atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 三國志11攻略wiki
  • 2chスレ過去ログ
  • 【糞藝】三国志11part13【爪覧】
  • 後半

三國志11攻略wiki

後半

最終更新:2011年09月01日 21:37

kanpei

- view
管理者のみ編集可
501 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:12:30 ID:7SlMma2x
公式で、もう三国志12作り始めているんじゃないかって書いている人いたけれども、
今の肥の状態で12作るとすると、ほんとに期待できるのは13かって思ってしまう。

502 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:12:51 ID:ZftTl+uW
>>500
VIPPERかおw

503 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:13:26 ID:pIOJifPi
>>493
別になんにもならないよ?

他になんか条件あるんじゃね?

504 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:13:44 ID:ZftTl+uW
>>499
糞芸爪覧

505 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:14:02 ID:+14uL78n
物資の輸送関係に関しては全作品の中でも最もリアルになってると思う。
おかげで攻められて兵力削られると物資も不足して結構シビアな戦いになる。
チン4に近いかな?

506 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:14:50 ID:n8tlV0Of
>>494
ああすまん、個人的にターン制は好きじゃないんだ。
ターン制自体がどうこう言うつもりはなかったんだが、
個人的には現実により近いリアルタイム制の方が好きっつうだけだ。

11の中でターン制じゃないのは一騎打ちくらいだろうか?

507 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:16:07 ID:NaazuLWb
                                 | ミ|彡 |
                      ,..、r‐':':´\ー-:、、 | ミ!彡 !
                   ,..r:''´    ::::::::゙、:::::::`ヽ! ミ|彡 |
                  /    _,,,,....=-‐゙―--=,\!;/,ノ
                    /:  ,.r:''''´           ~`゙ヾ、
                ;':;:r':'´  .::::::::::::::_;;;;;;;;;;;、;;;;;;_:::::::::..゙ヽ,
               /   .::::::;;r‐'''''´:::::::::::::::::゙i:: :::::::`ヾ、::::. l
              /:   .::::;:r''´::    _,,...;;_:::::|::;;;;;;;;;;_:::::::゙i:: ;'
                 l:: ..:::;r:'´::   ,.r:'',ニ-―-;ォ.` ´r‐‐-:、`!:::|ノ
               ! ::::r':::::  fr'´:  ゙''゙'´ ̄´ ,: :  ̄`゙゙'~.!:::|
              ヾ、:!::::::  :!|::::  .<´○゙>/ :l、 <.○ゝ:|::::!
                l::::::  :||::::     ̄ .  ::!',  ゙  |゙、:',
                   !:::::  :||::::     r'_rュ :rュ゙;   :|:::゙、',
                 |:::::  ||::::   :  /´,r_'ニニ=:、゙i  l:::::::',',
                   |:::::  :||::::   : :r'r',r:'二ニ:、゙!、 .,'::::::::゙'>
                |:::::: _,;l|゙、    ´i'゙:: :: ::::|.:゙'' ./、::/
                  k:'''´:::::::ノ!:::\    ヽ;:___;:;' ; /::::::`'-=、..,,_
                  `ー-r': l、::  `ゝ、  `゙'''''''''´ ,/:::::::: ::: ::   \
                 /´::   ヽ    ::`''ー---‐'/´::::::::: ::::::      `'ー--:、._
               /:::   ::::::  ゙、   :::::::::::::::::/ ::::::: ::::   :::::         `'ー-:、._


                         糞芸爪覧

508 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:17:17 ID:n76UNhP/
>>505
輸送とか物資がリアルで重要なのはその通りなんだけど、
そこを強調したおかげで、COMも破綻してるし、プレイヤーの
作業量も増えちゃってる。
面白く出来ないのだったら、やはり要素としてはマイナスだと
思うんだが。

509 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:17:59 ID:wfLDdvVl
                                 | ミ|彡 |
                      ,..、r‐':':´\ー-:、、 | ミ!彡 !
                   ,..r:''´    ::::::::゙、:::::::`ヽ! ミ|彡 |
                  /    _,,,,....=-‐゙―--=,\!;/,ノ
                    /:  ,.r:''''´           ~`゙ヾ、
                ;':;:r':'´  .::::::::::::::_;;;;;;;;;;;、;;;;;;_:::::::::..゙ヽ,
               /   .::::::;;r‐'''''´:::::::::::::::::゙i:: :::::::`ヾ、::::. l
              /:   .::::;:r''´::    _,,...;;_:::::|::;;;;;;;;;;_:::::::゙i:: ;'
                 l:: ..:::;r:'´::   ,.r:'',ニ-―-;ォ.` ´r‐‐-:、`!:::|ノ
               ! ::::r':::::  fr'´:  ゙''゙'´ ̄´ ,: :  ̄`゙゙'~.!:::|
              ヾ、:!::::::  :!|::::  .<´○゙>/ :l、 <.○ゝ:|::::!
                l::::::  :||::::     ̄ .  ::!',  ゙  |゙、:',
                   !:::::  :||::::     r'_rュ :rュ゙;   :|:::゙、',
                 |:::::  ||::::   :  /´,r_'ニニ=:、゙i  l:::::::',',
                   |:::::  :||::::   : :r'r',r:'二ニ:、゙!、 .,'::::::::゙'>
                |:::::: _,;l|゙、    ´i'゙:: :: ::::|.:゙'' ./、::/
                  k:'''´:::::::ノ!:::\    ヽ;:___;:;' ; /::::::`'-=、..,,_
                  `ー-r': l、::  `ゝ、  `゙'''''''''´ ,/:::::::: ::: ::   \
                 /´::   ヽ    ::`''ー---‐'/´::::::::: ::::::      `'ー--:、._
               /:::   ::::::  ゙、   :::::::::::::::::/ ::::::: ::::   :::::         `'ー-:、._


510 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:18:31 ID:a6ZFCCsQ
でもターン制の出来はまずいよな。特に内政と戦闘の時間的バランスが悪い。
戦闘は従来のターン制だと、30日で30コマンド、今回は30日で3コマンド。
戦闘を楽しみにくい。

511 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:20:05 ID:e+ou8d40
>>506
一人で洋ゲーやってろ。

512 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:20:58 ID:+14uL78n
一騎打ちで勝手に交代するのは止めて欲しいね。
知将までしゃしゃりでてきて、お前は本当に知力が高いのかと
小一時間問い詰めたくなってくる。
つーか、基本的に1対1で義兄弟とか血縁とかに限り本当にピンチに
なった時だけ助け舟を出すようにして欲しい。

513 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:23:06 ID:rmBjK8iU
>>510
いい着眼点!! 
戦闘に真剣になっていると半年かかるのはそれだ。
まあ一国を攻め落とすのに、実際はそれくらいかかるかもしれん。

514 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:23:47 ID:l+9t1oQR
>>494>>495
真面目に聞きたいのだけどターン制のメリットって何かある?
俺は革新や9PKのやりすぎでターン制に抵抗ができてしまったよ
まぁターン制であることを承知で買ってしまったのだが

515 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:24:20 ID:ZftTl+uW
交代したりする時点で「一騎打ち」ではない気がするw

516 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:25:53 ID:WBqw5ia3
でも一騎打ちの交代って初見はしびれた
ただ武力22の文官まで参戦するのはどうかと思った

517 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:28:40 ID:64dbDieh
>>510
リアルタイム性が現実に近いかは疑問だな。

518 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:31:00 ID:ZftTl+uW
>>517
忠誠が高くても引き抜かれるところが現実的だなw

519 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:31:17 ID:wp+SIEh5
じゃんじゃんわらわら戦ってないと満足できないだけの人多いな

520 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:32:16 ID:pIOJifPi
やはりターン制をやるなら2、7、10みたいに固定マップ戦闘に
しなきゃ じゃない?

補給隊じゃなくて司令部みたいな概念がいいなあ

521 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:32:19 ID:4qlp8jqW
ほっとくと民忠が下がるのがツライな。
巡察部隊送り込んだりせんとあかん。

かといって、各都市に1人置いて片っ端
から巡察しまくるのも・・・ツライ作業になっ
てくるし・・・。なんか別の表現方法はな
かったもんか・・・。あるいは救済策。
委任が使える様になったとしても、うーん。


522 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:34:45 ID:lnFtQzry
>>512
相性で決めてるんだろうが特に魏呉蜀の三国なんかだと陣営ほとんど相性かわらんからなあ・・・

523 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:35:32 ID:BCMBNjzs
>>450
ストリーキング
に見えた

524 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:35:38 ID:rmBjK8iU
せっかく補給部隊ができて平坦の概念が重視されたきたんだから
貯蔵庫(陣など)、屯田部隊、部隊駐留ができる施設があれば神ゲーに一歩近付く。
千里の道も一歩から。


525 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:36:07 ID:a6ZFCCsQ
>>517
そんなこと言ってねーよ

>>518
忠誠に関しては、戦国時代だったらまだ許せたが、三国時代だと
ちょっと違和感ありすぎるね。忠誠度の概念を見直しての新たな
発想とは思えないからな。単なる調整ミスだもんなw

526 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:36:25 ID:uioXal0y
こんなバグゲー売っていいものなのか?


527 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:37:13 ID:F1MAsaqk
バグじゃなくて仕様です><

528 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:38:57 ID:wp+SIEh5
三国時代のほうが、性格によってはころころ裏切って当然なイメージだけど
忠義を際立たせる義兄弟でさえ(ry

529 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:39:07 ID:e+ou8d40
>>514
まずリアルタイムは考える時間がないがターン制ならばきちんと考えることが出来る。
ターン制はきちんと考えてコマンドを打ち込めるが、リアルタイム制は考える暇がなく、アクションゲームのように常に脊髄反射だけのプレイを強制されるため、本質的に頭を使うプレイはできない。
しかもクリックすら急いでしなくてはならないため、コマンドミスが頻繁に発生する。
さらにリアルタイム制だとどれほど領土を整備しても、それを鑑賞するゆとりすらないため、ターン制に比べて内政がただの作業にすぎなくなり、美しい都市を作りたいなどといったの意欲がわかない。
ターン制の場合、プレイ中に菓子を食うこともトイレに行くことも、電話がなってきたらそれに出ることも、プレイ中に2ちゃんに書き込むことも出来るが、リアルタイムだとそのようなことは一切出来ず、ゲーム以外のあらゆる人間的行動が禁じられる。
だいたいゲームは娯楽であるにもかかわらず、なぜ時間に追われて一秒を争うように腱鞘炎上等なクリック連打を強いられなくてはならないのだ。
俺はゲームはゆっくりと楽しんでやりたいが、リアルタイム制だとそれは不可能だという理由。

530 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:39:42 ID:64dbDieh
>>525
すまん、レス番間違えた。
本当は>>506へのレス。

531 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:40:43 ID:a6ZFCCsQ
>>529
ヒント:ポーズ

532 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:40:52 ID:qAO78Jj2
ポーズボタンを使え

533 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:41:05 ID:n8tlV0Of
たしかに内政と戦闘の時間的なバランスはおかしいかも。
例えが野望の方で申し訳ないがPC版将星録みたいに攻城のみ内政から
切り離してやるってんでもよかったと思うんだけどな。

534 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:42:40 ID:wp+SIEh5
まあゲームを止めて何かはできるだろうけど、ゲーム自体としてせわしないな>リアルタイム
いつどのタイミングで何が発生するかという面白さはあるけど

535 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:42:41 ID:LleMiSRt
リアルタイム=戦術面ヌルスギというかやる事無く見てるだけ
ターン=戦術面での駆け引き熱いがダルイ

そんな俺はターン制が好きだな
リアルタイムになってクソツマランと感じるようになったし
ようは人それぞれだからどっちの方が良いかってのは水掛け論だろうよ

536 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:43:54 ID:rmBjK8iU
>>535
ばしゃーっ


537 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:45:27 ID:REW+xcZe
もう4エンパやろうぜ
バグも無いし安いし地味に良ゲーだし

538 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:46:16 ID:XkR/4bDs
体験版やってみた

システムは確かにスピード感とか皆無だし、めんどいっちゃめんどいけど、
ちまちまやるぶんには…やっぱ本編買ってみないと叩けないな

んで、コーエー的な劉備ってこんなだったっけ?w

539 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:48:13 ID:Hc/rVnJH
                                 | ミ|彡 |
                      ,..、r‐':':´\ー-:、、 | ミ!彡 !
                   ,..r:''´    ::::::::゙、:::::::`ヽ! ミ|彡 |
                  /    _,,,,....=-‐゙―--=,\!;/,ノ
                    /:  ,.r:''''´           ~`゙ヾ、
                ;':;:r':'´  .::::::::::::::_;;;;;;;;;;;、;;;;;;_:::::::::..゙ヽ,
               /   .::::::;;r‐'''''´:::::::::::::::::゙i:: :::::::`ヾ、::::. l
              /:   .::::;:r''´::    _,,...;;_:::::|::;;;;;;;;;;_:::::::゙i:: ;'
                 l:: ..:::;r:'´::   ,.r:'',ニ-―-;ォ.` ´r‐‐-:、`!:::|ノ
               ! ::::r':::::  fr'´:  ゙''゙'´ ̄´ ,: :  ̄`゙゙'~.!:::|
              ヾ、:!::::::  :!|::::  .<´○゙>/ :l、 <.○ゝ:|::::!
                l::::::  :||::::     ̄ .  ::!',  ゙  |゙、:',
                   !:::::  :||::::     r'_rュ :rュ゙;   :|:::゙、',
                 |:::::  ||::::   :  /´,r_'ニニ=:、゙i  l:::::::',',
                   |:::::  :||::::   : :r'r',r:'二ニ:、゙!、 .,'::::::::゙'>
                |:::::: _,;l|゙、    ´i'゙:: :: ::::|.:゙'' ./、::/
                  k:'''´:::::::ノ!:::\    ヽ;:___;:;' ; /::::::`'-=、..,,_
                  `ー-r': l、::  `ゝ、  `゙'''''''''´ ,/:::::::: ::: ::   \
                 /´::   ヽ    ::`''ー---‐'/´::::::::: ::::::      `'ー--:、._
               /:::   ::::::  ゙、   :::::::::::::::::/ ::::::: ::::   :::::         `'ー-:、._


540 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:48:35 ID:64dbDieh
俺はボーステックの銀英伝シリーズのような、指示フェイズ→移動フェイズ(敵味方が同時に動く)
→戦闘フェイズっていうのが好きだったなあ。

541 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:50:03 ID:gcyveEgu
味方艦隊巻き込んでの雷神の鎚を打ち込まれた日には、キャゼルヌ?!と叫びたくなるゲームだったけどね。

542 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:56:04 ID:n8tlV0Of
発売10日でこのゲームおもしろいという書き込みがないとは。

543 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:57:02 ID:ZftTl+uW
>>538
乙!

やっぱり買うんだな…
知らないぞ、後悔しても。
後で泣くなよw


544 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:59:26 ID:uioXal0y
新しくなるたびにどんどんつまらなくなってるのも仕様?

545 名前:名無し曰く、:2006/03/27(月) 23:59:51 ID:Cr/L9pIE
革新は是非あれど見るべき進化はあったのに・・・
三国志チームは終わってるのか?

