atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
戦極姫3 ~天下を切り裂く光と影~@攻略 wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
戦極姫3 ~天下を切り裂く光と影~@攻略 wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
戦極姫3 ~天下を切り裂く光と影~@攻略 wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 戦極姫3 ~天下を切り裂く光と影~@攻略 wiki
  • 島津家

戦極姫3 ~天下を切り裂く光と影~@攻略 wiki

島津家

最終更新:2017年02月18日 09:59

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

特徴

  • 端っこから開始なので攻められ難い

注意点

  • 島津貴久は支配国10国で義久に家督を譲り隠居(ユニット自体が消える)する
  • 今回、颯馬と4姉妹は姉弟関係ではない。

攻略

  • 薩摩>肥後(徴兵国)>肥前(龍造寺ユニーク)>筑前>豊前(門戸は普請して防御ユニット必要)&筑後>豊後(ユニーク)>日向>大隈
  • 九州制圧完了後は本州狙いで進む

ユニーク武将

武将 兵種 能力値 スキル 備考
Lv 1 2 3 4
島津貴久 騎 統 12 13 14 15 将の資質 製作側も認めるチートお父さん。
能力・兵種・スキル構成ともに隙が無く、極めて優秀。
島津√だと強制離脱してしまうのが唯一の欠点。
智 9 10 10 11 士気号令
政 10 11 12 13 高材疾足
島津義久 騎 統 5 7 9 11 誠心誠意 初期能力は目も当てられないが、異常な成長率により
最終的には一線級の能力になる。
特典冊子にも書かれてるが、貴久離脱までにどこまで
育てられるかが島津√の鍵となる。
智 5 6 8 10 士気回復
政 8 9 11 13 姉の愛
島津義弘 槍 統 11 12 13 15 一番槍 島津の統率お化け。
「一番槍」で膠着状態を打破できる。
立花攻略で日ノ本号が手に入れば
忠勝相手でもガチで殴り合えてしまう。
本州進出以降は敵に騎兵ユニークが増えてくるので、
その武力が更に際立つようになる。
智 4 4 5 6 猪突猛進
政 5 5 6 6 死地の奮起
島津歳久 弓 統 8 9 10 11 弱体矢 敵全体の士気低下&銃火力強化と、銃撃に特化した
スキル構成が特徴。
統率だけでなく政治も高めなので、占領後の内政も
安心して任せられる。
智 7 8 8 9 大規模陽動
政 7 8 9 10 島津式銃術
島津家久 弓 統 7 8 8 9 士気回復 島津四姉妹で最も智謀が高い。
が、真価はLV3で覚える壊れスキル・悪天銃運用にある。
自軍全体に効果が及ぶので、歳久と組ませ銃を集めたら
それだけで無双できてしまうほど。
その場合、初期より兵数を増やさず、無血開城狙いがいいだろう。
智 9 10 10 11 騎兵弱体
政 6 6 7 8 悪天銃運用
天城颯馬 騎 統 8 9 10 10 大規模陽動 九州・四国では貴重な騎兵という強みはあるが、野戦では
順序混迷が足を引っ張ることも。
智謀・政治は共に高水準、かつ九州は人材が豊富なので
後方支援要員にしてしまう手もある。
智 9 10 11 12 順序混迷
政 9 9 10 11 軍師の手腕


