atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
戦極姫3 ~天下を切り裂く光と影~@攻略 wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
戦極姫3 ~天下を切り裂く光と影~@攻略 wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
戦極姫3 ~天下を切り裂く光と影~@攻略 wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 戦極姫3 ~天下を切り裂く光と影~@攻略 wiki
  • システム関連バグ

戦極姫3 ~天下を切り裂く光と影~@攻略 wiki

システム関連バグ

最終更新:2014年01月12日 22:25

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

まとめ

  • 上杉景勝が配下にいても、武将に会うコマンドに表示されず会いに行けない。

  • 徴兵などの分配時にメーターを任意の位置でクリックしても動作しない
    (ver.1.03にアップグレードすることで解決可能)
    関連コメント
    • 微兵で任意位置でメーターをクリックしても変わらないし・・・1~2ずつしていくのツライ・・ 俺だけ? -- 謙信 (2011-06-18 21:13:39)
    • ↑説明書には確かに書いてありますが、こちらも動作しませんね。仕様を忘れてる? -- 名無しさん (2011-06-18 21:28:30)
    • メーターのバグは1.03で直ってなかった? -- 名無しさん (2011-07-01 19:19:38)
    • メーターの件はver1.03で改善したんじゃね? -- 名無しさん (2011-07-03 23:02:23)
    • Win7、64bitで1.03にバージョンアップできないんだけど、これって俺だけ? 徴兵のときとかにもスライドバー使えないし、ゲームでバージョン確認できる方法とかないのかな? -- 名無しさん (2011-07-09 01:18:55)
    • タイトル画面に表示されてますお? >バージョン確認 -- wiki作者 (2011-07-09 01:25:19)
    • バージョンUPはできてるんだけど、徴兵でスライドバーでの調節が出来ない・・・ -- 名無しさん (2011-07-09 02:20:33)
    • バージョンアップされてるのに、徴兵とかでのスライドバーで数値調整できないんだけど、これって仕様なの? ↑にも書いてあんだけど解決してないっぽいし・・・ -- 名無しさん (2011-07-11 03:33:53)

  • 合戦中にアイコンが全てグレーになり行動できない
    (ver.1.02にアップグレードすることで解決可能)
    関連コメント
    • 戦闘中の自軍武将のターンでアイコンがすべてグレーになり、行動不能に… -- 名無し (2011-06-19 04:01:54)
    • ↑2 アップデータ1.02あててみて。 そのバグの修正データだから -- 名無しさん (2011-06-19 07:51:29)
    • まとめにある”•合戦中にアイコンが全てグレーになり行動できない”はver.1.02でも何度か発生を確認。 -- 名無しさん (2011-06-24 03:15:42)

  • Win7でセーブ出来ない
    (保存先のフォルダが読み取り専用になっている)
    関連コメント
    • Win7の64版だからセーブできないんですかね?パソコンを切らないのでいいのですが、万が一何かあったら… -- 名無しさん (2011-06-22 00:47:27)
    • 易しいだとセーブできないというわけでおk? -- 名無しさん (2011-06-22 00:57:34)
    • ↑やっぱり7の64bit版ではだめでした。XPとして起動すると問題ありませんでした。 -- 名無しさん (2011-06-22 00:59:01)
    • Win7/32bitですが、セーブができません。。。前作三極姫も無理だったorz -- 名無しさん (2011-06-25 01:02:50)
    • セーブ先のフォルダが書き込み禁止になってないか確認した方がいいと思います。 >セーブ出来ない。
      Win7でC:\User\UserName\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\とか? -- wiki作者 (2011-06-25 06:00:11)
    • Win7/64bitだけどセーブできるよ? -- 名無しさん (2011-06-25 11:04:07)
    • ↑↑+↑>戦極姫3及び三極姫共に【読み取り専門】にチェックが入っていたので恐らくそれだとは思うのですが…。 -- 名無しさん (2011-06-25 21:13:11)
    • (↑続き 連投申し訳ないです;;)チェックが外せないという状況に陥ったので頑張っているところですorz 対処法ありでした>< -- 名無しさん (2011-06-25 21:14:28)
    • Win7でセーブ出来ない件、管理者モードで実行すれば解決すると思います -- 名無しさん (2011-07-02 12:06:43)

