新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
戦国無双4シリーズ 総合攻略 @ Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
戦国無双4シリーズ 総合攻略 @ Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
戦国無双4シリーズ 総合攻略 @ Wiki
総合
トップページ
発売前情報
発売前情報(4-II)
発売前情報(Empires)
発売前情報(真田丸)
よくある質問
効率的な稼ぎ方
ゲームモード
通常版
無双演武
ミッション
模擬演武
流浪演武
流浪演武用クエスト
流浪演武用ミッション
武家屋敷
新武将作成
家紋
人名用漢字
宝物庫
ダウンロード
4-II
無双演武(4-II)
模擬演武
無限城
無限城用ミッション
武家屋敷
ダウンロード
Empires
争覇演武
争覇演武用ミッション
創世演武
武将編集
宝物庫
将星絵巻
各種設定
ダウンロード
真田丸
無双演武(真田丸)
城下町
お役目
絆
日本地図
真田丸戦記
ダウンロード
(E)政略・軍略
政略フェイズ
開発
居城データ
国データ
軍備
人事
人間関係
血縁関係
交渉
計略
情報
任命
居城
旗
壁紙
システム
軍略フェイズ
陣形
戦場策
武将
武将一覧
通常版&4-II
武将列伝
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
(E)Empires版
武将列伝(Empires)
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
固有武将
姫武将
重要武将
武器・装備・技能
通常版
武器
レア武器
獲得条件一覧
獲得アドバイス
DLC武器
軍馬
技能
属性
携帯道具・家宝
よろず屋
4-II
武器
レア武器
獲得条件一覧
獲得アドバイス
武器鍛工アドバイス
DLC武器
軍馬
技能(4-II)
付加能力
属性
よろず屋
Empires
武器
レア武器
軍馬
付加能力
属性
よろず屋
真田丸
武器
レア武器
獲得条件一覧
獲得アドバイス
DLC武器
軍馬
装飾品
技能(真田丸)
属性
秘薬
素材
システム・アクション
アクション全般
階級・熟練度
特殊技
無双奥義
無双極意
影技
殺陣
データ
戦場
BGM
声優
トロフィー
台詞集
その他
小ネタ
バグ・不具合
正誤表
アップデート情報
特典・DLC
用語集
通信協力プレイ
掲示板等
質問掲示板
連絡掲示板
雑談掲示板
参戦武将希望掲示板
その他希望掲示板
オンライン連絡掲示板
リンク
練習用ページ
リダイレクト
プラグイン
テンプレ
無双武将テンプレ
ステージテンプレ
武将一覧表テンプレ
国一覧表テンプレ
Wiki情報
更新履歴
取得中です。
Online:
-
Today:
-
Yesterday:
-
Total:
-
人気のページ
無双演武
レア武器/獲得条件一覧
レア武器/獲得条件一覧(4-II)
武将一覧
流浪演武
台詞集
効率的な稼ぎ方
無双演武(4-II)
レア武器
無双演武(真田丸)
携帯道具・家宝
レア武器/獲得アドバイス
流浪演武/ミッション
属性
レア武器/獲得条件一覧(真田丸)
DLC武器
関ヶ原の戦い(西軍)
政略フェイズ
絆
本能寺の変
メニューを編集
更新履歴
取得中です。
ここを編集
無双演武(4-II)
>
コメントログ
test. - 管理人 2015-02-08 19:13:23
通常版の流浪演武カルテットの使用条件が現時点では読めない…隠れチャプターでもあるのでしょうか。 - 管理人 2015-02-08 19:17:10
武蔵、小次郎による「剣豪の章」なるものはないのかぁ…。 - 名無しさん 2015-02-11 06:50:53
せっかく宗矩も居るんだしやればいいのにね。 - 名無しさん 2015-02-11 08:23:11
慶次・五右衛門・阿国で傾奇者の章を希望。 - 名無しさん 2015-02-11 11:36:39
柴田勝家、島津義弘ほかで「鬼の章」もあったらいいかも - 名無しさん 2015-02-12 07:50:17
