atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
戦極姫3 ~天下を切り裂く光と影~@攻略 wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
戦極姫3 ~天下を切り裂く光と影~@攻略 wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
戦極姫3 ~天下を切り裂く光と影~@攻略 wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 戦極姫3 ~天下を切り裂く光と影~@攻略 wiki
  • イベント条件

戦極姫3 ~天下を切り裂く光と影~@攻略 wiki

イベント条件

最終更新:2018年09月22日 17:37

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
特定の武将が配下に存在しないとイベントが進行しない武将一覧
  • 最上義守・最上義光
  • 佐竹義重・真壁氏幹・蘆名盛隆
  • 北条早雲・北条氏康
  • 結城晴朝・結城秀康
  • 正木時茂・正木時忠
  • 今川氏真・太原雪斎(※)
  • 長宗我部元親・久武チカ
  • 冷泉隆豊・大内義隆
  • 相良武任・陶隆房
※織田家シナリオの場合、太原雪斎死亡後なのでイベントの進行が不可

イベントリスト

  • 基本的に該当する武将が配下にいなければイベントは発生しないため、その旨記載はしていません。
    配下にいない場合に発生するイベントについては、発生条件に記載してあります。
  • 複数の武将が揃わないと発生しないイベントについては、「特定の武将が配下に存在しないとイベントが進行しない武将一覧」で確認してください。
    発生条件では特に記載はしていません。

回想 No イベント名     発生条件            発生タイミング 備考      
他①-1 1 南部信直との出会い  南部信直に会う1回目          武将に会う            
2 津軽為信との出会い  津軽為信に会う1回目          武将に会う            
3 重要なのは髭     津軽為信に会う2回          更新フェイズ           
4 愛しの髭殿      津軽為信に会う5回目          武将に会う   津軽為信Hイベント
5 最上義守との出会い  最上義守に会う1回目          武将に会う            
6 最上義光との出会い  最上義光に会う1回目          武将に会う            
7 こっそりお掃除    最上義守に会う2回
最上義光に会う2回
更新フェイズ           
8 義光の心配      最上義守に会う3回
最上義光に会う3回
更新フェイズ           
9 大人になったもがみん 最上義守に会う4回
最上義光に会う4回
更新フェイズ  もがみんHイベント
10 時すでに遅し     最上義守に会う5回
最上義光に会う5回
更新フェイズ  もがあきHイベント
11 池田盛周との出会い  池田盛周に会う1回目          武将に会う            
12 氏家定直との出会い  氏家定直に会う1回目          武将に会う            
13 蘆名盛隆との出会い  蘆名盛隆に会う1回目          武将に会う            
14 佐竹義重との出会い  佐竹義重に会う1回目          武将に会う            
15 真壁氏幹との出会い  真壁氏幹に会う1回目          武将に会う            
16 草むしる蘆名盛隆   蘆名盛隆に会う3回目          武将に会う            
17 働きたくない時もある 佐竹義重に会う3回目               武将に会う                 
18 真壁、鬼の特訓    真壁氏幹に会う3回目               武将に会う                 
19 佐竹と真壁      佐竹義重に会う4回目
真壁氏幹に会う4回目         
更新フェイズ                 
20 ……かわいい     蘆名盛隆に会う4回
佐竹義重に会う5回
(盛隆と義重一緒に出陣)         
合戦フェイズ
(合戦前会話)       
         
他①-2 1 佐竹、草をむしる  蘆名盛隆に会う5回
佐竹義重に会う6回目       
更新フェイズ   真壁氏幹もイベントに登場         
2 佐竹との危険な取引  佐竹義重に会う8回目          武将に会う  佐竹義重Hイベント         
3 真壁の悩み     佐竹義重に会う9回        更新フェイズ          
4 佐竹、目撃する      真壁氏幹に会う6回目
(真壁の悩み発生後)         
武将に会う 「真壁の悩み」以前に会った
回数はカウントされない?