  • ゲーム中にフリーズする
    (動作環境:DirectX9以上が正常に動作するPentium4 1.6GHz以上のCPU搭載機を満たしていない)
    (画面解像度が1280×720未満) ※画面解像度が低いと処理が重くなる仕様となっています
    関連コメント
    • 1.02のパッチ当てたけど、突発的なフリーズは直ってないな。武将一覧見て戻る時に吹っ飛んだよ。 -- 名無しさん (2011-06-19 10:23:05)
    • 大友ルートで海賊対策の方法を提案するイベントで確実にフリーズしてるんですけど、パッチ出ないかなー -- 名無しさん (2011-06-19 17:32:48)
    • 三好ルートで長慶の服が無くなるシーンで必ずフリーズするのですが私だけでしょうか。ちなみにためしに2ターンほど戻してやってみたら普通に通過しました -- 名無しさん (2011-06-21 03:06:12)
    • 三好プレイで利休or尼子で早雲に突撃したら、合戦イベント冒頭で早雲が出てきたらフリーズしました。 -- 名無しさん (2011-06-22 00:48:14)
    • 毛利家の秀包がいなくなるイベントで、元就が出てくるはずのところで元就が出てこず、フリーズします。必ずフリーズしてしまうので先に進めないです。 -- 名無しさん (2011-06-22 01:07:01)
    • 三好の薬盛らないルート、最後の天下統一イベント途中の長逸が出てくるところで何度やってもフリーズ。クリアできません。 -- 名無しさん (2011-06-22 03:21:29)
    • 三好の薬盛らないルートのやつ、再インストールして新しくやり直したら進みました。 -- 名無しさん (2011-06-24 07:14:10)
    • 島津ルートで、「貴久おやつは媚薬入り」の次のイベントで開始時にフリーズします。見られないからイベント名はわかりませんが・・・。 -- 名無しさん (2011-06-24 23:48:05)
    • 1.03にしたけど三好の薬盛らないルートの天下統一イベント途中の長逸でフリースするやつ直ってない模様。再インストかぁ・・・ -- 名無しさん (2011-07-02 02:55:13)
    • 稀に一条が土佐・安芸城を攻めるとゲームがハングすることがある。 -- 名無しさん (2011-07-05 11:10:55)
    • プレイしているといきなりフリーズする。こまめにセーブしないと安心できない -- 名無しさん (2011-07-06 12:03:24)
    • 普通に遊んでたらたまに、ゲームが強制的に終了する。同じ事象が起きた方いますか? -- 名無しさん (2011-07-07 12:35:11)
    • ↑落ちる要因は色々あるから環境書かないとなんとも言えん -- 名無しさん (2011-07-07 13:50:36)
    • 伊達ルートの合戦フェイズ、『平岡軍が板島城に攻め込みました!』で止まる -- 名無しさん (2011-07-10 17:14:38)