くのいち、服部半蔵、風魔小太郎、ねね で「忍の章」とかどうだろ? - 名無しさん 2015-02-12 07:52:26
あったらやりたい! - 名無しさん 2015-02-13 09:08:08
有料DLCで出てくるかもよ - 名無しさん 2015-02-12 16:22:24
戦国無双3(戦国無双3 猛将伝)であった加藤清正と福島正則のストーリーが欲しい。「智勇の章」、 - ロナッツ 2015-02-12 22:18:24
すみません、追加です。福島正則は「喧嘩の章」で! もし、大坂の陣で彼らが参戦したらをもう一度! - ロナッツ 2015-02-12 22:19:53
新武将の章も欲しい、あと義元で「蹴鞠の章」とかw - 名無しさん 2015-02-13 01:41:23
真説 本能寺の変ってどんな話なん? - 名無しさん 2015-02-13 16:18:43
百花繚乱の章は女キャラ集会だな。ネタ枠とも言える - 名無しさん 2015-02-13 19:18:48
()内が不要な場合があったので、修正しておきました。 - 管理人 2015-02-13 21:44:58
ps4だけど、勝家とか久秀の爆発攻撃での処理落ちがひどいねえ。特に久秀の爆発付加時の神速攻撃は処理落ちで急激に重くなるから全くもって使いづらい..... - 名無しさん 2015-02-14 02:46:35
とりあえず、通常版とⅡで同じ戦場で同じ側の軍であればミッション内容はわりと同じ感じかな? - 名無しさん 2015-02-14 22:22:17
半分くらいクリアしたけど最終面、大阪の陣おおすぎだろ。しかも全部徳川方、イライラしてくる - 名無しさん 2015-02-14 23:12:25
ラストが大坂の陣になるのは史実に沿うとそうなっちゃうし、今回のメインキャラの多くは大坂の陣の時に幕府側だった人物だから、歴史をある程度なぞる以上仕方ないんじゃないかと - 名無しさん 2015-02-15 02:10:22
仕方ないのは分かるんだけどいくらなんでも差がひどすぎる。好きなキャラ全然使えないもん。てかゲームなんだからIFでいいじゃん松永の章とかみたいな感じでさ - 名無しさん 2015-02-15 18:00:44
大事な事を書き忘れました。当然、「智勇の章」と「喧嘩の章」では加藤清正と福島正則は豊臣軍で大坂の陣に参戦してほしいです。立花宗茂も加藤清正の説得で豊臣軍参戦で、それと島左近生存かつ豊臣軍援軍。 - ロナッツ 2015-02-15 02:34:27
好敵手の章関ヶ原の豊久、好敵手が台詞喋りながらの体力回復をする前に勢い余って瞬殺しちゃたらNo.10イベント発生せず失敗… - 名無しさん 2015-02-15 04:03:10
10は間違いで11でした。 - 名無しさん 2015-02-15 04:07:24
百花繚乱クリアでガラシャ衣装解放 - 名無しさん 2015-02-15 05:31:08
まさかとは思うけど、今回大坂の陣の豊臣側は無しって事ないよね?今までプレイしたシナリオ全部徳川軍なんだけど… - 名無し 2015-02-16 03:32:27
今回はキャラ個別シナリオなんだからそのキャラと敵対する側のシナリオで遊べるわけないでしょ - 名無しさん 2015-02-16 11:19:10
百花 - 名無しさん 2015-02-16 16:47:48
↑知るかよそんなの。BGMリストに大坂の真田側があるのに、シナリオが無いなんて普通思わんわ。 - 名無しさん 2015-02-16 18:20:17
自分としても出来ればあって欲しかったんだけどね大阪の陣豊臣。唯一有りそうな小少将に無いから望みが薄いんだよなぁ… - 名無しさん 2015-02-16 18:40:35
上でもいってる人がいっぱいいるなぁ。前作4より多少マシになったとはいえ、やっぱり史実路線気味で旧作からのファンである自分的にちょい微妙。反逆が面白かったな。盟友のはエンディングの最後にいらない演出いれたばかりに完全勝利が疑問になってしまったところだけ頂けない - 名無しさん 2015-02-16 20:32:56
