) 03:03:15 ID:Roq8y8Dk
×シュミレーション
○シミュレーション
132 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/31(金) 07:33:40 ID:LQAGjbUG
>>124
狂ってるねwm9(^Д^)プギャー
133 名前:91投稿日:2007/08/31(金) 08:12:44 ID:tay9/KZF
亀レスだが
やっぱり前線都市では行動力が足らんかったわw
街の開発に始まり、徴兵して、武器、馬そろえて
兵の訓練して、でもって外交に、探索に登用に褒賞...
まだ慣れてないから取捨選択がへたくそなんだろうケド
これじゃダメだーと思って後方都市に引きこもると完全な作業ゲーにw

そもそも行動力ってのは全武将プレイのときに意味があ(ry


とか何とか言いながら音楽とグラフィックにだまされて
まだちょびちょびやってるおw(・ω・)/
134 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/31(金) 08:40:09 ID:BSEhpISR
行動力切れって序盤と敵都市を複数落としたときぐらいしかならないな
135 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/31(金) 09:49:36 ID:+xzfTBHT
開発と徴兵と兵装そろえて外交や登用やったら足りないの当たり前じゃん
だから行動力増やす施設や、外交や人事の行動力おさえる施設などがあるんじゃないか
施設は必要に応じて立てたり壊したりしつつ有効活用しないといつまでたっても行動力たりないままだぞ
136 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/31(金) 11:21:19 ID:65/cRRiD
>>120
11スレには11マンセーな人が多いから偏った意見になるよ
総合スレか雑談・質問スレで聞くべし。

11マンセー!

137 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/31(金) 11:39:24 ID:Ywb6pWD8
張角魅力高すぎ
138 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/31(金) 12:22:25 ID:ap0ZAjo6
ビンラディンみたいなのにな
139 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/31(金) 16:31:54 ID:0nJOjE43
アーッ!
140 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/31(金) 16:50:25 ID:LRVVJcT3
教祖様つよいよ教祖様
141 名前:名無し曰く、投稿日:2007/08/31(金) 18:25:56 ID:jDVaHtF9
>>137
糞がしてェ

【武論尊】覇-LORD-【池上遼一】 6!!!!!!

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182867328/
142 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/01(土) 00:06:01 ID:b36NXgJz
  .i'''i  ,,..、  ,i―――、    /''i ._              ,i┐      _,,......、
./'''".゙,゙ア、.゙'、  ! 广゙゙゙゙゙|: |  .匸゛._二./    .i‐i:ぐ'i__     / /     /..┐iー、ヽ
..´│゙‐'ー-,゙"  .! ゙‐''''''''"/   .l゙ lン―-、  .,..ゞ',゙ 、,゙L   / .ト 、   ! / ! ,!  ! .!
.i'゙,iv | ゙̄'i .!   ゙] | | .l´.,..,  :l ./"゙゙'ッ !  .゙‐''.l..l,iー' /   ./ ,r''j :| i'''i ! .!./ /  / /
.l,゙‐' |yー'゙ /  , ‐゙./ :| .し":l    ,i--‐'゙,ノ    . l 〔´   : i"/  .! ゙‐'./  ヽ,,,ノ゙i‐'゙ /
 `゙" ゙'''"   .゙‐'"  `'一''"   .`''''''"      ゙''゙    `''゙   ゙'''″     .`゙゛

   ─┼─

    /|    ──    `ー  /  ──   `ー  /
  / │                /            /
     │  ────   ー'    ────  ー'

  ヽ ___

  ゝ |__  ─┼-┼─
  │ /\/  .  |  |
  人/ /\    ヽ
     ̄ ̄ ̄      ̄ ̄
143 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/01(土) 01:04:45 ID:I0fx6/uP
停戦してる所の関とか港って同盟国みたいに通れる?
144 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/01(土) 01:07:34 ID:b36NXgJz
 df
145 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/01(土) 02:10:16 ID:zIcCwMHt
>>139
ウホッ
146 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/01(土) 03:59:24 ID:dIns38Yo

 &#9608&#9608&#9600&#9608&#9608  &#9607&#9606&#9606&#9606&#9606&#9606&#9606&#9606      &#9606&#9606&#9606&#9606&#9606&#9607&#9607 :&#9608&#9603<br>
  &#9608 :&#9618 &#9609:  &#9700&#9600&#9608&#9600&#9608&#9600&#9606&#9617&#9617    &#9608&#9600&#9608&#9600&#9608&#9600&#9701: &#9618&#9612 :&#9612<br>
  &#9612 &#9700&#9701&#9604&#9610::    &#9608&#9608&#9608  &#9617&#9618&#9617  &#9616&#9619  &#9608&#9608:   &#9619&#9612&#9617&#9612<br>
  &#9612&#9618&#9612:::&#9609&#9617: &#9600&#9600&#9600&#9600 &#9617&#9618&#9618&#9617: : &#9616&#9619&#9618&#9600&#9600&#9600  ::&#9619&#9612:&#9617&#9612 やらないか<br>
  &#9609&#9618&#9612:&#9608&#9617::        ::&#9617&#9618&#9617::: : &#9616&#9619&#9618:  :&#9617&#9618&#9618&#9619&#9612&#9617&#9612<br>
  &#9608 &#9618&#9701 &#9618        .:.:.::&#9617:::   &#9616&#9618&#9617::  :&#9618&#9618&#9619&#9612:::&#9612<br>
   &#9608&#9605  &#9617:     ..:.:::::&#9617&#9617&#9605&#9603&#9605&#9618&#9618::  ::&#9617&#9618&#9618&#9608&#9700<br>
   &#9608&#9608&#9605&#9608&#9617    .:.:::::::::::: &#9600&#9619&#9700&#9600&#9618&#9618:::&#9617&#9618&#9618&#9618&#9612<br>
147 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/01(土) 13:19:19 ID:6EQailJK
呂布、孔明の他に個別ボイスある武将いる?
148 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/01(土) 14:37:51 ID:IyUqeb34
>>147
張飛
149 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/01(土) 17:04:52 ID:zIcCwMHt
うむ。
150 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/01(土) 19:48:16 ID:I0fx6/uP
>>143誰か分かりませんかね
明日友人宅でプレイ予定なので是非教えて欲しいです
151 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/01(土) 19:53:43 ID:523Rqx5k
>>150
今試してあげるからちょっと待つよろし
152 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/01(土) 19:55:55 ID:523Rqx5k
>>150
普通に通れたよ
153 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/01(土) 20:09:51 ID:hjpnOtJg
hlhlhlhlhlhlhlgy」」

さえ


lkjlj

kk

154 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/01(土) 20:13:29 ID:I0fx6/uP
>>151-152
ありがとう
前回友人宅プレイでエンショウと24ヶ月の停戦結んだはいいけど攻められる国が無くなっちゃって
今回どうしようかと思ってた
155 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/01(土) 21:37:17 ID:6EQailJK
わざわざ遠征して国力消費するのもなんだしひたすら内政したらいんじゃね
COMに任せると延々と戦争しまくるから俺は時々3年ぐらいずつ停戦させてる
まあ停戦直後全兵力つぎこんで元に戻るんだけどね
156 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/01(土) 21:43:37 ID:94RJ73sQ
体体体●                       ●●●●●
体体体●                      ●頭頭頭頭●●
体体体●                    ●●頭頭頭頭頭頭●●●
体体体●              ●●●●茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●●
体体体●       ●●●●●茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体● ●●●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭●
体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●●●●●
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●
体体体体茎茎茎茎茎●●●●         ●●●●●
体体体●茎茎●●●              ●頭頭頭頭●●
体体体●                    ●●頭頭頭頭頭頭●●●
体体体●              ●●●●茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●●
体体体●       ●●●●●茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体● ●●●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭●
体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●●●●●
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●
体体体体茎茎茎茎茎●●●●         ●●●●●
体体体●茎茎●●●              ●頭頭頭頭●●
体体体●                    ●●頭頭頭頭頭頭●●●
体体体●              ●●●●茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●●
体体体●       ●●●●●茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体● ●●●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭●
体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●●●●●
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●            チンコ3兄弟♪
157 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/02(日) 00:03:36 ID:p7ecgR1s
158 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/02(日) 01:12:54 ID:V2elWXRi
気のせいか曹彰は突撃したときぬっころしたり
一騎打ちに持ち込む確率が高いような気がする。
特技上、突撃ばっかりするからかな?
159 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/02(日) 01:14:04 ID:/wD/bAVE
>>155
地道にクリアよりやっぱり攻めていったほうが盛り上がるしw
160 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/02(日) 01:24:05 ID:xUiqbGpt
曹影とかあんまり使ってなかったなぁ。
161 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/02(日) 01:33:55 ID:MWhe/8+Y
>>158
多分気のせい。
特技の関係上、騎馬で出撃する事が多いだろうからそう感じるだけかと。
ウチの箱庭だと文醜がよく突撃殺カマしたり一騎打ちで金星上げたりするしな
褒美に甄氏を嫁にくれてやったぜい
162 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/02(日) 01:37:00 ID:8olYOYyh
軍団って1個で十分思うんだが・・・
誰か全部使ってる人いる?
163 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/02(日) 02:45:57 ID:ynIQH4rO
   
164 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/02(日) 03:05:58 ID:rROK/AOP
>>159
やっぱり、その辺りがプレイする人の性格なんだろうか。
俺もある程度、都市を制圧するたびに内政をする。

ゲーム開始直後で5年くらいで最速クリアする人などは

結局、内政はほとんどCOM任せで自分はひたすら戦闘ばかりなのだろうか?

