atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
戦極姫3 ~天下を切り裂く光と影~@攻略 wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
戦極姫3 ~天下を切り裂く光と影~@攻略 wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
戦極姫3 ~天下を切り裂く光と影~@攻略 wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 戦極姫3 ~天下を切り裂く光と影~@攻略 wiki
  • Q&A

戦極姫3 ~天下を切り裂く光と影~@攻略 wiki

Q&A

最終更新:2013年11月02日 10:05

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

難易度の易しいって?

 初期資金が20000、全種類の+2家宝を5個所持した状態でスタート。
 デメリットは何も無い。

引き抜きができない

 引き抜きを行う武将のいる城に最大数の6人の武将がいると
 引き抜きコマンドが選択できない。

皆切腹してしまって仲間にならない

 攻め込む武将のいる城の人数が最大だと降伏してくれない。
 切腹率が高いのが嫌であれば、我慢して三好と足利をクリアすれば
 環境設定で切腹のオンオフが可能になる。

どこまでやればゲームクリアなの?

 通常モードでは
 1.山城の国支配
 2.1400万石以上

 群雄モードでは2.の条件が威光と石高によりかわる ex.威光18、石高1400万石
 ユーザーズマニュアル(P.22)を読もう。
 なお、威光が高いほど味方が裏切りにくくなる。(公式HPより)

合戦で前進できない

 ZOCの効果で、武将のいるマスを含む左右1マスより奥へは進めない。

大将生きてるのに負けた

 一番奥(または手前)に部隊が進むと終了する。

合戦してたら軍資金がほとんどない

 兵数の多い軍ほど強力だが、一度の戦で使用する軍資金も上がってくる。
 全員に多くの兵を持たせるのも考えものだ。
 あとは政治の高い武将を同部隊で出撃させて出費を抑えよう。

軍資金が全然貯まらない

 降伏を受け入れた武将の俸禄を確認するべし。
 能力が低く、忠誠も低い武将は「情報」→「武将情報」で解雇した方がいい。
 あと引き抜きは俸禄が引き抜き前の状態に上乗せされている上に、所持兵力に応じてさらに上乗せされるので
 無計画にするのは考え物。

「武将に会う」とかCPの無駄じゃね?

 まず経験値が1増える。
 それと顔アイコンをよく見てみ。
 笑顔の時はイベントが発生するぞ。
 何度か通うとイベントが発生する武将もいるらしい。
 あと、ユーザーズマニュアル(P.46)も読もうな。

強襲と包囲の違いって何?

 城に対する攻撃力は強襲>包囲
 強襲は、兵数が減るが金がかからない
 包囲は、金がかかるが兵数は減らない

能力低いモブ武将って無駄じゃね?全部解雇していい?

 一向一揆の対処用に使えるので俸禄が安いやつはとっておくべし。
 能力低い&兵力500でも6人集めれば規模10~12程度の城は強襲で落とせる。
 さらに一人高い統率の武将がいれば強襲の威力はアップするので、そいつだけ兵補充していき
 残りは順次解雇→在野登用で良い。
 序盤の城攻め兼兵数減らし(維持費軽減、保有上限対策)に有効利用しよう。

一向一揆がウザイ

 以下の国でのみ発生する。
 上総、下野、越中、加賀、越前、三河、伊勢、北近江、南近江、河内、和泉、紀伊、摂津、播磨
 武将のいる城では発生しても占拠されないので、余っている武将を発生国の全ての城に配置すれば無効化できる。
 その国から出ることはないので、財政に余裕があるなら放置してもいい。
 兵力は比較的多いが統率が低いので、兵力さえあればモブでも十分対応できるだろう。
 一応住民感情を高めておけば発生しにくくなるが、100でも発生するときは発生する。

鉄砲って役に立つの?