旧作からのファンだけど忠実路線になってくれて嬉しいけど?主軸は忠実でIFをちょこちょこ混ぜてくれるくらいでいいよ - 名無しさん 2015-02-16 21:26:50
そういう古参ファンもいるのか。でも自分はやっぱり2の頃みたいなぐらいが面白かったから4はちょっとつまんなかった。Ⅱはある程度はオリ展開あって面白いけど、自分的には少し足りない。 - 名無しさん 2015-02-17 00:17:08
とりあえず、ネタを除くとほぼ関ヶ原の話しかないというのはやめて欲しい。ここまで偏ると石田三成嫌いになりそう… - 名無しさん 2015-02-17 00:40:40
石田、大谷、島津と三つも関ヶ原エンドあるんだから一つくらい完全勝利欲しかった - 名無しさん 2015-02-17 02:14:58
五右衛門・武蔵・小次郎が模擬専なのは分かるが、謙信・信玄・長政・義元が模擬専なのは酷すぎ。女性キャラに模擬専は一人も居ないのに…。 - 名無しさん 2015-02-17 02:34:47
4-2面白いけど、キャラの出番にすごく格差あるね。長政なんか小谷あるのに4の小谷丸々使いまわしのせいで使えないし… - 名無しさん 2015-02-17 09:19:31
川中島や桶狭間、姉川の戦いが無いのは寂しすぎ。あのメーカーが余計な事をせず猛将伝だったならば、今回のシステムでステージだけはやれたろうに、許すまじ - 名無しさん 2015-02-17 08:36:47
PK商法は批判されてるのでマイナーチェンジ版の新作出したらそれはそれで批判されるという - 名無しさん 2015-02-17 22:52:01
こんなこと言うのは自分含めたユーザーに酷だとわかってはいるけど、今川(鞠呂ではなく魔呂)が主役の章と長政が吉継たちと本格的に天下取りする章とか収録した4Ⅲとか出ないかな...でもやっぱり割高だなぁ。武蔵主役の小次郎といっしょに武者修行の旅的な章もやってみたい。宗茂さんに正則にと猛将キャラも増えてるから面白いと思うの - 名無しさん 2015-02-17 23:58:40
そこで群雄割拠篇と天下統一篇の2パケ商法に分けろと2の頃から言ってるだろコーエー! - 名無しさん 2015-02-18 01:35:08
これでIIの猛将伝が出たら笑うな - 名無しさん 2015-02-18 06:06:01
誰かが前に言ってた4II Zかも - 名無しさん 2015-02-18 06:27:18
無印の無双演武、流浪演舞、IIの無双演武、無限城を合わせた完全版が出る可能性はある - 名無しさん 2015-02-18 09:43:39
面白いけど演舞にもう少しステージが - 名無しさん 2015-02-18 23:26:22
反逆が割りと好評なのが引っかかる パターン化された謎の寒いやり取り イロモノだったからこそ納得できた久秀のモーションを強制される1周目 終始イライラする IFは歓迎するがこれはちょっと… - 名無しさん 2015-02-18 23:47:46
俺は情愛の章がキツかった。あと個人的に新生の章が期待外れ。ダメよダメダメしか覚えてないw - 名無しさん 2015-02-19 17:58:10
反逆が一番ifしてるからじゃない?あと別にレベル上げと他のキャラうまく使えばなんとかなるからイライラするのは短気過ぎかと。 - 名無しさん 2015-02-19 18:19:15
個人的には約束の章がきつかったな。4話と5話宗矩いなかったらどうなっていたことやら。情愛の章はガラシャ使えるからまだましだった。叛逆の章は宗矩に頼りっぱなしだったなw - 名無しさん 2015-02-19 20:49:46
久秀は前作までだと完全な悪党だったのが今作でボケ要素が入ったことによりちょっと親しみが持てる感じになったんじゃないかな?前作がダークナイトのジョーカーで今作はバットマンのジョーカーって感じだった。モーションも爆弾系が追加されてるからイロモノっぽいが普通に使えるキャラだと思った - 名無しさん 2015-02-20 21:01:20
やっぱ幸村メインの章がないの寂しいわ。大阪の陣は幸村で暴れたいのに・・・ - 名無しさん 2015-02-19 19:34:37