5 真壁の受難  蘆名盛隆に会う6回
佐竹義重に会う11回目
真壁氏幹に会う7回       
武将に会う   真壁氏幹Hイベント       
6 届け、佐竹の想い  佐竹義重に会う13回目
真壁氏幹に会う8回         
武将に会う   蘆名盛隆&佐竹義重Hイベント         
7 小田氏治との出会い    小田氏治に会う1回目 武将に会う          
8 戦下手も使いよう      小田氏治に会う4回目 武将に会う          
9 悪戯の責任 小田氏治に会う7回目 武将に会う 小田氏治Hイベント
10 結城晴朝との出会い     結城晴朝に会う1回目 武将に会う
11 結城秀康との出会い  結城秀康に会う1回目          武将に会う            
12 晴朝の気になる人  結城晴朝に会う3回目
結城秀康に会う2回         
武将に会う            
13 夜伽の手ほどき  結城晴朝に会う4回
結城秀康に会う3回         
更新フェイズ   結城晴朝Hイベント        
14 顔を隠す理由  結城晴朝に会う5回
結城秀康に会う5回目         
武将に会う            
15 隠された秀康の顔  結城晴朝に会う6回
結城秀康に会う6回         
更新フェイズ   結城秀康Hイベント        
16 上泉信綱との出会い  上泉信綱に会う1回目          武将に会う           
17 おにぎり作戦  上泉信綱に会う4回目          武将に会う           
18 稽古の後に……  上泉信綱に会う7回目          武将に会う   上泉信綱Hイベント        
19 長野業正との出会い  長野業正に会う1回目          武将に会う           
20 尻の揉み方  長野業正に会う5回目          武将に会う            
他①-3 1 良い尻は惜しむな  長野業正に会う7回目          武将に会う   長野業正Hイベント       
2 北条早雲との出会い     北条早雲に会う1回目   武将に会う         
3 北条氏康との出会い     北条氏康に会う1回目   武将に会う         
4 交渉の手段     北条早雲に会う3回目
北条氏康に会う2回  
武将に会う 北条早雲Hイベント        
5 激突氏康     北条早雲に会う3回
北条氏康に会う4回目  
武将に会う CGあり        
6 未熟な氏康     北条早雲に会う5回
北条氏康に会う5回  
更新フェイズ         
7 母のてほどき     北条早雲に会う6回
北条氏康に会う7回目  
武将に会う 北条氏康&北条早雲Hイベント
8 北条綱成との出会い     北条綱成に会う1回目   武将に会う         
9 里見義堯との出会い     里見義堯に会う1回目   武将に会う         
10 海坊主はいや     里見義堯に会う3回   更新フェイズ         
11 広大な海に抱かれて 里見義堯に会う5回
(季節が秋)  
更新フェイズ 里見義堯Hイベント        
12 正木時茂との出会い     正木時茂に会う1回目   武将に会う         
13 正木時忠との出会い     正木時忠に会う1回目   武将に会う         
14 弟、時忠の悩み     正木時茂に会う2回
正木時忠に会う3回目  
武将に会う      
15 逢引の意味     正木時茂に会う4回
正木時忠に会う5回  
更新フェイズ         
16 時茂の想い     正木時茂に会う6回目
正木時忠に会う6回  
武将に会う 正木時茂Hイベント        
17 村上義清との出会い     村上義清に会う1回目   武将に会う         
18 義清、暑さに倒れる     村上義清に会う4回目
(季節が夏)  
武将に会う         
19 万全な暑さ対策 村上義清に会う7回目
(季節が夏)  
武将に会う 村上義清Hイベント        
20 今川義元との出会い     今川義元に会う1回目   武将に会う         
他①-4 1 太原雪斎との出会い 太原雪斎に会う1回目 武将に会う          
2 今川氏真との出会い 今川氏真に会う1回目 武将に会う          
3 雪斎のお説教 今川氏真に会う4回目
太原雪斎に会う2回
武将に会う          
4 怪しい壷 今川氏真に会う5回
太原雪斎に会う3回
更新フェイズ          
5 取り憑かれた二人 今川氏真に会う7回目
太原雪斎に会う4回
武将に会う 今川氏真&太原雪斎Hイベント         
6 雪斎、氏真のその後 今川氏真に会う8回
太原雪斎に会う5回
更新フェイズ          
7 朝比奈泰朝との出会い     朝比奈泰朝に会う1回目   武将に会う         
8 斉藤道三との出会い     斉藤道三に会う1回目   武将に会う         
9 道三の隠してたこと     斉藤道三に会う4回目   武将に会う         
10 虚像の道三 斉藤道三に会う7回目   武将に会う 斉藤道三Hイベント     
11 浅井長政との出会い 浅井長政に会う1回目   武将に会う         
12 ごろごろ長政 浅井長政に会う4回
(颯馬と長政が同国配置)  
更新フェイズ         
13 鬼はそと、福はうち 浅井長政に会う7回
(颯馬と長政が同国配置)  
更新フェイズ 浅井長政Hイベント        
14 遠藤直経との出会い 遠藤直経に会う1回目   武将に会う         