  • 織田ルートでイベント「盟友、徳川家康」が2回発生する。


  • 微兵で任意位置でメーターをクリックしても変わらないし・・・1~2ずつしていくのツライ・・ 俺だけ? -- 謙信 (2011-06-18 21:13:39)
  • ↑説明書には確かに書いてありますが、こちらも動作しませんね。仕様を忘れてる? -- 名無しさん (2011-06-18 21:28:30)
  • 地図中で相手が何家かわからないのですか、これは仕様ですか? -- 名無しさん (2011-06-18 23:59:08)
  • バグとゆうかなんとゆうか・・・間違えて三極姫と同じフォルダにインストしたら三国姫のCGが出てスプリクトエラーが出たのですが・・・? -- 名無しさん (2011-06-19 02:07:29)
  • 戦闘中の自軍武将のターンでアイコンがすべてグレーになり、行動不能に… -- 名無し (2011-06-19 04:01:54)
  • 織田ルートでイベント「盟友、徳川家康」が2回発生。またイベント繰り返しのバグ? -- 名無しさん (2011-06-19 04:48:41)
  • ↑2 アップデータ1.02あててみて。 そのバグの修正データだから -- 名無しさん (2011-06-19 07:51:29)
  • 1.02のパッチ当てたけど、突発的なフリーズは直ってないな。武将一覧見て戻る時に吹っ飛んだよ。 -- 名無しさん (2011-06-19 10:23:05)
  • 大友ルートで海賊対策の方法を提案するイベントで確実にフリーズしてるんですけど、パッチ出ないかなー -- 名無しさん (2011-06-19 17:32:48)
  • win7 64bitでゲームはプレイできるが1.02のパッチとソフマップの特典データがインストールできない・・・うちの環境だけでしょうか? -- 名無しさん (2011-06-19 17:47:29)
  • ↑私のところではWin7 -- 名無しさん (2011-06-19 19:06:21)
  • 失礼、私のところではWin7の64bitでパッチ及び特典のインストールはできました。。 -- 名無しさん (2011-06-19 19:08:04)
  • バグなのか?武将移動で全国を選ぶと国内経路が塞がっていても移動可能 -- 名無しさん (2011-06-19 20:29:10)
  • ↑2 情報ありがとうございます。環境依存でしたか。 -- 名無しさん (2011-06-19 22:56:56)
  • 一揆を収めると当家の重要な武将が死にましたと出て未完になるのですが -- 名無しさん (2011-06-20 11:51:30)
  • ↑解決しました。ある特定の城のが満員or武将の数が多かったのかは不明ですが、メインの武将の加入できなくなっていたようです。人数を減らしてやり直してみたら加入+うまくいきました -- 名無しさん (2011-06-20 13:32:27)
  • たまにだけど前方に敵が残っている・雨天でないにも関わらず鉄砲が使えなくなるな。そうかと思ったら前方に敵がいないのに鉄砲で斜め前の敵を撃ったり -- 名無しさん (2011-06-20 22:57:39)
  • 自分も鉄砲が使えなくなった。ちなみに、パッチもソフマップ特典も当ててない。 -- 名無しさん (2011-06-20 23:33:10)
  • 三好ルートで長慶の服が無くなるシーンで必ずフリーズするのですが私だけでしょうか。ちなみにためしに2ターンほど戻してやってみたら普通に通過しました -- 名無しさん (2011-06-21 03:06:12)
  • 説得した直江兼続の忠誠が0でした武田信玄は15なのに・・・ -- 名無しさん (2011-06-21 14:24:58)
  • 合戦中に敵が退却する城がもう残ってないのに退却して消えるんだけど・・・バグ? -- 名無しさん (2011-06-21 16:58:00)
  • 野戦時、敵が最後列にいると鉄砲のダメージが0になるのは仕様ですか。 -- 名無しさん (2011-06-21 18:13:02)
  • ↑2退却した後に「退却に失敗しました」って出てない? 出てなかったらバグだろうけど出てたら仕様 -- 名無しさん (2011-06-21 20:05:33)
  • 鉄砲が使えなくなるバグは別働隊を出した時に、総大将の前に敵がいないと発生?2列の戦場で総大将の前が空いていて隣の列は生存していたのに、総大将は鉄砲が使えて隣の列は使えなくなった。恐らく別働隊コマンドで列の判定がおかしくなるんだと思う -- 名無しさん (2011-06-21 21:03:39)
  • 合戦で部隊を入れ替える際に、ひとつ前に行動した部隊よりも智謀が低い部隊を戦場に出すとひとつ前に行動したはずの部隊が再度行動できる場合がある -- 名無しさん (2011-06-21 21:05:57)
  • あと敵の大将が戦場に配置されない場合があって、戦場に出ていた部隊をすべて殲滅しても終わらないことがあるのもバグなのかな。合戦は新しくなったからバグが多いね -- 名無しさん (2011-06-21 21:10:11)
  • 合戦イベントで利休or -- 名無しさん (2011-06-22 00:45:21)
  • Win7の64版だからセーブできないんですかね?パソコンを切らないのでいいのですが、万が一何かあったら… -- 名無しさん (2011-06-22 00:47:27)
  • 三好プレイで利休or尼子で早雲に突撃したら、合戦イベント冒頭で早雲が出てきたらフリーズしました。 -- 名無しさん (2011-06-22 00:48:14)
  • 易しいだとセーブできないというわけでおk? -- 名無しさん (2011-06-22 00:57:34)