武将の人数増えて、物語の舞台かぶりも増えただろうから、勢力別になってストーリー数が減ったのは仕方がないと思うことにしている。ただやっぱり、割りをくった一部の武将がいるのが残念だなぁ。 - 名無しさん 2015-02-19 22:02:47
せっかく4で真・今川が出たんだからIFで良いから彼が活躍する章が欲しかった・・・ - 名無しさん 2015-02-20 05:30:42
敵無双武将コンボ抜けすぎかなと思った。練技ゲージ概念ないっぽいし - 名無しさん 2015-02-20 20:28:35
すいません新生の章の小田原ミッションを教えてください。 - 名無しさん 2015-02-21 10:24:10
勝家、齢六一。とかwそんなにいってたのかよwしかも - 名無しさん 2015-02-21 16:45:13
関ヶ原後に踊ってるとかミラクルお爺ちゃん過ぎるだろw - 名無しさん 2015-02-21 16:46:16
幸村が完全にラスボス扱いになってたねw関ヶ原だと小早川対策やら毛利寝返りやら。無双お得意の敵になると強くなるパターンwここまで東軍劣勢な関ヶ原は今作が初めてじゃない?今までは清正、正則、直政の特攻&敗走程度だったし。 - 名無しさん 2015-02-21 17:50:00
西軍だと吉継の関ヶ原が一番圧勝しててハッピーエンドだった。吉継は敵になると厄介だし、優遇されてんなぁ...。まるで諸葛亮みたいだw - 名無しさん 2015-02-21 18:04:39
病をおして出陣してるあたりは郭嘉ポジじゃないかな。関ケ原を赤壁と見るとぴったりだし - 名無しさん 2015-02-22 15:39:51
それは半兵衛でしょ。郭嘉と半兵衛。かたや女好きなチャラい雰囲気なのに天才、かたや怠け者なのに天才。病で若くして死んだ点も似てるし。無双の吉継は病設定ないし - 名無しさん 2015-02-22 21:51:00
無双設定とか言い出すと今回の半兵衛病没しないから言ってる意味が通らなくなるぜ - 名無しさん 2015-02-23 02:41:59
ストーリーの主軸を織田、武田、上杉、徳川、豊臣、北条だけに留めといて各勢力の演武は信長信玄等の天下統一を推し進めるシナリオと光秀幸村等勢力の主人公格の個人的な部分に焦点をあてるシナリオを各2~3用意すればいいと思うんだけど - 名無しさん 2015-02-23 08:10:09
間違った - 名無しさん 2015-02-23 08:10:51
小次郎、武蔵ってなんのためにいるの?敵にも味方にも出てこなかったし、名前すら出てこないんだが(笑)昔は関ヶ原に武蔵いたのにな。史実でも雑兵として参加してたらしいし出してもよかったんじゃ... - 名無しさん 2015-02-21 18:40:38
新キャラにフィーチャーしてるからしょうがないけど、大半のキャラが空気だよね。レベル上げとか模擬演舞しかないし。信長、蘭丸は一応長篠や松永ルートでちょいと出番あるけど信玄とか全く名前すら出てこないからね...。幸村、くのいちも一部でしか使えないし。まあ女子勢は百花繚乱で出番はあるんだけどほぼ会話無しだからなぁ...。戦国3みたいに模擬演舞で使うと隠し会話があるとかがないかな? - 名無しさん 2015-02-22 00:04:37
戦国に限らず最近の無双シリーズの問題点だろね。プレイアブル増えすぎて一人一人が薄っぺらくなってしまってる。↑でも武蔵・小次郎について言ってる人いるけどノリと勢いででたネタ勢とかかなり扱い悪いよね。 - 名無しさん 2015-02-22 15:42:26
ネタ以外にも戦国4あたりから本来の主役クラス(信長・信玄・謙信あたり)の影が薄くなりすぎてる。家康とか忠勝・半蔵あたりももはや信之・稲・直虎・直政のバーターで出てる感すらあるなw - 名無しさん 2015-02-22 16:00:14
戦国を語るのに、川中島、三方ヶ原がなくていいのかって思っちゃうわ。情愛の章とか存在意義がよく分からん。百花繚乱の章と被ってるし。 - 名無しさん 2015-02-23 00:57:16
信長はラスボス扱いだよね。4で信長側の本能寺無くてはぁ?ってなった。 - 名無しさん 2015-02-23 01:54:24