546 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 00:00:06 ID:kWwXNb/F
シュミレーションゲームとしてはアレだけど、局面局面ならわりと遊べる。
194年呂布スタート、何ターンで曹操滅ぼせるかとか

547 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 00:02:34 ID:ozpflTqZ

>>538
つーか買って欲しくない
こんなクソゲーが以後一本も売れずにコーエーの倉庫に返品されることを願います


548 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 00:03:36 ID:32lVcxyx
お前等釣られてんな

こんなの肥の戦略に決まってんだろ
クソゲでもネタがあったら買う奴がいる、それを見越してのことだ

549 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 00:05:34 ID:ze5T9LsS
                                 | ミ|彡 |
                      ,..、r‐':':´\ー-:、、 | ミ!彡 !
                   ,..r:''´    ::::::::゙、:::::::`ヽ! ミ|彡 |
                  /    _,,,,....=-‐゙―--=,\!;/,ノ
                    /:  ,.r:''''´           ~`゙ヾ、
                ;':;:r':'´  .::::::::::::::_;;;;;;;;;;;、;;;;;;_:::::::::..゙ヽ,
               /   .::::::;;r‐'''''´:::::::::::::::::゙i:: :::::::`ヾ、::::. l
              /:   .::::;:r''´::    _,,...;;_:::::|::;;;;;;;;;;_:::::::゙i:: ;'
                 l:: ..:::;r:'´::   ,.r:'',ニ-―-;ォ.` ´r‐‐-:、`!:::|ノ
               ! ::::r':::::  fr'´:  ゙''゙'´ ̄´ ,: :  ̄`゙゙'~.!:::|
              ヾ、:!::::::  :!|::::  .<´○゙>/ :l、 <.○ゝ:|::::!
                l::::::  :||::::     ̄ .  ::!',  ゙  |゙、:',
                   !:::::  :||::::     r'_rュ :rュ゙;   :|:::゙、',
                 |:::::  ||::::   :  /´,r_'ニニ=:、゙i  l:::::::',',    あーつまらん
                   |:::::  :||::::   : :r'r',r:'二ニ:、゙!、 .,'::::::::゙'>
                |:::::: _,;l|゙、    ´i'゙:: :: ::::|.:゙'' ./、::/
                  k:'''´:::::::ノ!:::\    ヽ;:___;:;' ; /::::::`'-=、..,,_
                  `ー-r': l、::  `ゝ、  `゙'''''''''´ ,/:::::::: ::: ::   \
                 /´::   ヽ    ::`''ー---‐'/´::::::::: ::::::      `'ー--:、._
               /:::   ::::::  ゙、   :::::::::::::::::/ ::::::: ::::   :::::         `'ー-:、._


                         糞芸爪覧

550 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 00:09:17 ID:F3tskG+Z
にしても糞芸爪覧とは・・・

551 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 00:09:39 ID:WbXAHo4l
あ~つまらん

552 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 00:10:14 ID:o8kc0K9g
三国志っていやあX68版のは良かったなあ

553 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 00:12:48 ID:AAPgrjrK
体験版やって熱中してしまったけど、他のとこから武将を全員かき集めても本拠地がら空きにしてもだれも攻めてこない

554 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 00:17:37 ID:fB2Hrp2m
内容のないゲームをある程度長く遊ばせるためには、
プレーヤーの作業量を増やせばいいという。

555 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 00:18:56 ID:OgmtyqO+
>>553
マジレスすれば、体験版だから。

556 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 00:19:14 ID:3jwP0FIB
何気に南蛮プレイおもろいな
槍隊の突きで毒沼に落とすのはたまらんw

557 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 00:20:55 ID:F3tskG+Z
こんな毎回恒例のβ版に性懲りもなく手を出して、ぐつぐつご立腹な人は、
せめてPCノーマルくらい割れとけば良かったのに。

PKだけ買えばシリアル付いてて公式つながるし、肥へのお布施も少しで済むのにw

558 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 00:23:33 ID:dbZ5vVgB
次回からはそうしようと思います。

本当にありがとうございました。

559 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 00:23:39 ID:OgmtyqO+
割れは死ね。

560 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 00:27:17 ID:dCUwIJ/X
今回ばかりは製品買う方が愚かだな

561 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 00:29:18 ID:WQpVbR1b
       、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
       _)                                                (_
       _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
       _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
       )                                                (
       ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
     ,..r:''´    ::::::::゙、:::::::`ヽ! ミ|彡 |    ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、  ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
   /    _,,,,....=-‐゙―--=,\!;/,ノ  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
   /:  ,.r:''''´           ~`゙ヾ、 /;;/´         `' 、;;;;;l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
  ;':;:r':'´  .::::::::::::::_;;;;;;;;;;;、;;;;;;_:::::::::..゙ヽ,,              ヽ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
 /   .::::::;;r‐'''''´:::::::::::::::::゙i:: :::::::`ヾ、::::. l┌--‐フ  ┌----、、  ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
./:   .::::;:r''´::    _,,...;;_:::::|::;;;;;;;;;;_:::::::゙i:: ;' ~~__´ 、   ``'__''''┘  |l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
l:: ..:::;r:'´::   ,.r:'',ニ-―-;ォ.` ´r‐‐-:、`!:::|ノ <,,O,> 〉   <,,O,,>    || `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
.! ::::r':::::  fr'´:  ゙''゙'´ ̄´ ,: :  ̄`゙゙'~.!:::|'|.    /   、       ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
.ヾ、:!::::::  :!|::::  .<´○゙>/ :l、 <.○ゝ:|::::!.|    (    )       l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
   l::::::  :||::::     ̄ .  ::!',  ゙  |゙、:',|    _,ニ ニ,,,,,_       .', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
   .!:::::  :||::::     r'_rュ :rュ゙;   :|:::゙、', ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     '' ', i、-----.、       `''"i`'''l
    |:::::  ||::::   :  /´,r_'ニニ=:、゙i  l:::::::',',',   :i゙''''''''''`l'  `    ,‐'ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
   .|:::::  :||::::   : :r'r',r:'二ニ:、゙!、 .,'::::::::゙>ヽ.   L__」      /  ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
   |:::::: _,;l|゙、    ´i'゙:: :: ::::|.:゙'' ./、::/  ヽ.  -、、、、 '    /|    ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
  .k:'''´:::::::ノ!:::\    ヽ;:___;:;' ; /::::::`'-=、..,,_ヽ        /  |、   ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
   `ー-r': l、::  `ゝ、  `゙'''''''''´ ,/:::::::: ::: ::   \、___,,,、 '    l ',    ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
    /´::   ヽ    ::`''ー---‐'/´::::::::: ::::::      `'ー--:、._     / |`ー-、ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /


562 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 00:32:03 ID:APjEyjYO
バカだな。
明らかなバグは肥の究極の割れ対策だよ。
PKでるまで厨どもがバグ満載の割れで我慢できるわけがなかろうw

563 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 00:36:30 ID:+L3tJO6R
>>562
バカだな。
正規ユーザーも状況は同じだろ。

564 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 00:36:38 ID:RPCbgfc6
ときどきCOMが自領で火種設置しては火つけて遊んでるけど
あれって勲功と技巧ポイント稼ぐためなのね。

565 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 00:49:47 ID:WbXAHo4l
>>563
バカだな。
正規ユーザーはテスターと思われてるんだよ。


566 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 00:50:51 ID:SVPcrsKA
>>564
そうだったのか…一体何してるのかと思った。

セコいとこだけしっかりしてんのな。

567 名前:関羽ファン:2006/03/28(火) 00:51:27 ID:uQSsjkif
誰か関羽と趙雲の知力、政治、武力、統率、魅力の能力値を教えてください。
よろしくお願いします。


568 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 00:53:53 ID:nhq7cmBr
公式掲示板、次回作への要望で盛り上がってら
糞藝爪覧でも、懲りることなく次回作に期待かw
信者というものはありがたいものだな

569 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 00:56:50 ID:ylfBzHSv
商品と呼ぶには程遠いゲームに対する俺らのテスト結果が
PS2版に反映されることを思うと非常に感慨深い。

570 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 00:57:54 ID:q1+GAsor
左から統率 武力 知力 政治 魅力な
関羽 29 79 37 54 43
趙雲 66 58 41 48 33

571 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 00:59:16 ID:pDI3dQh2
趙雲がゴミのようだ

572 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:00:08 ID:WbXAHo4l
>>570
それ何歳の関羽と趙雲?w

573 名前:関羽ファン:2006/03/28(火) 01:00:24 ID:O9r4/zLh
>>570
嘘つけ

574 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:00:50 ID:RVegWu4V
>>570
関羽の知力が高すぎる

575 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:01:10 ID:3jwP0FIB
これなら神将でも大して怖くないな

576 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:02:12 ID:ngKlHKKq
関興と趙統とかじゃねーの?

577 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:03:57 ID:qYWv69zD
これで運搬持ちならいい輸送部隊ですね

578 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:06:46 ID:+a0pqSUO
糞ゲーと聞いてν速からとんできました

579 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:08:20 ID:G6zz1QC+
糞ゲー

580 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:08:35 ID:B6tGzXv4
だれでも簡単に覗けるところに
糞芸爪覧、あーつまらんって、そりゃないだろうよw
ユーザーをとことんバカにしてるよなこの糞会社www

581 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:09:15 ID:MvkAOV0A
キタコレwwwwwwww
ttp://newsstation.info/up/img/ns7436.txt

582 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:11:13 ID:+L3tJO6R
今作が三國志の最終作ですね。

583 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:12:44 ID:fAWdS3Ot
ある意味三国志に相応しいかもな

584 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:16:55 ID:tvflPEmV
何考えてこんなデータ仕込んだんだろう

585 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:20:42 ID:WbXAHo4l
>>582
中国に媚び売ってまで作ったのに最終作はないだろw


586 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:21:40 ID:+L3tJO6R
三國志11はタイピングゲームで出すべきだった。

587 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:22:39 ID:WbXAHo4l
>>586
クリックの練習にはなるよ^^


588 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:25:05 ID:WmKPiGBA
>>581
呉三桂までいるのかw

589 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:25:53 ID:TuOuFr6V
>>586
タイピングゲーム出てるのよね。
(´・ω・)つ【三國志 撃天】

590 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:27:15 ID:OcixQ088
肥のゲームってだけでクソゲー臭がするぜ


591 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:36:25 ID:jLxzmjXr
       、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
       _)                                                (_
       _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
       _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
       )                                                (
       ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
     ,..r:''´    ::::::::゙、:::::::`ヽ! ミ|彡 |    ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、  ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
   /    _,,,,....=-‐゙―--=,\!;/,ノ  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
   /:  ,.r:''''´           ~`゙ヾ、 /;;/´         `' 、;;;;;l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
  ;':;:r':'´  .::::::::::::::_;;;;;;;;;;;、;;;;;;_:::::::::..゙ヽ,,              ヽ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
 /   .::::::;;r‐'''''´:::::::::::::::::゙i:: :::::::`ヾ、::::. l┌--‐フ  ┌----、、  ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
./:   .::::;:r''´::    _,,...;;_:::::|::;;;;;;;;;;_:::::::゙i:: ;' ~~__´ 、   ``'__''''┘  |l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
l:: ..:::;r:'´::   ,.r:'',ニ-―-;ォ.` ´r‐‐-:、`!:::|ノ <,,O,> 〉   <,,O,,>    || `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
.! ::::r':::::  fr'´:  ゙''゙'´ ̄´ ,: :  ̄`゙゙'~.!:::|'|.    /   、       ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
.ヾ、:!::::::  :!|::::  .<´○゙>/ :l、 <.○ゝ:|::::!.|    (    )       l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
   l::::::  :||::::     ̄ .  ::!',  ゙  |゙、:',|    _,ニ ニ,,,,,_       .', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
   .!:::::  :||::::     r'_rュ :rュ゙;   :|:::゙、', ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     '' ', i、-----.、       `''"i`'''l
    |:::::  ||::::   :  /´,r_'ニニ=:、゙i  l:::::::',',',   :i゙''''''''''`l'  `    ,‐'ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
   .|:::::  :||::::   : :r'r',r:'二ニ:、゙!、 .,'::::::::゙>ヽ.   L__」      /  ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
   |:::::: _,;l|゙、    ´i'゙:: :: ::::|.:゙'' ./、::/  ヽ.  -、、、、 '    /|    ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
  .k:'''´:::::::ノ!:::\    ヽ;:___;:;' ; /::::::`'-=、..,,_ヽ        /  |、   ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
   `ー-r': l、::  `ゝ、  `゙'''''''''´ ,/:::::::: ::: ::   \、___,,,、 '    l ',    ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
    /´::   ヽ    ::`''ー---‐'/´::::::::: ::::::      `'ー--:、._     / |`ー-、ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /

592 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:38:13 ID:bH4ZCVHh
どうせなら、ジャッキー・チェンやブルース・リーもいれりゃいいのに

593 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:42:13 ID:RPCbgfc6
>>585
毛沢東の列伝があれば終わりだったかも...
しかも能力値まで設定してあるし。

594 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:42:34 ID:UWhiH0Xa
>>591
ごめん、とにかく面白くない

595 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:43:04 ID:nhq7cmBr
>>581
冷静に考えてみれば、この連中を集めて「英雄集結」を超えた「中華大戦」にすれば
売れるんじゃないかね?


もちろん11のシステムでは駄目だろうけど。

596 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:46:07 ID:898BkyiI
買ってないけどさ糞コーエー醜いなw
まだciv3のMODの三国志の方ができいいんじゃね?


597 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:55:37 ID:/vLhZZOR
>>385
Pがどんなに天才的なゲーム制作者に替わろうが強引に開発期間短縮して
バランス調整はおろかバグフィクスさえ終わってない段階で発売するような
消費者舐めきった経営体質が直らない限りどうしようもなかろう。

598 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 01:58:06 ID:WbXAHo4l
>>596
他のゲームと比べるなんて肥が可哀想だろw


599 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 02:05:35 ID:A7Ub5m1R
くそお4亀とかニュースにしないのかよこれ。

600 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 02:09:06 ID:BwvQqGwl
とりあえず超級金兵糧MAXだとそこそこ遊べるからいいや。

601 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 02:11:11 ID:ze5T9LsS
>>599
スポンサーじゃねーか

602 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 02:18:36 ID:EOCuph7r
>>593
能力値だけでも相当やばいだろ。
全能力最高値ならともかく。

603 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 02:21:57 ID:lVXlBztB
>>594
死ね

604 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 02:34:58 ID:ys3CxvQu
194年呂布で初めて速攻攻め込んでたら戦闘中にチョウリョウの忠誠が99になった途端関羽にひきぬかれた。
何度ロードしても引き抜かれる。
なにこれふざけてるの?


605 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 02:40:24 ID:7aCXDoaz
公式ホムペの掲示板、なかなかいい意見があるね

ま、負け犬の遠吠えにしか聞こえないけど
今回もバカな消費者たちのおかげで儲かったよー
マジ笑える

606 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 02:44:57 ID:yJeAJu2R
この糞藝、地獄に流します

607 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 02:46:09 ID:FGmrvUBa
チョウリョウは関羽とマブだからしょうがない。あと曹操あたりにもやられる。

608 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 02:48:50 ID:ys3CxvQu
最初からやり直したらまたチョウリョウが曹操軍3人捕虜にしたところで裏切りやがった。
ふざけんな。
戦闘中にも褒美やれるようにしろよクソ肥


609 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 02:56:00 ID:V6aedPa4
このゲーム作ったの姉歯?

610 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 02:56:47 ID:+L3tJO6R
忠誠100単位じゃなくて
最小1、最大10でいんじゃねーの?

611 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 02:57:00 ID:Ow291qge
>>606
人を呪わば穴二つ…

あなたの勇姿は忘れません!

612 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 03:06:53 ID:RPCbgfc6
このゲーム忠誠の最高値が100じゃないから、
ちゃんと表示すればいいのに。
そうすれば引き抜き気をつけなければならない武将がわかる。

613 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 03:22:59 ID:bYFZdl21
この糞会社マジでむかつくわ。
詐偽で告訴しようと思うんだけど、どうよ。

勝ち負けじゃなくて訴訟のイメージで株価を下げてやりたい。

とりあえず、返金求める訴訟をやるつもりだが、乗っかるやつはいないか?

