テツノコウベ
基本データ
ポケモン名 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テツノコウベ | 94 | 85 | 86 | 122 | 80 | 108 | 570 | クォークチャージ/-/- |
タイプ:あく/ひこう
特性1:クォークチャージ:ブーストエナジーを持たせているか、エレキフィールドの時自身のHPを除く一番高い能力が上がる。
素早さは1.5倍、それ以外の能力は1.3倍になる。
ブーストエナジーは引っ込めるまで継続し、エレキフィールドの場合フィールドが変化すると効果が切れる。
ステータスの変化として扱われず、くろいきりなどで解除されない。
特性2:-
夢特性:-
特性1:クォークチャージ:ブーストエナジーを持たせているか、エレキフィールドの時自身のHPを除く一番高い能力が上がる。
素早さは1.5倍、それ以外の能力は1.3倍になる。
ブーストエナジーは引っ込めるまで継続し、エレキフィールドの場合フィールドが変化すると効果が切れる。
ステータスの変化として扱われず、くろいきりなどで解除されない。
特性2:-
夢特性:-
今作で登場したパラドックスポケモンの1体であく/ひこうの複合タイプ。同タイプは禁止伝説のイベルタルを除けばガラルファイヤーとバルジーナの2体。
この中では最も特攻、素早さが高いアタッカー配分でありながら耐久値も安定しており、
更にパラドックス元のサザンドラから豊富なサブウエポンも引き継いでいるため非常に扱いやすい。
この中では最も特攻、素早さが高いアタッカー配分でありながら耐久値も安定しており、
更にパラドックス元のサザンドラから豊富なサブウエポンも引き継いでいるため非常に扱いやすい。
あく、ひこう技の通り自体が非常に良く、ブーストエナジーも持たせる事で火力を上げて突破力を補強したり、
素早さを上げる事で先制エアスラッシュ、あくのはどうによる怯みやバークアウトによる火力ダウンも生かしやすい。
Sブーストした際は非常に素早いためおいかぜ始動要員としても便利でトルネロス(化身フォルム)などからちょうはつによる妨害も受けない。
素早さを上げる事で先制エアスラッシュ、あくのはどうによる怯みやバークアウトによる火力ダウンも生かしやすい。
Sブーストした際は非常に素早いためおいかぜ始動要員としても便利でトルネロス(化身フォルム)などからちょうはつによる妨害も受けない。
サブウエポンも豊富で、かえんほうしゃ、ねっぷう、だいちのちから、ハイドロポンプ、きあいだま、りゅうのはどうなど様々なタイプの技を覚える。
『藍の円盤』でメテオビームを習得したためパワフルハーブと合わせてガオガエンなどの高耐久ほのおポケモンをワンパンする事も可能になった。
『藍の円盤』でメテオビームを習得したためパワフルハーブと合わせてガオガエンなどの高耐久ほのおポケモンをワンパンする事も可能になった。
テラスタルについては火力強化、耐性テラスの両方に適正があり選択肢の幅が広い。
実際にシングル、ダブル共に最も多いのは耐性テラスのはがねテラスだがシングルでは2番手に火力強化のひこうテラスが来ている。
ダブルでも採用率2位は弱点のでんき無効とだいちのちからの強化を同時にこなせるじめんテラスとなっている。
耐性面だけで見るならガラルファイヤー同様にどくテラスも有用で、フェアリー技を半減しつつ他の弱点も等倍に抑える事が可能。
元々の耐性でじめん、エスパーの両タイプを無効化できるためテラスタルするターンは弱点を突かれる心配もほぼ無い。
またブーストエナジーを持つ場合おんみつマント持ちでない事がバレるため初動のおいかぜ展開などをねこだましで潰されないようにする
ゴーストテラスも選択肢として入ってくる。どくテラス同様テラスタル前にゴースト、あく技が半減なため
テラスタルするターンに弱点を突かれにくいなど耐性テラスとして見てもそこそこ優秀。
実際にシングル、ダブル共に最も多いのは耐性テラスのはがねテラスだがシングルでは2番手に火力強化のひこうテラスが来ている。
ダブルでも採用率2位は弱点のでんき無効とだいちのちからの強化を同時にこなせるじめんテラスとなっている。
耐性面だけで見るならガラルファイヤー同様にどくテラスも有用で、フェアリー技を半減しつつ他の弱点も等倍に抑える事が可能。
元々の耐性でじめん、エスパーの両タイプを無効化できるためテラスタルするターンは弱点を突かれる心配もほぼ無い。
またブーストエナジーを持つ場合おんみつマント持ちでない事がバレるため初動のおいかぜ展開などをねこだましで潰されないようにする
ゴーストテラスも選択肢として入ってくる。どくテラス同様テラスタル前にゴースト、あく技が半減なため
テラスタルするターンに弱点を突かれにくいなど耐性テラスとして見てもそこそこ優秀。
持ち物はパラドックスポケモンの強みであるブーストエナジーが最も多く、ダブルではほぼこれ一強だが
シングルではブーストエナジーが5割ほどで残りの5割はメテオビームとセット採用のパワフルハーブ、
とんぼがえりと合わせて採用できるこだわりスカーフやこだわりメガネを所持している個体も存在している。
シングルではブーストエナジーが5割ほどで残りの5割はメテオビームとセット採用のパワフルハーブ、
とんぼがえりと合わせて採用できるこだわりスカーフやこだわりメガネを所持している個体も存在している。