ストーリーの主軸を織田、武田、上杉、徳川、豊臣、北条だけに留めといて各勢力の演武は信長信玄等の天下統一を推し進めるシナリオと光秀幸村等勢力の主人公格の個人的な部分に焦点をあてるシナリオを各2~3用意すればいいと思うんだけど - 名無しさん 2015-02-23 08:12:01
インタビューとかで「皆さん新武将を期待しているので」とか言ってるけど、新武将増やすのはいいがそのうえで全体をきっちり扱ってくれるのを期待してるんだけどなあ、少なくとも自分はそうなんだが - 名無しさん 2015-02-24 19:58:43
三國みたいにIFルート、史実ルートシステムにすればいいのに。信玄、謙信がもっと長く生きていたら、とか。浅井の裏切り、本能寺の変が起きなければとか、子飼いが分裂しなければとか。 - 名無しさん 2015-02-23 21:07:30
ストーリーだけは三國みたいな感じでいいのにね。史実にifルート、加えて松永みたいな真説本能寺みたいな変わり種があると面白い。ただし百花繚乱の章、お前はダメだ。面白かったけど。 - 名無しさん 2015-02-23 21:56:32
そうそう、史実はわかりやすく一本で表示して欲しい。クロニクルみたいにさ - 名無しさん 2015-02-23 23:19:17
俺は初代からのキャラが好きだから、もうちょっとバランスよくスポット当てて欲しかったわ。最低でも川中島と三方ヶ原は入れて欲しかった。三成、吉継、高虎、信之が腐に人気なのは分かるけどさ。戦国って言われてすぐ思いつく人達じゃないわな - 名無しさん 2015-02-24 01:20:46
本当にそう思いますわ。人気キャラのシナリオもあっていいけど、歴史的に重要な戦や人物はないがしろにしないでほしい - 名無しさん 2015-02-24 21:12:20
信玄・謙信好きな俺はスルー余裕でした。 - 名無しさん 2015-02-25 21:42:09
せめて模擬演武で相手勢力でプレイできるようにすればいいのになあ - 名無しさん 2015-02-24 03:23:18
主従の章の郡山合戦のミッションが埋まらない。最後の何なの? - 名無しさん 2015-02-25 17:38:09
政宗で千人切りしたら発生したよ - 名無しさん 2015-02-25 19:32:12
そういう意味では今回4-Ⅱっていういままでのパターンと違うナンバリングしてきたけれど実質4のアペンドディスクってことなんだろうね。単品で見ちゃうとかなり薄っぺらいというか偏りがあからさますぎるから。戦国なのに桶狭間とか川中島がないからなーんか物足りないんだよねw - 名無しさん 2015-02-25 20:47:33
4と4-Ⅱ、2つ合わせて完全版戦国無双4みたいな趣はあるよね。 - 名無しさん 2015-02-25 21:53:03
戦国無双4Ultimateが出るな。PC版をSteamでも販売しそう - 名無しさん 2015-02-28 17:20:08
敵がいいかんじに強くなったのはいいんだけど、こっちのコンボや無双奥義の途中に回避して抜け出すのが頻繁になるからちょっとイラw 孫市のc2とか信長のc2の空中めった斬りみたいな単体向けの多段がきまらなくなったのは残念な次第 - 名無しさん 2015-02-26 00:21:12
DLCの井伊家家訓伝授戦のミッションは直政で1000人斬りして豊久に近づかないと発生しないみたいだ。1000人斬りミッションめんどくせぇから今後の作品では撤廃希望 - 名無しさん 2015-02-26 22:19:13
1000人斬りとかわりと余裕じゃね?キャラチェンしなければいつの間にか超えてるよ。ナチュラルに2000行く戦場もあるしね - 名無しさん 2015-02-27 06:46:51
もともと一騎当千の武将ってことでの1000人切りなわけだから無くなることはないだろ - 名無しさん 2015-02-27 10:38:32
神速が実装されてから1000人斬りの難易度下がっただろ - 名無しさん 2015-02-28 15:54:14