イベント

No イベント名 条件 備考
1 父と四姉妹と俺 開始時 オープニング
2 義久は裸が好き 3ターン目 CGあり
3 鬼島津、義弘 支配国2以上
4 不機嫌な歳久 支配国3以上
5 がんばりやいえちゃん 支配国4以上
6 下の二人はお着替え中 支配国5以上 CGあり
7 歳久の優しさ 支配国6以上
8 義弘と子猫 支配国7以上 CGあり
9 窮地に立たされる貴久 支配国8以上
10 島津家世代交代 支配国10以上
11 当主の責任 支配国11以上
12 鬼島津、義弘 其の弐 支配国12以上
13 貴久おやつは媚薬入り
14 いえちゃんの壁
15 娘たちはあげないぞ!
16 四姉妹の絆
17 四姉妹が好きなのは……?
18 夜這い義久さん
19 最大の敵、島津貴久
20 四姉妹とお風呂
21 義弘の葛藤
22 初心な義弘の告白
23 としちゃん、お口でご奉仕
24 もう子どもじゃないよ
25 四姉妹秘密会議
26 四姉妹、休日のお楽しみ
27 みんなで天城に!
28 四人の妻とおじいちゃん
29 囚われの貴久 別シナリオ捕縛時 「武将に会う」にて
30 囚われの義久 別シナリオ捕縛時 「武将に会う」にて
31 囚われの義弘 別シナリオ捕縛時 「武将に会う」にて
32 囚われの歳久 別シナリオ捕縛時 「武将に会う」にて
33 囚われの家久 別シナリオ捕縛時 「武将に会う」にて