俺自身には到底考えられない早さでのクリアだw

確実にクリアするのに10年以上はかかる。
165 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/02(日) 04:39:15 ID:/wD/bAVE
>>164
一人でやるか複数人でやるかの違いの方が大きいぜ
相手はCOMじゃなくて人間だからw
166 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/02(日) 09:59:55 ID:ynIQH4rO
 1
167 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/02(日) 10:30:24 ID:ynIQH4rO
 三|三               _______              _|_
 イ `<            ,.r‐''''..::::::::..._.:::::...-、.             |_ ヽ
  ̄             /:::::::::::::::::::::||_))::::::::::::ヽ:          (j  )
  ∧           !::::::::::::::::::::::::::||_))::::::::::::::i
  /  \         !__:::::::::::::_,,、-;;''''''''' ̄ ̄ ̄`'ヽ       _ヽ_∠
              ナ:::::::: ̄i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,___t;;:ヌ '''"       lニl l |
 └┼┘        .イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 y, ィtン ガニェ        l─| l 亅
  |_|_|        si {t)テ"'^゛ー―イ ヾ-―'^介'           _
  __        ξ彡_,j|!'     /-、__/i    |!ミ         l  `ヽ
   /    , 、     /i       /二ク    r/___         l/⌒ヽ
  ´⌒)   ヽ ヽ.  _ .、 ! ヾ     i ヾニン i  / |.   \        _ノ
   -'     }  >'´.-!ヽ ! \ ノl|i、_   ,|liレ'| |     \
        |    -! \\::::゛州|川||州|li} / /       |
       ノ    ,二!  \\::::::::::::::::::::://    Y′  |
      /\  /      \\::::::://      .|.    |
     / 、 `ニ|  l⊃ lニ lヽ ||  ||⊂゙〃´ヽ∨ |     ト、
    /\    /.  | \ |_ |ノ ||  ||、__)ゝ_ノ ∧ ト、   '゙, .\
168 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/02(日) 13:06:19 ID:nD1xVpQE
テス
169 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/02(日) 13:07:20 ID:nD1xVpQE
 
170 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/02(日) 15:45:35 ID:La00dyJ5
決戦制覇での各武将の能力って、
編集は反映されず初期値のままなんですよね?
171 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/02(日) 16:02:57 ID:Ksd6Yal2
YES
172 名前:名無し曰く、 投稿日:2007/09/02(日) 16:35:05 ID:TJ9RO6eJ
好きなシナリオで新武将の新勢力を作るのに、配置するスペース(国)が足りないんだけど
何かうまいやり方ってないかな?
新武将の父親を既存君主に設定して、その君主の寿命を最小にしてやってみたけど、
なかなか死んでくれないし・・・
君主が死ぬと、血縁者から跡継ぎを自分で選べるんだよね?
173 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/02(日) 16:44:10 ID:LQUAWAi7
中華ツールで調整。
174 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/02(日) 16:50:29 ID:MWhe/8+Y
プレイヤー勢力なら世継ぎは血縁や義兄弟に限らず誰でも選べるよ
175 名前:名無し曰く、 投稿日:2007/09/02(日) 16:51:18 ID:TJ9RO6eJ
>>173
中華は顔グラエディットしか知らない
中華のどれ使うと配置調整できんの?
176 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/02(日) 16:52:18 ID:y036WFVm
辛毘の顔グラって、なんであんなに作りこまれてるんだろう。
177 名前:名無し曰く、 投稿日:2007/09/02(日) 16:53:00 ID:TJ9RO6eJ
>>174
じゃあ設定不要ってことか
ありがと
178 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/02(日) 17:28:37 ID:LQUAWAi7
解決したっぽいけど一応
San11Editorで既存勢力削るなり、複数都市持ちの勢力減らすなりすればいい。
君主死ぬの待つのとどっちが手間かはわからないけどね
179 名前:名無し曰く、 投稿日:2007/09/02(日) 17:44:02 ID:TJ9RO6eJ
>>178
San11Editor今落としてきた
日本語だし何とかできそうだけど、設定変更のやり方説明してるサイトってないのかな?
180 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/02(日) 17:51:28 ID:dVDKjKN2
改造スレで聞け。
あと基本この手のツールの使い方は自分であれこれいじって覚えるもんだよ
181 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/02(日) 18:03:37 ID:NVtR2RCp
既存武将で新勢力作るのって、エディター使わないと無理?
呂玲埼を君主に三顧の礼あたりのシナリオでやってみようかと思ったんだけれど、
新武将にして顔グラとモデルを流用するくらいしかないかなあ?
182 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/02(日) 18:18:17 ID:LQUAWAi7
>>179
解説サイトはしらないけど、結構親切設計だからすぐ使えるようになると思う。
どうしてもわからなかったらやっぱ改造スレいったほうがよさげ。
183 名前:名無し曰く、 投稿日:2007/09/02(日) 18:34:41 ID:TJ9RO6eJ
おk、分かった
いろいろいじってみる
184 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 00:33:59 ID:9rAvj8d6
PC版、顔グラ変更できるしいつも買おうか迷うけどハマりまくってパソコンぶっ壊れそうだからPS2版で我慢
しかしPS2ぶっ壊れたw
24時間つけっぱなしとかザラだからさすがに中古ハードじゃもたなかった…
185 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 00:40:55 ID:Ch8nlmUR
   
186 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 00:45:17 ID:yCJ2poYA
PS3買ってくるんだ
187 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 00:52:28 ID:xWIhQYo4
ブレストパッケのPS3買ってくるんだ!
188 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 01:09:38 ID:rgt+jQoP
どういう壊れ方したのか知らんが一回バラしてみるのも一興だぞw
189 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 03:49:15 ID:SzV65w0x
ぅぉぅぉ。
190 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 04:23:46 ID:FzDkgPrS
ばらしてレンズ無くしたら完全死亡だがな
中を掃除してやったら意外とバリバリ動くよ
191 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 12:08:06 ID:+2arUO9+
ハマりまくってパソコンぶっ壊れそうつっても
それで壊れるとしたらHDDくらいだろ。
それでも早々壊れるものじゃないんだから素直にPC版買っとけばいいのに。
192 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 13:26:36 ID:m7E4dHyz
>>164
ま、人それぞれ。俺も内政をしっかりしてから戦闘だけど、
寿命ありモードでやっているときにその君主でどうしても統一させたいや
とりあえず皇帝にさせたい時等は、内政後回しで拠点占拠しかしないときもあった。
193 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 13:39:26 ID:yCJ2poYA
俺も何人かでプレイしたことあるけどクリアが目的じゃなくて楽しむのが目的だから
かなり無茶でもどんどん戦争しかけて遊ぶのがいい
一人プレイとは大分違うぜぇ

どうせクリアまでテンション持たないからってのもあるけどなw

194 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 16:46:11 ID:rD7us3Hm
昨日からやってるけど
これ特技って敵と味方で随分評価分かれないか?

洞察とか味方だとイマイチだし

敵の不屈とか5回ぐらい連続でガードされたし

後、このゲームどれだけ敵を混乱させれるかが全て?


195 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 17:15:54 ID:nHeojChm
不屈も洞察も劣勢の時ほどありがたみが出ると思う、
>後、このゲームどれだけ敵を混乱させれるかが全て?
YES。 
196 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 17:57:45 ID:rAvDoM3l
計略かからない系の特技持った部隊には優先的に
計略仕掛けてくるようにプログラムされてるような気がする。プレイヤーに
それらの特技の便利さを感じてもらいたいんだろうけど、ちょっとそれはなんか
違うと思うw

それ含めても計略かからない系の特技はわざわざ使う必要ないけどね。知力80台後半くらい

の武将が部隊にいればCPUは計略自体使ってこないから。神算もち以外は。
197 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 18:00:30 ID:rAvDoM3l
計略仕掛けられても部隊の知力80台後半あればまず成功しないし。
198 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 18:43:40 ID:nHeojChm
>>196>>197
うーん、知力80台後半が余ってるという時点で結構強い勢力なんだと思うんだけどどうだろ。
>計略かからない系の特技持った部隊には優先的に
計略仕掛けてくるようにプログラムされてるような気がする

気のせいだと思う

199 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 18:51:43 ID:SzV65w0x
うむ。
200 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 19:05:51 ID:WupbjZND
>計略かからない系の特技持った部隊には優先的に
計略仕掛けてくるようにプログラムされてるような気がする

おれは同意

効果の無い部隊には仕掛けてこないんじゃユーザーがハァッ!?ってなるから
気を利かせてるつもりなんだろうが…ちょっとわざとらしぃ
201 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 19:13:19 ID:rAvDoM3l
PC版の話だからコンシューマー版はまた違うのかもしれない。
PCだと確実にあるよ。
202 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 19:20:31 ID:nHeojChm
なるほど、私も別に検証したわけじゃないから
計略弾くと印象に残りやすいからだろうなと感じてたよ
ちなみに私のはPC版
203 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 20:19:42 ID:5d/Qd6qx
とんがー
204 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 20:42:50 ID:5HErWSQB
↑ジョゲンサイシャ  
205 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 20:45:19 ID:5HErWSQB
              . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀SEX囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                   醴(あまざけ)      .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'  <オカズ貼れニダ
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚    
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
    '‘('゚(}}}}|讃讃讃雛讚嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈嬲韜抓l゚(゙'゜
        .゙'.''゚(}郊}}}}照孤讃讃雛雛醴嬲嬲嬲嬲醴嬲嬲嬲嬲雛讃部郊?゚(^`
醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴
醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄醴醴醴醴
醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴
206 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 20:59:24 ID:QWiTuHiR
>>201
ただ単に戦闘力の高い部隊を狙ってるだけな気がする。
例えば趙雲だとデフォ知力76だから敵に知力76以上の部隊がいれば此方の特技無視で計略かけてくる。
人が動かす場合、猛将+知将で一部隊で出すだろうから、馬鹿AIのお陰で主将の猛将の知力のみで判断し計略かけるんだと思う。
ちなみにPC版PKね。
207 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 21:32:09 ID:uCyVJdTr
PCPK版は委任すると都市に市場が3つ、田畑が3つに満たないと既存の施設壊して
それに近づけようとするんだよな…そこが不満
208 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 21:34:23 ID:rAvDoM3l
そうかなあ?CPUが一斉攻撃することって滅多にないと思うが、曹仁が敵2部隊に
隣接したとき2回連続で一斉攻撃されたよ。よりによってジョコウだけねらって連続計略とか
ありがちだと思うけどな。どうやったらフェアな条件で検証できるかな?CPUからむから難しい
かもなあ。
209 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 22:02:37 ID:sp8Mn4Gm
技巧稼ぐために、精妙持ちで火球→仲間巻き込みで細々10P獲得の毎日・・・
全技巧制覇は遠いよママン('A`)
210 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/03(月) 22:08:46 ID:H5R/Fk15
弓矢で稼ぐのが一番かな
211 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/04(火) 00:31:46 ID:BGSFqtIJ
係争地で城を落としあったら割りと余裕でフルコンプでけん?
212 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/04(火) 01:06:31 ID:tQ/3IMjt
城とか関って落とされても技巧減らないの?
213 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/04(火) 02:05:15 ID:yhIor+X4
もちろん減るよ
214 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/04(火) 02:37:25 ID:tQ/3IMjt
damejyan!
215 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/04(火) 04:17:45 ID:uiPQxkJy
ウホッ
216 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/04(火) 08:00:41 ID:JPaW550b
>>1
ぷーーーーーーーーwww俺は東京大学出の心臓外科医エリートだクズ ぷーーーーーーーーーwwww
心臓外科医っていくらもらえると思う?デクども?w年収5億だぜハゲが
フォフォフォッフォフォwwww

