小田原征伐(主従の章)

戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki内検索 / 「小田原征伐(主従の章)」で検索した結果

検索 :
  • 小田原征伐(主従の章)
    小田原征伐(主従の章) 小田原征伐(主従の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・主従の章一覧 あらすじ 伊達家は奥州を制覇した。 だが、伊達主従はあくまでも冷静だった 天下人・豊臣秀吉と盟友・北条家の力量を見極めた末、 豊臣に服従し、秀吉の北条攻めに駆けつける この政宗の決断には、側近・小十郎の献策と 雑賀孫市の力添えが大きかったという 自らの野望を隠し、政宗は小田原包囲に参加した。 すべては、伊達家の皆を守るために ステージ情報 冒頭解説 天下と伊達家の行く末がかかった大戦。主従の力で、小田原城を攻略せよ! 出現条件 郡山合戦(主従の章)クリア 操作可能武将 片倉小十郎・伊達政宗・前田慶次・雑賀孫市 難易度 ★★★★★★☆☆☆☆ 制限...
  • 大坂の陣(主従の章)
    ...山合戦(主従の章) 小田原征伐(主従の章) 葛西大崎一揆 大坂の陣(主従の章)
  • 郡山合戦(主従の章)
    ...山合戦(主従の章) 小田原征伐(主従の章) 葛西大崎一揆 大坂の陣(主従の章)
  • 小田原征伐(好敵手の章)
    ... 攻略アドバイス 小田原征伐(主従の章)とほぼ同じだが、ミッションNo.9を狙う場合は両者を同行させること。 無双演武(4-II)・好敵手の章一覧 第一話 第二話 第三話 第四話 第五話 岩屋城・立花山城の戦い(好敵手の章) 九州征伐(好敵手の章) 小田原征伐(好敵手の章) 杭瀬川の戦い 関ヶ原の戦い(好敵手の章)
  • 小田原征伐(賢人の章)
    小田原征伐(賢人の章) 小田原征伐(賢人の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・賢人の章一覧 あらすじ 隆景、官兵衛は四国、九州の戦で多大な功を上げた。 秀吉の天下統一事業は、いよいよ大詰めを迎える 奥州の覇者・伊達政宗も秀吉の傘下に入り、 豊臣に反抗する勢力は、関東の北条家のみとなった 天正十八年(1590)、秀吉は北条討伐を決意。 北条の本拠・小田原城を包囲する 包囲軍には隆景、官兵衛の姿もあった。 彼らは最後まで無血開城の道を模索していた だが、秀吉は北条が降伏しないと見るや総攻撃を指示。 物量に勝る豊臣軍は、瞬く間に二の丸まで攻め込んだ 隆景、官兵衛はそれでも、犠牲の少ない勝利を目指す。 乱世最後の戦でも、彼らのやり...
  • 小田原征伐(絆の章)
    小田原征伐(絆の章) 小田原征伐(絆の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・絆の章一覧 あらすじ 信之らの活躍により、徳川の大軍は真田領より撤退。 家康は、真田の強さを身をもって味わった そこで、家康は真田家と親交を結び、 重臣・本多忠勝の娘・稲姫を信之に嫁がせる 一方、信長死後、乱れていた天下は、 豊臣秀吉の手によって着々と平定されつつあった 秀吉は家康ら有力大名を従え、四国、九州を制圧。 残る対抗勢力は、関東の北条のみとなる 天正十八年(1590)、秀吉は北条討伐を決意。 腹心・石田三成を豊臣軍の総大将に据えた 諸大名を従えた三成は、北条の小田原城を包囲する。 包囲軍には、信之や稲姫ら真田勢の姿もあった 三成は、...
  • 小田原征伐(新星の章)
    小田原征伐(新星の章) 小田原征伐(新星の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・新星の章一覧 あらすじ 家康は秀吉との直接対決を制した。 敗れた秀吉は講和を提案、巧みに家康を傘下に置く 脅威を除いた秀吉は、天下統一事業を加速させる。 四国・九州を制し、朝廷からは豊臣姓を賜った やがて、豊臣秀吉に反抗する勢力は関東の北条、 奥州の伊達のみとなった 天正十八年(1590)、秀吉は北条討伐を決意。 降伏した伊達も加えた大軍で北条の小田原城を包囲する 秀吉は、北条が降伏しないと見るや総攻撃を指示。 物量に勝る豊臣軍は、瞬く間に二の丸まで攻め込んだ 徳川軍の直政もまた、この包囲戦に参加する。 彼の名は、この戦で天下にとどろかんとしてい...
  • 葛西大崎一揆
    ...逐せよ! 出現条件 小田原征伐(主従の章)クリア 操作可能武将 片倉小十郎・伊達政宗・前田慶次・雑賀孫市 難易度 ★★★★★★★★☆☆ 制限時間 60分 勝利条件 木村吉清と木村清久の撃破↓石田三成の撃破 敗北条件 伊達政宗と片倉小十郎と葛西晴信と大崎義隆いずれかの敗走 武将データ 一揆軍 備考 豊臣軍 獲得 備考 伊達政宗 総大将 木村吉清 金銭 勝利条件ミッションNo.10の撃破対象 葛西晴信 敗北条件ミッションNo.1の成功条件 木村清久 不定 大崎義隆 蒲生氏郷 不定 ミッションNo.6の撃破対象 片倉小十郎 敗北条件 浅野長政 不定 ミッションNo.1の撃破対象 雑賀孫市 イベントで一時撤退 宇喜多秀家 金銭 ミッションNo.2の撃破対象 選択武将・甲 下記参照 小西行長 不定 伊達成実 木村重茲 不定 ミッションNo.1の撃破対象 国分盛重 大野治長 不定...