できれば多数の署名とか集めて攻撃したい!

614 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 03:26:40 ID:ylfBzHSv
>>613
俺法律詳しくないんだけど、糞藝って詐欺罪にあたるの?

615 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 03:28:01 ID:pDI3dQh2
詐欺ってのは厳しい希ガス

616 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 03:35:40 ID:kWwXNb/F
全体的に糞なゲームではあるけど、引き抜き云々は下手なせいってのもあんじゃねって。

617 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 03:37:43 ID:6/X8ttsm
まじで?w
まあでも確かにゲームの中に「くそげーつまらん」が入ってるってのは酷すぎるよな…
購入者を馬鹿にしてるとしか言いようがないし。

618 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 03:39:54 ID:zsM0UKeM
>>613
詐欺罪は難しいかもしれないけど
民法上の売主の瑕疵担保責任は追及できるんじゃないか


619 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 03:52:22 ID:rGHxJT2I
なんで買っちゃうの?
もうコーエー商法に嫌気が差してるはずでしょ?
なんで学習しないかなあ。
俺はVIIIをきっかけに不買になった。
もちろんnyで落としたりなんか一切してないよ。
ゲームだけじゃなくて三国志そのものに飽きたってのも大きい。
それでも新作発売後は、こんな状況が楽しくてヲチだけはしている。

もう買うのやめたら?
惰性で買い続けても事態は一向に改善されないでしょ?

620 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 03:55:18 ID:vzMcxmvS
>>616
下手なせいって、どう下手だと思うのか教えてくれ。


621 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 03:56:04 ID:ze5T9LsS
俺も三国志が本当にダメになったと思ったのは8だな。
9で名誉挽回したけど。
10、11で汚名挽回したけど。

622 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 03:56:26 ID:oJqxQfqp
>>619
お前のレスに飽きた

623 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 03:57:32 ID:+L3tJO6R
100年後のNHKでそのとき歴史はうごいたで今回の作品が紹介されます

624 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 04:03:30 ID:ytjdMnnz
>>621
俺も8が最悪だったと思う。
7も相当おかしかったけど、何かの間違いだろうと思って目をつぶっていたが
8で完全に懲りた。
おかげで評判のいい9はいまだにやったことない。


625 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 04:08:28 ID:BwvQqGwl
7はまあ新しい試みってことでそれなりに楽しめたよ。
流石にずっとは出来なかったけどな。
8は変だった。とにかく何かおかしかった。

626 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 04:18:17 ID:rGHxJT2I
個人的には、顔グラがなくても楽しめるようなゲームを作らなきゃダメだと思う。

627 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 04:23:38 ID:/vLhZZOR
なんか9を誉める声が多いようだが、評価が回復してるのはあくまで
9+pakだからな。無印9は欠陥品。

>>625
昔の光栄ならテストプレーで修正していたであろう、明らかに変な
仕様をそのままにするようになったのが8からだな。
納期優先品質切り捨てが露骨になったのが8からの気がする。

628 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 04:28:18 ID:Ko5/XqVE
俺も8から買ってないな。7との違いが見えなくて購買欲が湧かず体験版やってこりゃイラネと。

629 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 04:34:03 ID:kWwXNb/F
>>620
ああわりレス遅れた。
どうしても引き抜かれたくない武将がいるなら義兄弟なっちゃえばいいわけで、
具体的で分かりやすい例だと呂布プレイのチョウリョウあたり義兄弟ならないとキツイ。
数は限られるけどこの方法が一番間違いない。

あとは

・引き抜かれそうな武将は委任都市には置かない
・自然に忠誠の下がるターンには必ず都市にいさせる(戦闘や登用等で外に出さない)
・引き抜きして来るな勢力と同盟結んでしまう
・領土が複数ある時は引き抜きをかけて来そうな勢力からなるべく遠いところに移動させて褒美
・やたら遠くにいる武将は登用しない
・
・

いろいろあんじゃね。
各種工夫していけばそんなに引き抜かれまくったりしない。
もっとも、都市ごとの褒美とか糞面倒な糞システムなのは間違いないけど。

630 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 04:44:53 ID:RPCbgfc6
8は一度の戦闘に30分もかかる仕様が印象を悪くした第一原因だと思うけどな。
あとはCOMの戦法成功率の高さあたり。
歴史ゲームもそろそろ飽きられつつあるのか抜本的な工夫の余地は少ないけど、
やはり対人関係を実感できる全武将プレイのほうが生き延びられる余地は高いと思う。

631 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 04:49:07 ID:loJbIHOy
PS2のⅧPKはそこそこいいぞ。
アレはアレでいい味出してるし叩いている奴らは単に自分の感性が寂しい人達だろ。

632 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 04:50:24 ID:wQIj0GyR
週送りながら只管クリックみたいな内政しか作れないんなら
4みたいに担当決めるだけで勝手にやって欲しいよ

633 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 05:19:42 ID:XP2Ze1YX
ふと思ったんだけど、上の方で言われてるいにしえ武将の33~50の件って
糞藝爪覧とかが入る予定だったんじゃないのかw

>>631
ⅧPK自体を叩くつもりはないが、そんなものは人それぞれであって自分が正しいと思ってる事が
常に正論、一般論であるわけないんだから自分の嗜好・感性・思考を人に押し付ける行為は辞めた方がいい

634 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 05:22:38 ID:vzMcxmvS
>>629
詳しくありがとう。
でもそれ、下手というか・・・本来しなくていい工夫とちゃうか。
そういう事承知の上で不平言ってる人も多いと思うけどな・・・。

劉備プレイだと義兄弟増やせないしなぁ。
引き抜かれたくない武将が増えてくると、それらについて一々
気を使ってられんつぅのもあるし。引き抜き阻止の為に外交
まで縛られるのもなぁ。結局、プレイヤーが現行の理不尽なシステム
に合わせてプレイすればそんなに引き抜かれないって事だべ?

635 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 05:37:44 ID:avXY9mMn
じゃあ相性なんかないほうがいいてことだね

636 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 05:40:37 ID:kWwXNb/F
プレイヤーはCOMから好き勝手に登用するのに、何の工夫もしないで
引き抜かれまくり!って怒るのも如何なもんなんかなあと。
完全に好き嫌いの問題だけど、相性超重視てのは方向性としていいと思う。
相性は(おれの考える)リアリティを生むし、仮に相性よくないけど
能力の高いスター軍団揃えたところで何か先が見えて飽きちゃうし。
ただまあ、引き抜き以外何の脅威もない11のCOMだと先も糞もないけどな。

637 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 05:47:04 ID:iJB+7WVT
やけに引き抜かれるとは思ったけどカンヌと張遼徐晃が親愛設定なのは盲点だった
あと龐統と虞翻・陸績とかもそうだな

638 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 05:56:30 ID:+aylGgzi
反計持ちに低知力の武将で幾度も計略かけようとして自爆を延々と繰り返すCOM萌え

639 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 06:00:20 ID:kWwXNb/F
チンキュウがコウジュン嫌いっていうようなエピソードって何か演義にあったっけ。

640 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 06:08:09 ID:edC6TM+t
>>636
そんなに好きに引き抜ける印象無いなぁ
相性が全て脳内に収まってるプレイヤーは、流石にまだいないだろうし
第一、流言すら滅多に成功できないんですが…

641 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 06:10:10 ID:pZZz7gX8
>>639
陳宮と高順は事あるごとに対立して反目。
さらにはカク萌による呂布への謀反に陳宮が絡んでいたことを高順が指摘して亀裂が決定的になった。

642 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 06:17:53 ID:kWwXNb/F
>>640
相性なんて毎作殆ど変わってないだろうし、通してやってりゃわかんじゃね。1~150までとかっしょ。
感覚的にだけど、過去の作品で相性差20~25以内くらいであれば忠誠減は避けられる印象。
流言は成功したとしても義理もしくは知力が高いと殆ど~全く効果ないっぽいな。

>>641
おおサンクス。

643 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 06:21:35 ID:SHJuRHcX
【糞藝】三国志11開発者の叫び「クソゲーつまらん」【爪覧】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143409295/
誰だよコレ立てたの。訴訟をおこします。

644 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 06:23:15 ID:SHJuRHcX
あれ?自分の書き込みがあぼ~んされてるw

645 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 06:24:21 ID:RPCbgfc6
呂布配下の張遼が簡単に引っこ抜かれるのは今回がはじめてだろう

646 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 07:02:28 ID:edC6TM+t
>>642
相変わらず捕虜にする価値も低いし、他勢力武将を登用しやすいという印象はないねー
在野の登用にすら手こずることが多い

もっと忠誠下がりやすくするとか、捕虜とアイテムの交換を提示可能とか、
同勢力の捕虜が複数人いたら片方の自由や命を盾に投降を迫るとか、
ちょっとの工夫で面白い扱いはできそうなもんなのに・・・(´・ω・`)

647 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 07:23:15 ID:kWwXNb/F
捕虜、あれ意味ないなあれは。無いようで微妙にあるのがまた糞だよあれ。システムは6と同じ感じか。
捕虜にして脱走されると嫌われる感じだから、捕虜にして2ヶ月以内くらいで登用出来なきゃ解放してる。

648 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 07:31:17 ID:htmDPLjp
>>636 そうだよな今までは勝っていけば武将のオールスターだってもんな

COMの立場だと「プレーヤーだけ引き抜きは反則だろ」て怒ってたよ

今回のは劉備軍の奴等は負ければ劉一族の所に流れるな

649 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 07:50:47 ID:HlA07Zs0
改めて4Gamerの北見氏のインタビューを読んでみた。
コンセプトは「戦いの技巧」らしい。
北見氏曰く
 戦争は力押しだけではダメで,工夫する必要があるんですよ。
 相手にうまくしてやられたら,相手のほうが一枚上手だったということです。

確かに俺よりもKOEIのほうが一枚上手だった




650 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 08:08:08 ID:BwvQqGwl
>>647
9の時は捕虜にして登用ラッシュしてればそのうち登用できたけど今回は何も意味ないな。

651 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 08:13:59 ID:THxY7jhg
すげーなこの会社の対応
あらゆる面でぶっ飛んでるわ

652 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 08:48:54 ID:rS7GOwmw
森に火矢を撃てないのはおかしくないかい?

653 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 09:10:28 ID:kWwXNb/F
まあそうだけど環境のことも考えねえと

654 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 09:16:52 ID:SjvYclLe
焼畑やめようぜ!

655 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 09:17:07 ID:POPp0VOq
>>647
捕虜のアレは忠誠度に修正をかけるのを忘れてるだけのような気がする・・・
9だと、-10か-20の修正がかかってなかったっけ?

656 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 09:30:32 ID:1u+WjXIf
捕虜、簡単にどんどん脱走していくんだが。。
なんじゃこりゃ、警備なにしてんの。。

657 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 09:51:34 ID:kWwXNb/F
延々捕虜に出来るよりかは2ヶ月とか上限決まってたほうがよくね?
9なり9PKは捕虜にすりゃ義理相当高くない限りまずいけたけど簡単に行き過ぎて萎えた

658 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 09:56:13 ID:3jwP0FIB
>656
禿同
ただ革新と違って恨みフラグみたいなのが立たなくて良かった

659 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 09:59:05 ID:K1eHPh7l
なんか阿鼻叫喚だなw
友達が11買ったんで感想聞いてみたが、プレイする気力すら湧かんようだった。
俺もあやうく買いそうだったの堪えて正解だったな。
どうせクソゲーだろうと思いつつもコーエーゲーが気になるってのは、
昔の作品が面白かったからかな、と思って、初代信長やランペルールとか
手元にある歴代コーエーゲーあらためて軽くプレイしてみたのだが、
やっぱ昔からクソゲーだ。今とおんなじ。当時はSLGが新鮮だったから
面白く感じただけで、記憶が美化されていただけだったようだ。
洋ゲーなど他のSLGが大きく進化していくなかでコーエーだけ
時間が止まっていたんだな。

660 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 10:06:15 ID:3jwP0FIB
俺の時間も止まってるから困る
正直成長してるのは体だけだろ
脳とちんこの成長はは止まってるから困る

661 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 10:08:38 ID:htmDPLjp
>>659
スーパーロボット大戦が売れる日本の環境じゃ進化しませんから

662 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 10:11:08 ID:htmDPLjp
>>660
二十歳過ぎると脳は老化するだけ

663 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 10:30:05 ID:edC6TM+t
スパロボは明らかに違うゲームの種類でしょう…
SLGという語彙の拡大のせいなんだろうけど

しかし、そのSLGを作ってる国は、世界地図の認知度が
日本よりよほど低いような国ではあるんだよな
日本みたく、低年齢層や一般層にもSLGは売れてるのかね?

向こうでは、完全にマニア向け商品として作ってるだけの話なんだろうか

664 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 10:32:26 ID:nKHU19vM
>>661
ありゃあシミュレーションRPGだべ。
肥でいうところのリコエーション系ぞなもし。

665 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 10:36:28 ID:htmDPLjp
>>663
一般向けザ・シムズ2

666 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 10:43:12 ID:htmDPLjp
>>664
海外はガンダムが人気だからといってGジェネが売れる環境じゃない
日本は多くの糞メーカーがエロSLGで生きている環境ですが・・

667 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 11:02:05 ID:iTdu8sKz
最近の書き込み見ると、クソゲー過ぎてネタが続かないと言う感じだな。

668 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 11:03:10 ID:qurUqcYY
4月のパッチまでは糞~で引っ張るしかないのかね

669 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 11:29:10 ID:x9eCnZxb
Q.COM勢力が動かない
A.仕様です
Q.体験版は普通に遊べたが・・・
A.専用AIと思われ
Q.顔グラいいね
A.芸能人ですから
Q.またβテスト?
A.いやαです
Q.買うべき?
A.買うな


670 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 11:36:25 ID:mvOJB5KB
輸送隊で兵数以上の武器など輸送出来る?
例えば、兵1で兵糧10000弩20000とか

671 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 11:36:34 ID:jA4uwoMG
ヴァルケンスレ以来の寒さだ

672 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 11:38:24 ID:q1+GAsor
>>670
できるよ。
輸送では上限はないはず。
ただ武器とか金を一杯積んでも兵糧1のまま出発すると全部あぼーん。

673 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 11:59:19 ID:kWwXNb/F
兵1輸送で金と武器が消失した人って多いんだろうけどさあ、
あれって兵1を引率してる武将はさ、そいつは道中でメシ食ってるってことだよな、
そんでもって兵1を餓死させてるっていう、あれはねーよなっていやそんだけ

674 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 12:07:15 ID:jVJK8+JN
蒸し返すようで悪いが引き抜きの話を見かけたので俺も便乗
罵倒軍に政治力の高い新武将を馬騰の息子と設定し2名程追加してS1で始めた
そうしたら何の脈絡もなく忠誠100の状態で何進軍の袁術に引き抜かれた
血で血を洗う戦国の世には血縁など無意味という事を思い知らされたよ
まあなぜ相性設定もしていない袁術付いていったのか理解に苦しむが

675 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 12:21:16 ID:mgZkdcJ4
光栄潰れないかな

676 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 12:29:02 ID:edC6TM+t
戦闘部隊の兵が減ったんで、該当の兵・兵装持ちの補給部隊で補給したら、
金と兵糧も自動的に全部渡して補給終了、次ターンに兵糧枯渇で補給部隊が消滅した事があった。