15 藤堂高虎との出会い 藤堂高虎に会う1回目   武将に会う         
16 いつもいない高虎 藤堂高虎に会う5回目
(颯馬と高虎が同城配置)
武将に会う
        
17 高虎に目隠し 藤堂高虎に会う7回目
(颯馬と高虎が同城配置)  
武将に会う 藤堂高虎Hイベント        
18 朝倉義景との出会い 朝倉義景に会う1回目   武将に会う         
19 働かない義景 朝倉義景に会う4回目   武将に会う         
20 義景の宴 朝倉義景に会う7回目   武将に会う 朝倉義景Hイベント        
他①-5 1 朝倉宗滴との出会い 朝倉宗滴に会う1回目 武将に会う          
2 男前な宗滴 朝倉宗滴に会う4回 更新フェイズ          
3 みんなと同じ 朝倉宗滴に会う7回 更新フェイズ 朝倉宗滴Hイベント       
4 真柄直隆との出会い 真柄直隆に会う1回目 武将に会う          
5 筒井順慶との出会い 筒井順慶に会う1回目 武将に会う          
6 不穏な順慶 筒井順慶に会う4回目 武将に会う          
7 順慶の改心 筒井順慶に会う7回目
(季節が冬)
武将に会う 筒井順慶Hイベント         
8 柳生宗厳との出会い 柳生宗厳に会う1回目 武将に会う          
9 島左近との出会い 島左近に会う1回目 武将に会う          
10 島左近のお買い物 島左近に会う4回目 武将に会う          
11 鬼芋茎 島左近に会う6回
(颯馬と左近が同国配置)
更新フェイズ 島左近Hイベント        
12 宇喜多直家との出会い 宇喜多直家に会う1回目 武将に会う          
13 岡家利との出会い 岡家利に会う1回目 武将に会う          
14 戸川秀安との出会い 戸川秀安に会う1回目 武将に会う          
15 長船貞親との出会い 長船貞親に会う1回目 武将に会う          
16 尼子経久との出会い 尼子経久に会う1回目 武将に会う          
17 経久は何歳? 尼子経久に会う5回目 武将に会う          
18 若さの秘訣 尼子経久に会う7回目 武将に会う 尼子経久Hイベント         
19 不審者 大内義隆が配下ではない
支配城数55以上
更新フェイズ
20 冷泉隆豊との出会い 冷泉隆豊に会う1回目 武将に会う
他①-6 1 大内義隆との出会い 大内義隆に会う1回目
「不審者」が発生済み
武将に会う          
2 養子の意味 大内義隆に会う4回目
冷泉隆豊に会う2回
武将に会う 大内義隆&冷泉隆豊Hイベント         
3 犠牲者、隆豊 大内義隆に会う6回
冷泉隆豊に会う4回目
更新フェイズ
4 俺はお前の主人だ 大内義隆に会う7回目
冷泉隆豊に会う5回
更新フェイズ 大内義隆Hイベント
5 相良武任との出会い 相良武任に会う1回目 武将に会う
6 陶隆房との出会い 陶隆房に会う1回目 武将に会う
7 仲の悪い二人 相良武任に会う4回目
陶隆房に会う3回
武将に会う
8 お風呂で対決 相良武任に会う5回
陶隆房に会う4回
更新フェイズ 相良武任&陶隆房Hイベント
9 決着の時 相良武任に会う6回
陶隆房に会う5回
更新フェイズ 相良武任&陶隆房Hイベント
10 同属嫌悪 相良武任に会う7回
陶隆房に会う6回
更新フェイズ
11 弘中隆兼との出会い 弘中隆兼に会う1回目 武将に会う
12 しあわせの初雪 弘中隆兼に会う3回
(季節が冬)
更新フェイズ
13 しあわせのお布団 弘中隆兼に会う5回
(季節が冬)
更新フェイズ 弘中隆兼Hイベント
14 河野通直との出会い 河野通直に会う1回目 武将に会う
15 タコのおじや      河野通直に会う4回          更新フェイズ   河野通直Hイベント
16 村上通康との出会い 村上通康に会う1回目 武将に会う
17 長宗我部元親との出会い 長宗我部元親に会う1回目 武将に会う
18 久武チカとの出会い 久武チカに会う1回目 武将に会う
19 二人は幼なじみ 長宗我部元親に会う2回
久武チカに会う2回
更新フェイズ
20 どっちが好み? 長宗我部元親に会う4回
久武チカに会う4回
更新フェイズ 選択肢により分岐
他①-7 1 男でもかわいい子  長宗我部元親に会う5回
久武チカに会う6回目
『元親の方が好み』を選択         
武将に会う   長宗我部元親&久武チカHイベント         
2 元親の男気  長宗我部元親に会う6回目
久武チカに会う5回
『チカの方が好み』を選択         
武将に会う   長宗我部元親&久武チカHイベント         
3 加藤段蔵との出会い 加藤段蔵が配下ではない
支配国7以上
更新フェイズ 加藤段蔵が配下に加わる
4 段蔵は大道芸人!? 加藤段蔵に会う2回目 更新フェイズ
5 二人の段蔵 加藤段蔵に会う4回目 更新フェイズ 加藤段蔵Hイベント
6 姉小路良頼との出会い 姉小路良頼に会う1回目 武将に会う
7 美への過信 姉小路良頼に会う3回 更新フェイズ
8 攫われた良頼 姉小路良頼に会う6回 更新フェイズ 姉小路良頼Hイベント
9 千利休との出会い 千利休に会う1回目 武将に会う
10 狂気の千利休 千利休に会う2回 更新フェイズ
11 茶器の代価は…… 千利休に会う5回 更新フェイズ CGあり
12 鈴木重秀との出会い 鈴木重秀に会う1回目 武将に会う
13 戦の時の代償 鈴木重秀に会う3回
(颯馬と重秀が一緒に出陣)
合戦時
14 強さの代償 鈴木重秀に会う5回 更新フェイズ 鈴木重秀Hイベント
15 後藤又兵衛との出会い 後藤又兵衛に会う1回目 武将に会う

補足とか

Q.正木姉弟のイベント(弟、時忠の悩み)が発生しないんだけど?