  • 無双演武(4-II)
    ...☆☆ 12 第3話 小田原征伐(主従の章) 片倉小十郎・伊達政宗・前田慶次・雑賀孫市 ★★★★★★☆☆☆☆ 9 第4話 葛西大崎一揆 片倉小十郎・伊達政宗・前田慶次・雑賀孫市 ★★★★★★★★☆☆ 10 第5話 大坂の陣(主従の章) 片倉小十郎・伊達政宗・稲姫・藤堂高虎・柳生宗矩・真田信之・上杉景勝 ★★★★★★★★★★ 9 大樹の章 選択条件 「絆の章」クリアで使用可能 冒頭解説 寡言なる威将・上杉景勝。先人との戦で大きく育った上杉の大樹は、家臣・直江兼続を率い、天下に義を示す! 話 シナリオ名 操作可能武将 難易度 ミッション数 第1話 天正壬午の乱(大樹の章) 上杉景勝・直江兼続・綾御前 ★★★☆☆☆☆☆☆☆ 9 第2話 小牧長久手の戦い(大樹の章) 上杉景勝・直江兼続・綾御前・島左近・ねね・前田利家・加藤清正・黒田官兵衛・福島正則・大谷吉継 ★★★★★☆☆☆☆☆ 9...
  • 政宗初陣
    ...山合戦(主従の章) 小田原征伐(主従の章) 葛西大崎一揆 大坂の陣(主従の章)
  • レア武器/獲得条件一覧(4-II)
    ...以内。 豊臣秀吉 ※小田原征伐(主従の章)小田原征伐(好敵手の章) 家族を守る ミッション「武力行使」「不屈の北条軍」「番熊」「二の丸大激戦」「一夜城の危機」に成功。ボーナスミッション「南からも攻めよ」「兵糧を断つべし」に成功。味方敗走数0。豊臣秀吉の体力が一度も70%未満にならない。豊臣秀吉で風魔小太郎、甲斐姫を撃破。撃破数1000人以上。 今川義元 ※掛川城の戦い(百花繚乱の章) 早川殿の思い ミッション「地下から侵入」「寝返り歓迎」「総大将急襲」「氏真を利用」「甲斐姫の奮闘」に成功。ボーナスミッション「風魔の奇襲」「家康の決意」に成功。今川義元の体力が一度も80%未満にならない。撃破数1000人以上。 本多忠勝 小牧長久手の戦い(新星の章) 信頼の芽生え ミッション「強襲作戦阻止」「突き進む」「釣り出された信雄」「新たな信念」に成功。ボーナスミッション「押し負けない」「進軍を阻...
  • 戦場
    ... 9 主従・第3話 小田原征伐(主従の章) 片倉小十郎・伊達政宗・前田慶次・雑賀孫市 ★★★★★★☆☆☆☆ 9 賢人・第5話 小田原征伐(賢人の章) 小早川隆景・黒田官兵衛・石田三成・島左近・ねね・前田利家・長宗我部元親・立花宗茂・立花誾千代・加藤清正・福島正則・藤堂高虎・大谷吉継 ★★★★★★★★★★ 9 好敵手・第3話 小田原征伐(好敵手の章) 島津豊久・井伊直政・島津義弘・豊臣秀吉・立花誾千代・島左近・大谷吉継・小少将 ★★★★★★☆☆☆☆ 10 約束・第1話 関東防衛戦(約束の章) 早川殿・甲斐姫・北条氏康・風魔小太郎 ★★★☆☆☆☆☆☆☆ 9 関ヶ原 話 シナリオ名 操作可能武将 難易度 ミッション数 天下統一・第7話 関ヶ原の戦い(東軍) 徳川家康・本多忠勝・福島正則・藤堂高虎・井伊直虎・加藤清正 ★★★★★★★★★☆ 11 関ヶ原の戦い(西軍) 石田三成・大谷吉...
  • 九州征伐(好敵手の章)
    九州征伐(好敵手の章) 九州征伐(好敵手の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・好敵手の章一覧 あらすじ 島津は岩屋城・立花山城を制圧した。 だが、紹運の激しい抵抗を受け、島津軍の動きは鈍化 島津が九州を統一する前に、 大友の要請を受けた豊臣の大軍が上陸してしまう 豊臣軍は、本隊と黒田官兵衛率いる別働隊、 二手に分かれて九州を進軍 一方、島津も義久、義弘、豊久が豊臣本隊と対峙し、 歳久、家久が官兵衛の別働隊を食い止めようとした 兵力、物量ともに不利。だが、島津はあきらめない。 不屈の闘志で天下の大軍に挑むのであった ステージ情報 冒頭解説 豊久、ついに好敵手と出会う!攻め寄せる大軍勢を、九州から駆逐せよ! 出現条件 岩屋城・立...
  • 小田原征伐
    小田原征伐 小田原征伐 あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨携帯道具 特別会話相互 個別 攻略アドバイス 無双演武・天下統一の章一覧 あらすじ 秀吉は島津の捨て身の攻めを退けた。 彼に抗するのは関東の北条、奥州の伊達のみとなった 秀吉は天下統一へ向けて北条討伐を決意。 全国の大名を招集し、数十万の兵士を動員した 着陣した秀吉は早速、小田原城を見下ろす 笠懸山の森の中に城を築くよう命じた 築城したのち、夜のうちに周囲の木を切り、 一夜にして城ができたと北条方に思わせる策であった 敵の心を攻め、できることなら戦いを避ける。 天下人になっても秀吉の戦は最後まで変わらなかった ステージ情報 冒頭解説 堅城・小田原城で天下統一の総仕上げ!総力を挙げて北条軍を打ち破れ! 出現条件 九州征伐クリア 操作可能...