まー貴様等低脳野郎には未知の領域だろーがな

ぷーーーーーーーーーーーーーwwww
11ヲタは引き篭もって任天堂DSの知育ゲーでもやってろやピザが!
217 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/04(火) 09:30:26 ID:W86kvKf1
一騎打ちを仕掛けれる確率がよく分からんのだけど。
武力以外に何が関わってんの?
218 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/04(火) 10:01:15 ID:jwein0eF
あと戦法だと思う
特に騎兵が一番一騎打ちが起きる可能性が高いと思う
219 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/04(火) 10:49:13 ID:MQ4JoZnw
>>217
太鼓作れば範囲内の確率は最低ライン20%に引きあがる。
あとは体力差とかでも増減するやね。

>>218

>>特に騎兵が一番一騎打ちが起きる可能性が高いと思う
ニュアンスが違う。
騎兵での突撃系戦法で一騎撃ちが確率で発生することがあるが、それ以外の戦法では一騎撃ちは発生しない。
220 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/04(火) 10:58:10 ID:MQ4JoZnw

ちなみに、姑息な手だが一騎撃ちの判定はやり直しがきく。
まず事前にセーブ。
仮に20%と出てたとして一騎撃ち申し込んで断られたら、ロード。
再度一騎撃ち申し込んで確率表示されてる画面(一騎撃ち決定直前)でキャンセル。再度一騎撃ち申し込み。
これで再計算される。
直前セーブですでに計算は(見た目の%でなく受けるか受けないかの判定)固定してるので、一騎撃ちを断られたら
その都度リロードし、何回直前キャンセルすればいいか1回1回詰めていけばそのうち受けてくれる。

リロードしたらキャンセルしたカウントも当然リセットされるから、ちゃんと毎回キャンセル数増やしていかないとダメよん。


まぁ面倒なんでやるなら20%以上の確率の時にやればいいんじゃないかな。
ほぼ3回キャンセルするぐらいまでで受けてくれるハズ。
221 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/04(火) 11:00:15 ID:MQ4JoZnw

ああ、計略成功の可否もコレ使えるから。
計略失敗>ロード>一騎撃ちキャンセル>計略
222 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/04(火) 11:02:47 ID:MQ4JoZnw

>>220の補足
見た目の数値は変わらないです。実際の可否の結果だけってこと。
223 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/04(火) 12:01:05 ID:W86kvKf1
騎兵の戦法でも一騎打ちが発生すんのね。

乱数の再計算はちょっと有り難いかも。

太鼓と組み合わせれば好きなように一騎打ち出来んのか。

あんがとう。

224 名前:名無し曰く、 投稿日:2007/09/04(火) 13:33:49 ID:J5PqSkar
自勢力も敵も新武将だらけでやる予定なんだけど
ゲーム展開がごっつい面白くなる要素って何だろ?
勢力や能力設定のやり方で、できるだけ痺れる状況を作り出したいんだけど
うまいこといった人、コツ教えてください
何が痺れる状況かは、主観でお願いします
225 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/04(火) 14:23:53 ID:EItZmJHS
>>224
まぁ例がアレだけど、ニコニコにうpされてるSOS団で~みたくすると
自己満足でなら面白く出来るかもね
226 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/04(火) 14:35:39 ID:tQ/3IMjt
勢力が拮抗するのが痺れるのか
大勢力に囲まれると痺れるのか
はっきりしないと何とも言えんな
227 名前:名無し曰く、 投稿日:2007/09/04(火) 15:55:46 ID:J5PqSkar
>>225
ちょうど今、ゴッドファザーのビトー、ソロッツオや敦煌の佐藤浩市、西田敏行
なんかの実写顔グラ作って自己満足の最中
>>226
個人的には拮抗した勢力図の中で、自勢力だけ1ランク弱い感じが好き
でも過去の三国志でさんざんそのパターンでやってきたんで、
何か面白い設定・切り口がないかなぁーって思って
228 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/04(火) 16:38:28 ID:3GcWKcBa
全員火神持ちで別ゲー
229 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/04(火) 16:48:50 ID:gJHCS1mQ
ただ火神持ちでも爆薬だかで死ぬのが解せん
混乱もしやがるし
230 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/04(火) 17:09:32 ID:tQ/3IMjt
全員徴税にしてみようか
231 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/04(火) 17:21:43 ID:8aUbqOm5
  ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     〉   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ∥∥
                    ∥∥   
                          さあ、カサカサしませう   .
            (´⌒;;      _, ,_      (´⌒;;
          (´⌒(´⌒ 癶( 癶;:゚;益;゚;)癶 (´⌒(´⌒;;
232 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/04(火) 18:01:08 ID:l4kINZSr
カサカサカサカサ
233 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/04(火) 20:04:24 ID:mell0D0w
>>224
神が付く特技は全て封印した方が面白いな
あと新武将の各能力値は最大でも90未満にしておけば90オーバーの武将を
Getした時の喜びは凄いぞ
234 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/04(火) 20:21:45 ID:C6efAK77
能力面では逆に最強クラスのをゴロゴロ入れまくっても戦闘がサクサク進むし面白いと思う
あと面倒だからあんまりやってないけど
親愛、嫌悪武将とか親子関係とか義兄弟を作りまくるといつもと違うセリフが聞けるから面白いと思う
例えば一騎打ちで兄弟対決、弟の勝ち

弟「それがしの勝ちだ!」

兄「フ…強くなったな○○」

みたいなのとかが出た気がする

235 名前:名無し曰く、 投稿日:2007/09/04(火) 22:12:39 ID:J5PqSkar
能力値低め設定はイイね
確かに特技はバランス崩壊モノがたくさんありそうなんで、参考にします
自勢力に義兄弟・夫婦・親愛つくりまくって、フツーの武将で強い部隊とか出来たらいいな
236 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/04(火) 22:29:26 ID:8aUbqOm5
↑無駄なにくわえてもなw
237 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/05(水) 03:43:20 ID:ga4BLnxw
おやおや。
238 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/05(水) 03:50:16 ID:OaV2QLW3
よくあるパターンで女新武将いっぱいでやってみて、国号を「美女」にしてみたら結構笑えた。
「美女の勢いはますます盛ん」とか「美女皇帝」とか。
のんびりやっていると全員50越えの独身オールドミスになってしまったが、気にしない。
239 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/05(水) 05:51:37 ID:qSL92Nb9
アマゾネスの国だな
捕縛されたら

((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

240 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/05(水) 06:57:38 ID:h0h7mSax
みんなが若いうちに捕まえてもらったら…
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
241 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/05(水) 12:11:13 ID:wJfq+VEw
11を久しぶりにやってみたらかなりおもしろく感じたんだが・・・
気のせいか?www
242 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/05(水) 12:15:29 ID:F4fXwGZz
国力と武将数が貧弱な最初は面白いんだよね
でも充実してくる度に…
243 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/05(水) 12:32:27 ID:QOVyB+DA
中盤以降も弱小国を上手く残しておくと統合したり連合組んだりするからそれなりに面白いけど
244 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/05(水) 16:47:20 ID:t9i5YpvS
リョモウのステが9と全然違うのはなんでですか?知略あっても言いと思うのですが
245 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/05(水) 17:38:01 ID:c8M9zAT9
Q&A

1

Q:ⅨPKて面白い?
A:歴代最強の名作かと

2

Q:Ⅹ買いました
A:m9(^Д^)プギャー

3

Q:11買いました
A:m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
246 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/05(水) 17:39:55 ID:ga4BLnxw
>>244
逆に前作とまったく同じステータスの武将って居るか?
247 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/05(水) 18:05:44 ID:IToD9F1v
>>244
プレイヤーが孫権の時のみイベントで能力値アップするみたい。見たことないけど。
248 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/05(水) 18:38:25 ID:4YT0hY1v
一騎で「手加減はいらんようだな」とか言いながら負けて落馬、挙げ句に討たれる呂布に萌えた
249 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/05(水) 22:06:32 ID:TeWJcu03
>>240
でもすぐ年取っちゃうよ

必要な技巧研究を終えたあと、仲介の「婚姻」を使おうと

思って、ふと女性たちの年齢を見たら悲しくなったことが‥。
250 名前:名無し曰く、 投稿日:2007/09/05(水) 22:42:52 ID:/JMRQL0V
新武将作成で2人作って父子設定
息子は15歳未満で未登場
息子が出てくる前に、父親が結婚
この場合、登場してきた息子と父親の嫁は血縁関係になるの?
251 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/05(水) 22:56:23 ID:wJfq+VEw
おもしろい発想
252 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/05(水) 23:13:22 ID:kfqZp9RB
父親一緒で母親違いを何人も作ってみた
義兄弟まで組ませたら、血縁関係が分け判んなくなった

古いバージョンだと両親片方でも違うと組めたのに組めなくなってたから

解除すると戻せない何組かおいとこうと思ったからそのまんま
253 名前:250投稿日:2007/09/05(水) 23:57:02 ID:/JMRQL0V
試した
血縁扱いにはならなかった
254 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/05(水) 23:59:58 ID:cHighPdS
関係的には後妻って感じだから
そりゃ血縁にはならんだろうな。
255 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/06(木) 00:21:57 ID:A5VzzRhu
英雄終結で古武将君主作って完全委任で楽しんでたんだが、劉備ゾンビすぎ。
古武将部隊の新君主と曹操が押されまくってるし。
256 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/06(木) 02:36:26 ID:trFFjKc1
>>249
40くらいまでならおK
もともと美人ぞろいだし
よりどりみどり
(゚д゚≡゚д゚)
257 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/06(木) 04:01:55 ID:ffyy2mHW
うーん・・・・。
258 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/06(木) 07:11:02 ID:cmGbxbZO
しばらくプレイしてて気付いたんだけどエディタで新規追加したアイテムって効果出てないんじゃね?
シナリオ2、持ち物デフォルト状態の曹操で防御でやけに闘気チャージ多いけど(剣持ってるから当然だろうが)
アイテム追加で剣持たせたオリジナル武将で防御してるとチャージ速度鈍足。
259 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/06(木) 08:11:13 ID:rnURq+F+
こ

ん

な

の

げ

ー
ー
ー
む

と

呼

べ

る

の

か

ね

ぇ

260 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/06(木) 08:14:55 ID:Vq1e2Yr4
うんこ
261 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/06(木) 18:00:44 ID:bPO8U/Gu
毎日保守乙
262 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/06(木) 21:22:57 ID:Hj1Axiug
>>259
ゲームと呼べるとおも
263 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/06(木) 21:31:37 ID:x9m8bpLD
せっかくあぼーんしてるんだからレスしないでくれよ…
264 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/06(木) 22:09:29 ID:ffyy2mHW
今回の台風すげーな・・・
265 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/06(木) 22:10:59 ID:CCH9guqG
まあ西日本にすんでる俺には関係ないけどな
266 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/06(木) 22:36:13 ID:aKHlDVpT
>>262
ぷーーーーーーーーwww俺は東京大学出の心臓外科医エリートだクズ ぷーーーーーーーーーwwww
心臓外科医っていくらもらえると思う?デクども?w年収5億だぜハゲが
フォフォフォッフォフォwwww