それより無双奥義で○人とか○○内の敵兵を○人が無理なときがある。敵がいねぇ...とか。約束および大樹の章の大阪城のミッションとか初回敵いなくなって達成不可能になったし...幸村が飛び出してきた瞬間殺したのが問題だったみたいで2回目はパートナーに幸村を追尾させて真田丸入ったらわらわら沸いてきたから達成できたけどさ。信之の関ヶ原での中央で200人も初回敵兵がいなくなって達成不可能になったから2回目は拠点頭を放置しつつ小西らを討つミッションと平行したら取り巻き兵+拠点から沸く兵で辛うじて達成できた感じだったし - 名無しさん 2015-03-01 05:16:01
4-IIになってから敵のワラワラ度が下がったから1000人斬りが少し難しくなったと思う。もっとも今回の攻撃頻度で通常版くらい敵が出てこられると困るがw - 名無しさん 2015-03-10 06:16:46
DLC含めて一通りやったが、完全に猛将伝やなコレ。無双演武もキャラに偏りありすぎ。初代からのキャラが空気すぎるわ - 名無しさん 2015-03-02 00:06:58
C社のせいで猛将伝出せなくなったからしゃあない。ディスク読み込み、明らかに無双が先なのにな。確かあっちは3からの導入だし。 - 名無しさん 2015-03-02 04:35:29
慶次が全くストーリーに絡まずショック。上杉家との絡みが見たかったのに・・・ - 名無しさん 2015-03-04 22:43:10
DLCで、早川殿がマーロウのセリフを喋り出したのは笑った なんだかんだで買って正解 - 名無しさん 2015-03-09 23:48:31
俺はコードギアスを思い出したけどそっちが元ネタなんだよね。今回ちょくちょく他作品のパロディ台詞あってBASARAみたいだな。 - 名無しさん 2015-03-18 08:49:28
情愛の章のエンディングに思わず感心してしまった。4話以降のイベントをよく見ると孫市が小少将以外とは“会話”してないんだけど、一見するとそうとは分からないようになってるのが上手い。 - 名無しさん 2015-03-10 06:14:33
あれみたとき一瞬孫一が死んだのかと思った… - 名無しさん 2015-03-10 16:09:02
死んでると思いますが。 - 名無しさん 2015-03-10 16:27:32
引田でガラシャがお互い大変だった的なことを言ってたから孫市は本能寺で死んだ。そのあとは心配で霊として小少将の側にいて、小少将にしか見えてないし聞こえてない。で、最後まで見届けてもう大丈夫と思ったから成仏。って感じだろ。明らかに元気そうだったのにプレイキャラから外れてたし。そもそも元親本人の前で何言ってるかわかんねぇとか言っても元親無反応だったし。流石の孫市も言わんわ。小少将以外に見えない、聞こえないのを自覚してるから冗談めかして言ったんだろ - 名無しさん 2015-03-10 21:30:49
一応長谷堂にはいるのになぁ…情愛の章はあくまでifってことか - 名無しさん 2015-03-11 02:30:49
そりゃ、信長に弱点突かれて忍び地獄にあったからな。流石の孫市も大量の忍び相手じゃ逃げれないし、逃げたら忍びが小少将に行っちゃうから完全に詰みだろ。他のルートはうまい具合に逃げ延びたんだろ。大して信長も孫市に構ってなかったし - 名無しさん 2015-03-12 01:22:28
他のルートは元親&ガラシャ死んでるからね。おそらくガラシャ救出してないんだろうね。元親は史実通りなんのイベントもなく死亡扱いに。 - 名無しさん 2015-03-12 08:14:42
あれって結局、関わった男がみんな死ぬってジンクスは変わらないままなんだよな。通常版の四国エンドの方が幸せそうに見える - 名無しさん 2015-03-11 03:16:42
2猛将伝みたいに信親のくだりやってほしい。3も4も無いし。信親死んで沈んだ元親を今度は小少将が励ますみたいな。 - 名無しさん 2015-03-12 08:16:54
って言うか関ヶ原も西軍、三成ら死亡→大阪城も豊臣、秀頼、幸村ら死亡とまさに死神状態wもはや悪意を感じますな - 名無しさん 2015-03-14 03:58:53
確か関ヶ原出たのって理想だか盟友じゃなかった?その他は出てないから小少将に関わった男が皆死ぬジンクスにはなってないはず...。大阪城は必ず幸村と秀頼死んでるけども - 名無しさん 2015-03-14 17:44:59