  • ↑やっぱり7の64bit版ではだめでした。XPとして起動すると問題ありませんでした。 -- 名無しさん (2011-06-22 00:59:01)
  • 毛利家の秀包がいなくなるイベントで、元就が出てくるはずのところで元就が出てこず、フリーズします。必ずフリーズしてしまうので先に進めないです。 -- 名無しさん (2011-06-22 01:07:01)
  • 三好の薬盛らないルート、最後の天下統一イベント途中の長逸が出てくるところで何度やってもフリーズ。クリアできません。 -- 名無しさん (2011-06-22 03:21:29)
  • スキル順序混迷が発動してるターンは別働隊・部隊入れ替えでも再度順番入れ替えが行われるバグがあるな -- 名無しさん (2011-06-22 11:15:48)
  • スキップ機能を使った後解除すると以降のボイスが消える。履歴からボイス再生をすれば直る。 -- 名無しさん (2011-06-22 18:59:27)
  • 伊達と島津が同盟を結んでいて島津を滅ぼしたら、残っていた島津の領地が全部伊達のものになった。 -- 名無しさん (2011-06-23 02:49:59)
  • まとめにある”•合戦中にアイコンが全てグレーになり行動できない”はver.1.02でも何度か発生を確認。 -- 名無しさん (2011-06-24 03:15:42)
  • 三好の薬盛らないルートのやつ、再インストールして新しくやり直したら進みました。 -- 名無しさん (2011-06-24 07:14:10)
  • 島津ルートで、「貴久おやつは媚薬入り」の次のイベントで開始時にフリーズします。見られないからイベント名はわかりませんが・・・。 -- 名無しさん (2011-06-24 23:48:05)
  • Win7/32bitですが、セーブができません。。。前作三極姫も無理だったorz -- 名無しさん (2011-06-25 01:02:50)
  • 環境依存なのか解りませんが、長慶の(おまけ内の)台詞再生が一部再生されません・・・ -- 名無しさん (2011-06-25 04:44:30)
  • セーブ先のフォルダが書き込み禁止になってないか確認した方がいいと思います。 >セーブ出来ない。
    Win7でC:\User\UserName\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\とか?
    -- wiki作者 (2011-06-25 06:00:11)
  • Win7/64bitだけどセーブできるよ? -- 名無しさん (2011-06-25 11:04:07)
  • ↑↑+↑>戦極姫3及び三極姫共に【読み取り専門】にチェックが入っていたので恐らくそれだとは思うのですが…。 -- 名無しさん (2011-06-25 21:13:11)
  • (↑続き 連投申し訳ないです;;)チェックが外せないという状況に陥ったので頑張っているところですorz 対処法ありでした>< -- 名無しさん (2011-06-25 21:14:28)
  • 群雄モードでのバグ、まずどこかの大名で群雄モードを優しいでプレイする。その後、タイトルに戻り南部家を選ぶと軍資金が20000になっている。私だけかもしれないので、皆さん確認お願いします -- 名無しさん (2011-06-26 01:25:08)
  • ↑再現確認 -- 名無しさん (2011-06-26 09:52:03)
  • バグ…と言い切れるものでも無いんだけどさ、設定解放して切腹offにすると、籠城した時に退路があっても全員切腹か降伏(もしくは捕縛)なんだよね。そのせいでたどり着く前にCPUにユニーク潰される… -- 名無しさん (2011-06-26 13:52:11)
  • これもバグかな?合戦でこちらの山県(兵50)が敵の百武賢兼(兵35鉄砲3)に3マス先から射撃されて壊滅された・・・・これスキルかなんか? -- 名無しさん (2011-06-26 15:32:06)
  • ↑あ!ちなみに射撃1発でです -- 名無しさん (2011-06-26 15:32:44)
  • 島津を滅ぼしたら、残っていた島津の領地が全部南部になった。北陸奥の大名に譲渡されるのか? -- 名無しさん (2011-06-26 16:29:37)
  • 上総で孤立した部隊に援軍を送ろうと国外から武将移動させたら国内経路がつぶされている城にも送り込むことが出来た。東金と椎津と久留里が敵城で下野の唐沢山城から全国経由で。 -- 名無しさん (2011-06-27 20:56:39)
  • 城A・B二カ所から敵城Cに攻め入り、同ターンで敵城CからAに攻められ敵軍を退却させた。次に自軍のC城での野戦になったのだが、A城のキャラがおらず、代わりにB城の1キャラがA城のキャラの人数分複製されて出てきた。 -- 名無しさん (2011-06-28 17:12:46)
  • ↑6退路があっても切腹や降伏・捕縛は切腹onでもたまにあるから仕様だと思われ? -- 名無しさん (2011-06-28 20:35:26)
  • ↑仕様なんだろうとは思うけどね、切腹onならたまにで済むけどoffだと100%逃げないんで、それが問題なのさ -- 名無しさん (2011-06-28 22:49:00)
  • ↑3B城から1人しか攻めさせてないなら仕様 -- 名無しさん (2011-06-28 23:09:12)
  • ボタン連打してた勢いで間違って籠城したら、颯馬が他家に降ったのにゲームは続行。しかも普通に自軍の武将に会いに行ける。これ明らかにバグだよな。ちなみにver1.02で切腹off -- 名無しさん (2011-06-29 15:55:27)