A.稀によくある。その周での回収はあきらめて別の周で回収した方が早い。
 リストにない条件があった場合にはコメント欄への報告をお願いします。
 →弟、時忠の悩みの前に正木姉弟を同じ戦場に出し、合戦前の掛け合いを見てしまうと発生しなくなるという報告あり
関連コメント
  • 正木時忠みたいに特殊な奴以外は、男性武将は「出会い」と合戦会話以外にイベント無いくさい -- 名無しさん (2011-06-21 16:03:07)
  • 正木姉弟に毎ターン会いにいっているのだが...イベント進まず。更新フェイズイベが出てないだけなのか?情報求む。 -- 名無しさん (2011-06-22 18:35:13)
  • それ多分更新フェイズ。正木姉弟は更新フェイズイベントあったはず。他のイベントで上書きされて、出てきてないだけじゃね。 -- 名無しさん (2011-06-22 18:38:24)
  • もし、他の更新フェイズイベントが無く、何回も会いに行っても出てこないっていうなら、時茂と時忠を同時に戦闘に出してみたらどうだろう。確か、合戦会話あったはず。フラグになってるのかもしれない。 -- 名無しさん (2011-06-22 18:52:15)
  • どの会話でループしてるのか書いてもらわないとイベントの進行状況が解らないから、エスパーでもないと正確な情報は得られんと思うよ。 -- 名無しさん (2011-06-22 19:07:24)
  • 情報有難うございます。会話は初期で止まってて、時茂は「剣豪と引き分けで気が乗らない...」、時忠は「殺気だってて姉に近寄れない...」の所でループ。 -- 名無しさん (2011-06-22 23:48:02)
  • ちなみに、現在そうま、時茂、時忠のセットで20ターンくらい侵攻and会話。同国配置、同時戦闘は条件クリアしているものと思われるので、更新フェイズイベが有力ではないかと... -- 名無しさん (2011-06-22 23:53:00)
  • ↑ 剣豪と引き分けで気が乗らないとか言ってるなら、正木時忠のほうに武将に会うで発生するイベントがまだ出てない。何回か会話してたら出るはず。 -- 名無しさん (2011-06-23 13:31:24)
  • ↑情報有難うございます。時忠にtryしてみます。(って言い回しが妙になった) -- 名無しさん (2011-06-23 18:31:22)
  • 正木姉弟のイベが進まない・・・最初の剣豪との試合、殺気立っているだループ。なにかの不具合か? -- 名無しさん (2011-06-25 10:32:03)
  • ↑同上です。ちなみに武田(表)で発生です。 -- 名無しさん (2011-06-25 20:19:03)
  • 正木姉弟のは支配国数か石高あたりが関係している可能性あり。こちらもループ入っていたのがいつの間にかイベントが進むようになっていたので。このイベントは季節関係ない…よね? -- 名無しさん (2011-06-25 22:06:31)
  • ↑×5の者だが織田√で後島津の城1城を残して、ひたすら会いに行ったが150ターン行ってもループしまくり。もう飽きてきた。 -- 名無しさん (2011-06-25 23:03:44)
  • 時忠にだけ会いに行き、ターンエンド。でもダメですかね?時茂に会いに行くと時忠のイベントフラグが消えてしまっていたり……? 他に考えられる要因としては颯馬と同じ国に配置しているか。実はとある剣豪が上泉信綱で上泉信綱が配下にいないと進まない…だったり? その辺りを確認してだめだったらバグな気がする。 -- 名無しさん (2011-06-25 23:33:25)
  • ちなみに私が発生した状況。武田家で越中・美濃・三河から東が支配領域。時茂と時忠は同じ城に配置。颯馬と同じ国に置いていたかはうろ覚え。 -- 名無しさん (2011-06-25 23:37:11)
  • 正木のイベントは更新フェイズにランダム発生。基本的に颯馬と同国配置は必須だと思う。 -- 名無しさん (2011-06-26 02:04:02)
  • ↑×2 今回ランダムな確立で発生するイベントはありません。全てのイベントは発生条件を満たせば発生するわ -- 光秀&信行 (2011-06-26 10:07:17)
  • 上泉や剣豪的に長野さんとかと一緒にもしてみたけど・・・ -- 名無しさん (2011-06-26 10:20:49)
  • 正木姉弟のイベントが全く発動しません。上記の説明以外に何か条件があるんですか? -- 名無しさん (2011-07-03 00:04:24)
  • イベント条件を満たしていても発生しない場合、颯馬を同国に配置するとおこるのが結構ある -- 名無しさん (2011-07-03 00:23:14)
  • ↑×2 上記の説明どおりで起こる。イベント起きないのは余計なことしてるからだよw -- 名無しさん (2011-07-03 01:13:05)