ファミコン時代でもやらんかったようなアホだぞと思った。

677 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 12:31:34 ID:maQn44oL
>>674
今作、新武将作成時に「相性値」の設定みたいなの無いよね。
0~255とかって。親愛武将の設定はあるけど。
そこで疑問なんだが・・・親愛武将設定とかしていない場合、
相性って何を元に、どう決まるんだろな。

その例でゆくと、馬騰の子と登録した際に相性値は馬騰とほぼ
同じになりそうに思うが・・・違うんだろか。

678 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 12:32:34 ID:hz/YSTbN
>>676
それ自分もなった。
4部隊分の米を全部一部隊に補給しやがった。

委任になってたからかもしれんが、アホすぎる。

679 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 12:38:18 ID:kWwXNb/F
>>677
9あたりも相性いい武将選ばせるスタイルじゃなかったっけ、PKだと150段階から選べるみたいな。
いずれにせよ曹操25劉備75孫権125、みたいな従来の相性表からズレてる感じはしないし
今まで通りの感覚で間違いないと思う。145の呂布で呉系の武将だと忠誠自然減は見られないから
20~25くらいまでの差なら好相性って扱いかと。

680 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 12:52:37 ID:qurUqcYY
この出来じゃ趣味プレイも出来そうにないんで、
個人武将プレイの出来る過去作品で遊びたいんだけど、
7・8・10だとどれがお勧め?昔7をチロっと遊んだ程度なんだが。

681 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 12:54:02 ID:kOT9vqMK
つ太閤立志伝

682 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 12:55:46 ID:qurUqcYY
すまん、太閤は好きでもう持ってるんだ…
それに三国志があそこまで過剰にゲームゲームしてるわけではないのは分かってる。
ただ三国志で 楽 し く 遊びたいだけなんだ。そこんとこ、光栄は分かってほしい。

683 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 13:00:46 ID:kOT9vqMK
じゃあ該当無し

684 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 13:07:22 ID:OXsb43AO
つ【オナニー】

685 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 13:08:17 ID:MvkAOV0A
つぶれはしないけど業務改善命令が下されると思う

686 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 13:10:16 ID:kHgjymx2
輸送の問題はエラーを出してくれれば解決な気がする

「兵糧をほとんど持っていませんが、いいですか?」と一言エラー出してくれればすむことなのに。

687 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 13:10:23 ID:ze5T9LsS
三国志で個人プレイ出来るシリーズで面白いのがあれば
俺も是非やりたいけど、残念ながら無いだろ

688 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 13:11:30 ID:pMqmXdft
>>682
全武将プレイシリーズ、お手軽さなら7だけど、手紙や面会の手間が面倒なのと
張昭でやっても張飛でやっても最後は同じような最強武将になったちゃうのが欠点。
8は戦闘がしんどいのとAIがアホなんで批判もかなり強いけど、
太閤好きな人ならあまり気にならないと思う。各地の勢力渡り歩いてもいいし、
引きこもって子育てに励んでもいい。
おれも個人プレイ好きだけど10は統一せずに放置した。どこが気に入らないと
いわれると説明が難しいんだが、絶賛してる人はまずいないと思う。

689 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 13:11:40 ID:nKHU19vM
>>680
8は総大将特攻に耐えられ、都市攻略→登用受けた元敵将が太守→即寝返りに耐えられるのなら。

10は仕官したり、君主にならなければなんとか。

690 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 13:12:39 ID:MvkAOV0A
>>686
都市の金が0になりますがよろしいですか?とか米が0になりますがよろしいですか?
は出るのに兵糧1で出兵しようとしたときに表示されないのは明らかにミスだよな

691 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 13:15:46 ID:SB0zRVqW
>>685
下されるわけがない

692 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 13:26:53 ID:MvkAOV0A
下されろ!!!

693 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 13:28:43 ID:SjvYclLe
社会に迷惑かけてないからねえ
これからかけるかも知れんけど

694 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 13:31:09 ID:iTdu8sKz
武将ファイル買おうと思うんだが、あれは何時発売かわかる人いないかな?

695 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 13:33:28 ID:MvkAOV0A
バグ一覧

・ランダムで豊作イベントが起こるはずなのだが豊作になる都市が毎回同じ。
・全ての都市で一年中商人との売り買いが出来る為、兵糧を6月に売り、7月に買うだけで金と兵糧が貯まる。
・相性マンセーの為、忠誠度が99だろうが義理堅い武将だろうが引き抜かれまくり。
・各都市の武将に一括で褒賞を支払えない為、ターンごとに全ての都市のチェックor委任が必要。
・都市をCPUに委任すると配下武将に褒賞を払わない為、忠誠度が下がって引き抜かれまくり。
・都市をCPUに委任すると自分で作った防御用の石壁等をCPUが破壊して動きまくり。
・遠距離攻撃で都市を落とすとその都市の配下武将を捕虜に出来ず全て在野化。
・CPUは武器や金ばかり溜め込んでまったく攻めてこない。
・CPUが攻めてこないので内政施設が破壊されない。その為、一度施設を建て終わったら内政官用済み。
・偶に攻め込んできたかと思えばこちらの領土に入った瞬間、反転引き返す。
引き返して自国領に戻ったかと思えば、また反転、侵攻して来る。・・・以下繰り返し。
・接敵すると大して知性の高くない馬鹿武将が計略を連発失敗するのでこちらがダメージを受けない。
・PCの環境によってはゲーム内の季節の変わり目等にフリーズ頻発。
・そもそも開発者が「糞藝爪覧」と思っている。

696 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 13:37:23 ID:SB0zRVqW
>>692>>693
業務改善命令というもんが
どういうとき、どこが、どういうとこに対して
発せられるのか把握できてないみたいだな



697 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 13:41:58 ID:edC6TM+t
>>695
あー 内政官は一応部隊の設置能力を伸ばすんで、無価値というまではないかな
戦闘要員が万能型のオールスター状態になれば、そりゃいらんけど

698 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 13:47:27 ID:n0Kh9sRA
バグ一覧というより、爪覧要素一覧だなw

699 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 13:48:06 ID:MvkAOV0A
>>697
補給部隊で委任にするとMAX補給するクソAI

700 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 14:12:31 ID:DOqJXgRT
                                 | ミ|彡 |
                      ,..、r‐':':´\ー-:、、 | ミ!彡 !
                   ,..r:''´    ::::::::゙、:::::::`ヽ! ミ|彡 |
                  /    _,,,,....=-‐゙―--=,\!;/,ノ
                    /:  ,.r:''''´           ~`゙ヾ、
                ;':;:r':'´  .::::::::::::::_;;;;;;;;;;;、;;;;;;_:::::::::..゙ヽ,
               /   .::::::;;r‐'''''´:::::::::::::::::゙i:: :::::::`ヾ、::::. l
              /:   .::::;:r''´::    _,,...;;_:::::|::;;;;;;;;;;_:::::::゙i:: ;'
                 l:: ..:::;r:'´::   ,.r:'',ニ-―-;ォ.` ´r‐‐-:、`!:::|ノ
               ! ::::r':::::  fr'´:  ゙''゙'´ ̄´ ,: :  ̄`゙゙'~.!:::|
              ヾ、:!::::::  :!|::::  .<´○゙>/ :l、 <.○ゝ:|::::!
                l::::::  :||::::     ̄ .  ::!',  ゙  |゙、:',
                   !:::::  :||::::     r'_rュ :rュ゙;   :|:::゙、',
                 |:::::  ||::::   :  /´,r_'ニニ=:、゙i  l:::::::',',
                   |:::::  :||::::   : :r'r',r:'二ニ:、゙!、 .,'::::::::゙'>
                |:::::: _,;l|゙、    ´i'゙:: :: ::::|.:゙'' ./、::/
                  k:'''´:::::::ノ!:::\    ヽ;:___;:;' ; /::::::`'-=、..,,_
                  `ー-r': l、::  `ゝ、  `゙'''''''''´ ,/:::::::: ::: ::   \
                 /´::   ヽ    ::`''ー---‐'/´::::::::: ::::::      `'ー--:、._
               /:::   ::::::  ゙、   :::::::::::::::::/ ::::::: ::::   :::::         `'ー-:、._




701 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 14:28:27 ID:Z4AjhAXq
みんな結構、他国侵略をCPU委任に任せてるのかな。
うちは全部自分で落とさないと済まない派だから敵国に隣接した5国ぐらいを
自分で操作して後方はCPU委任なんだけど、それだとまず引き抜かれないし、
物資とか兵を豊富に蓄えてくれるから中盤以降は兵装作る必要もなくてかなり
重宝してるんだけど。

702 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 14:39:52 ID:wQIj0GyR
港や関越しに攻めないのがどうにもな
洛陽は何十年経っても平穏無事だし
英雄終結の孫堅は太守引き抜き以外で勢力拡大しないし

703 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 14:40:41 ID:TMxM2G2J
まいどまいど初回βテスターさんありがとうございます。
私はPKが出るまで買わない派ですので
人柱ご苦労様です


学べよwwwwwwwwwwwww雑魚どもwwwwwwwwwwwwww


704 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 14:41:20 ID:9jieE7tB
バグ一覧

・ランダムで豊作イベントが起こるはずなのだが豊作になる都市が毎回同じ。
・全ての都市で一年中商人との売り買いが出来る為、兵糧を6月に売り、7月に買うだけで金と兵糧が貯まる。
・相性マンセーの為、忠誠度が99だろうが義理堅い武将だろうが引き抜かれまくり。
・各都市の武将に一括で褒賞を支払えない為、ターンごとに全ての都市のチェックor委任が必要。
・都市をCPUに委任すると配下武将に褒賞を払わない為、忠誠度が下がって引き抜かれまくり。
・都市をCPUに委任すると自分で作った防御用の石壁等をCPUが破壊して動きまくり。
・遠距離攻撃で都市を落とすとその都市の配下武将を捕虜に出来ず全て在野化。
・CPUは武器や金ばかり溜め込んでまったく攻めてこない。
・CPUが攻めてこないので内政施設が破壊されない。その為、一度施設を建て終わったら内政官用済み。
・偶に攻め込んできたかと思えばこちらの領土に入った瞬間、反転引き返す。
引き返して自国領に戻ったかと思えば、また反転、侵攻して来る。・・・以下繰り返し。
・接敵すると大して知性の高くない馬鹿武将が計略を連発失敗するのでこちらがダメージを受けない。
・PCの環境によってはゲーム内の季節の変わり目等にフリーズ頻発。
・そもそも開発者が「糞藝爪覧」と思っている。


705 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 14:41:46 ID:ezA+5y0h
つーか季節の変わり目しか忠誠下がらなくね?
ターン毎にチェックせんでもいいじゃん。

706 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 14:43:26 ID:MvkAOV0A
はいはい

707 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 14:45:34 ID:pDI3dQh2
>>704
なんかバグじゃないのも含まれてるような・・・

708 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 14:47:58 ID:ze5T9LsS
KOEI更正プラン
・新作は最初からwithPKで出す
・価格は5000円未満
・ダウンロード物はすべて無料

709 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 14:47:58 ID:EOCuph7r
>>704
連合や勧告でおこる謎の都市空白化もいれて

710 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 14:52:45 ID:MvkAOV0A
>>709
遭遇した事がない


711 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 14:57:40 ID:pMqmXdft
>>705
それでも都市にいないと褒賞出せないのは問題。
相性悪いと輸送部隊にもできない。

712 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 15:04:45 ID:ezA+5y0h
相性悪い奴は第一軍団に置くしかねーな。
それよりCPUのタコさをなんとかしてくれマジ。

713 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 15:11:11 ID:IZ6Z6X5Z
ゲームよりKoei自身にパワーアップキット付けてくれ

714 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 15:25:20 ID:Ow291qge
豊作が同じ都市で起こるってゆうけど

結構シナリオによって違うきがする
もしくは「風水」餅の武将が在野で登場予定とか…
調べたわけじゃないけど

追記忠誠96の趙雲(曹操)が張飛で引き抜けましたw
これはこれで嬉しいというかナントイウカ…

715 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 15:26:48 ID:BCIQrQ3V
>>704
全て仕様です

716 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 15:27:31 ID:TMxM2G2J
まいどまいど初回βテスターさんありがとうございます。
私はPKが出るまで買わない派ですので
人柱ご苦労様です


学べよwwwwwwwwwwwww雑魚どもwwwwwwwwwwwwww


717 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 15:34:33 ID:Zv0UjPqh
嚢中の秘計 第01号のメール届いた
なんか泣けてきちゃった
特に「その参 相場を利して増収」には



718 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 15:40:02 ID:DC5vfwuy
>>717

くわしく

719 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 15:52:09 ID:FiF+jYRU
公式じゃ誰もクソゲイツマランについて触れてないのなw

720 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 15:52:23 ID:Cjy4O2UL
>>704
改造ツールで、ランダムで豊作、まったく攻めてこないは、直るよ


721 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 16:03:23 ID:veGIo4wl
本スレなのにツール限定での話が平気でまかり通ってるのがおかしいわけで
軍団が褒賞あげないわけじゃなくて>>704は95以下にならないとあげないの間違い
95以上でも平気で引き抜きできちゃうからあまり意味がないってことだな
そもそも相性良い武将なら100から下がらないし相性普通-悪いのは自分で管理しないといけないって仕様なのか?

722 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 16:21:34 ID:Ez7hkP00
とりあえず、バグ一覧に
「修復中の水防設備等を攻撃すると確実に落ちる」
も付け加えといてくれ。

723 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 16:29:31 ID:nKHU19vM
>>719
そりゃあ見る方法が使用許諾違反は確実だからねえ。
書き込む人間の個人情報握られてる状況ではデメリットしか無いw

724 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 16:34:35 ID:Ez7hkP00
>>723
そういう時は
「にちゃんねるという掲示板の書き込みでふんげいそうらんっていうのがあるっていってました。
 意味はクソゲーつまらんだそうですが、本当なんですか?」
って聞けばいいんじゃないかな。

725 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 16:35:05 ID:2t0yDvyg
ある掲示板でフンゲイソウランとかゆう武将がいるとか書かれてました・・・
私はパソコン詳しくないので自分では見れないのですが・・・

とかキボン

726 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 16:37:54 ID:qUvGlceh
掲示板じゃなくてもブログとかでも見たな

727 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 16:38:08 ID:ze5T9LsS
「ある掲示板で、フンゲイソウランという
強い武将がいることを知りました。
この武将を登場させるにはどうすればいいですか?」

728 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 16:44:47 ID:FiF+jYRU
>>723
エディタで開くのって使用許諾違反なのか?

729 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 16:46:18 ID:+VJLwLiR
中国語で雰囲気出ていて良いんだけど何話してるのか分からん

730 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 16:46:38 ID:ZV03bVeL
10日かかって、とりあえずクリアしたぞ。
どりあえず300年続く巨大王朝エンドになった。


……で、クリアしたのに隠しシナリオないのか?

731 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 16:51:18 ID:qUvGlceh
北伐シナリオも用意できなかったのに隠しなんて

732 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 16:52:20 ID:nKHU19vM
>>728
解析行為に引っかかる可能性が高い。
肥は自己の権益守ることに関しては積極的だからシャレにならんよ。中古問題の時もそうだったけど。
西側の改造ツールも作らせなくしたし。

733 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 16:53:51 ID:Z4AjhAXq
>>732
11のAIにもその積極性があれば・・・

734 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 17:12:06 ID:AoULhi2i
すいませんが、説明書を失くしてしまったので何方かうpしていただけませんか?
ちょっと意味の解らないコマンドがあるもので。

735 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 17:13:41 ID:pDI3dQh2
これはひどい

736 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 17:14:09 ID:DC5vfwuy
>>734

そのコマンドだけ聞け。ぼけ

737 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 17:14:15 ID:veGIo4wl
マニュアルもP2Pで流れてるんじゃねw

738 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 17:17:37 ID:Q2uPnWoI
?