  • メーターのバグは1.03で直ってなかった? -- 名無しさん (2011-07-01 19:19:38)
  • ↑4いや、100%ではない。逃げられたことあるから間違いない。 -- 名無しさん (2011-07-01 19:29:44)
  • その時ホントに籠城してたか? 切腹する奴と逃げる奴が分かれてた? もしそうなら俺のだけバグってることになるんだが -- 名無しさん (2011-07-01 21:32:49)
  • 1.03にしたけど三好の薬盛らないルートの天下統一イベント途中の長逸でフリースするやつ直ってない模様。再インストかぁ・・・ -- 名無しさん (2011-07-02 02:55:13)
  • Win7でセーブ出来ない件、管理者モードで実行すれば解決すると思います -- 名無しさん (2011-07-02 12:06:43)
  • 切腹offにした状態で6人ユニーク武将がいる城に一人で挑み、一人捕縛残り5人は降伏した次のターン、武将に会いに行くコマンドで捕縛以外を済まし説得前にセーブをしたらどういう訳か -- 名無しさん (2011-07-02 23:58:14)
  • ↑途中で投稿してしまいましたが、説得前にセーブしたらどういう訳か説得対象の武将に会いに行けず、それどころか「合いに行ける武将がいません」と出ましたが、同じ症状になった人はいますか? ちなみにバージョンは1.03です -- 名無しさん (2011-07-03 00:02:06)
  • 武田でやったとき、300丁の鉄砲で4000の部隊(味方)が一撃で飛んだんだが使用かな? -- 名無しさん (2011-07-03 11:14:32)
  • ↑『馬帝号令』の発動と関係あるのかな? -- 名無しさん (2011-07-03 11:17:06)
  • ↑2同じく武田で100丁の鉄砲で1000の部隊がとんだ。『馬帝号令』ではなく『騎兵突撃』が発動していたと思う。対銃防御上昇が上昇になっていない? -- 名無しさん (2011-07-03 20:23:38)
  • メーターの件はver1.03で改善したんじゃね? -- 名無しさん (2011-07-03 23:02:23)
  • ↑2 スキルは関係無いと思うぞ。馬場(兵数5000鉄砲3)が片倉(兵数1300鉄砲1)に一撃で^^;距離も3空いて兵種でも優位にたってるのにな。 -- 名無しさん (2011-07-03 23:21:43)
  • 解ってる限りでは騎兵での報告が多いね。騎兵って別に鉄砲だと稀に一撃とか、そういうシステムないよな?やっぱバグなんだろうか -- 名無しさん (2011-07-03 23:59:29)
  • 武将数上限で必須ユニットが加入できないとゲームオーバー。ver1.03 -- 名無しさん (2011-07-04 01:09:33)
  • ↑状況的に織田で徳川の加入タイミングが遅いため発生する可能性がある。戦闘後の捕獲と同様の処理がされてると思われる。 -- 名無しさん (2011-07-04 01:11:37)
  • 稀に一条が土佐・安芸城を攻めるとゲームがハングすることがある。 -- 名無しさん (2011-07-05 11:10:55)
  • プレイしているといきなりフリーズする。こまめにセーブしないと安心できない -- 名無しさん (2011-07-06 12:03:24)
  • 台詞鑑賞で大内義隆の下3つの台詞が埋まらない。あと上杉景勝が上杉家以外で武将に会うを選んでも表示されない。インストール失敗しているのかな。 -- 名無しさん (2011-07-06 17:47:22)
  • 普通に遊んでたらたまに、ゲームが強制的に終了する。同じ事象が起きた方いますか? -- 名無しさん (2011-07-07 12:35:11)
  • ↑落ちる要因は色々あるから環境書かないとなんとも言えん -- 名無しさん (2011-07-07 13:50:36)
  • Win7、64bitで1.03にバージョンアップできないんだけど、これって俺だけ? 徴兵のときとかにもスライドバー使えないし、ゲームでバージョン確認できる方法とかないのかな? -- 名無しさん (2011-07-09 01:18:55)
  • タイトル画面に表示されてますお? >バージョン確認 -- wiki作者 (2011-07-09 01:25:19)
  • バージョンUPはできてるんだけど、徴兵でスライドバーでの調節が出来ない・・・ -- 名無しさん (2011-07-09 02:20:33)
  • 三好家でやってて、織田にいた虎綱を引き抜いたのだが、一回イベントを見ても常に笑顔なんだが・・・バグかな -- 名無しさん (2011-07-09 11:40:17)
  • ↑追記 イベントは最初の一回だけで、次からは一言だけです -- 名無しさん (2011-07-09 11:42:14)
  • ↑ 笑顔がどうと言うより、正しくは「一覧のアイコンの顔が普段と違う場合」だから -- 名無しさん (2011-07-09 15:03:20)
  • ↑説明下手でスイマセン><その方が適切ですね。Q&Aに笑顔って書いてあったので -- 名無しさん (2011-07-10 01:19:34)
  • 立ち絵が登場する場面になるとバグって強制終了になるようになった・・・ -- 名無しさん (2011-07-10 16:41:36)
  • 伊達ルートの合戦フェイズ、『平岡軍が板島城に攻め込みました!』で止まる -- 名無しさん (2011-07-10 17:14:38)