  • 状況を鑑みるとどうやら正木イベは何らかの不具合を抱えているようだな。 -- 名無しさん (2011-07-03 01:30:38)
  • 正木イベ難なく出来たけど・・・?正木姉弟に同じターンで会いに行こう。 -- k (2011-07-03 21:22:20)
  • 別に同じターンに会いに行く必要はないよ。1人ずつしか会うCPなかったけど進んだし。たぶん、何か別の要素で発生したりしなかったりになってるから、発生しなかった場合には別の周に回収を試みるのが一番手っ取り早いと思う。 -- 名無しさん (2011-07-03 21:43:56)
  • 最初に正木イベの不具合を指摘した者だが、別の周(他家)でやったらイベントが進んだ。前は武将に会う欄の「弟、時忠の悩み」がでなかったのだが...ちなみに今回は三好家で仲間にしてすぐイベントを進めました。 -- 名無しさん (2011-07-04 20:29:20)
  • 正木イベ>織田家で初期から東進して『弟、時忠の悩み』発生。竜造寺家、毛利家では発生しなかった。 -- 名無しさん (2011-07-10 08:24:45)
  • 報告された分、更新しました。正木姉弟のイベントについては他でも確認が取れたようなら、確定情報として再度更新します。
    残る詳細情報が出ていないのは佐竹義重・真壁氏幹・蘆名盛隆と冷泉隆豊・大内義隆です。 -- s (2011-07-17 20:29:30)
  • 正木姉弟は合戦前の掛け合いを見ると「弟、時忠の悩み」が発生しないっぽい。武田、上杉、伊達の3勢力で確認 -- 名無しさん (2011-07-17 18:12:20)


Q.小田氏治がすぐ死ぬんだけど?
A.運です。弱小ゆえ5ターンも持たずに消えます。佐竹などの配下になっているのを期待しましょう。

Q.○○のイベントが発生しない!
A.颯馬やイベントに関係する武将と同国配置にしてみたり、他のイベントが優先して発生している場合にはターン送りをしてみたりする。
  • 大内義隆 「不審者」 
    1.大内義隆が生存しており且つ配下にいない 
    2.支配している城数が55以上 
    関連コメント
    • 大内隆盛の養子イベント、発生条件なんだろう?自分の状況は颯馬の隣国で大内が他の敵に吸収された次のターンの更新フェイズで出た・・・これなんだろうか? -- 閣下 (2011-06-25 20:53:38)
    • 大内は、敵勢力状態で、冒頭フェイズに不審者として侵入してくるイベントがあるからそれ見ないといけないかもしれない。 -- 名無しさん (2011-06-21 13:40:33)
    • ↑名前間違い>< 義隆だった・・・orz -- 閣下 (2011-06-25 20:55:26)
    • 冷泉隆豊・大内義隆のイベントは、大内加入前にイベント(「不審者」更新フェイズ)を発生させて置かないと進行しない。 -- 名無しさん (2011-06-26 09:54:51)
    • 不審者は大内義隆が大名でも発生しました。 -- 名無しさん (2011-06-29 01:07:56)
    • 大内の「不審者」は隣接しなくても発生する。詳細は不明だが9国、240石くらいででた。 -- 名無しさん (2011-07-02 19:29:16)
    • 大内の「不審者」だけど、信長ルートで家康に会いに行ったときに「女性関係がきれいな状態だったら『あの方』に会える」みたいなこと言ってたけど、流石に大内のことじゃないよなぁ?なんか思わせぶりな台詞の割に、その後特になんともなくてうろ覚えなんだけど -- 名無しさん (2011-07-02 20:05:32)
    • 大内の「不審者」の発動条件はわからないけど 僕の時は 九州占領してさて四国と大内さん所に進軍した その2ターン後に発生した 要するに支配国(赤)9(オレンジ)2ぐらい -- 名無しさん (2011-07-02 21:57:30)
    • 大内の「不審者」は40ターン目、石高222で発生した その時、支配国(赤)7(オレンジ)4でした。試しに前のターンに戻って、攻めずに治水で石高を225にしたら他のイベントが発生したから、自軍の城の個数の可能性がある。ちなみに自分が発生した時の自軍の城の数は55個でした。 -- 名無しさん (2011-07-04 14:54:16)
    • 大内の「不審者」は今のところ城の数か石高が濃厚?29ターン・9国支配の2国侵攻中・城の数が56で石高244。季節は春だったけど40ターンは数えると冬だから季節は関係ないね。あと武将に会いに行くイベントはシナリオ大名家のユニーク以外は一度も会っていない(段蔵も配下にいるけど1回も会いにはいっていない)。 -- 名無しさん (2011-07-04 22:23:51)
