atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ | ポケモンSV マルチバトル
  • キチキギス

ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ

キチキギス

最終更新:2024年04月08日 15:12

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

キチキギス


基本データ

ポケモン名 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 合計種族値 特性
キチキギス 88 91 82 70 125 99 555 どくのくさり/-/テクニシャン

タイプ:どく/フェアリー
特性1:どくのくさり:自分の攻撃に「30%の確率で相手を猛毒状態にする」効果を付与する。
           技の追加効果として扱われるため「おんみつマント」や「りんぷん」によって無効化される。
特性2:-
夢特性:テクニシャン:威力が60以下の技の威力が1.5倍になる。


タイプ相性
無効:ドラゴン
激減:むし/かくとう
半減:くさ/どく/あく
2倍:じめん/はがね/エスパー
4倍:なし

『碧の仮面』で登場したともっこの1体でどく/フェアリーの複合タイプを持つ準伝説ポケモン。
同じ複合タイプを持つのはガラルマタドガスのみで、物理耐久が高いあちらとは逆に特殊耐久が高い。
かがくへんかガスによる特性封じやミストメイカーによる状態異常封じなど特性の影響力が強く採用理由が明確なあちらと違い
受け気質で棒立ち状態になりやすいこちらはパーティに投入する理由をやや見出しづらい。
もっとも隣も含めて戦術を妨害しかねないマタドガスより選出自体はしやすいが。

種族値的には特防が突出して高いが他は平均的でHPもそれほどないため物理方面は並程度の耐久しかない。
とは言え元々のタイプ自体は受けとして優秀な部類なので努力値や性格補正次第で十分に受けきれる。

覚える技は一致のどく、フェアリーを始め鳥モチーフ故にひこうタイプの技や風を利用した技を多く習得するためそれなりに豊富。
マルチバトルにおいてはどくのくさりと相性の良いマジカルシャイン、こごえるかぜ、ねっぷうなどの範囲攻撃を多く覚えるのが有難いところ。
夢特性のテクニシャンの方は強化できる技が微妙に噛み合っておらず、肝心のメインウエポンにはほとんど適用されないのが痛手。
元々火力が無い上にサブウエポンにしか補正が乗らないとなるとつるぎのまいやこだわり系アイテムなどによって更なる火力サポートをしないと
相手を一撃で倒しきるのは困難であるためやや玄人向け。
そのため基本的にはサポートをしながら特性によって猛毒を撒いていくのが腐りづらく扱いやすい。

テラスタイプはシングル、ダブル共にみず、ひこうテラスが多いがダブルではその中でもゴーストテラスが1位となっている。
みずテラスは耐性が優秀で受けの安定性を上げて相手を手詰まりの状態にさせやすいためシングルでは強力な選択肢と言え、
じめん弱点を透かせるひこうテラスはダブルウイングなどを採用している場合攻撃面でも生きてくる形となる。

持ち物はシングルではたべのこし、くろいヘドロなどの持久戦で有利になるアイテムを持たせている場合がほとんどで、
ダブルでも2位3位は同様の持ち物だが1位は相手のねこだましなどの妨害を防げるおんみつマントとなっており、
初手からでもサポートを盤石にするための体勢を整えられる。

シングルでは受け回しかつ毒撒きによってダメージレースを制しやすく、ダブルではおいかぜ、こごえるかぜによるサポートや
ふくろだたきによるブリジュラスの強化など採用理由が明確なキチキギスだが先に述べた通りマルチでは
シングルベースの受け主体は放置されやすくダブルのサポートベースも隣次第かつ腐りやすいためこちらも放置対象になり得るので
単体でも機能するか退き際を見極めて運用する等の工夫は必須。

サポート型


 特性:どくのくさり
 性格:おだやか
テラス:みず/むし
実数値:191-99-134-90-165-119
努力値:220-0-252-0-36-0
持ち物:ゴツゴツメット