 長所と短所があるので各自判断するよろし。
 【長所】… 遠距離攻撃ができる。数をそろえれば敵の兵も減らせるし、近づかれる前に壊滅させることも可能。鉄砲活用系スキルもある。
 【短所】… 雨の時は使えない。揃えるためにCPを大量に消費する。例えば兵数3000で鉄砲1000の部隊だと、通常戦闘では兵数2000の部隊並の強さになってしまう。(近づかれると弱いということ)
 なお、鉄砲は自部隊がどこにいようが最後列から発射されている。
 なので敵が前進してくればダメージが上がるが、自分が前進しても効果は変わらない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「Q&A」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
戦極姫3 ~天下を切り裂く光と影~@攻略 wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 戦極姫情報
    • 商品一覧
    • ショップ特典
    • 原画
      • 戦極姫3
      • 戦極姫2
      • 戦極姫
    • 声優
      • 戦極姫3
      • 戦極姫2
      • 戦極姫
    • シナリオ
      • 戦極姫3
      • 戦極姫2
      • 戦極姫
  • 人気投票
    • 第12回(2012.05)
    • 第11回(2011.12)
    • 第10回(2011.08)
    • 第 9回(2011.06)
    • 第 8回(2011.02)
    • 第 7回(2010.10)
    • 第 6回(2010.03)
    • 第 5回(2010.02)
    • 第 4回(2009.12)
    • 第 3回(2009.11)
    • 公式(2008.12~01)
    • 第 2回(2008.12)
    • 第 1回(2008.11)
  • 人気目安箱
    • ヨメ武将
    • 男性武将
    • ユニーク化
    • 旧ユニーク
  • バグ情報
    • システム関連
    • 誤表記・誤読
  • システム情報
    • 新システム・変更点
    • 遊戯強化版 壱ノ巻
  • その他報告
  • Q&A

  • 遊戯情報
    • 武将一覧
      • 奥州
      • 羽州
      • 関東(上)・(下)
      • 東海
      • 中部
      • 甲信
      • 北陸(上)・(下)
      • 近畿(上)・(下)
      • 山陰
      • 山陽(上)・(下)
      • 四国
      • 九州(上)・(下)
      • その他
    • 武将スキル
    • アイテム一覧
    • 諸国一覧(東)(西)

  • 攻略指南
    • 基本戦術
    • 通常モード
      • ストーリー分岐
      • 毛利家
      • 大友家
      • 伊達家
      • 武田家
      • 織田家
      • 上杉家
      • 島津家
      • 龍造寺家
      • 三好家
      • 足利家
    • 群雄モード
      • 攻略メモ
      • ★
      • ★★
      • ★★★
      • ★★★★
      • ★★★★★
    • 遊戯強化版
      • 最上家
      • 北条家

  • イベント
    • イベント条件
    • 合戦前会話
    • 武将説得

  • その他
    • AAまとめ
      • 戦極姫3
      • 戦極姫2
      • 戦極姫
    • やる夫
      • 歴史
      • 創作
    • 動画
      • 歴史
      • ゆっくり
    • エロゲ 2011
      • 1月
      • 2月
      • 3月
      • 4月
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
2011 4-10 開始

imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。
人気記事ランキング
  1. 北条家
  2. 武将説得
  3. 北陸 下
  4. 足利家
  5. 三好家
  6. 基本戦術
  7. アイテム一覧
  8. 織田家
  9. 武田家
  10. 合戦前会話
もっと見る
最近更新されたページ
  • 74日前

    ヨメ武将
  • 307日前

    旧ユニーク復活希望
  • 1341日前

    ユニーク化希望
  • 1885日前

    男性武将
  • 2094日前

    武将説得
  • 2503日前

    合戦前会話
  • 2503日前

    イベント条件
  • 2550日前

    アイテム一覧
  • 2756日前

    基本戦術
  • 3085日前

    島津家
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 北条家
  2. 武将説得
  3. 北陸 下
  4. 足利家
  5. 三好家
  6. 基本戦術
  7. アイテム一覧
  8. 織田家
  9. 武田家
  10. 合戦前会話
もっと見る
最近更新されたページ
  • 74日前

    ヨメ武将
  • 307日前

    旧ユニーク復活希望
  • 1341日前

    ユニーク化希望
  • 1885日前

    男性武将
  • 2094日前

    武将説得
  • 2503日前

    合戦前会話
  • 2503日前

    イベント条件
  • 2550日前

    アイテム一覧
  • 2756日前

    基本戦術
  • 3085日前

    島津家
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ミゲル・セルベート - アニヲタWiki(仮)
  8. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 豊和工業株式会社 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.