両方だね。ただ、理想では吉継死んでるし、盟友も吉継の死に際に見た夢って説があるから結局関わった男は大抵死んでる。柳生さんは生きてるけど。つうかどういう関係?って感じだけどね。(小少将に)恩があるとか言ってたし、小少将について詳しそうだったしね。 - 名無しさん 2015-03-15 20:29:22
百花繚乱の章、蘭丸がいないじゃないか!作り直せ! - 名無しさん 2015-03-10 21:50:30
最後に勝家がかっさらう、それでいいじゃないか - 名無しさん 2015-03-11 14:22:46
勝家が一番切れのあるダンスしててワロタw女性陣はカメラアピールや仲良いキャラとの辛味に夢中(濃姫と綾殿も何故かツーショットで絡んでたが)だからな。 - 名無しさん 2015-03-11 19:51:30
ガラシャ救出戦終わりのムービーで全員集合する時にもさり気なく居るのに笑う。そこまでやるならプレイヤーキャラとして使わせてくれても良かったのではw - 名無しさん 2015-03-18 08:52:17
しかも今までに見たことがない良い笑顔w何気にあの柔らかい優しい笑顔好きだわぁ - 名無しさん 2015-03-18 09:27:56
武士道とは踊ることと見つけたり - 名無しさん 2015-03-19 02:03:23
娘のように愛情を注いでもおかしくないよね。キャラ崩壊するけどwでも普通に助けに来そうなんだけどやっぱプレイキャラは女キャラだけにしたかったのかね? - 名無しさん 2015-03-19 03:26:12
一応、賤ヶ岳で自刃した事になってるから表だっての助太刀は出来なかったんじゃない? - 名無しさん 2015-03-19 11:32:09
(自称)天下の色男も出てこないなんて・・・ - 名無しさん 2015-03-20 19:01:31
百花繚乱も反逆もIFだから嬉しいんだけど、もう少し真面目なIFというかギャグではないIFが欲しかったなぁ そこじゃないんだよ注力するポイントは - 名無しさん 2015-03-14 11:54:21
盟友があるじゃん - 名無しさん 2015-03-18 08:52:48
各章最終ステージくらいはIFに分岐するルートがあってほしいんだよ - 名無しさん 2015-03-19 10:29:13
DLCの関ヶ原最終決戦はifで西が逆転勝利収めますね、 - 名無しさん 2015-03-19 21:04:31
宗矩さん、久秀やら小少将やらいろんなキャラと交友あるっぽいけど何者?全く語られてないよね。最終的に徳川に付くのはまあ何となく歴史で知ってるような気もしないでもないけど。 - 名無しさん 2015-03-15 20:33:34
柳生は宗矩の父の石舟斎が松永久秀に仕えていて、宗矩はその代役ですかね。で、久秀は三好長慶に仕えていて、長慶の弟の実休の側室が小少将。小少将の前の旦那の細川持隆は実休が暗殺。実休の死後は実休の家臣の篠原実長の妻になってるから、三好家繋がりで面識があったりきつい人生を知ってたりするんじゃないですかね。 - 名無しさん 2015-03-16 03:29:44
信長がナンバリングが増す事に意味不明なキャラになっていってる...。初期はまだ野望があったり人間らしさもあったけど今では死にたがり?部下に越えられたいのか?3あたりから哲学的な思考になってたけど今作の信長は凡人な俺にはようわからん。普通に信長が長政含めた部下や家康らと天下を目指すifとか見たいんだけどなぁ - 名無しさん 2015-03-18 22:24:32
今回は信長が受動的だから真意が見えない そういう流れに持っていきたい大人がご都合主義でやってるだけに見える - 名無しさん 2015-03-19 10:31:02
信長が受動的だったら運命厨が悪事企てないわ - 名無しさん 2015-03-19 13:56:51
最初から煽って裏切りや謀反を促し、最後は抗いきれぬか、無価値とか言って落胆。自分を越えさせたいってことなのかな?自身の天下になど興味はなく、天下布武も敵への挑発的な意味で、ただ自分を殺し、次代へ駆けれる存在を待ってるみたいな?...えーっと、なんで?って感じなんだが。マジで意味わからん - 名無しさん 2015-03-19 22:02:42