  • 九州征伐(賢人の章)
    九州征伐(賢人の章) 九州征伐(賢人の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・賢人の章一覧 あらすじ 隆景、官兵衛の活躍によって四国を得た秀吉は、 姓を羽柴から豊臣へ改め、豊臣秀吉と名乗った 秀吉の天下統一事業は、 これを機にさらに加速することとなる おりしも秀吉の元に、九州を席巻していた島津家 攻められた名家・大友家からの救援要請があった 秀吉は、島津征伐の大将に毛利輝元を指名する。 輝元は大友を救うべく、大軍を率いて九州に上陸 その軍には優しき軍師・小早川隆景と、 冷静冷徹な軍師・黒田官兵衛もいた 性格は違えど、互いに心通じ合う軍師二人。 勝つのは彼らの知略か、それとも鬼島津の武勇か ステージ情報 冒頭解説 隆景は...
  • 四国征伐(賢人の章)
    四国征伐(賢人の章) 四国征伐(賢人の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 その他 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・賢人の章一覧 あらすじ 備中高松城の戦いは毛利軍の勝利に終わった。 敗れた秀吉はそのまま京へと軍を返す そのあまりに急な撤退には、理由があった。 本能寺の変…信長が家臣・明智光秀に討たれたのである 真相を知った毛利家には、 秀吉の追撃を主張する者もいたが、隆景がそれを制した かくて秀吉は仇討ちを果たし、信長の後継者となる。 毛利家も秀吉の傘下に入り、その天下統一事業に尽力 秀吉が長宗我部元親の治める四国の制圧に動くと、 隆景は一軍を率いて馳せ参じた 秀吉は隆景の忠心を褒め、討伐軍の軍師の一人とした。 もう一人の軍師は、黒田官兵衛だった ...
  • 小田原征伐(争覇演武)
    概要 勢力一覧勢力図 在野 野望 地方別動向東北地方 北陸地方 関東地方 中部地方 近畿地方 中国地方 四国地方 九州地方 争覇演武シナリオ一覧 概要 戦国最後の統一戦である、小田原征伐前夜を題材としたシナリオ。 豊臣家による天下統一を目前とした時期だけあり、豊臣家の勢力は領土・人材・外交関係と盤石の構え。 これをどう切り崩すかが争点となるだろう。 勢力一覧 勢力図 国名 城名 大名家 所属武将 陸中陸奥 大浦城 津軽家 津軽為信 兼平綱則 沼田祐光 小笠原信浄 出羽 山形城 最上家 最上義光 大崎殿 鮭延秀綱 里見民部 氏家守棟 志村光安 楯岡光直 陸前羽前 岩出山城 伊達家 伊達政宗 伊達成実 愛姫 飯坂の局 留守政景 原田宗時 針生盛信 大内定綱 磐城岩代 黒川城 伊達家 片倉小十郎 後藤信康 鬼庭綱元 屋代景頼 白石宗実 支倉常長 越中越後 春日山城 上杉家 ...
  • レア武器
    ...撃速度76 運85 小田原征伐(主従の章)・(好敵手の章) 今川義元 意富加牟豆美・閃光 95(46) 閃光85 紅蓮73 体力88 攻撃81 練技増加79 攻撃範囲86 間接攻撃84 運72 掛川城の戦い(百花繚乱の章)(模擬演武) 本多忠勝 闘尖荒覇吐・紅蓮 99(50) 紅蓮82 金剛74 烈空70 体力85 攻撃90 防御90 無双増加75 攻撃範囲71 小牧長久手の戦い(新星の章) 稲姫 天之麻迦古弓・烈空 91(42) 烈空86 閃光82 攻撃80 防御74 敏捷71 練技増加82 攻撃範囲80 間接攻撃87 関ヶ原の戦い(絆の章) 徳川家康 煌刃獲加武・紅蓮 95(46) 紅蓮87 金剛80 体力88 攻撃85 無双増加72 攻撃範囲76 間接攻撃83 運85 小田原征伐(絆の章) 石田三成 志那都神扇・凍牙 91(42) 凍牙85 金剛73 攻撃84 防御68 敏捷7...
  • 武将一覧
    概要(II)4-IIでの変更点 (S)真田丸での変更点 無双武将一覧通常版 4-II一覧表 真田丸一覧表 一般武将一覧 コメント欄 概要 新たな無双武将は真田信之、大谷吉継、松永久秀、上杉景勝、片倉小十郎、小早川隆景、小少将、島津豊久、早川殿の計9名。 戦国無双Chronicle 2ndより藤堂高虎、井伊直虎、柳生宗矩の3名がナンバリング初参加。 加えて、石川五右衛門、宮本武蔵、佐々木小次郎が久々の復活となった。(よって本作はリストラ無しとなった。) 上記により無双武将は計55名となった。 (II)4-IIでの変更点 4-IIでは井伊直政が新たに参加・昇格し、計56名となった。 (S)真田丸での変更点 真田丸では真田昌幸、茶々、佐助、武田勝頼、徳川秀忠の5名が新たに参加・昇格し、計61名となった。 また、一部無双武将に加齢の概念が加わり、シナリオの年代ごとに...