採用される技
マジカルシャイン/こごえるかぜ/ねっぷう

選択肢
とんぼがえり/おいかぜ/まもる/はねやすめ

本来の毒撒きの役割をこなしつつサイクル中に物理相手に受け出しをしつつゴツゴツメットでダメージを稼ぐ型。
コンセプトとしては低い火力ながら放置されにくい事と扱いやすさの2点を追求した型である。

努力値は物理耐久に振り切っており特殊面は元々の数値と性格補正のみで補う形となっている。
基本的には隣のポケモンのS実数値を見た上で相手との素早さ関係を逆転しつつ毒を撒けるこごえるかぜを撃つ機会が最も多く、
その必要がなければ最大打点+毒撒きのマジカルシャインや弱点狙い+毒撒きのねっぷうでダメージを稼ぐ事を意識する。
やる事が無いと判断した場合はとんぼがえりで負担をかけたり毒撒きの試行回数を重ねつつアタッカーを繰り出すも良し。

素引きするタイミングの判断に自信があるならとんぼがえりをおいかぜやはねやすめなどに変えてサポート性能や生存率を引き上げるのも有り。
その場合は攻撃の個体値を31にする必要性は無くなるが誤差の範囲なので無理にA0を粘る必要はない。

テラスタイプはみずorむしとしているがこの型でテラスタルを使う事自体が稀なため捕まえたままの状態でも構わない。
その場合でもフェアリーテラスであれば最悪マジカルシャインの火力補強にはなり、どくテラスでもはがね弱点を消す使い方くらいはできる。
一応用途としてみずテラスは耐性を変えて弱点を減らす事で受けを安定させる目的があるため、はねやすめを採用しない場合やや活かし辛い。
むしテラスの方はじめん弱点を半減にする事で受けつつこごえるかぜによる反撃+S操作が可能な点が最大のメリットだが、
副次的に呼び込みやすいエスパータイプに対してテラスタルで強化したとんぼがえりを撃てるためこの型においてはシナジーが強い。

上へ
ポケモン一覧へ戻る
Tier表へ戻る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「キチキギス」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • マルチバトルとは
  • ポケモン一覧
  • よくある質問

データベース

  • Tier表
  • ルール紹介
  • 育成の基本
  • パーティ作成のコツ
  • 対戦中の基礎知識

その他

  • カンタン即戦力ポケモン
 

関連サイト

  • ポケモン剣盾マルチバトル
記事メニュー2

特殊ルール

  • リミットポイントレギュレーション
人気記事ランキング
  1. ルール紹介
  2. ソウブレイズ
  3. ラウドボーン
  4. ガオガエン
  5. ウネルミナモ
  6. タイプ相性
  7. テツノツツミ
  8. キュウコン
  9. Tier表
  10. ライコウ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    ソウブレイズ
  • 2日前

    イエッサン♂
  • 2日前

    テツノブジン
  • 6日前

    タケルライコ
  • 6日前

    ポケモン一覧
  • 7日前

    アーマーガア
  • 61日前

    ハバタクカミ
  • 61日前

    ウネルミナモ
  • 97日前

    サンダース
  • 117日前

    カテゴライズされた技の詳細
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ルール紹介
  2. ソウブレイズ
  3. ラウドボーン
  4. ガオガエン
  5. ウネルミナモ
  6. タイプ相性
  7. テツノツツミ
  8. キュウコン
  9. Tier表
  10. ライコウ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    ソウブレイズ
  • 2日前

    イエッサン♂
  • 2日前

    テツノブジン
  • 6日前

    タケルライコ
  • 6日前

    ポケモン一覧
  • 7日前

    アーマーガア
  • 61日前

    ハバタクカミ
  • 61日前

    ウネルミナモ
  • 97日前

    サンダース
  • 117日前

    カテゴライズされた技の詳細
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 発車メロディーwiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 成瀬 力二 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ギャルがアップした動画 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  4. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 7月20日 安房鴨川駅イベントで流れた発メロをまとめたサイト - 発車メロディーwiki
  7. ブラック ジャックス - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 桃兎 すずめ - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.