    • 大内の「不審者」武田家プレイ39ターン目・石高327・9国支配2国侵攻中で起きた。ユニーク武将には普通に会いに行ってたからこれはイベント発生条件に関係ないっぽい -- 名無しさん (2011-07-05 17:06:35)
    • 追加で書けば大内義隆が生存していればいいっぽい。大内家なくなってたけど毛利家にいた。 -- 名無しさん (2011-07-05 17:09:22)
    • 大内の不審者イベントは、大内の所属してる大名家との戦端が開いたらフラグとかないかな?伊達・龍造寺の2ルートで見たけど、どちらも大内が吸収されてる大名と戦い始めるぐらいで起こった気がする -- 名無しさん (2011-07-05 20:55:34)
    • ↑大内の「不審者」ターン数は関係無いのでは?31ターンで出た支配9国+進行中2国・石高313 武田家 -- 名無しさん (2011-07-05 21:01:06)
    • 大内の「不審者」は石高+大内生存+本編イベント・江姫イベントが起きない更新フェーズに起きているのでは? -- 名無しさん (2011-07-06 00:36:47)
    • 大内「不審者」9国支配・3国進行中・石高300ちょい・17ターンで発生 武田家 -- 名無しさん (2011-07-06 06:02:01)
    • 大内生存(ただし配下ではない)・9国支配+αが濃厚かね?石高にばらつきがあるから、どっちかというと石高よりも城数の方が気になるけど数えてる人二人しかいないな -- 名無しさん (2011-07-06 09:33:41)
    • 9国支配、2国侵攻中で55個目の城1つ落とし翌25T更新フェイズにて不審者イベント発生確認。なお織田でプレイ中で大内家は健在です。 -- 名無しさん (2011-07-06 11:53:55)
    • 追記:石高は304。城1つ落としたところで300超えてたようです -- 名無しさん (2011-07-06 11:59:01)
    • 大内家存続9国支配、更新ふぇいず発生、大友でプレイ32T目、石高257 -- ぬこ (2011-07-07 02:22:46)
    • ↑大内の「不審者」イベ発生 -- ぬこ (2011-07-07 02:23:25)
    • 大内「不審者」イベント発生。支配国(赤)8(オレンジ)5、25ターン目、石高187、城数55。城数のような気がして来た。城数55個以上所有したターンに発生するのでは? -- 名無しさん (2011-07-07 20:06:24)
    • イベント条件ではないけど、他に該当箇所がないのでここに記載します。大内の台詞鑑賞ですが、イベントが全部終わっても下から3個は埋まりません。「不審者」イベの発生前に仲間にして、3回会う事で埋まるみたいです。 -- 名無しさん (2011-07-09 18:20:19)
    • 他勢力のイベコンプリートした。大内は生きている事が条件で、大名家の更新で何もない時に出るっぽい。石高数は200ぐらい。あとは、冷泉と共に配下に加えればおk。 -- k (2011-07-10 19:31:25)
    • 最短で「不審者」イベは38ターンでした。 -- k (2011-07-10 19:32:37)
    • 不審者は大内が配下でない状態で生存、城数55あればokとの情報が出てますよ -- 名無しさん (2011-07-10 20:13:41)


  • 今川氏真と太原雪斎もコンビ、佐竹と真壁もコンビでイベント進むけどHイベントまでは未確認。鈴木重秀は、途中で主人公と一緒に戦闘させる必要あり(戦闘開始時にイベント発生後、冒頭イベント確認) -- 名無しさん (2011-06-21 02:52:37)
  • 今回は、ランダムのイベントがないって、公式ページに書いてあったよ。 -- 名無しさん (2011-06-23 23:27:23)
  • 単体で話が進むキャラの更新フェイズイベントは同国配置が必要なのかもしれない -- 名無しさん (2011-06-24 11:23:19)
  • 鈴木重秀の強さの代償は戦の時の代償を見た後2回武将に会うで出ました。 ver,1.02 -- 名無しさん (2011-06-28 18:01:24)
  • ↑失礼しましたver,1.02です。 -- 名無しさん (2011-06-29 01:11:42)
  • 蘆名盛隆3回会う 一緒に草むしりイベント発生 -- 名無しさん (2011-06-30 11:50:55)
  • 上記イベント発生済み、とかいう文章あるけど、全員順番に見ないと発生しないし、一番上に「武将のイベントは上から順番に見ないと、次のイベントは発生しません」とか書いときゃいい気がする。途中抜けて発生するイベントって無いでしょ。 -- 名無しさん (2011-06-30 13:12:59)