権威にしがみつく人は無価値(将軍)他人任せも無価値(光秀)望みがあるのに何もしない?(家康?)抗っても、中途半端なら無価値。本当に嫌なら殺してみろ、みたいな…? - 名無しさん 2015-03-20 15:53:51
DLCシナリオでorochiシリーズみたいに三英傑や(呂布いないけど)慶次・忠勝で暴れまわるシナリオとか追加で出てこないかなあ… - 名無しさん 2015-03-20 19:04:05
関ヶ原最終決戦めっちゃ燃えるな。ミッションをこなすごとに次々と友軍が駆けつけてくれるのも少年漫画的な熱さがある。通常版からずっと関ヶ原で負け続ける西軍や大坂で死ぬ幸村を見ているだけに溜飲が下がる。BGMを真田のテーマかIKUSAに変えるとより盛り上がるw - 名無しさん 2015-03-25 06:16:42
まあこれくらいは普通に誰かのシナリオでやってほしかったところだけど面白かったよね。ただ立花夫妻、景勝の影がイマイチ薄いのは何とかしてほしかった。特に景勝は誰に対しても台詞ないよね。 - 名無しさん 2015-05-17 00:57:24
取り敢えず、駆け足ではありますが4-IIの全シナリオを埋め終えました。あとはあらすじと修正作業くらいかと。 - 管理人 2015-04-26 22:19:57
KOEIに勤めている俺の友達「今回はCAPCOMに訴訟起こされたから好き勝手できなかった」 - 名無しさん 2015-04-29 23:28:01
「好き勝手」って何を持って好き勝手なんだろう。猛将伝出来なかった理由がそれなのは分かるが。 - 名無しさん 2015-05-01 06:02:51
全員集めてかもしくは史実通りに死んでいった順番で援軍として登場したりするごっちゃで超楽しいハチャメチャ「天国の章」とか「地獄の章」とか出来ないだろうか - 名無しさん 2015-10-06 14:10:08
天国の章はワロタ - 名無し (2018-04-21 15:25:42)
とりあえず何故か戦場を好き勝手変えられる役割(オロチ気味な謎能力持ち)を信長か誰かにやらせれば……。後親ばかなやり取りとか超見たい。親ばか戦争勃発で止めるために子供役や嫁役が乱入とか - 名無しさん 2015-10-06 14:15:34
この章はクリアしてもCLEAR!の文字は出ないのですか? - まみ 2016-03-21 07:24:55
無双演武(4-II)のプレイヤー選択、やり込みというか...単なる時間稼ぎにしか思えない...無双演武、短縮できなくてしんどい...キャラ多くなると...めんどい... - 名無しさん 2016-05-07 22:51:42
無双演武、短縮するには...一度、最後までクリアしてからの方が良いみたい...ゴールドCLEAR! 狙いはその後だった...地道にやってたのが仇になった... - 名無しさん 2016-06-13 22:10:06
新武将作成って色はじゆうにかえれないんだな - 匿名 2017-03-09 22:44:17
IF少ないしつまんねーな ストーリーは戦国無双1が一番面白いわ - 名無しさん (2019-05-05 01:16:36)
もし戦国無双4ーⅡリメイク版をやるとしたら真田幸村のシナリオ作ってくれることを願いたい、だって戦国無双の主人公は真田幸村なのに、幸村のシナリオがないのがつまらない。リメイク版をやるとしたら幸村のシナリオタイトル名(なでしこの章)(桜の章)(武士の章)(六文銭の章)(兄弟の章)で幸村のステージは、(長篠の戦い)(第一次上田城の戦い)(小田原討伐)(第二次上田城の戦い:西軍)(大阪の陣:豊臣軍)もしリメイク版やったら作って欲しい!ー名前無しさん(2019-11-18-12:14:22)
4DXに比べると難易度高いな。難しいの関ケ原で何回も死にかけたわ - 名無しさん (2020-09-15 16:47:15)
メッセージテキスト多すぎてミッションが滞る - 名無しさん (2023-11-20 09:21:37)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2023年11月20日 09:21