739 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 17:18:19 ID:AoULhi2i
いや購入していきなり確かに失ってしまった私の不注意なのですが、
コマンド一つ、二つではなく全体的にも解らないことが多いので誰かうpしてください!
お願いします!

740 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 17:19:41 ID:xMpCPc2y
スレ違いも甚だしい
失せろ!!!

741 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 17:19:59 ID:hz/YSTbN
>>739
ゲーム内のヘルプ見るよろし

そして去れ

742 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 17:27:00 ID:UvTrAd4l
しかし、改めてComの馬鹿さに呆れる。自分の都市が墜とされそうになってんのに、
何で隣の兵力15万都市は微動だにしないのか・・・

743 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 17:30:39 ID:8INSkIZu
改造ツールで直せるバグに対してFixパッチを未だに公開しない。

これがKOEIクオリティ

744 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 17:31:39 ID:eA5/gilR
次の三国志誰も買わなかったらどーすんだろww
ありえないだろうけどコンナ糞リリースつづけてるようじゃ
現実に起こりかねないよなあ

745 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 17:34:13 ID:6TpCqh1f
「コンピュータに任せる」するとヒドイよ
賊沸きまくって、港だけならまだしも都市まで落とされたりする
しまいにゃ太守引き抜かれたり独立したりで戦乱の異世界に逆戻り

746 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 17:37:42 ID:pDI3dQh2
見てる分には楽しそうだ

747 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 17:39:21 ID:R/4QQJjD
>>742
都市の兵力は10万まででしょ。
まあ100万いようが自分の敷地外のことには関心がないネクラだから
微動だにしないだろうね。

748 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 17:42:46 ID:UvTrAd4l
>>747
いや、大都市だと15万まで貯められるよ。ギョウ、成都、建ギョウ、洛陽、長安etc・・・

749 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 17:43:40 ID:Q2uPnWoI
でも自分でやってたら賊なんか全然出てこないよな
面倒くさいと言いつつきっちり巡察

750 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 17:52:10 ID:Jpd6nDp9
>>710
降伏勧告が成功して相手の国が滅亡すると、
空白地に武将が残って、旗の色が白いまま元君主以外の誰かが太守になる。

751 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 17:52:38 ID:shoIA8tO
コーエーは委任させずにプレイヤーの負担を重くすることが、ゲームの楽しさだと
考えているのか。

「ちょっとお馬鹿だけどそこそこ使える」レベルまで持っていけないだけかもしれんが。

752 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 17:54:20 ID:6TpCqh1f
巡察と自分らの忠誠上げぐらいはしてほしいよな
というかそれだけでもキッチリしてくれればおkなんだよ

753 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 18:03:10 ID:wQIj0GyR
ウイポでもプレイヤーに手直しさせる為に
調教師がまともなローテ組まないというのがあったな

754 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 18:05:17 ID:898BkyiI
電凸したやついないのか?
これ糞コーエーに対してなんらかの
アクション起こせないのかな
泣き寝入りは悔しくないか?

755 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 18:18:24 ID:qUvGlceh
昔はちょっとおバカだけどせっせと内政して輸送くらいしてくれていた気もするが

756 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 18:21:19 ID:Hm7TfYdW
>>754
別に光栄が押し売りしたわけじゃねーしなあ
自己責任だよ。
つーか、こんだけ無印はやばいっていわれてるのに買う奴がアホだよな。

757 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 18:29:38 ID:Qyc+ZQNZ
>>486
曹操「まずは徴兵をして、これでいつ攻められても大丈夫だ。」
糞藝爪覧「って、攻めてこないじゃん、うわーつまんねー糞ゲーじゃん!」

758 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 18:29:41 ID:BXwEed82
毛沢東ってステ設定されてるの?
教えれ

統率 90
武力 34
知力 95
政治 73
魅力 92

ぐらいかな

759 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 18:32:16 ID:z/SMryXe
とりあえずもうkoeiには期待するだけ無駄というのは判った
そのうちPK2回出してやっとマトモ、な質になりそう

760 名前:sage:2006/03/28(火) 18:34:46 ID:v/dg/fFV
>>756
社員乙
体験版ではまともな思考ルーチンしといてダマスのはひどいんじゃね

761 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 18:38:58 ID:veGIo4wl
今回の看板の一つの都市の要塞化を4亀とかのSS見て騙された感はあるな

762 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 18:39:10 ID:ldYVLA7I
1.日本ユーザをテストファームに使ってはいけません。
アジア・欧州・北米の売上実績が100%超200%超だからといって
日本と違ってバグフィックス版を出荷、優遇する格好になっていませんか。

2.義援金のようなフィランソロピー・メセナは、まっとうな資本体力のある会社が行うべきで
不良品の出荷で得た利益で行うべきではないでしょう。

763 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 18:40:47 ID:qUvGlceh
評定の攻め込むべきです!ってのが無茶すぎてちょっと笑える
どうやって曹操軍5万の城をザコ武将一人で攻め落とせと言うのかw

764 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 18:46:47 ID:pDI3dQh2
>>758
82 49 94 60 71

765 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 18:47:50 ID:F3tskG+Z
>>763
そういった無茶な軍部の方針に付き合わされて滅亡した国もあったろうw

766 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 18:49:59 ID:WnEdw+e7
>>765
第一次大戦のルーマニアだっけ?

767 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 18:52:43 ID:UJpIyPmQ
>>759
今でもコンシューマ含めればそれをやってるようなもんだけどな。
PC版はどんどん手抜きが酷くなってる。

768 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 18:53:03 ID:EgtfB+Ot
>>754
ます、お前がやれや、ぼけ!

769 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 18:54:11 ID:+sczac/8
体験版の「罠と軍事施設」ってどうやればクリアできるの…?
今ひとつ分からん

770 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 18:55:26 ID:kxakkq+N
>>769
自分で考えた方が楽しいとおも

771 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 18:58:17 ID:CkVv93H/
武将FILEに「糞藝爪覧」は載るのでしょうか?

772 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 18:58:50 ID:NaYvZxkV
バグ一覧

・ランダムで豊作イベントが起こるはずなのだが豊作になる都市が毎回同じ。
・全ての都市で一年中商人との売り買いが出来る為、兵糧を6月に売り、7月に買うだけで金と兵糧が貯まる。
・相性マンセーの為、忠誠度が99だろうが義理堅い武将だろうが引き抜かれまくり。
・各都市の武将に一括で褒賞を支払えない為、ターンごとに全ての都市のチェックor委任が必要。
・都市をCPUに委任すると配下武将に褒賞を払わない為、忠誠度が下がって引き抜かれまくり。
・都市をCPUに委任すると自分で作った防御用の石壁等をCPUが破壊して動きまくり。
・都市をCPUに委任しても巡察を行ってくれない。80以下になるとする模様
・遠距離攻撃で都市を落とすとその都市の配下武将を捕虜に出来ず全て在野化。
・CPUは武器や金ばかり溜め込んでまったく攻めてこない。
・CPUが攻めてこないので内政施設が破壊されない。その為、一度施設を建て終わったら内政官用済み。
・偶に攻め込んできたかと思えばこちらの領土に入った瞬間、反転引き返す。
引き返して自国領に戻ったかと思えば、また反転、侵攻して来る。・・・以下繰り返し。
・接敵すると大して知性の高くない馬鹿武将が計略を連発失敗するのでこちらがダメージを受けない。
・PCの環境によってはゲーム内の季節の変わり目等にフリーズ頻発。
・そもそも開発者が「糞藝爪覧」と思っている。

773 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:02:31 ID:uRixXkVT
>>745
超リアルwwwwwwwっうぇうぇうぇうぇうぇwwww

774 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:03:38 ID:rGHxJT2I
コーエーも安泰だな。
こんな出来のゲームでも買ってくれる人がいるんだから。

775 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:04:27 ID:VTlod171
>>769
軍楽台と太鼓作成
劉備が計略のえーと…混乱させる奴仕掛け
趙雲が弓撃ってりゃ終わる

つーか軍楽台も太鼓もぶっちゃけイラン
混乱させればそれで尾張

776 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:04:51 ID:ZV03bVeL
名前欄にsageって入れてる奴がたまにいるけど、これって工作員?

777 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:05:12 ID:Q2uPnWoI
うん

778 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:09:24 ID:hXNdlNxy
>>776
工作員以外はみんなfusianasanって入れてる、変化はないけどこのスレでは当たり前だよ。

779 名前:sage:2006/03/28(火) 19:11:20 ID:v/dg/fFV
                     | ミ|彡 |
                      ,..、r‐':':´\ー-:、、 | ミ!彡 !
                   ,..r:''´    ::::::::゙、:::::::`ヽ! ミ|彡 |
                  /    _,,,,....=-‐゙―--=,\!;/,ノ
                    /:  ,.r:''''´           ~`゙ヾ、
                ;':;:r':'´  .::::::::::::::_;;;;;;;;;;;、;;;;;;_:::::::::..゙ヽ,
               /   .::::::;;r‐'''''´:::::::::::::::::゙i:: :::::::`ヾ、::::. l
              /:   .::::;:r''´::    _,,...;;_:::::|::;;;;;;;;;;_:::::::゙i:: ;'
                 l:: ..:::;r:'´::   ,.r:'',ニ-―-;ォ.` ´r‐‐-:、`!:::|ノ
               ! ::::r':::::  fr'´:  ゙''゙'´ ̄´ ,: :  ̄`゙゙'~.!:::|
              ヾ、:!::::::  :!|::::  .<´●゙>/ :l、 <.●ゝ:|::::!
                l::::::  :||::::     ̄ .  ::!',  ゙  |゙、:',
                   !:::::  :||::::     r'_rュ :rュ゙;   :|:::゙、',
                 |:::::  ||::::   :  /´,r_'ニニ=:、゙i  l:::::::',',
                   |:::::  :||::::   : :r'r',r:'二ニ:、゙!、 .,'::::::::゙'>
                |:::::: _,;l|゙、    ´i'゙:: :: ::::|.:゙'' ./、::/
                  k:'''´:::::::ノ!:::\    ヽ;:___;:;' ; /::::::`'-=、..,,_
                  `ー-r': l、::  `ゝ、  `゙'''''''''´ ,/:::::::: ::: ::   \
                 /´::   ヽ    ::`''ー---‐'/´::::::::: ::::::      `'ー--:、._
               /:::   ::::::  ゙、   :::::::::::::::::/ ::::::: ::::

780 名前:fusianason:2006/03/28(火) 19:12:26 ID:v/dg/fFV
光栄糞すぎ

781 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:13:56 ID:ze5T9LsS
敵の城落とそうとしたら敵がせっせと
町を壊しはじめて焦土作戦。
負けるのがわかってるのに絶対降伏しない。
一斉攻撃で城を落とすが、加わった舞台は城に
突入出来ず10日間まちぼうけ。
月の変わり目なので捕虜が自由に脱獄しまくりんぐ。
おまけに焦土では給料が払えないし、
捕虜の費用も払えないと捕虜を一斉解放。
あんな手薄な警備で一人金50てwwwwwwwwwww

糞ゲーのくせにプレイヤーを嫌がらせるテクは天下一品wwwwwwww

782 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:16:44 ID:8dAkkxud
くそげーつまらんと制作者サイドにだめ押しされてもなお
このスレでゲームの内容について語る奴らはいったい何なのだろうか?

783 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:17:13 ID:+sczac/8
>770
>775
何とか勝てたお
確かに混乱させて勝てたけど、混乱させるまでに甚大な被害こうむった
戦闘に関して言えば9とか10の方が楽しいかな…
レスサンクス

784 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:21:51 ID:nHK4lPxY
>>782
肥の食い物

まあ、あっちはあっちで買わないユーザーに激怒してるんだけどな

785 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:23:36 ID:OXsb43AO
>>744
まさに杞憂だな
心配せんでもお前のような馬鹿共が
なにも考えずに購入するからなw


786 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:25:17 ID:iQm43FF5
公式は、フンゲーソーランをスルーしているね

787 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:26:42 ID:EgtfB+Ot
>>781
アホかお前。馬鹿丸出しだぞw

788 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:27:37 ID:mJHfOJkz
>>771 多分、あぶり出しでのるんじゃないでしょうか?
 ためしにろうそくの火であぶってみてください。
 りんごのしるで書かれた隠し武将が浮き上がってくるかもしれません。

789 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:39:12 ID:NaYvZxkV
アコムとかもうたくとうについて触れてみてくれ

790 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:40:40 ID:xQUpZahN
フンゲーフンゲー腐乱犬

791 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:45:37 ID:v/dg/fFV
なんで一斉攻撃してもダメージは個々に攻撃したほうが強いのですか?w

792 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:50:29 ID:lmJ6H5Rp
テストプレイしてないから or 肥がアホだから

793 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:51:00 ID:A261DqIR
超級でやってたら豊作がはじめて江州以外でも起こった
ちょっぴりラッキー


794 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:52:05 ID:ihCalNyb
俺もそれが一番いらつく


795 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:53:11 ID:EgtfB+Ot
ゲームごときで本気で怒れるバカがうらやましいよw

796 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:53:27 ID:eA5/gilR
>>785
9PKどまりですがw

797 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:55:09 ID:ihCalNyb
じゃあ氏ね

798 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:55:22 ID:ayKNSr9t

どうやら不買運動を呼びかけたりすることが
直接的に威力業務妨害等になることはないみたい
いたって正当な権利らしい。(二次的不買運動でない)

でも2chで不買運動しても効果あるのかな。
アマノジャクが多いから逆に売り上げ上がっちゃったりして・・・

799 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:56:32 ID:gUgnOnhY
>>798
買ってからなんだこりゃってので
他の人も同じなのかと見に来た。

あぁやっぱり

と、おもた。

800 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 19:57:34 ID:Ez7hkP00
>>791
そのかわり個々に受けるダメージは減ってるでしょ! ってのが肥の言い訳。

801 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 20:00:27 ID:X0z3sfGE
一騎打ちが売りのひとつのくせに、相手部隊が混乱してても、囲まれてても、断わって十日経つのがすばらしい
あほ! はよ倒産しろ!

802 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 20:01:20 ID:o/hOWH07
>>798
ユーザーを舐め腐ったコーエーに天誅喰らわせてやりたい

803 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 20:04:06 ID:EgtfB+Ot
なんか肥溜めにはまったバカをからかう方がよほど面白いなw

804 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 20:11:28 ID:dbZ5vVgB
初めて三国志買ったのが11なおれはどうすれば。

いい方向に考えれば他のどのシリーズやっても素晴らしく感じるくらいだろうか。

805 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 20:16:28 ID:F3tskG+Z
とりあえずパッチでるまでどっかしまっておけば

806 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 20:17:09 ID:ihCalNyb
低脳社員乙


807 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 20:20:16 ID:AIHWpTVa
>>804
ところで初めて買った感想は?

808 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 20:29:24 ID:9cEBLW8a
一斉攻撃で得る技巧P見てくれ

809 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 20:33:01 ID:TSuUup7u
11っていつの間に出てたんだ??
事前の告知とかあったか?
全然知らなかったんだが。

810 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 20:38:51 ID:sxx0EIy/
>>783
無理なんて必ず効くわけじゃないんだから
弓櫓を設置するとか火に押し込むとかしたほうが早いと思う。

811 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 20:42:12 ID:D1mn84mP
つーか敵の領地を占領したときに施設が軒並み爆破されるのが違和感あるんだけど
今回の内政の仕様上一々施設をリセットしないとやることがなくなるのはわかるんだけどさ
もっとうまい方法を思いつかなかったのかね?