  • 君主変更により難易度低下した気がします。 -- 名無しさん (2011-06-18 19:07:53)
  • 難易度ノーマルなら最初はお金を節約。島津はいつもそうですが、九州を素早く制圧すれば後は楽勝です -- 名無しさん (2011-06-18 22:51:50)
  • たかぴー・・・兵50と鉄砲30返して・・・ -- 名無しさん (2011-06-19 11:25:23)
  • ↑の追記。親父は360万石くらい制圧したらイベントが起きて、次のイベントで消えます。 -- 名無しさん (2011-06-19 12:19:34)
  • 攻め方にもよるが、中盤以降、武将が足りなくなるので龍造寺&大友の武将をセーブ、ロードを上手く使って自軍に引き込んでおきたい(モブでもやれん事はない) -- 名無しさん (2011-06-19 14:10:49)
  • ↑追記、今回、引き抜きが使えないのと切腹率が高いので根気との勝負。 -- 名無しさん (2011-06-19 14:16:25)
  • 意外と統率7以上のモブが九州で仕官してくるので楽は楽。 -- 名無しさん (2011-06-20 16:50:10)
  • ↑追記、30ターンで7人くらい。 -- 名無しさん (2011-06-20 16:58:12)
  • つまり、三好と足利をクリアしてユニーク切腹on/offを出しておけば楽ということか -- 名無しさん (2011-06-21 00:27:17)
  • そゆことか... 三好と足利か... = =||| -- 名無しさん (2011-06-21 01:44:49)
  • 龍造寺もですが、九州は国内でユニークがかなり充実しますねぇ -- 名無しさん (2011-06-21 13:56:23)
  • 貴久、10カ国支配で家督を義久に譲るイベントが起こりいなくなります。 -- 名無しさん (2011-06-23 15:53:22)
  • 清水城がはじめから自分の城じゃなきゃ アイテム”膝突栗毛”騎馬+6 がすぐにとれるのに -- 名無しさん (2011-06-26 13:27:26)
  • 初めに颯馬が島津家に来た理由、その2ターン後に義久、部屋間違えちゃった(寝起き裸)イベント 支配国2で義弘が村娘を助けるイベント 支配国3で歳久の頼み事イベント  -- 名無しさん (2011-06-26 15:51:05)
  • 支配国4で休日の家久 支配国5で家久+歳久着替えを覗くイベント 支配国6で歳久、颯馬の失敗をかばう -- 名無しさん (2011-06-26 19:53:23)
  • 支配国7で義弘木にのぼって子猫を助ける 支配国8ではめられたたかぴーと義久の力量 支配国10でたかぴー隠居宣言 君主が義久に -- 名無しさん (2011-06-26 22:28:11)
  • 君主変更後支配国11で義久過労で倒れる -- 名無しさん (2011-06-28 01:13:50)
  • 支配国12で義弘の敗走 次のターンで歳久媚薬イベント発生 条件が支配国数か↑のイベント後のターン数かがちょいわからん   -- 名無しさん (2011-06-28 01:49:43)
  • 国内統一後は肥後を取り、龍造寺が強大化する前に倒す。龍造寺滅亡後は筑前、筑後は後回しにして大隅、日向を優先して取るべし。 -- 名無しさん (2011-07-02 22:22:00)
  • 大隅、日向はむしろ天下統一寸前に外に出てくるまで相手しなかったな 肥後をカイさんたちを確保しながら制圧したら、筑後で大友ユニーク嵌め殺しで捕獲しつつ、竜造寺にちょっかいかける2面作戦十分いける 大友竜造寺潰した後は、四国に顔出しつつ、筑前で野戦しつつ、主力で本州制圧前進 -- 名無しさん (2011-07-03 00:35:20)
  • 島津だけ表がないのが寂しいので能力投下します (LvX:統率-智謀-政治) -- 名無しさん (2011-07-04 14:28:56)
  • 貴久 Lv1:12-9-10 Lv2:13-10-11 Lv3:14-10-12 sk1:将の資質 sk2:士気号令 sk3:高材疾足 -- 名無しさん (2011-07-04 14:29:05)
  • 義久 Lv1:5-5-8 Lv2:7-6-9 Lv3:9-8-11 Lv4:11-10-13 sk1:誠心誠意 sk2:士気回復 sk3:姉の愛 -- 名無しさん (2011-07-04 14:29:15)
  • 義弘 Lv1:11-4-5 Lv2:12-4-5 Lv3:13-5-6 Lv4:15-6-6 sk1:一番槍 sk2:猪突猛進 sk3:死地の奮起 -- 名無しさん (2011-07-04 14:29:23)
  • 固有っぽいので詳細 死地の奮起,戦場にいる,自士気が40以下,合戦中,発動後1ターン経過,自身,毎ターン士気+50 -- 名無しさん (2011-07-04 14:29:31)
  • 歳久 Lv1:8-7-7 Lv2:9-8-8 Lv3:10-8-9 Lv4:11-9-10 sk1:弱体矢 sk2:大規模陽動 sk3:島津式銃術 -- 名無しさん (2011-07-04 14:29:38)
  • 固有っぽいので詳細 島津式銃術,戦場にいる,確率,合戦中,発動後2ターン経過,自軍全体,鉄砲威力増大 -- 名無しさん (2011-07-04 14:29:46)
  • 家久 Lv1:7-9-6 Lv2:8-10-6 Lv3:8-10-7 Lv4:9-11-8 sk1:士気回復 sk2:騎兵弱体 sk3:悪天銃運用 -- 名無しさん (2011-07-04 14:29:53)
  • 颯馬 Lv1:8-9-9 Lv2:9-10-9 Lv3:10-11-10 Lv4:10-12-11 sk1:大規模陽動 sk2:順序混迷 sk3:軍師の手腕 -- 名無しさん (2011-07-04 14:30:00)
  • 九州のユニーク全員確保したいなら竜造寺より大友を急いだほうがいいかも。大内と早い段階で殴りあうせいかわりとすぐに戦死することあり。切腹offにしてても消える時は消える。実際off+17ターンでもう宗茂消えてたorz -- 名無しさん (2011-07-04 18:57:31)
  • ↑早期に豊前・城井谷が大友に落とされると確かに上記の可能性はある。竜造寺を牽制or分断しつつ、大友包囲網を敷くべし。 -- 名無しさん (2011-07-04 20:18:42)