  • 藤堂高虎は颯馬と同国配置が必要っぽい。会い続けても最初の出会いイベント以降進まなかったが同じ城に配置してから会ったらイベントが発生した -- 名無しさん (2011-06-30 13:39:55)
  • 何回会っても颯馬と同国配置にしてもLv4にしても 蘆名盛隆の一緒に草むしり以降イベント発生しない。。。無いのかな? -- 名無しさん (2011-06-30 21:24:50)
  • ↑佐竹と真壁と蘆名 -- 名無しさん (2011-06-30 21:35:57)
  • 修正 男前な宗滴 発生タイミング武将に会う -- 名無しさん (2011-07-01 04:35:54)
  • ↑5○○が配下時も必要ないな。左側に武将名は出てるんだし。 -- 名無しさん (2011-07-01 07:42:47)
  • ↑それに関しては、大内の「不審者」イベント、加藤段蔵との出会い、があるせいでなんともいえない。例外的にそこだけ注釈入れてもいいけど。 -- 名無しさん (2011-07-01 11:48:25)
  • 佐竹に会う4回目でイベント 働きたくない時もある 発生。だが真壁はすでになくなった今、これ以上のイベントは発生しないよな…(泣) -- 名無しさん (2011-07-01 11:57:22)
  • 佐竹・蘆名・(天城・真壁?)組んで敵をせめたら、普通に「・・・かわいい」ってイベント進んだけど?(佐・真・天)→(葦・佐・天) 3Pでラスト。 -- 名無しさん (2011-07-02 04:15:39)
  • ↑だから、真壁配下にできてないから、これ以上進まないんだろうな。って言ってるんじゃないの? -- 名無しさん (2011-07-02 18:15:21)
  • 小田氏治のイベントの事書いてない。。 3回目のイベントでH 他のと同じかな?7回ぐらい会う -- 名無しさん (2011-07-05 20:56:51)
  • - ↑3遠く離れた織田家で発生したような気がする…ちょっと検証がてら西の情勢見つつ確認してみる。↑2リストは未完成なので情報あったら出してください(回想に登録される名前とか前後の武将が解ればリストに追加できるので)。 -- 名無しさん (2011-07-05 21:06:31)
  • - 小田氏治はどのルートでなら配下に出来るのでしょうか?武田で上野→下野→常陸と侵攻しても佐竹につぶされていました。伊達の南陸奥→常陸でも間に合わなかったし。 -- 名無しさん (2011-07-06 00:49:51)
  • ↑織田で適当に東進してるうちに仲間になった 要は運 -- 名無しさん (2011-07-06 00:53:32)
  • ↑↑佐竹が小田を仲間にしてたら安全圏。野戦で大将を倒し素早く迫ってみましょう。 -- 名無しさん (2011-07-06 03:58:49)
  • 氏家、遠藤、藤堂らは忘れられているだけですか? -- 名無しさん (2011-07-08 00:30:54)
  • ↑よく更新してるものだけど、未だに見てないイベントが結構あって更新できずにいるだけ。コメに書いてもらえれば追加するよ。 -- 名無しさん (2011-07-08 09:28:25)
  • イベント発生済み・配下にいるを削除し、リスト頭に注意書きを入れました。それと回想の登録場所も追加。 -- s (2011-07-09 13:55:28)
  • ↑お疲れ様です。 イベントを起こすより仲間にする方が難しい宇喜多4人衆がせっかく仲間になったんで記載しときました。 -- 名無しさん (2011-07-09 14:30:58)
  • 姉小路 良頼だがイベントを進めるのに戦闘に出す必要あり、なのかな?内容からしても必要ありそうなんだが戦闘パートで何か反応があるんじゃなくて更新フェイズでイベントが発生するのでいまいち関連が断言できない・・・。話してるだけではイベントが進まなくて戦闘に出したら途端に発生したのは事実なんだけど -- 名無しさん (2011-07-10 20:42:26)
  • 藤堂のイベント発生はよくわからない。多分武将に会うx1 x3 x7だと思うけど 同城にいる事が条件に入ってる気がする。 何回も武将に会うしたけどイベント出なくて 同城に移したらとんとん拍子に事が進んだ -- 名無しさん (2011-07-11 00:26:34)
  • おっと↑もう更新されてましたね。 -- 名無しさん (2011-07-11 00:27:39)
  • ==ここまででイベントリストに情報が出ていないもの。情報持ってる方、情報求む==
    佐竹義重・真壁氏幹・蘆名盛隆 の発生条件
    冷泉隆豊・大内義隆の発生条件
    朝倉宗滴の発生条件
    あと、正木姉弟のイベントが進まない問題について -- 名無しさん (2011-07-11 09:36:38)