  • ↑4 と思ったらホントにずっといつもと違う顔のときあった! 三好でやってるときイベント終わったのにずっと糸目の笑顔だったよ… -- 名無しさん (2011-07-10 19:54:51)
  • バージョンアップされてるのに、徴兵とかでのスライドバーで数値調整できないんだけど、これって仕様なの? ↑にも書いてあんだけど解決してないっぽいし・・・ -- 名無しさん (2011-07-11 03:33:53)
  • あちこちで景勝に会いに行けないって報告があったから追加しとく。たしかVer1.00かVer1.01では会いにいけたんだよなぁ -- 名無しさん (2011-07-13 07:14:47)
  • v1.03 伊達家の「思いを断ち切るためには」イベントCGの6枚目が表示されない。(CG鑑賞では5/ 6表記) -- 名無しさん (2011-07-14 01:42:21)
  • v1.03 大友家の「想い届かぬ紹運の恋」イベントCGの5枚目が表示されない。(CG鑑賞では4/ 5表記) -- 名無しさん (2011-07-14 01:46:14)
  • v1.03 上のログに1件あったけど、肥前の龍造寺家を筑後に釣り出して肥前への退路を塞ぎ、降伏させたら肥前の領土が全て南部家になった。 -- 名無しさん (2011-07-14 18:53:36)
  • いつ頃からか覚えてないが、佐竹義久(佐竹一門)が南出羽に登場するようになってた。佐竹家はまだ存命中 -- 名無しさん (2011-07-16 13:22:22)
  • ※にあったけど、合戦で敵武将の大将が出てこない、 三好家と野戦(サイズ中)をしていて長慶が配置されてない、なぜ?。敵の場合は大将は絶対配置とかないのかな?  -- 名無しさん (2011-07-17 14:02:44)
  • ↑龍造寺家相手に野戦(小)でもあったな。場に出てる敵を倒しても戦闘継続で、どっちか陣地までたどり着かないと時間切れ。仕様なのかしら。 -- 名無しさん (2011-07-19 19:05:45)
  • v1.03 織田家信長ルートにて、本多忠勝と石川数正が武将に会う一覧に出てこない。 ↑「どっちか」は、なかった事に…。 -- 名無しさん (2011-07-19 22:08:04)
  • v1.02 v1.03 織田家以外の全大名をプレイして秀吉を仲間にしても、台詞鑑賞の下3つが反映されない。織田家もうすぐクリアするので、その後に確認報告します。 -- 名無しさん (2011-07-19 22:14:22)
  • 残りは上杉景勝との出会い、正宗&片倉CG一枚、秀吉セリフラスト3個。やっぱり不具合なのかな・・・ -- 名無しさん (2011-07-20 20:34:49)
  • 合戦で敵武将の大将が出てこないのは仕様と思われる。例えば、敵の大将の兵数が他の武将に比べて極端に減っている場合とか。兵数を極フリする家(三好、竜造寺、北条等)によくこの現象を見た。 -- 名無しさん (2011-07-20 22:07:13)
  • プレイヤーには大将の配置が絶対なのに、敵はokってバグじゃないの・・・仕様だったら大将を狙っての一発逆転が狙えないじゃん。↑4織田家シナリオでは忠勝・数正はv1.03以前も家康ルートでしか会いにいけなかったよ -- 名無しさん (2011-07-20 22:11:57)
  • ようやく織田家全ルートクリア。家康ルートで忠勝と数正の会話が埋まったので、信長ルートで会えないのは問題なさそう。↑レスthx。後は景勝と秀吉とCG鑑賞で伊達家と大友家の表記が間違っているのか100%にならない問題か…。 -- 名無しさん (2011-07-21 11:38:17)
  • v1.03 三好家でプレイ時に伊達家を北出羽、中陸奥に閉じ込めて滅ぼしたら北陸奥が南部家で武将数0の勢力になった(南部家は伊達家が吸収済) -- 名無しさん (2011-07-22 11:11:10)
  • ↑「本来の」南部家は伊達家が吸収済 -- 名無しさん (2011-07-22 11:11:59)
  • 織田家で上杉倒したら残りの領地が伊達になった。伊達が南部を吸収した後なので一連の南部バグと思われる。 -- 名無しさん (2011-07-24 20:03:36)
  • ver1.03 龍造寺家プレイで南部、津軽に会いに行っても暗転して何も起きない。同verの島津で両名に会いに行ったら、ちゃんと会いに行けたので龍造寺家だけで発生する不具合と思います。 -- 名無しさん (2011-07-27 17:53:39)
  • 美濃で桜洞からしか攻めてこれず桜洞を抑えてあるのに兼山に攻められるんだが -- 名無しさん (2011-07-27 23:27:45)
  • 計略の費用、取説には50って書いてるけど、実際やってみると結構ランダム -- 名無しさん (2011-07-28 06:34:01)
  • Ver.1.3 -- 七資産 (2011-07-30 03:38:16)
  • ↑ミス失礼 Ver.1.3 今さらだけど、城攻めで包囲にかかる金額がどうも表記とちがう気がする。表記だと1回17の×3で総資金200から51引かれてまだ他の城でも包囲が出来るはずだったのに、残り2になっていて強襲しかできなかった。もうVer.1.4出す気無いのかね -- 七資産 (2011-07-30 03:43:01)
  • 1200 -- 名無しさん (2011-08-04 16:25:48)
  • ↑失礼! v1.03 1200石越えた辺りから、開墾・楽市実行後 総石高表示が減る現象が起こっているのですが他にも何方か確認した方いませんか? -- 名無しさん (2011-08-04 16:32:58)
  • ↑国の支配権は持ってても国内に敵対勢力が居る国があったりしないか? もしそうなら敵が先に城を普請した時にその状況になることはある -- 名無しさん (2011-08-04 17:35:57)