  • ユニーク武将の備考を追加してみたけど、こんな感じでいいのかなぁ? -- 名無しさん (2011-07-06 22:29:23)
  • ↑問題なか、そのまま続けんさい。 -- wiki作者 (2011-07-07 20:06:42)
  • イベント名を埋めておきました。 -- wiki作者 (2011-07-23 21:50:22)
  • 大友ユニークのために急ぐのなら古麗→日野江に侵攻し大将撃破で早期に龍造寺を撃破しすぐ大友に向かえばまだ生き残ってる可能性が高い、古麗以外は攻撃されることは少ないので放置でおk -- 名無しさん (2011-09-21 09:02:12)
  • 国内統一から肥後を落として肥前に入ったら木下・円城寺の二人が独立勢力に殺されてたぜ・・・てか、あのまま放っておいたら竜造寺滅亡してたな -- 名無しさん (2011-11-02 14:05:17)
  • ちょw 義弘の統率21って、忠勝に匹敵するんだけどw -- 名無しさん (2011-12-31 21:02:37)
  • お姉ちゃん成長率異常ってほどじゃないな、確かに高いが異常なのは前作の元親のほうが… -- 名無しさん (2012-01-08 21:33:35)
  • みんな西廻りルートなのか。俺は天下統一時代からの東√派。昔は大友やたら素早くでっかくなってたからなぁと回顧厨を気取ってみる。 -- 名無しさん (2013-06-15 10:07:43)
  • ↑2 無印の頃にくらべれば神補正。 -- 名無しさん (2013-07-03 03:43:07)
  • 島津家は開始時に書物落とす城が自国にないのが難点。隣国にはあるが微妙に遠く感じる。 -- 名無しさん (2013-07-09 16:35:42)
  • 貴久加入で難易度低くなったな。難易度高い方が楽しめたんだが。 -- 名無しさん (2013-07-09 23:28:39)
  • ↑×4 個人的には大隅、日向、肥後、肥前がやりやすい。大友は長門から先へ進軍してること多いから後回しになる -- 名無しさん (2013-07-10 15:04:21)
  • ↑まあ豊後は城が少し固めだし竜造寺より後のほうがいいかもな -- 名無しさん (2013-07-25 15:13:01)
  • CPで困らなくなったのが一番の改善点か -- 名無しさん (2013-08-01 14:00:56)
  • ↑改善してるかどうかは人によると思われ。個人的には改悪 -- 名無しさん (2013-08-26 01:43:42)
  • ↑4に同意。無印・2のときは大友が積極的に日向に進行してきたものだが3ではまったくこないから放置しててもOK。 -- 名無しさん (2013-09-04 03:56:18)
  • ↑こっち派かな。薩摩弓、早くに回収したいってのもあるし -- 名無しさん (2013-09-19 15:46:42)
  • √分岐すると思って進めてたんだが個別ENDないんだな -- 名無しさん (2013-09-27 01:18:37)
  • ↑島津は分岐しなくて良かったと思う。回収するのめんどうだし -- 名無しさん (2013-09-28 12:34:37)
  • 島津ルートは序盤から萎える。+6の馬取れないとかな -- 名無しさん (2013-09-30 22:55:14)
  • ↑あとは貴久の兵と鉄砲が無駄になるとか。 -- 名無しさん (2013-10-02 20:20:15)
  • 島津は九州統一した後はただの作業。もう少し強い勢力が近隣にあればよかったんだが。 -- 名無しさん (2013-10-29 04:42:48)
  • ↑ 確かに。毛利も中途半端だしね -- 名無しさん (2013-11-17 15:00:49)
  • ↑2 ターン経過次第で変わってくるとは思うが30T前後だと毛利も弱いかもね -- 名無しさん (2013-12-04 02:49:44)
  • すごい今更だがおやつに媚薬ってもともと貴久に対して家臣がしたことだけどなんの為?暗殺しようとしたら薬が媚薬だったってオチ? -- 名無しさん (2013-12-22 22:30:26)
  • ↑6 これはガチで萎えるなぁ -- 名無しさん (2014-01-14 18:41:18)
  • ↑最初から貴久あたりが装備してればいいんだけどな。 -- 名無しさん (2014-03-05 18:08:38)
  • 2をやった後だと貴久いるのが違和感ありすぎる。 -- 名無しさん (2014-03-13 22:08:49)
  • Vita版、支配国9で当主交代・・・ -- 名無しさん (2017-02-18 09:59:32)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「島津家」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
戦極姫3 ~天下を切り裂く光と影~@攻略 wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 戦極姫情報
    • 商品一覧
    • ショップ特典
    • 原画
      • 戦極姫3
      • 戦極姫2
      • 戦極姫
    • 声優
      • 戦極姫3
      • 戦極姫2
      • 戦極姫
    • シナリオ
      • 戦極姫3
      • 戦極姫2
      • 戦極姫
  • 人気投票
    • 第12回(2012.05)
    • 第11回(2011.12)
    • 第10回(2011.08)
    • 第 9回(2011.06)
    • 第 8回(2011.02)
    • 第 7回(2010.10)
    • 第 6回(2010.03)
    • 第 5回(2010.02)
    • 第 4回(2009.12)
    • 第 3回(2009.11)
    • 公式(2008.12~01)
    • 第 2回(2008.12)
    • 第 1回(2008.11)
  • 人気目安箱
    • ヨメ武将
    • 男性武将
    • ユニーク化
    • 旧ユニーク
  • バグ情報
    • システム関連
    • 誤表記・誤読
  • システム情報
    • 新システム・変更点
    • 遊戯強化版 壱ノ巻
  • その他報告
  • Q&A