  • 第二次上田城の戦い(絆の章)
    第二次上田城の戦い(絆の章) 第二次上田城の戦い(絆の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・絆の章一覧 あらすじ 三成率いる豊臣軍は、北条を打ち破った。 天下は秀吉の下、統一される だが、秀吉が死ぬと、世は再び揺れ動く。 天下の実力者・家康と三成の対立が表面化したのである この対立を受け、真田家も分裂。 信之と稲姫は家康につき、幸村は親しい三成についた 慶長五年(1600)、ついに天下分け目の戦が勃発。 家康と三成は、関ヶ原の地で対峙する 信之は家康の子・秀忠と共に関東より関ヶ原へ向かう。 その途上、秀忠は幸村が籠もる上田城を落とそうとする 悲しき兄弟対決の幕が今、 切って落とされようとしていた ステージ情報 冒頭解...
  • 九州征伐(忠節の章)
    九州征伐(忠節の章) 九州征伐(忠節の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・忠節の章一覧 あらすじ 長政の死、お市の死…。 幾多の悲しみを越え、高虎は将として成長した 高虎は主・秀長に忠を尽くし、秀長もまた彼を認めた。 そして四国攻めの功が認められ、ついに大名となる 高虎らの活躍により四国を治めた秀吉は、 豊臣秀吉と名を改め、天下統一事業を加速させていく 残る敵は、九州、関東、奥州。 秀吉は次の標的を九州の島津家に定める 天正十五年(1587)、秀吉は九州征伐を開始。 高虎も秀長のために武勲を上げるべく、勇んで参加した ステージ情報 冒頭解説 物量押しの戦…高虎はそこに未来を見る。島津を打ち砕き、九州を制圧せよ! 出現条件 賤...
  • 備中高松城の戦い(賢人の章)
    備中高松城の戦い(賢人の章) 備中高松城の戦い(賢人の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 その他 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・賢人の章一覧 あらすじ 木津川口の戦いで織田軍を撃退した毛利軍だが、 その後は、織田の勢いに押されて劣勢となる 信長は切れ者・羽柴秀吉を毛利攻めの大将に任命。 秀吉は次々と毛利領を切り取っていった やがて、秀吉軍は、 隆景の腹心・清水宗治の居城、備中高松城にも迫る 秀吉の軍師・黒田官兵衛考案の水攻めを受け、 もはや備中高松城は、風前の灯であった そして秀吉の背後には毛利にとどめを刺すべく、 京で出陣の機を待つ魔王・信長がいる 毛利家は絶体絶命の危機に直面していた ステージ情報 冒頭解説 軍師・両兵衛との攻防、再び!味方を...
  • 関ヶ原の戦い(新星の章)
    関ヶ原の戦い(新星の章) 関ヶ原の戦い(新星の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・新星の章一覧 あらすじ 豊臣軍は小田原城を攻略。 天下は秀吉の下、統一された だが、豊臣の天下は長くは続かなかった。 秀吉や前田利家が死ぬと、満を持して家康が台頭する それをよしとしない豊臣の将・石田三成が挙兵。 両者は、日本の中央・関ヶ原で激突する 関ヶ原の最前線には、やはり直政がいた。 敵陣には名将が数多いる。友と認めた島津豊久もいる だが、直政はただ徳川のため最善を尽くすのみだった。 徳川の皆と共に勝利へ突き進むのみだった 徳川の新星は今や、徳川に欠かせぬ巨星となっていた ステージ情報 冒頭解説 天下分け目の戦い、いざ開戦!信念を...
  • 四国征伐(盟友の章)
    四国征伐(盟友の章) 四国征伐(盟友の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 その他 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・盟友の章一覧 あらすじ 秀吉は小牧長久手の戦いで家康を撃破。 だが、吉継の胸には家康の底知れぬ強さが鮮烈に残った 秀吉も家康との対立が長引くのは得策ではないと判断。 和睦を結び、家康を巧みに傘下に取り込んだ 脅威を除いた秀吉は、本格的に天下統一事業を推進。 手始めに長宗我部元親が治める四国に狙いを定める だが、敵が待ち受ける地に上陸するのは容易ではない。 そこで秀吉は、吉継に密命を下した それは、吉継のみが果たせる任務…。 秀吉は天下を得るために、鬼になろうとしていた ステージ情報 冒頭解説 四国征伐の成否は吉継に託された。駒となり、死地へ飛び...
  • 九州征伐(理想の章)
    九州征伐(理想の章) 九州征伐(理想の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・理想の章一覧 あらすじ 秀吉は小牧長久手の戦いで家康を撃破。 だが、三成の胸には家康の底知れぬ強さが鮮烈に残った 秀吉も三成と同じ考えだった。 勝者にもかかわらず和睦を提案、家康を傘下に取り込む 脅威を除いた秀吉は、本格的に天下統一事業を推進。 四国制圧後、朝廷より豊臣姓を賜り、豊臣秀吉と名乗る 天下人・秀吉は次の狙いを九州の島津家に定めた。 三成もまた勇んで、九州征伐に同行する 豊臣の世を創るため、三成はただ前を見ていた。 それが、小さな亀裂を生んでいたとは知らずに ステージ情報 冒頭解説 友との亀裂は深まる…だが、止まれない。島津を破り、秀吉の天下...
  • 岩屋城・立花山城の戦い(好敵手の章)
    岩屋城・立花山城の戦い(好敵手の章) 岩屋城・立花山城の戦い(好敵手の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 その他 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・好敵手の章一覧 あらすじ 九州の島津家は当主・義久、 その弟・義弘を中心にして勢力を拡大 耳川の戦いで大友家を破ると、 龍造寺家を下し、九州随一の勢力となる 島津の急速な拡大に窮した大友家は、 天下に名をとどろかせていた豊臣秀吉に救援を要請 秀吉はすぐさま九州での戦争を禁じるが、 島津はこれを無視、九州統一に動いた 敵は義弘も認める大友の名将・高橋紹運、 そして、武名高き立花宗茂、立花誾千代 だが、義弘にも、その甥・豊久にも恐れはない。 この戦で鬼島津の強さを天下に見せつけようとしていた ステージ情報 ...