  • あんまり関係ないけど、島津家で当主になった島津義久よりも仲間にした毛利元就のほうが、城攻めのときに先に攻撃をする。バージョンアップはしてません。 -- 名無しさん (2011-08-05 13:26:09)
  • ↑当主交代の後、一番最初に仲間にしたのが元就ってオチだろ。武将は加入順に出陣するけど、味方が何らかの事情で抜けると、そのあと最初に加入したのがその穴に埋まるからな -- 名無しさん (2011-08-05 16:13:35)
  • ↑↑ 完全内国の武蔵で徴兵、開墾でもなるし、楽市実行後にも総石高表示が減るのですが、そういうもの? -- 名無しさん (2011-08-05 20:08:00)
  • ↑説明書の項目見るといいよ 開墾はわからんけど -- 名無しさん (2011-08-06 08:30:17)
  • ↑&↑↑ 違う違う、そういうことじゃない。軍備フェイズ→政略フェイズの時には石高のステが更新されなくて、プレイヤーが国のステに自分で手を加えて初めて、自分より先に行動した勢力の結果が反映されるってこと -- 名無しさん (2011-08-06 18:54:51)
  • 初めて織田シナリオをプレイしたのに「飛読」ボタンが点灯してる。設定を見直すとちゃんと既読のみになってるのに… -- 名無しさん (2011-08-09 15:06:08)
  • Ver1.04がでている模様。 -- 名無しさん (2011-08-17 21:45:22)
  • ↑ver1.04とかいまさらながら気づきましたよorz  -- wiki作者 (2011-08-19 00:41:26)
  • Ver1.04でも相変わらず秀吉の台詞鑑賞の下三つが埋まらない… -- 名無しさん (2011-08-19 22:12:21)
  • 江姫パッチ入れた後ってCGとかのデータも始めからじゃないとバグってでる? -- 名無しさん (2011-08-28 04:48:43)
  • 忠誠高い武将が突然裏切って自軍の城奪うのは乱数のせい故致し方なしってこと? -- 名無しさん (2011-12-18 22:26:35)
  • 北条プレイで山内、無人城がある状態で、敵武将だけ全部殺したら、無人城が自勢力になるのはいいんだが、沼田から坂戸に攻めれなくなった。前勢力の同盟のため攻められないってデータが残ってしまったぽい -- 名無しさん (2011-12-23 03:40:55)
  • ↑もし遊戯での北条プレイを言ってるのならもともと関東限定なので坂戸には攻められない -- 名無しさん (2011-12-24 12:28:23)
  • 「もしも明日が晴れならば」というゲームをインストールしたら戦極姫3のオープニングが再生されず、なぜか「もしも明日が晴れならば」のオープニングが再生される -- 名無しさん (2011-12-31 14:57:30)
  • 台詞鑑賞で、大内義隆の最後の三つ台詞が、里見義堯の最後の三つの台詞に -- 名無しさん (2012-01-05 00:15:05)
  • 強化版だと、空きがなきゃ島津切腹なのか -- 名無しさん (2012-01-06 21:53:29)
  • Ver.1.04にしてからエミュ扱いされて起動ができなくなったよー;; -- 名無しさん (2012-10-25 19:35:21)
  • なんか画面描写でイチイチ軽く引っかかりがあって妙に重いなこのゲーム。洋ゲーULTRAヌルヌル仕様のうちのマシンでコレならただのエロゲーマーのPCじゃ酷い事になってそう -- 名無しさん (2013-11-20 16:13:15)
  • ↑3 空きってどういうことなんだろうか -- 名無しさん (2013-12-04 02:56:26)
  • 台詞鑑賞が全部埋まらないんだが。 -- 名無しさん (2014-01-12 22:25:49)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「システム関連バグ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
戦極姫3 ~天下を切り裂く光と影~@攻略 wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 戦極姫情報
    • 商品一覧
    • ショップ特典
    • 原画
      • 戦極姫3
      • 戦極姫2
      • 戦極姫
    • 声優
      • 戦極姫3
      • 戦極姫2
      • 戦極姫
    • シナリオ
      • 戦極姫3
      • 戦極姫2
      • 戦極姫
  • 人気投票
    • 第12回(2012.05)
    • 第11回(2011.12)
    • 第10回(2011.08)
    • 第 9回(2011.06)
    • 第 8回(2011.02)
    • 第 7回(2010.10)
    • 第 6回(2010.03)
    • 第 5回(2010.02)
    • 第 4回(2009.12)
    • 第 3回(2009.11)
    • 公式(2008.12~01)
    • 第 2回(2008.12)
    • 第 1回(2008.11)
  • 人気目安箱
    • ヨメ武将
    • 男性武将
    • ユニーク化
    • 旧ユニーク
  • バグ情報
    • システム関連
    • 誤表記・誤読
  • システム情報
    • 新システム・変更点
    • 遊戯強化版 壱ノ巻
  • その他報告
  • Q&A