まー貴様等低脳野郎には未知の領域だろーがな

ぷーーーーーーーーーーーーーwwww
11ヲタは引き篭もって任天堂DSの知育ゲーでもやってろやピザが!
267 名前:sage投稿日:2007/09/06(木) 23:42:33 ID:sSl4jeo5
傘が台風にやられたよ(;´д⊂)

仕事で平日は三国志できないぜぃヽ(*`Д´)ノ

268 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/07(金) 00:28:42 ID:2URS0LKF
↑
( ´,_ゝ`)プッ
269 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/07(金) 04:04:19 ID:kcKy0QAX
まぁ、いいじゃないか。
270 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/07(金) 04:55:51 ID:wITK10wV
寝ないでやったらいい(ぇ
271 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/07(金) 07:11:39 ID:2URS0LKF
>>269
ぷーーーーーーーーーwwww

妬む な妬むなww

オマエ まさか我輩が国内の病院に勤めてると思ってんのか?え?w

低学歴な低所 得者はこれだから困るわwwww


ぷーーーーーーーーーwww

こらこら子供がそんな 時間までネットしてちゃダメだぞぉーw

もっと 早い時間に 寝なさいねぇ

フォフォフ ォッフォフォwww

272 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/07(金) 08:16:34 ID:Zsz72X7Q
お前 口くさいよ
273 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/07(金) 10:41:36 ID:lFl1Y/Km
>>244 >>247
そのイベントは、
↓↓「呉下の阿蒙にあらず」が詳しい
ttp://3594freak.com/event-s00.html
ttp://3594freak.com/event-s01.html#44
274 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/07(金) 11:33:04 ID:GMS2lFG8
この自称医者の書き込み見てると哲也スレを思い出すwww
275 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/07(金) 11:59:23 ID:05WKbK+x
もうかまってほしくて必死だな
どんどん食い込んできよる

その調子でどんどんアホっぷりを晒してくれや

見て癒されとくわ
276 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/07(金) 12:30:56 ID:yyY/uPdL
まぁ定期保守してくれてるからいいじゃないかw生暖かい目で見守ってやろうぜ。
277 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/07(金) 14:13:03 ID:x600rzxg
新規で顔グラを追加したいんだけど、どうすればいいの?
278 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/07(金) 15:47:00 ID:GMS2lFG8
がんばればいいよ
279 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/07(金) 18:36:28 ID:tYHRrzXd
うむ、がんばれ。
280 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/07(金) 20:01:11 ID:icA18pj0
と実生活では悲惨な49歳ピザが申しております
281 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/07(金) 21:24:05 ID:x600rzxg
いっぱい頑張ってみたら、できた。
応援、ありがとぅ
282 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/07(金) 21:33:58 ID:2mMT+YNu
おめでとう!
283 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/07(金) 21:58:43 ID:KTVnngKt
おめでとう!
284 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/07(金) 22:08:05 ID:oSSUlhJ/
鬼謀って、名前と所有武将が凄い割りに威力がイマイチ。
285 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/07(金) 22:20:00 ID:icA18pj0
>>281-283
自演オトゥw
286 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 00:11:06 ID:8okQP2dR
勢力が拡大したらBGMが変わるっていうのもしかして無かったりするのか?
287 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 00:30:48 ID:GsKY68Xx
鬼謀は百出、鬼門とセット。鬼門がかなり使いやすくなる。
ゲームはつまらなくなるけど。
288 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 01:26:37 ID:MCGb979L
シナリオ3のリョフでやってるんですが、ソウソウとエンショウに攻められすぐに死にます。 

最初にどこかに逃げた方がいいんですか?

289 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 02:05:56 ID:L3p+mdu5
洛陽に引きこもる
290 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 02:14:27 ID:kzhRVeWv
太鼓台立てて一騎打ちしまくる
ジュンユウ楽進曹仁程イクあたりなら捕まえれば登用できる
291 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 05:37:21 ID:0qCV9x96
うむ。
292 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 10:11:38 ID:ujrDL401
PM 0:00
⊂(^ω^⊂⌒`つ おはようお
起床。

PM 2:00

| ̄/|(^ω^) カチカチ 楽しいお
|□ |σ ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

PM 8:00

シュッ
シュッ
____( ^ω^) 気持ちいいお
ヽ~/ (ヽ♂彡
[二二] 」 」 ",

AM 1:00

| ̄/|(^ω^ ) カチカチ 楽しいお
|□ |σ ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

AM 5:00

(^ω^) おやすみお
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___//
(______
293 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 10:22:29 ID:pDHoc8v9
>>292
今日は少し早起きしたんだね
294 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 10:39:59 ID:bx8xUs5s
今週から始めた者です。
しょーもない質問で申し訳ないが
プログラムファイルかなんかでセーブデータの管理は出来ますか?

一度パワーアップキットをインストールしたんだが

ノーマル版でやり直したい物でPKを削除したいんだけど
どうにもやり方がわからない・・・
295 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 11:30:50 ID:124z0KXk
S1 曹操 上級 でプレイしたんだけど、
開始しばらくしてトウタクが大兵力で攻めてきやがる
対処できないまま滅ぼされちゃう…。
で、攻めてこないとトウタクは洛陽から撤退した後に
連合軍が瓦解して、カンフク・トウケン・孔チュウとかがビシバシやってくる

どちらにしてもやられちゃうんだが、どうしたらいいん??

296 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 11:33:23 ID:124z0KXk
>>295
まちがえた
S2 190年1月 反トウタク連合 だった…。
297 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 11:38:26 ID:fX9s2opo
まぁ、とりあえず許昌か寿春のどちらかをゲットして逃げ道を用意しておくのが吉かと。
298 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 11:54:40 ID:uBCZRxh5
内政が下手→兵力、兵装を優先してふやしていこう。金や兵糧施設ばかり建てて兵力増強が遅いのでは
戦争が下手→計略を駆使して撃退してみよう。知将を使えばあほな武将は無傷で倒せます

あれだけ優秀な人材が揃ってる曹操を使ってトウタクあたりに蹴散らされるのは、三国11のシステムに慣れてないだけだとおも

まぁ、馴れないうちが一番面白い時期なんだけどねー
299 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 12:12:02 ID:ujrDL401
PM 0:00
シュッ
シュッ
____( ^ω^) 気持ちいいお
ヽ~/ (ヽ♂彡
[二二] 」 」 ",

PM 2:00

シュッ
シュッ
____( ^ω^) 気持ちいいお
ヽ~/ (ヽ♂彡
[二二] 」 」 ",

PM 8:00

シュッ
シュッ
____( ^ω^) 気持ちいいお
ヽ~/ (ヽ♂彡
[二二] 」 」 ",

AM 1:00

シュッ
シュッ
____( ^ω^) 気持ちいいお
ヽ~/ (ヽ♂彡
[二二] 」 」 ",

AM 5:00

シュッ
シュッ

(^ω^) おやすみお

/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (♂彡___//
(______
300 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 14:04:09 ID:Nr33B0fo
>>294
セーブデータはマイドキュのKOEIフォルダの中。
ていうかゲームやってるのにセーブファイルの位置探さないのか。
何故に無印に戻したいのかは解らんが、普通にPKでも機能使わなければ問題無いような肝。
COMの思考なんかどっちもたいした事ないし。

>>295


てか攻めてくるまで寝てるのか?
開幕から普通に内政してれば応戦できると思うが。
しかも曹操だと結構楽に戦闘できるはず、序盤ほとんど計略必中だし。
とりあえず「チュートリアル」と「決戦制覇モード」を再度1からやり直そうぜ。
たぶんどこか戦略間違ってるw
301 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 15:04:37 ID:xlYd8+y0
まあ、あのシナリオの曹操はこのゲームになれるという意味では最適だよ。難易度がちょうどいい。
キョショウを落としてカクカやジュンイクをゲットすればもっと楽になると思う。
このゲームは馬鹿をいかに混乱させるかだ。
302 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 17:57:01 ID:RK5eFIKG
拠点のレベルアップはいらない要素だったかなぁと最近思い始めた
303 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 18:08:02 ID:GsKY68Xx
城砦の効果って複数重複する?3個くらい重なった地点の敵部隊がやたら堅かったような・・
304 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 18:12:22 ID:0qCV9x96
ウホッ
305 名前:294投稿日:2007/09/08(土) 18:34:35 ID:bx8xUs5s
>>300
ありがとうございます。
実は書いてからしばらくして発見したけど書き込みが遅れました。
昔の三国志は確かプログラムファイルの中だったので
まさかマイドキュメントとは自分的に盲点でした。

今回のものに関しては知りませんが

パワーアップキット使うとやたらつまらなくなる印象なので
間違ってインストールしちゃったのをどうしようかなあ、と
そう思って気分的に無印にしたかっただけです。
どうもありがとうございました。
306 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 21:49:16 ID:isXq1Rnu
曹操の特技はインチキだからな…
ジュンユウ引き抜ければ、もうそれで素敵な部隊が完成
307 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 21:55:37 ID:hCNX9Dan
孔明がいるんですけど
308 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 22:05:01 ID:O/FeUAc5
劉邦か韓信のどっちかに心攻つけて欲しかったな
309 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 22:30:41 ID:rmH8JvHW
張昭に勇将つけてるCPU孫策はあの爺さんに何を期待したんだ
310 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 22:37:19 ID:U4P//khn
>>302
関と港には重要。兵士数いても耐久ゼロで落とされそうになるが、それがなくなる。
関や港を支配下に置いたら絶対死守を最優先にしているので。私的にはあってうれしい研究。

海陵港に8部隊6.4万とかで攻められるとどうしても港も被害を受ける。

陸からの弩、海上では火矢で応戦しているけどね。
しかし、海陵港をなぜにあそこまで執拗に攻めてくるのだろう。
海陵港沖でゆうに30万レベルで壊滅させているのに。
311 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 23:16:12 ID:ujrDL401
↑糞つまらnddff
312 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/08(土) 23:57:10 ID:Ea29Vs2Y
韓信の武力が74で特技強行ってなかなか半端な・・・
313 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 00:18:28 ID:BeP3Rgxz
武力高い奴と義兄弟にしちゃうとかはどうなのかな
314 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 00:21:06 ID:3LLl6aHV
呂布って物語ではころころ寝返るよな?
なのに結婚させちまえばその設定も死んでしまうのはどうかと思うぜ。
315 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 00:41:27 ID:Sb8EjzLG
新武将登録で、自勢力で夫婦・義兄弟・親愛関係を設定しまくってゲーム始めるつもりなんだけど
逆につまんねー気がしてきた
316 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 00:54:25 ID:dwTPyqU5
厨性能でしかも裏切りなしの新武将だらけだったら俺TUEEEEしか出来ねーじゃん
317 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 01:14:25 ID:BTCDIhI9
>>315
俺は自分含めて女武将中心に関係設定しまくったうえ、ストーリーまで書いてるけどなw
自分でもきもいと思うw
318 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 01:16:24 ID:+dRTwww0
隠し武将で卑弥呼出して欲しかった
319 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 01:16:48 ID:l+fOzxXM
>>288です
だめです…
やっぱり滅ぼされてしまう… 