812 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 20:43:43 ID:xjD88nXw
港とか関所は太守がいないと収入を得られないようにすればいいよね?

813 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 20:48:26 ID:Ow291qge
クリティカルのアニメ画が固有武将じゃないと
みんな韓遂みたいなオッサン顔になるのなんとかして>>社員さん

814 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 20:50:00 ID:7SZMgzgc
一言だけ俺にいわせろよ


お前らに、学習AIはついてるのか??????????????

LOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOL

815 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 20:50:38 ID:KHOSV9kL
                  fミi!ミl
            _ ,,.. ,.., 、、lミllシl
           ,r''´ ..  _,,」L≧l!シl
         /,, - ''"´.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヾ、
        ,ィ" .:. -‐ ''' ''介'' ‐-、:.}
        ,':.:.,r''"_,z=,三、`",三ミi:lノ
        t..f:.: l「  roュ) froュ,l:l
          l:.: ll  ` "r,., ,ぇ゙"ltヽ
          l:.: ll   /ィッ=t、ヽl:.ヽゝ
           ,!z=イt  ´f{三}l゙' /ヒ"
          `ーハ 丶、 `ニ´,ノ:::::`フ`ヽ,_
        ,.イ゙い::ヽ、 ` ̄/::::::::,ノ::,, -''":::>‐- 、、
     , -‐ク、_::::::ヾt::::ヽ ,r':::::_, - ''"::::: ,, '"::::::::::::::ヽ
  , -'"´::`ー::::::::::,ィニ=rfTフ、ニ"::::::::::::::"~´::::::::::::::::::::::::

816 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 20:59:16 ID:P4IUJZjP
おもしろ、おもしろくないの話でない。
例えるなら、ファミコン時代中期。
出せば売れるから、
とりあえず十字キーで操作できるゲームを出してみましたというレベルの作品。
トランスフォーマーコンボイの謎と同等の作品。

817 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 21:00:55 ID:OcixQ088
割ればいいんだよ、肥の糞なんて

818 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 21:04:09 ID:vhMH8VVe
>>811
施設右クリック→撤去すると技巧Pが下がるんだよな。
だから、技巧Pさがらないための救済処置のつもりなんだと思う。

819 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 21:04:18 ID:htmDPLjp
>>817
糞ゲーならやらなゃいいのに・・なぜ割るの?

820 名前:??事務所:2006/03/28(火) 21:07:01 ID:NO8V9r+t
Do you have the dossier?
Do you have the dossier?
You're not white rabbit?
Are you Nabari curry?
You must be regend.
I'm sorry. Wrong person.Sorry.

821 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 21:14:19 ID:WbXAHo4l
ID:EgtfB+Otの発言を抽出すると面白いなw

822 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 21:15:42 ID:D1mn84mP
>>818
なるほどそういう意味もあるのか
しかしなんでこんなつまらない内政のシステムを取り入れるかなー

823 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 21:17:49 ID:+16XDCAg
改造ツール使うと楽しいらしいな






使おっかな

824 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 21:37:18 ID:cpxqf354
                                =     =
                \ │ /         ニ= P そ -=
                 / ̄\          ニ= K れ =ニ
               ─( ゚ ∀ ゚ )─        =- な. で -=
  、、 l | /, ,         \_/           ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,       / │ \           r :   ヽ`
.ヽ し き P ニ.           ∩ ∧ ∧∩      ´/小ヽ`
=  て っ K  =ニ   ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚) /
ニ  く. と な  -=   ヽ( ゚∀゚ )/ |    /
=  れ.何 ら  -=   .|    〈 |   |
ニ  る と   =ニ   / /\_」 / /\」
/,  !か   ヽ、    ̄     / /
                    ̄


825 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 21:38:46 ID:JajUeqvS
β化パッチはまだかのぅ

826 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 21:40:50 ID:xQUpZahN
まさしくPlayerKillerになったりして

827 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 21:44:01 ID:898BkyiI
いっそのこと11のバグシート用スレ立てるかw

828 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 21:45:47 ID:0x7gbp8T
イベントスチルで「密談」だけが出ないなぁ。

829 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 21:51:03 ID:bG+OVzu4
うまく扇動して、空売りで儲けようという輩は去りましたか?
のんびり文句も書いてらんない。

830 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 21:58:00 ID:fh9bEK7j
城に太守がいるのに空白のままになるバグが起きたんだけど、これって防ぎようがないの?

831 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 21:58:02 ID:P7ChoGCq
>>821
ほんとだおもろいや
だれか抽出レスして

832 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 21:58:12 ID:ZV03bVeL
官位割り振りを自動にしたら、それまで兵16000率いていた張遼が将軍位からいきなり無官にされて、次のターンに忠誠落ちたところを引き抜かれたwww
COMがどういう基準で官位を割り振ってるのかわからねえwww
なんていうか、これは糞ゲーなんて生易しいものじゃねえな。

俺が今までプレイしたゲームの中で唯一、グランディア3に匹敵する(笑)ゲーだ。


833 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 22:10:27 ID:iTEWL9oN
フンガー

834 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 22:10:31 ID:G6zz1QC+
これって糞ゲーすぎてnyで流れてないんでしょw

835 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 22:10:58 ID:VbVq5HxX
>>831

768 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2006/03/28(火) 18:53:03 ID:EgtfB+Ot
>>754
ます、お前がやれや、ぼけ!

787 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2006/03/28(火) 19:26:42 ID:EgtfB+Ot
>>781
アホかお前。馬鹿丸出しだぞw

795 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2006/03/28(火) 19:53:11 ID:EgtfB+Ot
ゲームごときで本気で怒れるバカがうらやましいよw

803 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2006/03/28(火) 20:04:06 ID:EgtfB+Ot
なんか肥溜めにはまったバカをからかう方がよほど面白いなw

836 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 22:13:06 ID:Evs8NmL8
EgtfB+Otの人気にshitした

837 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 22:18:39 ID:b28a/k1o
韓国と組んだばかりに・・・

法則発動!

838 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 22:21:34 ID:Z4AjhAXq
>>828
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1142915413/468-475

839 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 22:24:00 ID:upwBXkoQ
                        ねえねえ
                    ∩___∩ 糞ゲー買って金無駄にしちゃったんでしょ?
   ∩___∩          / ⌒  ⌒ 丶| いまどんな気持ち?
   |      u .ヽ         (●)  (●)  丶ねえ、どんな気持ち? 
  /u        .|.       ミ  (_●_ )    |
  |          ミ    ハッ  ミ 、 |∪|    、彡___
 彡      u  、`\    ハッ   ./ ヽノ      ___/
/  u      ./´>  )     ハッ  〉 /\    丶
(_|       ./ (_/          ̄   .\    丶
 |       /.                  \   丶
 |  /\ \                    /⌒_)
 | /    )  )                    } ヘ /
 ∪    (  \.                   J´ ((
       \_)                      ソ トントン


840 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 22:25:05 ID:Cj2QbZ9k
攻め込むのに時間かかってめんどい。部隊編成するのめんどい。
投石で委任すると味方おかまいなしで攻撃してもうアホかと。

841 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 22:26:17 ID:b28a/k1o
あの国の法則を学ぶのだコーエーさん

http://s03.2log.net/home/kkk666/

842 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 22:27:02 ID:vhMH8VVe
自動編成?も戟将いるのにくみこまなかったりとかダメすぎ

843 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 22:46:07 ID:Qyc+ZQNZ
>>832
同僚とそりの合わない張遼を表現したことに気づかんのか

844 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 22:49:57 ID:WbXAHo4l
http://cgi2.gamecity.ne.jp/cgi-bin/gcbbs/bbs.cgi?ct=sangoku

公式掲示板にバグを擁護する書き込みが出てきたぞw
こいつら肥社員か?wwww

845 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 22:54:14 ID:Qyc+ZQNZ
>>844
引き抜きに関してだけは2や5も似たようなもんだったからな。
まあ他で駄目にしてる所が2、5との大きな違いだが。

846 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 22:55:49 ID:WbXAHo4l
>あと委任部隊が自分で建てた土塁に放火していく現象ですが、
>土塁や罠は「どこの勢力が造った」というのは関係ありませんから、
>やはり通過できない以上、CPUに「邪魔なもの」と判断されて破壊されるのは仕方ない気がします。

ってコレはこじつけだろwww

847 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 22:58:07 ID:qjBaT16p
なあなあ、港北区にある本社にデモかけないか?ニュースになれば株価も下がってちょっとは懲りるだろ

848 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:00:07 ID:Y/iVwTNl
引き抜きはねぇ、ちょっと気を抜いて少し下がってる所へ
流言連発されて引き抜かれちゃうってんならまだ納得
なのよ。
季節の代わり目に100→99になった所でダイレクトに
かっさらわれるってのが・・・・義理もへったくれも有りま
せんですハイ。 
相性が強く関わる方向はオレもいいと思うんだが、ほんの
少し微調整して欲しい感じ。

849 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:00:46 ID:mJHfOJkz
公式に三国志が10以降おかしくなったって発言があったけれども、
10と11に共通するのって、
原因は彼しかいないじゃないか。

850 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:03:59 ID:VLjVSqlU
土塁や罠とかのオブジェクトに
作った勢力のパラメータを設定するくらい
たいした工数じゃない気がするがw
手抜き杉

851 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:04:59 ID:3jwP0FIB
だが、それがいい

852 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:05:57 ID:b28a/k1o
歴史を扱ったゲームでメシを食べているにも関わらず
歴史を知らないコーエーさんにはガッカリだ

853 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:07:02 ID:ze5T9LsS
プレイ中息抜きにウィンドウ切り替えて
2ch見て、ゲームに戻ったら
ビデオメモリの中身が壊れて、表示がバグってた・・・
PCはゲーム専用機じゃねーんだから
それくらい考えろよ糞ゲーのくせに

854 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:08:48 ID:WbXAHo4l
>>853
それはビデオカードに問題が…?

855 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:10:22 ID:qjBaT16p
ふっざっけんなあああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
くそこーええええええええええ 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工えええええええええええええええええ

856 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:10:59 ID:ClQ8smkx
引き抜き激しいとか言ってますけど、自分はそうは思いません
10があまり引き抜かれなかったから、そう感じるだけでしょう


とかいう意見が公式掲示板に。
別にいいけどちゃんと長時間プレイしてから書いてほしいわな
その程度で騒ぐかい

857 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:13:48 ID:gyft+vJr
>>853

別にコーエーが歴史を知らなくてもいいけど、

ゲームで飯を食ってるにも関わらず、
ゲームを知らないコーエーに愛想が尽きた

858 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:14:50 ID:WbXAHo4l
引き抜きはそんなに激しくない気が/スペしげ

-No.6620(2006/03/28 12:04:13)ALLNew!
この掲示板を覗いているとよく「引き抜きが激しい」といった内容の書き込
みを目にします。ですが私は、実際にはさほど多くなく、「革新や三国志10
で少なかったから多いように錯覚してるんじゃないか?」と思っています。
三国志じゃないですが、信長の野望蒼天録なんかは引き抜き(というか城
主の寝返り)や独立が泣きたくなるぐらい発生してましたから、アレに比べ
れば11はかわいいものじゃないかと。
あと委任部隊が自分で建てた土塁に放火していく現象ですが、土塁や罠
は「どこの勢力が造った」というのは関係ありませんから、やはり通過でき
ない以上、CPUに「邪魔なもの」と判断されて破壊されるのは仕方ない気
がします。



859 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:17:34 ID:rzD1pJzh
きのう久々にPCゲー売り場を見て、三国志の新作が出たのを知った。
金はあるし、暇はあまり無いが買おうかと思った。
だが念のため2chで評判を確認してからにしようと考えた。

正解だったようだ( ´ー`)y─┛~~コウエイノ ジカイサクニ キタイシマス

860 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:18:44 ID:ClQ8smkx
>>858
それそれ
委任したら味方がたてた土塁にまで即火をつけたりする
明らかなプログラムミスまで盲目擁護

>土塁や罠は「どこの勢力が造った」というのは関係ありませんから

この一文とか社員としか思えん

861 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:23:13 ID:qjBaT16p
三国志11の隠しデータに「クソゲーつまらん」 開発者の叫び
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143555489/

862 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:23:53 ID:mJHfOJkz
アップデート内容
超激難仕様に大変身。
いままで散々悪口叩きやがった有料テスターどもに
絶対に中国統一なぞさせん。
クソゲーツマラン表武将に昇格
肥国君主として、有料テスターどもを真っ先に狙い撃ち。
肥の逆襲が始まる


863 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:30:03 ID:KFqtQzUE
Xって新勢力の領主を新武将にしても別の新武将を自分にすることできたけど、今回ってできない?
新勢力の領主を新武将にすると強制的にその領主がプレイヤーキャラになっちゃうんだけど。


864 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:35:46 ID:P4IUJZjP
後半は全員が義兄弟

865 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:37:07 ID:4a+b71L4
>>863
できるけどな。
項羽と劉邦と韓信で3つの新武将勢力作っても
3人のうち誰でもプレイできるぞ。

866 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:37:16 ID:OcixQ088
なにその仲良しクラブww

867 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:42:26 ID:3a6i8QCS
>>862
冗談でもなんでもなく、肥の上層部がそれに近いことを考えてる気がしてしょうがないんだがな…

難しいといえば過剰に簡単にし
簡単といえば過剰に難しくし
○○が弱いといえば過剰に強くし
××が強いといえば過剰に弱くする

なんか、その裏には
「強いだ難しいだなんだとうるせぇな。なんだよ、コレで満足か?まだ不満か?じゃぁこうだ?これでどうだ?あ?」
っていう意思を感じる

868 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:43:07 ID:KFqtQzUE
>>865
ああ、自分が必ず領主にならなきゃダメなのか。
明日は中古屋かな(´・ё・`)


869 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:43:46 ID:ze5T9LsS
ttp://www.youtube.com/watch?v=-G7h626wJwM

870 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:45:02 ID:4a+b71L4
>>868
全武将プレイだと思ったのね。
パッケージに書いてなかったかい。

871 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:49:01 ID:4S8X/37S
おすすめシナリオの孟獲でやるとけっこう攻めてくるな
なんでだろ

872 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:51:04 ID:Y/iVwTNl
>>862
かかってこいシナリオ

873 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:52:42 ID:FZ5Y48tE
どうせ超級を解除するだけだろ。

874 名前:名無し曰く、:2006/03/28(火) 23:58:35 ID:Et/NEr79
滅亡直後の登用で「断る!!」って吐き捨ててんのに
次のターンの登用で「仲間になります」はないと思う・・・・
だったらことわんなよ。時間の無駄。

あと、最後の方なんか敵ももう負け戦ってわかってんだから
さくさく降伏してくれよ・・・・・
実際はそこそこの領土持ってた孫権だって降伏相談してたんだし。


875 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 00:00:33 ID:tn4PVD2x
クリア不能上等