  • 遊戯情報
    • 武将一覧
      • 奥州
      • 羽州
      • 関東(上)・(下)
      • 東海
      • 中部
      • 甲信
      • 北陸(上)・(下)
      • 近畿(上)・(下)
      • 山陰
      • 山陽(上)・(下)
      • 四国
      • 九州(上)・(下)
      • その他
    • 武将スキル
    • アイテム一覧
    • 諸国一覧(東)(西)

  • 攻略指南
    • 基本戦術
    • 通常モード
      • ストーリー分岐
      • 毛利家
      • 大友家
      • 伊達家
      • 武田家
      • 織田家
      • 上杉家
      • 島津家
      • 龍造寺家
      • 三好家
      • 足利家
    • 群雄モード
      • 攻略メモ
      • ★
      • ★★
      • ★★★
      • ★★★★
      • ★★★★★
    • 遊戯強化版
      • 最上家
      • 北条家

  • イベント
    • イベント条件
    • 合戦前会話
    • 武将説得

  • その他
    • AAまとめ
      • 戦極姫3
      • 戦極姫2
      • 戦極姫
    • やる夫
      • 歴史
      • 創作
    • 動画
      • 歴史
      • ゆっくり
    • エロゲ 2011
      • 1月
      • 2月
      • 3月
      • 4月
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
2011 4-10 開始

imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。
人気記事ランキング
  1. イベント条件
  2. 基本戦術
  3. 武将説得
  4. 伊達家
  5. 織田家
  6. 足利家
  7. ストーリー分岐
  8. アイテム一覧
  9. システム関連バグ
  10. 近畿 下
もっと見る
最近更新されたページ
  • 84日前

    ヨメ武将
  • 317日前

    旧ユニーク復活希望
  • 1351日前

    ユニーク化希望
  • 1895日前

    男性武将
  • 2104日前

    武将説得
  • 2513日前

    合戦前会話
  • 2513日前

    イベント条件
  • 2560日前

    アイテム一覧
  • 2766日前

    基本戦術
  • 3095日前

    島津家
もっと見る
人気記事ランキング
  1. イベント条件
  2. 基本戦術
  3. 武将説得
  4. 伊達家
  5. 織田家
  6. 足利家
  7. ストーリー分岐
  8. アイテム一覧
  9. システム関連バグ
  10. 近畿 下
もっと見る
最近更新されたページ
  • 84日前

    ヨメ武将
  • 317日前

    旧ユニーク復活希望
  • 1351日前

    ユニーク化希望
  • 1895日前

    男性武将
  • 2104日前

    武将説得
  • 2513日前

    合戦前会話
  • 2513日前

    イベント条件
  • 2560日前

    アイテム一覧
  • 2766日前

    基本戦術
  • 3095日前

    島津家
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 邪神アラキシュ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. オオヘビヌシノミコト - アニヲタWiki(仮)
  10. 機将アクセラ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.