  • 大坂の陣(絆の章)
    大坂の陣(絆の章) 大坂の陣(絆の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・絆の章一覧 あらすじ 信之、稲姫の加勢が決め手となり、 関ヶ原の戦いは東軍の勝利に終わった 家康は征夷大将軍となり、徳川幕府を樹立。 天下は今度こそ定まったかにみえた だが、徳川幕府と豊臣家の関係が次第に悪化。 豊臣家は戦に備え、牢人を大坂城に集め始める ここに至り、家康は豊臣討伐に動く。 二代将軍・秀忠と共に、大軍をもって大坂城を囲んだ その包囲軍に参加していた信之と稲姫の元に、 真田幸村が九度山を脱し、大坂城に入ったとの報が届く 動揺する徳川勢の中でただ一人、 信之だけが騒がず、静かに大坂城を見つめていた 兄弟はすでに知っていた。 何年も前...
  • 杭瀬川の戦い
    杭瀬川の戦い 杭瀬川の戦い あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・好敵手の章一覧 あらすじ 諸将の活躍により小田原城は陥落。 秀吉はここに天下統一を果たした だが、平穏な時代も長くは続かなかった。 秀吉という巨星が落ちると、天下は再び乱れ出す 秀吉に次ぐ実力者・徳川家康と、 秀吉の子飼い・石田三成の対立が表面化したのである 両者の争いはついに天下を東西に二分する決戦に発展。 島津家は三成率いる西軍に加担した 決戦の地は関ヶ原。 東軍大将・家康は大軍を率いて、美濃の赤坂に駐屯する その動きを見た三成の軍師・島左近は、 義弘ら島津勢を連れ、杭瀬川に陣取った ステージ情報 冒頭解説 豊久と直政は、敵として再会する…。島津得意の釣...
  • 天正壬午の乱(新星の章)
    天正壬午の乱(新星の章) 天正壬午の乱(新星の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・新星の章一覧 あらすじ 長篠での直政の活躍は目覚ましかった。 だが、彼はますます孤立を深めていく 直政の厳しすぎる姿勢は、 徳川陣営にはなかなか理解されなかったのである そんな中、長篠で徳川と共闘した天下人・織田信長が、 配下の明智光秀に討たれ、死去 天下を束ねる者が消え、 日本の各地で領土争いが再熱する 織田が支配していた甲斐・信濃の旧武田領も、 徳川、上杉、北条、真田の格好の標的にされた この領地争いを優位にすべく、家康は上杉と連合。 直政ら主力を率いて、万全の態勢で旧武田領に進攻した ステージ情報 冒頭解説 信長亡き後の甲斐・信...
  • 関ヶ原の戦い(絆の章)
    関ヶ原の戦い(絆の章) 関ヶ原の戦い(絆の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・絆の章一覧 あらすじ 信之は、兄弟対決を制した。 敗れた幸村は、秀忠軍にその身を預けられる 休む間もなく、信之は秀忠に関ヶ原参戦を直訴。 秀忠は、信之と稲姫の先駆けを許した 信之は多くを語らず、関ヶ原に向かう。 昼夜兼行、ただがむしゃらに馬を駆った なぜこんな無茶な行軍をするのか…。 稲姫は懸命に夫の心中を推し量っていた ステージ情報 冒頭解説 結束した西軍の前に、東軍は敗北寸前!関ヶ原に乱入し、劣勢を覆せ! 出現条件 第二次上田城の戦い(絆の章)クリア 操作可能武将 真田信之・稲姫・本多忠勝・加藤清正・福島正則・藤堂高虎・井伊直政 難易度 ★★★★★★☆☆...
  • 第一次上田城の戦い(絆の章)
    第一次上田城の戦い(絆の章) 第一次上田城の戦い(絆の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 その他 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・絆の章一覧 あらすじ 天正十年(1582)、京・本能寺にて、 天下人・織田信長は、家臣・明智光秀に討たれた この変事を受け、信長の領地に各大名が侵攻。 天下は再び動乱の時代に突入する 空白地となった旧武田領の甲斐や信濃にも、 徳川、上杉、北条といった有力大名が攻め入った 激しい領土争いの末、徳川と北条は和睦。 徳川傘下の真田領と北条領の一部交換をその条件とした 真田家はこれをよしとせず、徳川から離反。 上杉と組み、徳川家康に対抗する構えを見せる 真田の軍略と、友の力を携えて… 真田信之、幸村の若き兄弟は徳川の大軍に挑んだ ...
  • 長篠の戦い(新星の章)
    長篠の戦い(新星の章) 長篠の戦い(新星の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 その他 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・新星の章一覧 あらすじ 井伊直政。 井伊家当主・直虎の養子で、知勇兼備の若者である 直政が幼い頃、彼の実父は今川に謀反を疑われ誅殺。 直政自身も命を狙われるという過酷な日々を過ごした 桶狭間の戦いの後、今川家から独立した徳川家康は、 幼き直政を抱えて苦労している直虎を保護 直政に才を見出し、家臣として取り立てた 直政は家康に恩を返すべく、必死に己の才能を磨いた。 やがて、若くして徳川軍の先鋒を任されるまでになる そして今…徳川のために最善を尽くすべく 直政は、戦国最強と謳われる武田騎馬隊と対峙した ステージ情報 冒頭解説 徳川の新星...