876 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 00:08:52 ID:N8zVLTCO
>>837
       、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
       _)                                                (_
       _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
       _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
       )                                                (
       ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
     ,..r:''´    ::::::::゙、:::::::`ヽ! ミ|彡 |    ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、  ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
   /    _,,,,....=-‐゙―--=,\!;/,ノ  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
   /:  ,.r:''''´           ~`゙ヾ、 /;;/´         `' 、;;;;;l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
  ;':;:r':'´  .::::::::::::::_;;;;;;;;;;;、;;;;;;_:::::::::..゙ヽ,,              ヽ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
 /   .::::::;;r‐'''''´:::::::::::::::::゙i:: :::::::`ヾ、::::. l┌--‐フ  ┌----、、  ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
./:   .::::;:r''´::    _,,...;;_:::::|::;;;;;;;;;;_:::::::゙i:: ;' ~~__´ 、   ``'__''''┘  |l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
l:: ..:::;r:'´::   ,.r:'',ニ-―-;ォ.` ´r‐‐-:、`!:::|ノ <,,O,> 〉   <,,O,,>    || `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
.! ::::r':::::  fr'´:  ゙''゙'´ ̄´ ,: :  ̄`゙゙'~.!:::|'|.    /   、       ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
.ヾ、:!::::::  :!|::::  .<´○゙>/ :l、 <.○ゝ:|::::!.|    (    )       l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
   l::::::  :||::::     ̄ .  ::!',  ゙  |゙、:',|    _,ニ ニ,,,,,_       .', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
   .!:::::  :||::::     r'_rュ :rュ゙;   :|:::゙、', ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     '' ', i、-----.、       `''"i`'''l
    |:::::  ||::::   :  /´,r_'ニニ=:、゙i  l:::::::',',',   :i゙''''''''''`l'  `    ,‐'ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
   .|:::::  :||::::   : :r'r',r:'二ニ:、゙!、 .,'::::::::゙>ヽ.   L__」      /  ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
   |:::::: _,;l|゙、    ´i'゙:: :: ::::|.:゙'' ./、::/  ヽ.  -、、、、 '    /|    ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
  .k:'''´:::::::ノ!:::\    ヽ;:___;:;' ; /::::::`'-=、..,,_ヽ        /  |、   ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
   `ー-r': l、::  `ゝ、  `゙'''''''''´ ,/:::::::: ::: ::   \、___,,,、 '    l ',    ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
    /´::   ヽ    ::`''ー---‐'/´::::::::: ::::::      `'ー--:、._     / |`ー-、ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /

877 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 00:09:15 ID:2CCgEG2I
公式掲示板に「糞藝爪覧」の事を書いてくる猛者はいつになったら現れるのだ・・・。

878 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 00:20:23 ID:05sV1Ses
海外のに比べると肥のゲームってしょぼいんだね
まぁ肥にかぎらずだけど

879 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 00:25:08 ID:AndzNHKi
今まで色々なゲームでつまらんとか言う意見を見ると、
とっととやめて他のゲームに行けとか思っていたが、
さすがにこれはすごいわ・・・つまらん、マジで。
毎ターン毎ターン同じことをカチカチカチカチ・・・
革新の方が1000倍くらい面白かったわ。

880 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 00:27:54 ID:s5niQf/G
改造して遊んでみたけど思った
パッチで修正できるレベルじゃないね、元が腐ってるから
期待している奴の気がしれん

881 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 00:29:33 ID:7WmeIQ+L
PKで神ゲー化して9PKみたいに信者がドバーっと沸く予感

11PK最高!
11PKはシリーズ一、二を争う名作
11PKがつまらないと思う奴は基地害

882 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 00:34:12 ID:Wb+oKLSr
PKやパッチの出来と
バグだらけの今作を輩出したメーカーの罪は全く別問題なのにな。
信者にはそこらへん理解できまいて

883 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 00:36:11 ID:MZkqL1kP
パッチ出れば良くなるって考えは改造やってない奴だけだろうな

884 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 00:46:33 ID:3NssHW5S

割れは永遠の負け組みwwwwwwwwwww

885 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 00:49:02 ID:A+W9+g8T
ちうか、根本的に、直すのを前提で物を売るというのがおかしいんだが
機械は言うまでもなく、同じ娯楽の漫画や小説、ドラマやアニメだって、
そんな売り方してるところは普通に非難されてるし

886 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 00:55:55 ID:Oa3hThn4
不慣れな状態でプレイしてクリアに約20年かかったけど
COMの思考ルーチン改善して好戦的になったら
プレイヤーの作業も倍になるんじゃ?
だって無限徴兵できるんだから
そもそも11はこういう仕様だとおもうぞ
現状を楽しめずパッチに期待するならくらいなら売り推奨
PUKまで塩漬けするくらいなら回転させましょう

887 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 00:56:19 ID:neDS7kfj
他のメーカーが普通(この時点で肥えより数段上等だがw)の
三国志シミュゲーだしてユーザーがそっちに流れたら面白いのになw

888 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:00:28 ID:Z6fea90g
>>885
まあ肥は論外としても、それはお前がソフトウェアって
いうものを分かってないだけだろ

889 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:02:11 ID:IbSlkFDa
>>883
結果的には戦争も引き抜きも改造でコントロールはできるけど
パッチで調整されれば、弄る手間がかなり省けるんじゃね?

今の状態だと、調整不足の不自然さを治すのにも改造が必要で
ひと手間、ふた手間が余計にかかる

890 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:05:55 ID:xdXq1f5R
社員を見分ける方法


社員はコンピュータをなぜかCPUと表現します。

普通はCOMです。

891 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:10:49 ID:A+W9+g8T
>>888
いや、真面目におかしいと思うけどね…
OSだとそりゃしょうがないし、普通のソフトでも他アプリとのバッティングや、
発売後の新機種PCには不具合が、とかのケースは、時間経過対応の意味だから頷けるけど。
直す内容の種類が、全然違う事だから。

892 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:12:37 ID:Wb+oKLSr
開始10分でまず豊作で違和感感じれるものな

893 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:14:00 ID:C1T/3gE2
おい!今作仕官年数の項目が無くなってるじゃないか!
仕官年数60年とか見て、こいつ超歴戦の猛者じゃん!とか思うの好きだったのにさ

894 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:16:21 ID:Z6fea90g
PKを最終目標として作ってるんだから無印の品質は
たいした問題じゃないんだろ。α、β、PreFinal、Final
って段階があるんだから。ちなみに今はα1だから

895 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:19:45 ID:Wb+oKLSr
αのさらに1かい

896 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:21:22 ID:DdPmNkkq
てか始めてまだ間もないんだが、投石で城に張り付いた敵を投石で攻撃したら
自分の城にもダメージ受けて落城しちゃったんだよ。そしたら城にいた味方を
捕らえて、なぜか処分の選択を迫られて登用したら、おまえに仕える気はないとか
言っちゃってなにこれ。しょうがなく捕虜にしたけど。タモリさん、これってバグですよね?

897 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:21:59 ID:sa5WclO5
>>896
ひでぇな・・・

898 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:22:46 ID:T56IYvcm
追加シナリオ 超怒級

ガタガタ抜かすな有料テスターども。
天下の肥に口答えなど許さん。分かったよ、難しくすりゃいんだろう。
今度は難し過ぎるというなよ。呉を使っている糞ユーザーども待ってろよ。
百万だよ。COM曹操様がマジで百万軍勢で呉を攻めてやるよ。
五分でゲーム終了だ。お前はもう死んでいる。

899 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:23:13 ID:Wb+oKLSr
>>896
さすがにネタだよね・・?
ネタだと言ってくれ

900 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:23:25 ID:sOnrrUkM
ひどいバグゲームですね
デバックやらないで、金をとって客にやらせようとするとは
さすがに強兵ですね光栄は。
んで、PK出してまたもや金をふんだくると・・・

悪魔だ

901 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:23:59 ID:FZE/2eWi
>.>896
あるあるw
霹靂車とか闘艦とか使ってると自分の拠点を自分で攻略しちゃうんだよな

902 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:24:07 ID:3NssHW5S
>>896
そりゃ、自分の城を攻撃するお前みたいなバカに使える気はないだろうよm9(^Д^)プギャー

903 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:24:13 ID:Oa3hThn4
始めたばかりで霹靂車なんてあるわけない…普通は

904 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:24:46 ID:LCc8cY86
>>896
社員風に言うと
「CPUはどこの勢力か関係ありませんから
投石すると城もダメージを受けるんでしょう」
だろうな

905 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:26:58 ID:BD3aG3rJ
>>>896
スゲーワラタ。 マジ馬鹿だ。
このバグの多さはもう洒落にならんね。

どうみても欠陥品です。
本当にありがとうございました。

906 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:30:24 ID:Wb+oKLSr
ネタじゃないのかよ・・マジ悪夢だな

907 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:32:15 ID:YbAntdfN
ttp://company.nikkei.co.jp/indexs.cfm?scode=9654
肥株価、前日より-30安。

908 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:32:40 ID:60gGovrh
このゲームに関しては割ってるやつ見ても腹が立たたん。
つか、正直賢いかもw

909 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:34:10 ID:Wb+oKLSr
オレは腹たつがな
まんまと1万回避しやがって・・と




賢いというのは同意

910 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:38:21 ID:A3YoA0vT
なんだかね~
投石防衛につかうとは予想もしなかったんだろ~な

911 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:42:08 ID:A3YoA0vT
>>907
4エンパも前作に比べて売り上げ半減らしいし、
コエにはつぶれてほしくないんだけどね~
三国志ゲームももう終わりかなっと

912 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:42:48 ID:T56IYvcm
>>910 肥が最も予想だにしていなかったのは、
   有料テスターどもの反発。
   そりゃあ、いつもよりはほんの少しだけ手抜きしちゃったけれども、
   なんであいつらこんなに怒っているのか、と。  

913 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:43:03 ID:JdLsfzh6
>>896
いや、案外正しいのかもしれん
味方を攻撃したんだろ?w

914 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:44:10 ID:FZE/2eWi
スクショとって見た。やっぱりひどいよなあw
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1143563984578.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1143564090681.jpg

915 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:44:16 ID:9PD04LyE
イベントスチルの「下野」だけど、君主死亡→ボケ武将が後継者で
うまい事軍師が下野したのだが・・・ダメだった。
何か間違ってるのか、史実イベント絡みなのか・・・うーん。

916 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:46:27 ID:T56IYvcm
>>914 おお、謀反、リアルじゃん、ってのは駄目 BY肥

917 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:47:12 ID:A3YoA0vT
>>915
君主死亡直後の下野はダメなので
もう何ターンか回して
忠誠の下がっただれかが下野するの待つといいらしい。

918 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:47:59 ID:o+PceYv8
http://www.ezgame.com/K3-Eng/pic.htm

このゲームおもしろそうだ

919 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:49:07 ID:vWGWopqF
パッチマダーーー?

920 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:50:04 ID:qY7lZSE+
>>908>>909

はいはい割れ坊乙
賢いならクソゲーに手を出すなw

921 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:51:26 ID:iJK3QdWb
どうせ仕込むなら、えりかとさとるの夢冒険 の時みたいに裏技で見れるようにすればよかったのに


922 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:51:40 ID:FZE/2eWi
>>918
武田信玄2のメーカーか。
でも武田信玄2も大して面白くなかったしなあ

923 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:51:52 ID:LxHrE/NO
お前等頑張って文句言って
PS2PKの質を上げてくれ

924 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 01:54:36 ID:Wb+oKLSr
>>920
お前ハガキまで出したオレに何言ってんだ
短絡的すぎんだよ

925 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 02:00:26 ID:8ng88buo
中古で買うとパッチ貰えませんよ
我社の売り上げになるように新品でちゃんと買いなさい

・・か。
悪党め

926 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 02:00:40 ID:RxQZJQ1E
割ってみた。
ttp://www.uploda.org/uporg349557.jpg.html

927 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 02:01:59 ID:qY7lZSE+
>>924

お前こそなに言ってるんだ
俺はクソゲーを割る時点で賢くないと言っているわけだ
割れを擁護するお前は短絡的w

928 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 02:05:51 ID:Oa3hThn4
良心的な俺は中古で売ってもいいように
登録してません

しかし水滸伝の追加顔グラいままでに無いくらい早かったなw
どれもパッとしなかったが

929 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 02:06:13 ID:Wb+oKLSr
>>926
どっかで見たなそれ


930 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 02:15:08 ID:8ng88buo
>>927
お前さんの文字見ただけでワレザーかどうかを見破る超能力
京都府警とか重宝するんじゃね

931 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 02:17:06 ID:9PD04LyE
>>917
おぉぉ、そうなのか~ 再トライしてみるっ サンクス

932 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 02:21:02 ID:YmWtirUb
【特定】個人情報をギリギリまで晒すスレ【上等】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142445710/

↑のスレの>>287に眞鍋かをりと思われる書き込み。
現在祭り中


933 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 02:32:42 ID:zszZlmuE
肥ゲーは毎度ひどい内容なのに、新作出る度に気になってしまうのは
俺の場合、グラフィックのキレイさなんだよね

グラが気に入れば別に肥にこだわる必要まったくないんだけど、
どうして他社のこういうジャンルのゲームって、絵柄がなんだかいただけないんだろうか
まぁ、いただけないってのも俺の好みの問題だけどさ

934 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 02:45:31 ID:OCeKAptw
ぶっちゃけ、コレとSSαの三国志とどっちがオモシロイ?

935 名前:747砲 ◆RX/MoGZ9xs:2006/03/29(水) 02:49:10 ID:62+lNeKx
よっしゃー光栄の公式掲示板に行こうぜー!!
みんな俺が爆死したら英雄として讃えてくれるよな?

936 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 02:52:28 ID:4zw4DXGR
これの開発って日本?
シナか韓国だったらわかる希ガス

937 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 02:59:12 ID:OCeKAptw
ていうかさ、もともとココのPCゲームは
PC版(有料α)→PC版PK(有料β)→
コンシューマ版(PS2等)で初めて製品と呼べるもの
なんてことわかりきってるはずだろ?今更何文句言ってんだモマエラ?ッてカソジ

938 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 02:59:22 ID:QDQqLKd1
「密議」は連環の計イベント起こせば見れる。
・董卓つかう
・呂不を洛陽に置く
・192年まで待つ
・治安下げる

939 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 03:11:43 ID:RkQqdswQ
>>882
そうか…改造して多少は遊べるようになったのに怒りが収まらないのはそういう事か。
やっと自分の感情が理解できたよ。

940 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 03:16:16 ID:u3D9Qr3q
委任が使えねーから領地が広がれば広がるほどダルくなってくる・・・

941 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 03:28:53 ID:+U1IkDJw
糞藝爪覧問題でパッチの製作が遅れてたりして

942 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 03:35:55 ID:bnTpkbQ1
上層部はカンカンでしょ。


久しぶりに誤爆した orz


943 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 03:41:21 ID:LhDXMjDO
膨大なバグの量に付き合ってられるか。

944 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 03:44:29 ID:sOnrrUkM
バグレポートの提出はコーエー開発部へ
嫌みったらしく書いて送ってやれ

945 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 03:46:45 ID:bnTpkbQ1
誤爆したのも書いておこう↓


遠いところに使いに出されてるのに「評定するから帰ってこいやボケ」言われてた頃が懐かしく思えてきた。

個人的には10PK>>>>>>>>>>>>11

946 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 04:09:28 ID:xdXq1f5R
>>914
すげwwww
そりゃ霹靂車の範囲攻撃で城にも被害受けるまではいいよ。
これは認める。
被害受けた城の防御値が減るのもいい。
落城と城内の味方の処遇は明らかにおかしいだろw

947 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 04:14:09 ID:xdXq1f5R
>>935
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
 ショカツリョウ
 諸葛亮 曰く
人徳の為せる技でしょう。

948 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 04:26:25 ID:wAnoitfU
COMが戦法使えない場所で使ってくるのも仕様?

