atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ | ポケモンSV マルチバトル
  • バクフーン

ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ

バクフーン

最終更新:2025年02月08日 02:22

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

バクフーン


基本データ

ポケモン名 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 合計種族値 特性
バクフーン 78 84 78 109 85 100 534 もうか/-/もらいび

タイプ:ほのお
特性1:もうか :自分のHPが最大値の3分の1以下の時に自分が使うほのお技の威力が1.5倍になる。
特性2:-
夢特性:もらいび:ほのおタイプの技を受けた場合無効化し、以降自分が使うほのお技の威力が1.5倍になる。

タイプ相性
無効:なし
激減:なし
半減:くさ/ほのお/こおり/むし/はがね/フェアリー
2倍:みず/じめん/いわ
4倍:なし

第2世代ほのおタイプ御三家の最終進化系でほのお単タイプ。種族値は前作ほのお御三家のリザードンと全く同じ配分。
ほのおタイプ自体は耐性優秀で攻撃範囲も広い強力なタイプなのだがいかんせんライバルがあまりにも多く
ふんかと言う数少ない個性はあるものの逆に言えばそれくらいしかないため他との差別化は厳しく、
無理に運用方法を捻じ曲げるくらいなら素直にふんかを連打してるのが一番強力。
ただし自身のリージョンであるヒスイバクフーンは種族値的にはほとんど同じ性能ながらゴースト複合でねこだましに強く、
おみとおしによって相手の型をかなり正確に判別できるため初手から出しやすく、ふんかを通しやすいなど独自の強みがある。

技に関してもかなり貧弱で一致のほのお技を除くと有用な特殊技のサブウエポンをほとんど習得できない。
補完の範囲には優れるが癖の強いソーラービーム、命中不安のきあいだま、威力不足のシャドーボール以外にはねっさのだいちくらいしかない。
ただしねっさのだいちについては唯一ヒスイバクフーンが習得できないサブウエポンなため
対ほのお、いわ用の打点や優秀な火傷撒きだけでなく差別化点と言った意味でも重要な採用候補技。

一方で物理技に関しては非常に豊富で、低めのA84をおしてでもこだわりハチマキなどとあわせて物理型を使う意義も見いだせるレベル。
具体的にはフレアドライブ、ニトロチャージ、いわなだれ、じしん、けたぐり、ワイルドボルト、アイアンヘッド、じゃれつく、じごくづきなど。
とは言え同タイプかつより高いA種族値を持つウインディも上記の技の大半を網羅しているためやはり趣味の領域は抜け出せない。

ふんかが本体と言える性能なためテラスタイプも大半がほのおテラスで、耐性テラス兼テラバーストで範囲も補えるくさテラスや
ねこだましやしんそくを無効にでき、空きがちな技スペースに入りやすいシャドーボールの強化が可能なゴーストテラスあたりが次点。
持ち物もこだわりスカーフ、こだわりメガネのどちらかがほとんどで、もうか型と相性の良いきあいのタスキ持ちがそれに追随するかたちとなる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「バクフーン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • マルチバトルとは
  • ポケモン一覧
  • よくある質問

データベース

  • Tier表
  • ルール紹介
  • 育成の基本
  • パーティ作成のコツ
  • 対戦中の基礎知識

その他

  • カンタン即戦力ポケモン
 

関連サイト

  • ポケモン剣盾マルチバトル
記事メニュー2

特殊ルール

  • リミットポイントレギュレーション
人気記事ランキング
  1. マルチバトルとは
  2. ルール紹介
  3. 受けポケモン
  4. Tier表
  5. リミットポイントレギュレーション
  6. 育成の基本
  7. サーフゴー
  8. ポリゴンZ
  9. イルカマン
  10. 対戦中の基礎知識
もっと見る
最近更新されたページ
  • 16時間前

    リミットポイントレギュレーション
  • 21時間前

    イルカマン
  • 3日前

    エーフィ
  • 3日前

    ラブトロス(霊獣フォルム)
  • 4日前

    ウネルミナモ
  • 4日前

    ボーマンダ
  • 6日前

    ブリジュラス
  • 6日前

    レジスチル
  • 6日前

    メタグロス
  • 6日前

    トルネロス(化身フォルム)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. マルチバトルとは
  2. ルール紹介
  3. 受けポケモン
  4. Tier表
  5. リミットポイントレギュレーション
  6. 育成の基本
  7. サーフゴー
  8. ポリゴンZ
  9. イルカマン
  10. 対戦中の基礎知識
もっと見る
最近更新されたページ
  • 16時間前

    リミットポイントレギュレーション
  • 21時間前

    イルカマン
  • 3日前

    エーフィ
  • 3日前

    ラブトロス(霊獣フォルム)
  • 4日前

    ウネルミナモ
  • 4日前

    ボーマンダ
  • 6日前

    ブリジュラス
  • 6日前

    レジスチル
  • 6日前

    メタグロス
  • 6日前

    トルネロス(化身フォルム)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ヒカマーWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. リオンGTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 発車メロディーwiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 沼 忌三郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ロックス・D・ジーベック - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 善逸伝(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.