エンショウが八千×八くらいで上からわさわさ攻めてくるし下からはソウソウが延々と攻めてくる… 


ソウソウを南の広地で迎撃してるのがダメなのかな…
城の周りで両方を相手にした方がいい?
320 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 01:34:40 ID:BTCDIhI9
>>319
基本的に港の前に一部隊置いておけばCPUはなぜか上陸してこないので
港の前に呂布置いて乱射。渡にも1、2部隊置いて少数で撃退。その間に内政
調えればいいよ。
321 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 01:39:46 ID:41TyCrNJ
 fghhrtt
322 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 01:40:20 ID:l+fOzxXM
レスありがとうございます。

為になります。早速やってみますね。

323 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 02:22:38 ID:ZQHsekTV
チョウコウと顔文引き抜くとかわいそうなぐらい弱いエンショウ
324 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 02:26:03 ID:QlYAU34z
>>309
この間、親戚んトコに行ったらこのゲームやってたんで
のぞいたんだけど、叔母さんのやり方に呆然とした。
張遼と華雄と曹植が義兄弟になってて、その上、何故か
曹植が覇王になってたw
325 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 02:33:37 ID:zQW9pl/9
PS2PKだと特技をかなり付け替えてくれるんで色々笑えるんだけど
PCPKは全然特技の付け替えやらん・・なんでだ
326 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 02:44:05 ID:41TyCrNJ
        
327 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 02:45:54 ID:l+fOzxXM
エンショウと同盟結んでソウソウを各個撃破してます。情けない
328 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 03:17:18 ID:iO/HrUTC
>>308
陳勝・呉広とか本人の能力じゃなくって時代・タイミングの様な気が。
329 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 04:57:03 ID:tsacShDY
>>317
あれ?俺いつの間にレス書いたんだろ?…
330 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 07:31:38 ID:wdv/GfAs
>>317
俺がもう一人いるな
331 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 08:26:57 ID:dcsAUIdF
11も悪名とかあるのか?
あんまし人斬り過ぎるとマズイ?
332 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 08:28:44 ID:4D4VuL5+
そんなものありません
どんどん斬っちゃって下さい
333 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 08:53:08 ID:dcsAUIdF
マジか、遠慮してたのに。
これで中途半端な武将とさよなら出切る。
あんがと。
334 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 09:01:33 ID:LlBoKhUp
>>314
董卓が素直に貂嬋渡しとけばよかったんだよ。w
てことで呂布には貂嬋あてがって裏切り人生に終止符でFA。
実際養父殺しで止まれば呂布の人生も変わったんだろうな、まぁ正史じゃどうにもならんが。
335 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 09:03:56 ID:LlBoKhUp
>>333

俺、ツカエネー武将は監獄(前線以外の安全な委任領地)に送ってるけど。

前線は全部自分で操作してるんで・・・。
336 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 09:07:42 ID:k6mW8yqb
新武将作成の際の顔グラって何種類くらいありますか?
10で楚漢戦争の武将作ろうと思ったら顔グラが圧倒的に足りなくてorz
337 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 09:09:44 ID:LlBoKhUp
ttp://3594freak.com/event-s01.html#05

そういえばココの

a. 現在年月が194年4月以降
b. 虎牢関が董卓勢力の支配拠点ではない

って長安遷都の発生条件だけど、ほとんど190年4月~6月あたりで虎牢関が董卓勢力でも発生するよね。

まぁ稀に190年超えるけど。

ミスって顔グラ専用スレの方に書いてしまった・・・。ヽ(;´Д`)ノ

338 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 09:12:05 ID:LlBoKhUp
>>336
顔グラ登録枠は最大で200、でも新武将登録枠は150・・・。
ちなみにココのスレ読んでればその話題出てるんだけどね・・・。
339 名前:338投稿日:2007/09/09(日) 09:15:30 ID:LlBoKhUp
>>336
あ、ゴメ、シリーズの「10」か。
なぜかありえないシナリオ数と勘違い・・・サッカーみて結局寝てなくて頭ボーっとしてるかも。
逝ってクル・・・
340 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 09:16:09 ID:k6mW8yqb
>>338
ありがとうございます。スレはざっと見たんですが気づきませんでした。
150種類ですか……作りたい武将数が120人くらいいるんでバリエーション考えると微妙ですねorz
341 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 09:49:18 ID:41TyCrNJ
パッ   パッ   パッ    パッ   パッ    パッ
 [豚坂]  [炎上]  [ごみ]  [解雇]  [糞糞]  [好き] 
  ∥∧∧  ∥∧∧ ∥∧,,∧ ∥∧,,∧ ∥∧∧  ∥,∧∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u
342 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 12:26:04 ID:yB0w7hDz
新武将の列伝で「演」とか「史」のマークを入力するにはどうすればいいの?
343 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 13:57:56 ID:2qLh5/mf
ランダム作成で出てくる新武将女の名前の候補が少なすぎる
344 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 16:08:41 ID:41TyCrNJ
↑
自分の好きな女の名前入れたりしてんだろwwどーてー乙www
345 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 16:29:45 ID:peYWiQUr
女性武将の名前は曹淑や王元姫といった一応時代に合った人から名前を借りる
入力メンドいけど歴史から取った方が好きだから楽しんでるよ

能力に不満がある人は名前表記違わせて新武将で作るのがストレス発散。

蔡文姫の一説の字の昭姫で知力90、孫仁(孫尚香)は全体的に元能力から-20とか
任紅昌(貂蝉)で魅力99にして他は40未満・・・自己満足です
346 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 18:59:22 ID:8RuX5+48
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
色っぽいフィギュア大集合!560体目 [おもちゃ]
【てらどん】 201 【モチョビ】 [Download]
【MX移行組】ny エロゲー総合スレ Part114【お断り】 [Download]
347 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 20:05:09 ID:LlBoKhUp

 

348 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 20:06:35 ID:sKCC18e6
  /\ 彡ミ彡川川川川川川川、ミミヘ   /|
 | ミミ彡r'" \川川川川川/`ヽ.ミミミ/;; /
 彡ミミ/ ::.   "ヽ川川/"    "ヽミミ /
 ミミ.ミ|  ::      ̄"       ゙ :)ミミミ
 ミミ l  / ̄\,   :|    / ̄''1  :::.|ミミミ
..ミ彡.l  |    \  |  /'    |  :|彡ミ彡
彡ミミ.l  'ゝ__ ,,;::) :|  |;;__ ,, /  ∥彡ミ彡   
ミ彡ミ|: ::ヽ"" ̄ノ, |   ヽ"" ̄ノ   r';ミミミ彡   
ミミ彡;l ::.   ̄'"  :l     ̄"   /l,フ彡ミ  
..ミ彡ミi"ヽ;:...:::/ ̄ヽ_/' ̄\.   ,/i l"ミミミ   
ミ彡ミ.| ::゙l/::´~===' '===''\ノl" .|'"ミミ彡ミ   
 ミミミ{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |彡ミミミ    
  ミ/ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、ミ
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
349 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 20:12:01 ID:LlBoKhUp
         /.: : : : : : : .ヽ 
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′                  , -─弋 、
        ノr┴-<」: :j|    ガッ!     ガッ !! /      `Y 
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆   ∧_∧^☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩´∀`)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
350 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 20:12:54 ID:LlBoKhUp
orz
351 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 20:22:07 ID:sKCC18e6
                 / ̄ \
        / ̄\     |     |
        |     |    \___/        / ̄\
        \___/     _|___        |      |
          _|___ ..::/     \       \___/    
        /     \  \::::::::: /\      _|__
      /  \ ::::::::: /\<●>:::::<●> ヽ     /      \ 
     /  <●>::::<●>  ヽノ(、_, )ヽ    |  / \ :::::::::/  \
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /  <●>::::::<●>  ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒~ \    -=ニ=-    /

            「オレたちも、参戦するぜ!」

352 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 22:31:20 ID:gs21/zwQ
PS3で11やってたんだけどセーブロードができないんだけどなんで?
メモリーカードが抜かれたためセーブ中断しましたってなるんだけど
意味わからん
不良品か?設定いじってみたけどわけわからんしぶちキレそう
PS3でやってる人いる?
353 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 22:43:57 ID:ZQHsekTV
想定の範囲外
354 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 22:49:49 ID:gs21/zwQ
友達に初期不良でPS2のゲームはできないやつがあるって言ってたがまさかほんとにできないとは思わなかった。
ゲームはできてセーブロードできないってなんだよ
ほかのはできるのに
新しいのに変えてるくれたりしないかな?中古で買った20Gだけど
355 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 23:04:22 ID:bSfZsgMP
11とPKのソース版って年単位で待たないと出ない?
356 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 23:05:15 ID:nMKV3EC+
      :::::i : |       ,ヘ ::::::,!
      :::::i : !、.     // :::::::,! _   r=、
      ::::::゙、;ヽ、    i^'i  :::/ ;'、===ョ ゙iヽ\
      :::::::::\ :゙''- 、,,,__i ヽ、'"  ! '゙i;:;:;;!/ /`"
      -----`'''ー----ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ
  ┏┓  ┏━━┓     ゙''ー-、,,   ,;. 、, f
┏┛┗┓┃┏┓┃         |  '" i ゙|             ┏━┓
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━  |,、   !, ! ━━━━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃        f,   ,y  |            ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━/´  ,ノ  ,!、.━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      ,/  ,;-'' `ヽ  ゙;            ┏━┓
  ┗┛      ┗┛     i  i     ヽ ヽ、           ┗━┛  
357 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 23:12:05 ID:Ga0UglpC
>>354
黙ってPS3の説明書を熟読しろ
358 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/09(日) 23:45:04 ID:H0ETJSCp
>>354
ソニーはそれを仕様と言い張るのだろうか・・・
359 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 00:33:22 ID:83l9Udit
>>354

m9(^Д^)プギャー

ちーん Ωヾ(-"-;)南無南無。。。。(^人^)ナンマイタァ

360 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 00:37:05 ID:83l9Udit
       /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ

     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)このスレ終了!!(,,)_
.. /. |..            |  \
/   .|_________|   \
361 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 01:33:26 ID:wAAjGk8w
>>352 >>354

アルトネリコで同じような報告があってSCEとバンプレストをたらい回しにされてた人を思い出した

最終的にPS3本体とメモカをSCEに送ることになるはずw
362 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 05:03:30 ID:LsQulu/e
いい加減飽きてきたけど面白いプレイないかな
今は新武将のみ所属する新勢力配置しまくってカオスな中国大陸でしのぎ削ってる
ハルヒ軍団やらローゼン軍団やら…
363 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 06:19:51 ID:NKLUlXcd
やっと呂布倒したと思ったら項羽が出てくるとか('A`)
364 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 07:11:38 ID:nveCAT90
ニコニコにアップしてよ

誰かのやり方がみたい

365 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 08:42:12 ID:wAAjGk8w
>>362
群雄割拠で呂布プレイ
開始直後全力で長沙に移動
途中何人か脱落者wが出たけど無事に到着
そっから反撃
こんなプレイとか
366 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 09:21:57 ID:yQqtipc3
>307
S2なら曹操とジュンユウを最前線で使ってれば知力は100になるぞ孔明が登場する前に
まあS2以前限定だけど
367 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 11:42:27 ID:XgvcxroL
三国志11PKは神ゲーと聞いたのですが本当でしょうか?
お手数ですが、長所・短所を教えてもらえませんか?
368 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 11:43:16 ID:qwdkuHQE
wikiよめ
369 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 11:57:19 ID:MxBtWORe
あいかわらず粘着気違いが住み着いてるのか
精神科に行くくらい屁でもないだろうに・・・
370 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 12:32:28 ID:pOPaRosa
っと経験者が言ってます
371 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 12:41:13 ID:Bp17kzR0
>>367
まず11とは
9をやったユーザーの希望意見を反映したのが11の仕様
だから総合的に見れば
11pkが9pkを越えてるのは当然

短所は、プレイがめんどくさいので

9が好きなゆとり世代には向かないことかな
372 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 12:52:22 ID:9P1aw0mN
Q&A

1

Q:ⅨPKて面白い?
A:ゆとりm9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー

2

Q:Ⅹ買いました
A:m9(^Д^)プギャー

3

Q:11買いました
A:歴代最強の名作かと
373 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 16:02:58 ID:xNQL1WmS
>>362
群雄割拠で新武将プレイ
後2つの新勢力を追加してそれらを同盟させる。
自分の都市は3つぐらい取って、残りの都市は2つの新勢力にすべて取らせる。

この状態で遊ぶと面白い。

理不尽な超級じゃなくて、上級でもおそろしく難しい。
374 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 16:46:24 ID:XgvcxroL
>>367です。とりあえずPS2の三国志11PKを買いました
面白いかどうかは自分の目で確認します
回答ありがとうございましたo(^-^)o
375 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 20:21:32 ID:2bJjYvTk
義兄弟は兄貴格と弟分の設定があるってwikiにあるけど(「FAQ」の「武将登用の成功の基準は?」)
新武将での義兄弟設定は、どうすれば長兄・弟に設定し分けることが出来るの?
376 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 20:37:30 ID:EI9RiKs1
ただ単に年齢順じゃないの?義兄弟の設定って…
377 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 20:47:11 ID:2bJjYvTk
>>376
なるほど
言われてみれば確かにそうっぽいね
378 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 20:48:11 ID:0DbEzCbu
   
379 名前:アク禁投稿日:2007/09/10(月) 22:03:26 ID:IqhcvkI3
上級に比べて超級はどう違うか教えて下さい
380 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 23:01:09 ID:uCiKElba
ところでお前らはやっぱりPCでプレイしてる?
PS2でプレイしてる奴ってやっぱ少ないか・・・
381 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 23:11:47 ID:yJNIZTBK
コンシューマーで修正されるところもあるけど、
操作性と解像度の点でPC版を選択してる。

>379

難易度選ぶ所の説明に書いてある
382 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 23:15:02 ID:zhV9rV90
顔グラ職人がPS2限定武将のCG作ってくれたらすぐにでもPC版にうつるんだが
なかなかでないから今もPS2版やってる
383 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 23:29:29 ID:9iKOtbuV
顔グラの画風の違いがひどいね。
11ぽい画風はザコ武将でもそれなりにかっこいいんだけど、7、8?ぽい
画風はすごい貧弱に見える。
384 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 23:49:43 ID:kQ6Ni6UN
俺もPS2版でやってる
最近ずっと9ばっかやってたから久しぶりに11やると新鮮だな
385 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/10(月) 23:50:14 ID:hQ8Sb4GH
>>375-376

年齢順だけど、年齢が同じ場合は戦功の高い順。

386 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 01:57:59 ID:qNacalN1
>>385
知らなかった 参考になった
タメで君主と配下武将関係なら、当然君主がアニキだよね
387 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 02:00:54 ID:vgv79lLw
義姉妹であねうえーと呼ばれる度に興奮する
388 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 02:04:17 ID:dVu7a6Sa
>>386
でも年齢の方がたしか優先されるから
劉禅+孔明+姜維というバカ兄貴っぷりは発揮されないw
ヨメに孫尚香で寝取りは可能(マテ
389 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 02:04:54 ID:dVu7a6Sa
>>387
性別違うと義兄弟できないでそ。
390 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 02:05:40 ID:vgv79lLw
君主は女しかやらんよ
391 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 02:06:53 ID:dVu7a6Sa
あーでもPKだと劉禅に強化ポイント全部つっこめば優秀になるか。
392 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 02:23:45 ID:YW/4Lhiy
ならない。
エディタ使わない限りはつぎ込めるポイントに限界がある
(「武将ごと」に特訓できる回数に限りがある)から
結局 ゴミ→人並みよりかなり下 くらいのレベルアップしか望めない。
393 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 02:25:44 ID:qNacalN1
絶対裏切らない関係って、夫婦と義兄弟だけ?
親愛関係でも野望高いと、当たり前のように裏切りやがる
しかも出陣中に・・・
きんこじ付けてる孫悟空が玄奘裏切るのだけは解せない
394 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 02:55:28 ID:5q0PViuP
特訓出来る回数って武将毎にも限りがあったのか。
395 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 03:42:27 ID:tmC8dMYR
確か20か30以上はあがらなかったと思う
ほぼ1ケタばっかのアポが知恵やら力つけても結局アホのままと…
しかし三国志に限らず歴史の登場人物はイメージがあるので、能力上昇は多くて5ぐらいで勘弁してほしい
要するに能力いじるのはこっちが編集でやるから能力研究のONOFFぐらいつけとけってことだ
396 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 04:16:36 ID:s2HOkWFp
敵軍の満潮が知力94あった
397 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 04:32:12 ID:838tmjZs
韓遂の知力が90あったときは驚いたな。
398 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 05:54:30 ID:rlpMZ2Yq
田予とかは毎回知力95になってる
399 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 07:53:42 ID:OJZEb1QP
                           ・∴゚
                。゚・                 。・
                       ゚・
           ゚∴。                          ∴・
                       :∩
                   ∴   ヽヽ
             ∴゚・        ι′          。・∴
          ゚                    ∴
         ・∴゚・∴。   ・∴゚   ・∴゚・∴。
  。・   ・。゚∵・゚・・∴゚・。      。゚∵・゚・・∴゚・∴             。
      ∴・。・∴。・∴・゚∴。    。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
      。・∴。・。゚∵・゚・∴・。  ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。    。・
     ・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
    ・゚・∴。・∵。  。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴   ゚∴・゚∴・。゚
   ・。゚∵・゚・・゚・   ・∴。・∴・∴。・∴・∴     ・∴・∴・。゚・   ∴
      ・゚∴゚・  。  ・∴。・∴゚・∴。・。゚  :∩    ∴・゚∴
゚∴。   ∴゚・       ∴。・∴゚・∴゚    ノノ     ・゚∴゚・
       ,,------ 、    ・∴。・∴゚    ∪                    。    ∴
      /: ____▽,,,,,,_ヽ    ゚∴゚           ・
     }ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\              ゚・
     ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )    。・
      }::l:: ゝ--イ :l :{.^\      |                   ゚∴゚
 。・∴  ト!;;_`二´_,,!イ|  |    ノ  |               ゚         ∩   ・
       |  |__三___|  |_/|   |        ゚∴              :ノノ
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ              。・。    ι′
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ        ∴・
      ⊆, っ      と-っ

          クソ汁はっしゃ!!

400 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 08:15:28 ID:V3h97Qjn
雑魚の明鏡持ちが4人もいるとかどんだけだよ
401 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 09:34:57 ID:GX8p1HB6
>>392
>結局 ゴミ→人並みよりかなり下 くらいのレベルアップしか望めない。
泣けるぜw
402 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 12:25:20 ID:vgv79lLw
CPUって能力低いのを補うように成長させる気がする
403 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 12:34:14 ID:GBGrTSPk
PC版のPKをやりはじめたんですけど、
今回はCPUに勧告って効きにくいっすね。

相手兵士を1000ぐらいに減らして城の耐久を削っても降伏しない(><)

404 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 12:37:10 ID:vgv79lLw
>>403
いくら兵を削ろうが友好度が無いと無理
405 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 12:37:53 ID:V3h97Qjn
どうしようもない屑武将に繁殖とか名声を覚えさせてくれるのはありがたいよ<CPU
406 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 13:54:26 ID:7htAOJt8
>>402
70ぐらいの知力を90台にするのが大好きみたいだな
407 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 13:59:03 ID:zkKx2wrD

武将の生没年とか登場国とか、Excelとかfilemakerとかでデータベース化してないかな?