949 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 05:13:29 ID:leLTn33L
11はバグの湧き出る泉のようだ

950 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 05:39:06 ID:2j/Y04gI
パッチで戦争実況機能つけるべきた。

951 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 05:40:33 ID:2j/Y04gI
いや、糞ゲーだからもうどうでもいいや。

952 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 06:06:25 ID:it2sP1fL
と、ここで三国志7のリメイクですよ。

月進行性なのであっというまに月日が過ぎ
最初はにぎわってた戦場もいつのまにか
ジジイ&雑魚武将がちらほらいる程度になるまでは
とにかく面白かった。最高だった。

953 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 07:49:03 ID:W7J67w0c
シバイを登用して委任都市に回した。
その委任と都市が攻められた。
次のターンに登用をチェックしたらシバイが欄にいた。
引き抜かれたのかな?と思ったら敵部隊につかまってる状態。
意味わかめちゃん。
敵部隊につかまった状態だと敵国所属武将とみなされてんの?
うんこですね。

954 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 08:06:40 ID:8gjBHr62
>>914
拭いたwwwwwwwwwwwwwww

955 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 08:18:12 ID:yqvs81VR
>>914
呉国太まで女武将にさせているのか

956 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 08:33:14 ID:RIFbsq3m
なんだもうでてたのか。どうだ?今回面白い?仕事終わったら買ってくるかな。

957 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 08:37:56 ID:BD3aG3rJ
>>914
全然デバッグしてないなw
パッチでは自国の城にはダメージが入らない修正で割り切りますか?

958 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 08:38:59 ID:9LDCb/OH
呉国太なら演義でも活躍してたし発言力もあったから武将としてそれなりに政治・知力があるのはまあかまわん。
気にくわんのはその娘のほうだな。無双に出てるからって無駄に武力高すぎ。
もっと許せんのは存在以外すべて肥オリジナルの呂レイキだけどな。

959 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 08:40:19 ID:A+W9+g8T
>>956
そういうこと漏らすだけで社員扱いされるような雰囲気です
>>1-8のテンプレ読めば分かるかと…

960 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 08:54:21 ID:h3fnq0D7
>>953
テスター乙です

961 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 08:55:59 ID:aXt9oQIv
>>792俺は直前に空の軌跡したから余計辛かったな。
あのゲームはイベント、ストーリー、世界観、キャラクターの行動の動機がしっかりしすぎてたからなー。
してなかったら、FF12もそこそこ面白かったと思えたかもしれん。

962 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 08:57:13 ID:aXt9oQIv
誤爆したスマン

963 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 09:00:03 ID:yqvs81VR
>>961
似たもの同士のふたりだなw >FF12&三国志11

964 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 09:02:43 ID:IbSlkFDa
ゲーム廃人かよ。 空の軌跡、FF12、三国志11って買いすぎw

965 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 09:07:29 ID:aXt9oQIv
FFのスレに書き込めてなくて焦ったw

>>964
いや、三国志は買ってないw
三国志自体はあんまりやったことないんだけど、SLGが好きなんで覗いてみただけ。
まー肥のゲーム高いんで三月は回避しようとしてたんど、
FFがあんま面白くなかったんで買おうかどうか覗いてみたら、何このスレの雰囲気wデジャヴwwww

966 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 09:13:52 ID:IbSlkFDa
そうか、突然の廃人呼ばわり申し訳ない。
今は反省している

967 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 09:37:58 ID:dnfFPBD6
パッチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

968 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 09:52:14 ID:1Hv/zw+h
初プレイ日記

英雄豪胆で新武将5人つくる
→194年シナリオ、長沙で新勢力作って開始
→荊南制覇
→劉表を滅亡させてその領土をとる
→永安攻略
→西と北の勢力と同盟
→東進し孫策滅亡させる
→ついでに劉備も
→中原勢力と同盟
→建業、呉とかを攻める準備を進める
→アプリケーション落ちる
→オートセーブを探す
→かまやたまかはやはやにやな ま

969 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 10:13:22 ID:4I9PKyVd
なんかゲーム業界だけ欠陥商品おくり出して良いのおかしくね?
消費者団体に問い合わせ殺到すればなんか動いてくれるかな


970 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 10:20:57 ID:IbSlkFDa
ちょっとPC市場はパッチ修正が当然のようなところもあるけど
このバグ報告の多さは、限度ってのを超えてる気はする。

ポッとでのエロゲーメーカーならいざ知らず、家庭用でもしっかり知名度の
あるような会社の出す製品じゃ無い気がする

971 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 10:23:56 ID:4Msaz1Xt
ハハハ、客がゴミのようだ・・

972 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 10:44:10 ID:3K2BgzMM
ワロタ

973 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 10:54:34 ID:c7KWupii
知り合いが彼女と別れて落ちこんでたから「元気だせ」って11を貸してやったんだ。
知り合いは新武将で自分と彼女を婚姻関係にして始める少し痛いプレイを開始。

彼女、曹操に引き抜かれてオワタ\(^o^)/

974 名前:名無し曰く、 :2006/03/29(水) 11:24:20 ID:0Dic1Pfv
>>970
最初はそれだったんだから初心にもどってみたんじゃないか?
ここまで酷いとまともにやりたいひとはPKも買うだろうし、
肥としては、金がより沢山儲かって無問題、というか結果的に
バグとバランスの悪さが功を奏して大儲け。良し悪しはともかく
こういうの商売上手っていうのかな・・

975 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 11:31:36 ID:2B98os+V
いや、無双乱発とか見てても
単純に決算期に間に合わせましたって匂いがプンプンする。
単純に手抜きゲー

976 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 11:45:48 ID:beo3dF46
>>974
つまり肥が次に出すのはウナギ夢のリメイクなわけですな。

977 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 11:50:00 ID:A+W9+g8T
>>974
素直に、追加修理商法の悪徳業者と言った方が、実態と精神衛生的に良いんじゃないでしょうか

978 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 11:52:19 ID:zKIQmQIs
相性次第ですぐ裏切るのうぜー。曹操で始めて陳宮が速攻裏切るのは強制イベントですか

979 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 12:13:34 ID:TSn+RTfY
GameCityにFFXIの販売ページあるし
利益が出ればなんでもいいのか
節操の無い会社になってきた感じ。


980 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 12:13:45 ID:1VxfTwuV
初級でやったら?

981 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 12:20:06 ID:TZWJu6WN
肥の本社前で抗議したほうがいいなこれは。

982 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 12:26:53 ID:1Hv/zw+h
12マダー

983 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 12:29:42 ID:8xAwEftW
nyでダウンしたけど、つまんねーなこりゃ
すぐ裏切るし
ダウンした時間を返して欲しい欲しい

984 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 12:52:21 ID:2lLPBRJN
>欲しい欲しい

これは流行る

985 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 12:53:57 ID:59p3K8Lr
>>973
      、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
       _)                                                (_
       _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
       _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
       )                                                (
       ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
     ,..r:''´    ::::::::゙、:::::::`ヽ! ミ|彡 |    ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、  ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
   /    _,,,,....=-‐゙―--=,\!;/,ノ  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
   /:  ,.r:''''´           ~`゙ヾ、 /;;/´         `' 、;;;;;l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
  ;':;:r':'´  .::::::::::::::_;;;;;;;;;;;、;;;;;;_:::::::::..゙ヽ,,              ヽ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
 /   .::::::;;r‐'''''´:::::::::::::::::゙i:: :::::::`ヾ、::::. l┌--‐フ  ┌----、、  ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
./:   .::::;:r''´::    _,,...;;_:::::|::;;;;;;;;;;_:::::::゙i:: ;' ~~__´ 、   ``'__''''┘  |l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
l:: ..:::;r:'´::   ,.r:'',ニ-―-;ォ.` ´r‐‐-:、`!:::|ノ <,,O,> 〉   <,,O,,>    || `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
.! ::::r':::::  fr'´:  ゙''゙'´ ̄´ ,: :  ̄`゙゙'~.!:::|'|.    /   、       ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
.ヾ、:!::::::  :!|::::  .<´○゙>/ :l、 <.○ゝ:|::::!.|    (    )       l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
   l::::::  :||::::     ̄ .  ::!',  ゙  |゙、:',|    _,ニ ニ,,,,,_       .', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
   .!:::::  :||::::     r'_rュ :rュ゙;   :|:::゙、', ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     '' ', i、-----.、       `''"i`'''l
    |:::::  ||::::   :  /´,r_'ニニ=:、゙i  l:::::::',',',   :i゙''''''''''`l'  `    ,‐'ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
   .|:::::  :||::::   : :r'r',r:'二ニ:、゙!、 .,'::::::::゙>ヽ.   L__」      /  ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
   |:::::: _,;l|゙、    ´i'゙:: :: ::::|.:゙'' ./、::/  ヽ.  -、、、、 '    /|    ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
  .k:'''´:::::::ノ!:::\    ヽ;:___;:;' ; /::::::`'-=、..,,_ヽ        /  |、   ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
   `ー-r': l、::  `ゝ、  `゙'''''''''´ ,/:::::::: ::: ::   \、___,,,、 '    l ',    ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
    /´::   ヽ    ::`''ー---‐'/´::::::::: ::::::      `'ー--:、._     / |`ー-、ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /


986 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 13:24:51 ID:CD/UnYvG
三國志11の成分解析結果 :

三國志11の38%は陰謀で出来ています。
三國志11の33%は勢いで出来ています。
三國志11の10%は勇気で出来ています。
三國志11の9%は毒電波で出来ています。
三國志11の5%は時間で出来ています。
三國志11の2%は着色料で出来ています。
三國志11の1%は度胸で出来ています。
三國志11の1%は宇宙の意思で出来ています。
三國志11の1%は毒物で出来ています。

987 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 13:27:45 ID:qY7lZSE+
>>983
割れ坊乙
>>ダウンした時間
お前ダウンまで張り付いているのかw


988 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 13:28:44 ID:dp5fr0L3
割れ厨が文句をいうこんな世の中じゃ

989 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 13:32:44 ID:oaGq86zc
コーエーのゲームで何度も騙されているのにも関わらず、
また騙されているお前らが大好きだ

990 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 13:43:20 ID:4RBxFmsj
つーか三国志を読んだりゲームやってる奴って反日売国奴だろ。



991 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 13:44:31 ID:YY3ih/jl
次スレ
【JAR○を】三國志11part15【呼んで来い】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143607439/l50


992 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 13:45:28 ID:NNzbqPun
革新やるやつも同じだなw


993 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 13:49:14 ID:MXECpicK
三國志11の成分解析結果 :

三國志11の38%はメス豚の陰謀で出来ています。
三國志11の33%は決算前の勢いで出来ています。
三國志11の10%はクレームを怖れない勇気で出来ています。
三國志11の9%はマツの毒電波で出来ています。
三國志11の5%は無能な開発者が費やした時間で出来ています。
三國志11の2%は華美なパッケージの着色料で出来ています。
三國志11の1%は糞藝爪覧を仕込む度胸で出来ています。
三國志11の1%はコウが受信した宇宙の意思で出来ています。
三國志11の1%はユーザーの精神を汚染する毒物で出来ています。

994 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 14:20:28 ID:4I9PKyVd
>>885
ホントだぞ
これが車なら俺たち事故死してる


あまりに客を舐めてるとしかおもえない

995 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 14:23:49 ID:4I9PKyVd
でも今回の中国語は俺すきだけどな
雰囲気でてていいじゃん

英語の吹き替えが中国語なったもんだよ

チー ズーヤッ!!とか言うと
火種爆発してぼぼぼぼてなるしな

996 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 14:27:44 ID:AWEQlSGS
自分は中国語は全然ダメだ。
提督の決断でもクァークァー言うのが耳障りで全部日本語にしてたし。
日本語じゃないとなじめない。

997 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 14:28:47 ID:4I9PKyVd
>>996
俺もともとジャッキーとかのカンフー映画好きだから抵抗がないのかもしれん

998 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 14:30:34 ID:LN3jiFA5
Simsのシム語は気にならんのにこれはどうも慣れないなあ・・・

999 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 14:31:38 ID:1Hv/zw+h
学生時代にかじる程度の中国語ならったから若干分かる。
あと図書館の海外ドラマの棚にあった三国志演技ってのをこっそり見てたからそれと一致する所も結構ある。
舌戦のなだめる所とか火計のときとか
くぁいちゃーとかふぉんちぇとかもそうだったと思う。







まぁ意味はないが

1000 名前:名無し曰く、:2006/03/29(水) 14:32:10 ID:YY3ih/jl
1000なら肥の株価が大暴落

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

「後半」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
三國志11攻略wiki
記事メニュー
合計 - 人
オンライン -人
昨日 - 人
今日 - 人
■ メニュー
├ FAQ
| └ Q&A
├ 内政
| ├ 技巧研究
| ├ 能力研究
| └ 武将育成例
├ 戦争
| ├ 兵科
| ├ 一騎討ち
| ├ 支援攻撃
| └ ダメージ検証
└ 小ネタ

■ データ
├ メインシナリオ
| ├ 勢力
| └ 勢力(if)
├ 決戦制覇
├ ステージシナリオ
├ イベント
├ イベントスチル
├ 中国語セリフ
├ 特技一覧
├ 都市データ
├ 地理
├ アイテム
├ 爵位・官職
| └ 功績値
├ 検証
├ 各種経験値
├ 舌戦まとめ
└ ランキング

■ 武将データ
├ 史実武将(簡易版)
| ├ ア行
| ├ カ行
| ├ サ行
| ├ タ行
| ├ ナ~ラ行
| ├ 能力値
| | └ 素質盛衰表
| ├ 血縁
| └ 親愛・嫌悪
├ おまけ武将
| ├ いにしえ武将
| ├ 水滸伝武将
| └ CS版限定武将
├ 都市別未発見武将
└ マスクデータ

■ その他
├ みんなの新武将
├ お絵かき掲示板
├ プレイ日記
| └ プレイ動画wiki
├ KOEIへの要望
├ 2chスレ過去ログ
├ データ交換広場
├ かってに改蔵
└ リンク



検索 :


更新履歴

取得中です。

サイト左上の画像は登録済みユーザーのみに使用許諾されたものです
(C)KOEI Co., Ltd. All rights reserved.

記事メニュー2

   
人気記事ランキング
  1. メインシナリオ
  2. 史実武将データ
  3. イベント
  4. 特技一覧
  5. 決戦制覇
  6. 水滸伝武将
  7. ランキング
  8. 都市別未発見武将
  9. FAQ
  10. 都市データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    特技一覧/コメントログ3
  • 1日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 4日前

    メインシナリオ/02.190年1月 反董卓連合
  • 6日前

    李傕/コメント
  • 7日前

    戦争/コメントログ1
  • 22日前

    特技一覧
  • 30日前

    能力育成例ログ
  • 40日前

    素質盛衰表
  • 45日前

    アイテム/コメントログ1
  • 51日前

    李恢/コメント
もっと見る
人気記事ランキング
  1. メインシナリオ
  2. 史実武将データ
  3. イベント
  4. 特技一覧
  5. 決戦制覇
  6. 水滸伝武将
  7. ランキング
  8. 都市別未発見武将
  9. FAQ
  10. 都市データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    特技一覧/コメントログ3
  • 1日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 4日前

    メインシナリオ/02.190年1月 反董卓連合
  • 6日前

    李傕/コメント
  • 7日前

    戦争/コメントログ1
  • 22日前

    特技一覧
  • 30日前

    能力育成例ログ
  • 40日前

    素質盛衰表
  • 45日前

    アイテム/コメントログ1
  • 51日前

    李恢/コメント
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  2. 将棋ライク攻略@wiki
  3. NIKKEぺでぃあ
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. ElectriarCode @ ウィキ
  6. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  8. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  9. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  10. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  8. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 脳内エステ IQサプリ - アニヲタWiki(仮)
  10. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.