  • 遊戯情報
    • 武将一覧
      • 奥州
      • 羽州
      • 関東(上)・(下)
      • 東海
      • 中部
      • 甲信
      • 北陸(上)・(下)
      • 近畿(上)・(下)
      • 山陰
      • 山陽(上)・(下)
      • 四国
      • 九州(上)・(下)
      • その他
    • 武将スキル
    • アイテム一覧
    • 諸国一覧(東)(西)

  • 攻略指南
    • 基本戦術
    • 通常モード
      • ストーリー分岐
      • 毛利家
      • 大友家
      • 伊達家
      • 武田家
      • 織田家
      • 上杉家
      • 島津家
      • 龍造寺家
      • 三好家
      • 足利家
    • 群雄モード
      • 攻略メモ
      • ★
      • ★★
      • ★★★
      • ★★★★
      • ★★★★★
    • 遊戯強化版
      • 最上家
      • 北条家

  • イベント
    • イベント条件
    • 合戦前会話
    • 武将説得

  • その他
    • AAまとめ
      • 戦極姫3
      • 戦極姫2
      • 戦極姫
    • やる夫
      • 歴史
      • 創作
    • 動画
      • 歴史
      • ゆっくり
    • エロゲ 2011
      • 1月
      • 2月
      • 3月
      • 4月
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
2011 4-10 開始

imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。
人気記事ランキング
  1. 北条家
  2. 武将説得
  3. 北陸 下
  4. 足利家
  5. 三好家
  6. 基本戦術
  7. アイテム一覧
  8. 織田家
  9. 武田家
  10. 合戦前会話
もっと見る
最近更新されたページ
  • 73日前

    ヨメ武将
  • 307日前

    旧ユニーク復活希望
  • 1341日前

    ユニーク化希望
  • 1885日前

    男性武将
  • 2094日前

    武将説得
  • 2503日前

    合戦前会話
  • 2503日前

    イベント条件
  • 2550日前

    アイテム一覧
  • 2756日前

    基本戦術
  • 3084日前

    島津家
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 北条家
  2. 武将説得
  3. 北陸 下
  4. 足利家
  5. 三好家
  6. 基本戦術
  7. アイテム一覧
  8. 織田家
  9. 武田家
  10. 合戦前会話
もっと見る
最近更新されたページ
  • 73日前

    ヨメ武将
  • 307日前

    旧ユニーク復活希望
  • 1341日前

    ユニーク化希望
  • 1885日前

    男性武将
  • 2094日前

    武将説得
  • 2503日前

    合戦前会話
  • 2503日前

    イベント条件
  • 2550日前

    アイテム一覧
  • 2756日前

    基本戦術
  • 3084日前

    島津家
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.