  • 関ヶ原の戦い(好敵手の章)
    関ヶ原の戦い(好敵手の章) 関ヶ原の戦い(好敵手の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・好敵手の章一覧 あらすじ 杭瀬川の戦いで西軍は勝利。 島津の勇と左近の策が見事はまった形となった 勢いに乗った西軍は、意気揚々と関ヶ原に布陣。 東軍も杭瀬川の敗戦から態勢を立て直し、決戦に臨んだ 秀吉の死後、 天下の実権を握るのは誰か…決着の時が来る そして、島津豊久と井伊直政。 若き二人の戦いにも、決着の時が来た ステージ情報 冒頭解説 好敵手との最後の激闘!島津の底力、天下分け目の関ヶ原にて示せ! 出現条件 杭瀬川の戦いクリア 操作可能武将 島津豊久・立花誾千代・小少将 難易度 ★★★★★★★★★★ 制限時間 60分 勝利条件 徳川家康の撃破↓島...
  • 忍城の戦い(盟友の章)
    忍城の戦い(盟友の章) 忍城の戦い(盟友の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・盟友の章一覧 あらすじ 吉継は見事任務を果たし、四国征伐に貢献。 勢いに乗った秀吉は、九州も傘下に収める 名実ともに天下人となった秀吉は、 朝廷より豊臣姓を賜り、豊臣秀吉と名乗った やがて秀吉は天下統一の総仕上げとして、 いまだに上洛命令に従わない北条家討伐を敢行 自ら大軍勢を率いて小田原城を包囲した 秀吉は同時に三成を大将に任じ、忍城を攻めさせる。 吉継はその副将として補佐を受け持つ 秀吉の期待を一身に浴び、気負う友の背を、 吉継は優しく、そしてしっかりと見守っていた ステージ情報 冒頭解説 天下の軍が北条の忍城を包囲した。気負う友を支え...
  • 小牧長久手の戦い(新星の章)
    小牧長久手の戦い(新星の章) 小牧長久手の戦い(新星の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 その他 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・新星の章一覧 あらすじ 直政を始めとする家臣たちの奮闘により、 家康は、北条・真田との領土争いに勝利 甲斐・信濃を得た徳川家康は 名実ともに天下有数の大大名となった 一方、信長の家臣・羽柴秀吉は、 仇敵・光秀を討った後、織田重臣・柴田勝家も撃破 東海の雄・家康と信長の後継・秀吉。 天下の行く末はこの二人に委ねられた 天正十二年(1584)、両者は覇権をかけて激突。 徳川の先鋒にはいつものように直政がいた 名実ともに徳川を代表する将にならんとしていた 直政の心には、ある変化が起きていた ステージ情報 冒頭解説 家康と秀吉...
  • 忍城の戦い(真田の章)
    忍城の戦い(真田の章) 忍城の戦い(真田の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨携帯道具 特別会話相互 個別 攻略アドバイス 無双演武・真田の章一覧 あらすじ 上田城での真田の戦ぶりに感じ入った家康は、 稲姫を真田信之に娶らせ、和睦を成立させた 一方、中央では信長の後継者として台頭した 豊臣秀吉により、着々と天下平定事業が進んでいた 真田も諸大名と同じく、秀吉の威に服した。 秀吉に逆らう勢力は、小田原の北条のみとなった 秀吉は天下統一の総仕上げとして小田原征伐を敢行。 北条の支城である忍城の攻略を、石田三成らに命じた 真田家もまた、秀吉の命に従った。信之と幸村は 三成らに恩を返すべく、勇んで忍城に赴いた ステージ情報 冒頭解説 天下の軍を前に結束を見せる北条軍。若き将の力で逆境を乗り越えよ...
  • 長谷堂の戦い(大樹の章)
    長谷堂の戦い(大樹の章) 長谷堂の戦い(大樹の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 その他 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・大樹の章一覧 あらすじ 三成は上杉主従の支えによって、忍城を攻略。 秀吉も北条の本拠・小田原城を制圧し、天下を統一する だが、秀吉の死後、天下は再び騒がしくなる。 徳川家康と石田三成の対立が表面化したのである 上杉家は三成と協力し、家康を挑発。 家康が豊臣の天下を奪おうとしていると激しく弾劾した 業を煮やした家康は、上杉討伐を敢行。 上杉領の会津に向けて、大軍を発した 家康到着前に、徳川についた伊達や最上を討ち、 家康の軍勢を三成と挟撃する すべては三成、兼続、幸村、 義の同志たちの計画通りだった ステージ情報 冒頭解説 同志...
  • 木津川口の戦い
    木津川口の戦い 木津川口の戦い あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・賢人の章一覧 あらすじ 天下布武。 織田信長が布く苛烈な道は、民にも酷な決断を迫った 新たな時代に生きたくば、己を変えよ。 とどまる者は無価値である、と その強引で急速な変革に対し、雑賀孫市らが反抗。 かよわい民と共に信長に抵抗した 毛利軍の軍師・小早川隆景は、そんな民を救うべく 毛利水軍を率いて、織田軍を粉砕 その後、再び救援要請を受けた隆景は、 雑賀衆と民を救うため織田軍と対峙する 信長、そして織田軍の軍師である竹中半兵衛と 黒田官兵衛は秘策をもって、隆景に再戦を挑んだ ステージ情報 冒頭解説 なんとしても民を守る!心優しき軍師、木津川口にて織田軍と...