別に三国志シリーズなら、11でなくてもいいし、PC版でもいいんだけど。

 

408 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 16:37:33 ID:CV8WEm9v
覇王見たことない。どうやったらなれるの?
409 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 16:40:51 ID:gYeVs76T
能力研究やったらなれるだろうが
410 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 16:49:45 ID:kteFELFF
マニアクスって買うべき?
コンプリートガイド上下とPK版と買ってるんだけど
411 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 16:54:07 ID:Kw/YHfAn
そもそもコーエイの攻略本自体買うべきじゃない。
412 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 16:56:46 ID:kteFELFF
そうか・・・3冊でソフト1本が買えるからな
413 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 18:48:24 ID:/4NpBb7v
pk版の攻略本買ったけど、内容薄くて買って損した。
414 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 19:01:37 ID:qUBm3Xgi
エロい人教えてください。
疾走は、武力自分100敵100の時成功しますか?
沈着・洞察は、疾走・螺旋突きの錯乱も無効化?
傾国は落雷に効果ありますか?表示上は75%で変りませんが、失敗したことないような・・・あと洞察は落雷も無効化?
ちなみにpcpkです。
自分のじゃないもんで検証できずサーセン
よろしくお願いします
415 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 19:17:15 ID:WjnQpnnx
疾走は武力じゃなくて舞台の攻撃力で判定してるけど、攻撃力が互角のとき疾走が有効
になるかというと、ならなかったような気がする。落雷関係はわからん。
416 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 21:07:28 ID:lo+orU3I
決戦制覇の勇将集結って呂布とか項籍が闘志重視だと無理じゃね?
417 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 21:08:01 ID:B/6/qaDG
確かに特技や熟練度はともかく、能力値の成長はもっと限定的にして欲しいわな、11に限った話じゃないけど。
とりあえず経験値の蓄積で能力上がるのだけは止めてくれればいいのに。
418 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 21:17:19 ID:xphOPSFT
久々に超級やったらおもすれー、高能力武将斬りまくり。

>>417

経験で上昇する場合、
基本能力が90台の場合は1だけ、80台は2~3、70台は4~6とかどうよ。
419 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 21:18:35 ID:WjnQpnnx
>>417
それはむしろ逆で、使い続けて能力が上がる分には愛着がわいていいけど、
修行とかであっさり上がるのはかんべんしてほしいと思う。
420 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 21:31:58 ID:V3h97Qjn
超級のCPUはずるいな。
城に隣接されて名声持ちも居ない状態なのに、1ターンで4000人近く兵力が増えてる。
421 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 21:41:29 ID:mRlm2lHZ
>>407
これをエクセルに貼れば、いいのでは?
ttp://3594freak.com/zaiya1.html
422 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 22:52:20 ID:kteFELFF
9で3馬鹿が好きになって主力で使ってるんだけど11はどんな特技をつけるのがいい?
423 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/11(火) 23:07:03 ID:fBuMyMua
地味に運搬とかつけてるわ。
あまり華々しい特技だと三馬鹿じゃなくなるから掃討とかが無難じゃね?
424 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 00:01:42 ID:U0dQRuGF
三馬鹿って?
425 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 00:19:46 ID:9jIVdOoT
侯成、魏続、宋憲
426 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 01:05:55 ID:BjfI0/ug
俺は呂布と陳宮とを縛り上げ、赤兎馬と方天戟を奪った事から、捕縛とか強奪つけてるな>三馬鹿
427 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 01:14:35 ID:DZSNL/hj
捕縛は反則強すぎ
428 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 01:36:34 ID:G4MIs0nN
甘寧が「軍師殿」と呼ばれてたので
パラメータ見たら知力95だった
429 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 01:57:53 ID:iHLC5/um
>>420
上級でシナリオ3の袁術の軍師(名前忘れた)が知能76から1ターンで80になったのには一瞬フリーズした。
こっちは経験1増えるのですらやたらかかるのに!
430 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 02:00:12 ID:iHLC5/um
そういえば初めて劉備でプレイしてみたんだけど(シナリオ3)定期的に金3000もらえるのは劉備のみの仕様?
431 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 02:16:46 ID:FRg6Fi/Q
PS2PKをはじめたので質問です

鍛冶屋をつくったのですが、レベルを上げても複数つくっても

一回の生産量があまり増えないのです(金700で2500くらい)
馬のほうは二つつくったら途端に2倍生産したのですが
どういう計算になっているのでしょうか
432 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 02:16:47 ID:EjmnvSol
数値のイメージなんて元々コーエーのイメージが強いくせにw
433 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 02:56:30 ID:bc+3exzg
値段とか関係なしに
9PUKと11PUKではどっちがおもしろいですか?
434 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 03:20:45 ID:DZSNL/hj
>>431
馬も鍛冶も似たようなもんだけど繁殖持ちとか能吏持ちとかが居ると値はかなり変わる
あとは単純に実行する武将の能力差
435 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 03:33:17 ID:FRg6Fi/Q
>>434
なるほど、んじゃ基本値があって、二個立てれば2倍
レベル2,3と上げればそれぞれ1,2と1,5倍になる基本原則もそのままですか
436 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 03:55:41 ID:Giq1k65N
>>435
二個建てれば2倍じゃなくて2回生産可能になるが正解。
もしそういう意味で言ってたんならごめん。
437 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 04:00:20 ID:iHLC5/um
>>431
2500ってやけに少なくない?
70ぐらいの3人使えばL3なら3500超えるでしょ。
438 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 04:25:42 ID:zI1sYTDH
いにしえの項羽、なんで隠しパラないん?
呂布に一撃でやられて萎えた
やつは隠しパラで120だっけ?あるなら項羽は150くらいあるだろ…
439 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 05:08:12 ID:rf8xQlRj
同意。おまけ武将だから…って位置付けは勘弁して欲しいよな
440 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 05:59:50 ID:PLGopMXh
>項羽
転生に失敗して、弱くなったんだよ。
(再生怪人は弱くなるのが原則だし)
441 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 06:16:50 ID:iHLC5/um
>>438
あれ?エディタで覗いたら255まで指定できたけど、デフォルトの呂布は100だったけど・・・。
武器分でダメージ増えてるんじゃないの?
442 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 06:36:54 ID:zI1sYTDH
あれ違うの?
武力100まであげたキョチョで呂布で一騎打ち挑んだら、武力差がなければおこらないはずの一撃死くらったからてっきり隠しパラとばかり…
ちなみにPSPKね。
443 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 06:53:38 ID:Giq1k65N
確かに呂布の武力100だよね。
方天画戟持たせるとエン月刀や蛇矛に代わって装備するから
武器性能は一番よさそうなのでそれかなと思ってるけど。
444 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 07:11:05 ID:Giq1k65N
ちなみにどうでもいいことだがw
俺的イメージでは呂布は李広に比較されるように武術においての達人で
項羽は戦場で兵士を率いてこそ最強の人だと思ってるので一騎打ちで呂布に
一歩譲ってもいいかなと・・・まあ一撃は萎えるけどねw
445 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 07:41:58 ID:BjfI0/ug
まぁ項羽は、武術なんぞ一人しか相手に出来んので興味なぞない。
兵を率いて万人を相手とするのが私の求める道だ。

つってた位だし、一騎打ちの人ではないね。

446 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 08:02:11 ID:Bw3x6lKy
リョフより器はうえだろなあww
447 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 08:54:05 ID:P0AQ8BU+
武力よりも統率の人か…
448 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 09:39:42 ID:UzQEMz+F
大喝で敵全員即死
刀一振りで敵全員の首を飛ばす

おれの項羽イメージはそんな感じ

449 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 09:44:03 ID:2dwZmkhN
原哲夫が書くとそうなりそうだな
450 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 10:52:03 ID:BvEMVrVn
項羽は囲みを少数で突破するところとか
その後一人で奮戦するところとか、個人武勇も相当あると思うんだが。
451 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 13:15:35 ID:UiK37qdR
wikipediaの11の項目を見たら高いスペックが要求されるみたいに書かれているんだけど、
三年前に買ったノーパソじゃキツいかな?一応三国志onlineのクローズドベータが本当にギリのギリで動いたレベル
452 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 13:26:44 ID:64pldjdq
PS2でいいじゃない
453 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 13:33:31 ID:UiK37qdR
テレビ見ながら片手間にやるのが好きなんで……折角のアドバイス無駄にしてすまん
454 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 14:26:02 ID:iHLC5/um
>>451
3年前でもノートだと微妙そう。俺の5年前のだけどXeon3Gでメモリも12GB(ゲームじゃほぼ無用)あるし・・・。
>>452
PSのが手軽でいいよね、追加武将もPCPKにないのたしかいたし。
ただ1920x1200とかで遊べないのは・・・そのうち1920x1080対応とかのSLGもでるんかな?
455 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 14:50:47 ID:DZSNL/hj
3年前とかじゃ分からん
スペックを書けよw
456 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 15:05:36 ID:BvEMVrVn
ti4200、athlon1800+、mem512MB
だけどプレイに不自由は感じない。他のアプリと切り替えたりするとき
は激重になるけど。
457 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 15:07:13 ID:BjfI0/ug
>>450
そういう働きを項羽自身は望んでなかったけどね。
458 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 15:19:25 ID:r1WcVkeT
最近気がついたんだが今回人口ってなくなったんだな
昔は洛陽、長安といった大都市手に入れたら嬉しかったけど
ありがたみがちょっと薄れたな・・
459 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 15:31:49 ID:BjfI0/ug
大都市は施設たくさん作れるのと、従属施設が一杯あったり、防衛しやすかったりで結構ありがたいよ。
460 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 15:40:32 ID:DZSNL/hj
兵も沢山置けるしね
461 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 15:44:27 ID:TPhM8goT
今回は施設の数が収入や徴兵数に繋がるから、やり方次第では以前の人口と同じ効果になるじゃん
どんな大都市にするのかという選択肢が増えた分、大都市のありがたみも増してると思うよ
ただ、陥落させた時の瞬間的な嬉しさとか、”この都市、でけー!”という驚きは減ったかもしれんね
462 名前:451投稿日:2007/09/12(水) 16:29:34 ID:UiK37qdR
スペックがよく分からないのですが、ネトゲ質問板に倣うなら、

プロセッサ Intel(R) Celeron(R) M processor 1.30GHz

メモリ 750MB RAM
VGA Intel(R) 82852/82855 Graphics Controller

です。

ただ冷静にwikiを見直して思ったんですが、9は戦闘で挫折、10はそれなりに楽しめた、というような人間は楽しめるか微妙なんですかね?
463 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 16:44:02 ID:d0yKI0rk
交渉事に失敗した時のズンデンデンデンって音がなるときに
いつもカリカリHDDを読み込む音がするんだが、
これは仕様なのか、それとも俺だけなのか?
464 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 16:47:53 ID:BvEMVrVn
>>462
スペック的にどうかはわからないけど、9の戦闘で挫折
するなら多分楽しめないと思うよ。それよりずっとめんどくさいから。
個人的にはやりがいがあっていいと思うけど。
465 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 17:01:10 ID:64pldjdq
ワンセグ買ってTVでゲームしてPCでTV見ればいいじゃない
466 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 17:25:34 ID:cvta5IWe
9で挫折、10でそれなりって事はオート戦闘が好きじゃないんだろ。
11の戦闘は10よりは良いから楽しめると思う。
467 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 17:38:20 ID:TPhM8goT
新武将作成→全員「漢室無視」の新勢力でプレイ開始、をした場合
エンディング以外で影響する事って何があるの?
468 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 18:01:10 ID:AwrPdnIb
これ血縁関係にある者同士が一騎打ちしても捕縛しないんだな
しかし

「子はいつか親を超えるもの!」

「お前に武芸を教えたのは誰だと思っている!?」

とか一騎討ち見ないにしたら表示もされないに細かいな

469 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 18:05:48 ID:CMZyqp5y
ただでさえ一騎打ちなんて発生しづらいのに親子とかまず無理だな
470 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 18:21:14 ID:SZIj00t+
三国志を中古で買うと何かまずいことありますか?