  • 関ヶ原の戦い(盟友の章)
    関ヶ原の戦い(盟友の章) 関ヶ原の戦い(盟友の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 その他 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・盟友の章一覧 あらすじ 三成は吉継の助力により、なんとか忍城を攻略。 秀吉も小田原城を攻め落とし、天下は平定された だが、吉継は次の動乱も予感していた。 秀吉亡き後、あの男が黙っているはずはない、と やがて秀吉が死ぬと、吉継の予感は的中する。 徳川家康が、徐々に豊臣政権を圧迫し始めたのである 三成は秀吉より託された世を守るべく挙兵。 老練な家康に乗せられた形となった 家康の恐ろしさを知る吉継は、三成を制止したが、 最後は友情にほだされ、三成の軍勢に加わる 決戦前日、吉継は軍師・島左近と共に必勝の策を描く。 関ヶ原の地で、かけがえのない...
  • 大坂の陣(天下統一の章)
    大坂の陣(天下統一の章) 大坂の陣(天下統一の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨携帯道具 特別会話相互 個別 攻略アドバイス 無双演武・天下統一の章一覧 あらすじ 関ヶ原の戦いに勝利した徳川家康は、 朝廷より征夷大将軍に任ぜられ、江戸に幕府を開いた だが、家康は、真の天下泰平はまだ先と見ていた。 豊臣家がいまだ、健在だったからである そして、関ヶ原の戦いから15年の後、 家康の読みどおり、幕府と豊臣家の関係は悪化 豊臣家が兵糧や牢人を集めるなど 対決姿勢を強めたため、家康は豊臣討伐を決意する 家康は、諸大名を率いて豊臣の大坂城を囲んだ。 戦に散った数多の命が願った、泰平の世をつかむために ステージ情報 冒頭解説 大坂城を攻略し、天下泰平を掴め!今、戦国に終止符を打つ! 出現条件 関ヶ原の...
  • 関東防衛戦(約束の章)
    関東防衛戦(約束の章) 関東防衛戦(約束の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・約束の章一覧 あらすじ 時は戦国時代、関東では相模の獅子・北条氏康が台頭。 関東管領・上杉憲政は、領国を追われ、越後に逃げた 越後の上杉謙信は憲政を庇護し、関東へ出兵。 北条家の所領周辺に長期布陣して、氏康を牽制していた やがて、謙信が本格的に動く。 氏康と決着をつけるべく北条の本拠・小田原城へ進軍 だが、氏康は慌てず騒がず籠城策を採る。 氏政、三郎ら息子たち、早川殿や甲斐姫も従った 北条の人々は皆信じていた。 家族の絆があれば、どんな難局も乗り切れると ステージ情報 冒頭解説 小田原城が上杉軍に包囲された。家族一丸となって、軍神に立ち向かえ! 出...
  • 関ヶ原の戦い(忠節の章)
    関ヶ原の戦い(忠節の章) 関ヶ原の戦い(忠節の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・忠節の章一覧 あらすじ 九州を制圧した秀吉は、奥州の伊達家を傘下に収め、 関東の北条家も降伏させた 秀吉による天下統一はここに相成った。 だが、秀吉を支えた秀長が死ぬと豊臣家に影が差す その影はやがて、天下を覆う闇となった。 秀吉死後、徳川家康と豊臣の臣・石田三成が対立 慶長五年(1600)、ついに東軍の家康と、 西軍の三成が関ヶ原の地で激突することとなった 高虎は新たに主と仰いだ家康を勝たせるべく、 事前に策謀を張り巡らす たとえ敵に友がいようとも、主のために忠を尽くす。 それが藤堂高虎の生き方だった ステージ情報 冒頭解説 高虎と...
  • 小牧長久手の戦い(盟友の章)
    小牧長久手の戦い(盟友の章) 小牧長久手の戦い(盟友の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・盟友の章一覧 あらすじ 吉継、三成、清正、正則。 若き子飼いの将は、山崎の戦いで躍動した 光秀を倒した秀吉は、織田家重臣・柴田勝家も破り、 信長の後継者であることを、天下に知らしめる 一方、秀吉の台頭を快く思わない信長の子・信雄は 徳川家康と組み、秀吉に対して挙兵 秀吉は吉継ら有能な子飼いたちを引き連れ、 家康・信雄連合軍と対峙した ステージ情報 冒頭解説 秀吉と家康が、天下をかけて激突!友と協力し、総身の力で戦い抜け! 出現条件 山崎の戦い(盟友の章)クリア 操作可能武将 大谷吉継・藤堂高虎・羽柴秀吉・ねね・前田利家・加藤清正・黒...
  • 長篠の戦い(忠節の章)
    長篠の戦い(忠節の章) 長篠の戦い(忠節の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 その他 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・忠節の章一覧 あらすじ 浅井長政は妻や若き将たちに時代を託し、死んだ。 お市と吉継は織田に下り、高虎は流浪の身となる 高虎は仕官先を次々と変えた後、 信長の甥、津田信澄に仕えることとなった おりしも織田家は、武田家と抗争中であった。 信長は長篠の地に長大な馬防柵を築き、武田を迎え撃つ 戦国最強と謳われた武田騎馬隊の先鋒は、 この馬防柵と鉄砲攻撃により、ほぼ壊滅状態となる 高虎は、新たな主君・信澄に忠を尽くすべく、 銃弾と悲鳴が入り乱れる壮絶な戦に身を投じた ステージ情報 冒頭解説 戦国最強・武田騎馬隊、鉄砲隊により崩壊!今こそ主に認められる...