11、体験版やったらめちゃ面白くてPCのWPK版を買おうかなと思っているのですが

10000円オーバーで、それなら評価の高い9を買った方がいいかと思っていました。
しかし中古なら7000円くらい(某ゲームショップ通販)なので9とPKを買うのと同じような値段なのでこっちを買ってもいいかなと思っています。

公式などを見るとシリアルNOがあって、それがないとユーザー登録ができないというのはわかったのですが、これがどのくらいデメリットなのかよくわかりません。

471 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 18:30:53 ID:L2aMoKLX
割れ厨乙ってレスされたり、以後スルーされたりする
472 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 18:32:06 ID:64pldjdq
シリアルナンバーならいくらでも流れてるだろ
473 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 18:35:04 ID:eb2SVbsa
>>471
中古でも、前の持ち主がシリアルNoを登録していなければ登録はできるよ。
登録済みかどうかは実際に買って試してみないとわからないけど。

ユーザー登録をしないとパッチが落とせない。

ただ無印単体ならともかく、PKつきならそれなりにバランスも調整された後の奴なので
プレイにそこまで大きな支障はないと思う。
なので、お財布と相談して妥協したいラインだったら中古でも良いんじゃないかな。
もちろん最終的には「自己責任で」としか言えないんだけどね。
474 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 18:35:36 ID:eb2SVbsa
アンカーミスったorz

>>471→>>470ね。

475 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 18:35:56 ID:7vlIByL9
アップデート不可能
476 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 18:41:06 ID:6iLgg1Q0
3000円位ケチるなよ
477 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 18:58:25 ID:Giq1k65N
>>471
公式でPKのパッチ内容見て許容できるか考えてみれば?
他は顔グラが落とせるぐらいだけど、でも正直迷ってるぐらいならがんばって3000円ぐらいだせばいいと思うな
(後悔して買い直す可能性を考える小心者の俺発想)
478 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 19:00:36 ID:Giq1k65N
↑アンカーミス二人目w>>471→>>470
479 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 20:17:43 ID:Pz8+I5xT
副将って特技増加の為にいるの?
攻撃力・防御力は主将で決まるみたいだし(義兄弟は違うみたいだが)。
特技のない武将を副将にしてもしょうがないんだよね?
480 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 20:28:21 ID:N10AnYw+
>>479
義兄弟じゃなくても部隊の攻撃力・防御力に貢献はしてるよ。
そのまま適用される義兄弟に比べたら
あくまで主将メインで若干補正されるという程度だけど。
知力・政治力(建築能力)にはもっと大きく影響する。
ついでに兵科適性も部隊内で一番良いものが適用されるから
副将は重要だよ。
481 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 20:30:53 ID:S0QOxpSM
    /゙゙''ー----- 、          〈´゙゙'''-、,,,,,_. 
    \      |      .,,、 ._,,, ー"     `''-、 
   .,/゙゙_.. ;;r   .`'‐、    ヽ, ̄   _   .r'"゙'ー ./
 ./ ./´ /    ,―、  ヽ   /゙, ー'二 ″   ̄´゙''-  
 .l. ゝ‐"   ,/  !   !  ..l. ´゛         ,.. --..,,,〉
  .`-..,,,,,,,, / ゛   /    |    `''―¬''^|   !    
            /   /   , ‐''" ̄ ̄´   !-..、 
       .,..-'゛    ./    / .l冖''''ー;;,      ゙\ 
    ir‐'"゛     /     .ヽ   ̄ ̄    r-、、  .! 
    `''ー ..,,,,.. -'"       `'ー ,,,,,,,,,, -'"   `'
482 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 20:44:23 ID:BjfI0/ug
しかし例外もあって、杜預(統率85、武力30)ともなると副将と義兄弟じゃないと前線での活躍は厳しいなw
483 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 21:50:46 ID:Pz8+I5xT
>>480
副将は知力が結構影響するなら、どっちかというと参謀向きかな?
攻撃・防御の影響も若干みたいなら。
兵科影響するのは知らなかった。

>>482

杜預みたいなのは計略部隊として活用すればいいのかね~
484 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 22:03:35 ID:S0QOxpSM
]jjjj]
485 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 23:25:23 ID:12vAJzSa
最強の特技ってなんですか?
486 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/12(水) 23:26:48 ID:/F4EEKQe
百出
487 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/13(木) 00:15:32 ID:HMV5Gbg2
目でピーナッツをかむ
488 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/13(木) 02:08:34 ID:ybgrOD2s
>>485
敵軍が多いときは、孔明+ホウトウ+百出
  少ないときは、孔明+ホウトウ+劉備

こいつらが揃うと超級でも楽にクリアできる

489 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/13(木) 02:14:37 ID:r3OcyuJ1
神算って深謀も付いてんのか
司馬懿カワイソス・・・
490 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/13(木) 07:25:13 ID:x6daeqsH
 
491 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/13(木) 08:28:50 ID:yugEqgft
>>483
俺はまぁ大体、文オウに次ぐ武力を持つ周旨と義兄弟にして突貫してる。

>>489

わしゃ司馬懿は看破にしてる。
「待てあわてるな、これは孔明の罠だ」のイメージで。
492 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/13(木) 13:50:55 ID:q5wfNv10
看破できてねーんじゃんww
493 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/13(木) 13:55:45 ID:r3OcyuJ1
司馬懿「ふえぇぇまた計略食らっちゃいましたぁ」

こうですかわかりません><

494 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/13(木) 14:01:53 ID:yugEqgft
司馬懿は色々な意味で萌えキャラ。

ちなみに孔明はどうしても


「フフフ…全てはビッグ・ファイアの意思の下に遂行されているのです」の方が先に来てしまうw
495 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/13(木) 15:16:27 ID:96vu7Zou
>>485

武力系特技なら、神将・捕縛・楽想

知力系特技なら、神算・連環・百出

この二部隊を組み合わせて、さらに補給部隊までつけると、大陸横断できます。

496 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/13(木) 16:06:05 ID:0G65pJEZ
>>491

ttp://cgupload.dyndns.org/~upuser/up3/img/1189598874588.jpg

これかw

そのセリフ聞くたびにコノ画が脳裏に浮かぶwww

497 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/13(木) 16:10:46 ID:0G65pJEZ
>>495

私は神将(駆逐)・連戦・心攻のアタッカーと神算・百出・鬼謀の補給隊で長期遠征。

498 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/13(木) 16:23:58 ID:Xdzw7Rim
司馬懿の顔付きは威厳あるんだけどなぁ。
神算と深謀の差が泣けるわ。いっそ虚実にしてくれれば・・・・。
499 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/13(木) 16:32:19 ID:yugEqgft
司馬懿はカットイングラが格好良いんで、当方は計略なんぞ使わんで騎馬突撃一択ですよ。
500 名前:名無し曰く、投稿日:2007/09/13(木) 16:42:57 ID:yugEqgft
>>496
まぁ、司馬懿のあれは何処でも使われるネタではあるww
「前半」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
三國志11攻略wiki
記事メニュー
合計 - 人
オンライン -人
昨日 - 人
今日 - 人
■ メニュー
├ FAQ
| └ Q&A
├ 内政
| ├ 技巧研究
| ├ 能力研究
| └ 武将育成例
├ 戦争
| ├ 兵科
| ├ 一騎討ち
| ├ 支援攻撃
| └ ダメージ検証
└ 小ネタ

■ データ
├ メインシナリオ
| ├ 勢力
| └ 勢力(if)
├ 決戦制覇
├ ステージシナリオ
├ イベント
├ イベントスチル
├ 中国語セリフ
├ 特技一覧
├ 都市データ
├ 地理
├ アイテム
├ 爵位・官職
| └ 功績値
├ 検証
├ 各種経験値
├ 舌戦まとめ
└ ランキング

■ 武将データ
├ 史実武将(簡易版)
| ├ ア行
| ├ カ行
| ├ サ行
| ├ タ行
| ├ ナ~ラ行
| ├ 能力値
| | └ 素質盛衰表
| ├ 血縁
| └ 親愛・嫌悪
├ おまけ武将
| ├ いにしえ武将
| ├ 水滸伝武将
| └ CS版限定武将
├ 都市別未発見武将
└ マスクデータ

■ その他
├ みんなの新武将
├ お絵かき掲示板
├ プレイ日記
| └ プレイ動画wiki
├ KOEIへの要望
├ 2chスレ過去ログ
├ データ交換広場
├ かってに改蔵
└ リンク



検索 :


更新履歴

取得中です。

サイト左上の画像は登録済みユーザーのみに使用許諾されたものです
(C)KOEI Co., Ltd. All rights reserved.

記事メニュー2

   
人気記事ランキング
  1. メインシナリオ
  2. 史実武将データ
  3. イベント
  4. 特技一覧
  5. 決戦制覇
  6. 水滸伝武将
  7. ランキング
  8. 都市別未発見武将
  9. FAQ
  10. 都市データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    特技一覧/コメントログ3
  • 1日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 4日前

    メインシナリオ/02.190年1月 反董卓連合
  • 6日前

    李傕/コメント
  • 7日前

    戦争/コメントログ1
  • 22日前

    特技一覧
  • 30日前

    能力育成例ログ
  • 40日前

    素質盛衰表
  • 45日前

    アイテム/コメントログ1
  • 51日前

    李恢/コメント
もっと見る
人気記事ランキング
  1. メインシナリオ
  2. 史実武将データ
  3. イベント
  4. 特技一覧
  5. 決戦制覇
  6. 水滸伝武将
  7. ランキング
  8. 都市別未発見武将
  9. FAQ
  10. 都市データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    特技一覧/コメントログ3
  • 1日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 4日前

    メインシナリオ/02.190年1月 反董卓連合
  • 6日前

    李傕/コメント
  • 7日前

    戦争/コメントログ1
  • 22日前

    特技一覧
  • 30日前

    能力育成例ログ
  • 40日前

    素質盛衰表
  • 45日前

    アイテム/コメントログ1
  • 51日前

    李恢/コメント
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  2. 将棋ライク攻略@wiki
  3. NIKKEぺでぃあ
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. ElectriarCode @ ウィキ
  6. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  8. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  9. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  10. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  8. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 脳内エステ IQサプリ - アニヲタWiki(仮)
  10. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.