  • 賤ヶ岳の戦い(忠節の章)
    賤ヶ岳の戦い(忠節の章) 賤ヶ岳の戦い(忠節の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 その他 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・忠節の章一覧 あらすじ 長篠の戦いに勝利した信長は天下へと駆け上がった。 その矢先、本能寺の変が起きる 信長は家臣の明智光秀に討たれ、横死。 その光秀もまた、羽柴秀吉の前に敗れた 信長の後継の座は、主君の仇討ちを果たした秀吉と、 織田筆頭家老・柴田勝家の間で争われることとなる 高虎は秀吉の弟・羽柴秀長の臣として、 羽柴と柴田が激突する賤ヶ岳の地に赴いた だが、彼の顔色は優れなかった。 柴田陣営には母と慕ったお市がいたのである ステージ情報 冒頭解説 恩人・お市を救うため、高虎は奔走する!柴田軍の猛攻をしのぎ、反転攻勢をかけよ! 出現条件...
  • 山崎の戦い(盟友の章)
    山崎の戦い(盟友の章) 山崎の戦い(盟友の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 その他 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・盟友の章一覧 あらすじ 天正十年(1582)、天下人・織田信長は、 京の本能寺にて家臣・明智光秀に討たれた 信長家臣・羽柴秀吉は主君の仇討ちを果たすべく、 毛利攻めを切り上げ、中国地方からの大返しを敢行 石田三成、大谷吉継ら若き子飼いの働きもあり、 光秀の予想を上回る早さで、畿内に帰還した 対する明智軍は決戦の地・山崎に着陣するや 要地・天王山に陣取った羽柴軍を奇襲、山を奪取する 羽柴軍は地理的優位を失った。 この苦境を覆せるかは吉継ら、若い力にかかっていた ステージ情報 冒頭解説 天王山を失い、羽柴軍は劣勢に陥る。知略と団結力で山頂を奪...
  • 忍城の戦い(大樹の章)
    忍城の戦い(大樹の章) 忍城の戦い(大樹の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・大樹の章一覧 あらすじ 上杉主従の活躍により、羽柴軍は徳川軍に勝利。 秀吉は、家康と講和し、天下統一事業を加速させる その後、秀吉は四国、九州を瞬く間に平定。 朝廷より豊臣姓を賜り、豊臣秀吉と名乗った 天正十八年(1590)、秀吉は 天下統一の総仕上げとして北条が治める関東に進攻する 上杉家はその一環である忍城攻めに参加。 城攻めの総大将は、秀吉の腹心・石田三成である 景勝、兼続は友である三成を補佐しつつ、 忍城攻略を目指すのであった ステージ情報 冒頭解説 北条の結束と乱世を打ち砕け!義の友と共に、水計を成功させよ! 出現条件 小牧長久手の戦い(...
  • 小牧長久手の戦い(理想の章)
    小牧長久手の戦い(理想の章) 小牧長久手の戦い(理想の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 その他 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・理想の章一覧 あらすじ 石田三成、加藤清正、福島正則。 若き子飼いの将は、賤ヶ岳の戦いで躍動した 勝家を倒した秀吉は、 信長の後継者であることを、天下に知らしめる 信長の子・信雄は、秀吉の勢力拡大を止めるべく、 徳川家康と組み、秀吉に対して挙兵した 秀吉は優秀な子飼いたちを引き連れ、 家康・信雄連合軍と対峙した この戦で天下が決まる。 子飼いたちはそれぞれの決意を胸に、決戦に臨んだ ステージ情報 冒頭解説 秀吉と家康、小牧長久手の地で激突!己の理想のため、奮起せよ! 出現条件 賤ヶ岳の戦い(理想の章)クリア 操作可能武将 石田三...
  • 小谷城の戦い(忠節の章)
    小谷城の戦い(忠節の章) 小谷城の戦い(忠節の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 その他 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・忠節の章一覧 あらすじ 近江の浅井長政と尾張の織田信長は同盟関係にあった。 長政が信長の妹・市を妻とし、その絆は強固に思われた だが、信長が長政の盟友・朝倉を攻めると関係は一変。 両者は激しく火花を散らすこととなる 長政は、姉川の戦いでからくも信長を退けるが、 次第に織田軍に圧倒され、追いつめられた ついには浅井の居城・小谷城が織田軍に包囲される。 だが、長政もお市も取り乱すことはなかった 彼らを慕う若き将・藤堂高虎、大谷吉継らと共に 決死の脱出を試みた ステージ情報 冒頭解説 織田軍が小谷城下に迫る!主を守り、忠節を果たせ! 出現条件...
  • 賤ヶ岳の戦い(理想の章)
    賤ヶ岳の戦い(理想の章) 賤ヶ岳の戦い(理想の章) あらすじ ステージ情報 武将データ 戦局展開・イベント ミッション 推奨技能 特別会話相互 個別 その他 攻略アドバイス 無双演武(4-II)・理想の章一覧 あらすじ 天正十年(1582)、京・本能寺で大事件が起きる。 天下人・織田信長が家臣の明智光秀に討たれたのである その報を聞いた羽柴秀吉は毛利攻めを中断。 大返しを敢行し、見事、主の仇を討った 信長の後継者は秀吉に決まったかに思われたが、 織田の筆頭家老であった柴田勝家が異を唱える ついに信長の後継を巡り、秀吉と勝家は激突。 賤ヶ岳の地で、雌雄を決することとなる 秀吉は石田三成を始めとする若き子飼いと共に、 信長の後継の座、そして天下をつかまんとした ステージ情報 冒頭解説 敵は決死の猛将・勝家。子飼いの力で、勝利をもぎ取...
  • @wiki全体から「小田原征伐(主従の章)」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索