  • ↑記憶してる限りで条件はだいたいだが佐竹・真壁・蘆名の3人は「佐竹と真壁」まではそれぞれ武将に会うで回数重ねれば出たと思う。次の「……かわいい」は佐竹と蘆名を一緒に戦闘に出すと発生。以後のイベントは武将に会うでそれぞれと会い続ければ適時発生していったような。冷泉隆豊・大内義隆はたぶん大内義隆の「不審者」を通ってる必要あり、うちは二人を同国配置してたら発生した。朝倉宗滴は会い続けてれば更新フェイズで普通に見れたけど -- 名無しさん (2011-07-11 11:25:59)
  • ↑たぶん、会う回数とかそういうのが知りたいんだと思うよ、発生条件の項目見ると埋まってないし。宗滴は1→4→7だったかな。 -- 名無しさん (2011-07-11 11:48:08)
  • 冷泉隆豊と大内義隆のイベントはどれも同国配置の必要はないみたい。颯馬との同国配置も必要ない -- 名無しさん (2011-07-14 01:55:00)
  • 藤堂高虎のイベントは同国ではおきず同城配置でおきました。 -- 名無しさん (2011-07-15 15:24:52)
  • 1-20の蘆名盛隆と佐竹義重の「かわいい」イベントには二人が一緒に出陣する条件が必要だそうです -- 名無しさん (2011-07-17 01:42:33)
  • 姉小路良頼の「美への過信」は3回会った後の更新フェイズ、「攫われた良頼(Hイベント)」は5回会った後の更新フェイズで発生しました。なお戦闘に一度も出していないので出す必要はなさそう -- 名無しさん (2011-07-17 11:41:36)
  • 報告された分、更新しました。正木姉弟のイベントについては他でも確認が取れたようなら、確定情報として再度更新します。
    残る詳細情報が出ていないのは佐竹義重・真壁氏幹・蘆名盛隆と冷泉隆豊・大内義隆です。 -- s (2011-07-17 20:29:30)
  • イベントのテーブルのデザインを他のルート大名家みたいのに変更しました。旧テーブルは編集の後ろの方にあります。 -- wiki作者 (2011-07-18 00:06:02)
  • ↑乙です。細かい事なんですけど()内に記されている条件はなぜ()をつけたんでしょう? -- 名無しさん (2011-07-18 06:58:25)
  • ()はそれ程深い意味は無いんですが、通常にゲーム進めてて気づきそうにないことなので強調する意味でつけました -- wiki作者 (2011-07-18 09:32:52)
  • 武将に会うタイミングで発生するイベント、今まではAに会う○回・Bに会う○回目でBに会うタイミングで発生すると解りやすかったのになぜどちらも○回目という記述にしたし。解りにくい -- 名無しさん (2011-07-18 09:35:25)
  • ↑直しておいたんだぜ -- wiki作者 (2011-07-18 10:55:05)
  • とりあえずわかった分の佐竹と真壁のイベント情報補足。「働きたくない時もある」佐竹義重に武将に会うの3回目で発生。「真壁、鬼の特訓」真壁氏幹に武将に会うの3回目で発生。「佐竹と真壁」佐竹義重と真壁氏幹にそれぞれ4回会った後の更新フェイズで発生 -- 名無しさん (2011-07-18 12:03:27)
  • 正木姉弟のイベントは、合戦前会話の発生、未発生は関係ない。真っ先に合戦前会話を見ても普通に発生した -- 名無しさん (2011-07-18 20:19:21)
  • 蘆名・佐竹・真壁トリオのイベント条件 「……かわいい」蘆名盛隆:武将に会うの4回目 佐竹義重:武将に会うの5回目終了後二人を一緒の戦闘に出すと戦闘前会話としてイベント発生。「佐竹、草をむしる」蘆名盛隆:武将に会うの5回目 佐竹義重:武将に会うの6回目のあと更新フェイズで発生。なおイベントには真壁氏幹も出てるけれど「佐竹と真壁」発生以降一度も会ってなくてもイベントは発生する。場合によっては「佐竹と真壁」後の真壁の台詞を取り逃して台詞鑑賞に抜けが出るかも? もっと一気に情報出したいけれどトリオだと誰と誰の何回目がイベント発生のキーかわかりにくくてなかなか調べが進まない・・・細切れかつ長くなってすまないorz -- 名無しさん (2011-07-19 09:56:23)
  • トリオイベントの続き 「佐竹との危険な取引」佐竹義重:武将に会うの8回目で発生。 「真壁の悩み」佐竹義重:武将に会うの9回目後、更新フェイズで発生。内容も出演も真壁氏幹のイベントなのに、なぜか判定は佐竹の会話回数のみ・・・謎だ。 「佐竹、目撃する」真壁氏幹:武将に会うの6回目で発生。注意点だが、この6回は「佐竹と真壁」発生に必要な4回+「真壁の悩み」後の2回を足したもの。「佐竹と真壁」発生後「真壁の悩み」発生前の間に会っている分はおそらくカウントされない -- 名無しさん (2011-07-20 05:55:29)
  • トリオイベント残り 「真壁の受難」蘆名盛隆:6回目(+1) 真壁氏幹:7回目(+1) 佐竹義重:11回目(+2)の武将に会う時に発生。()内の+○は一つ前のイベント終了から新たに会いに行く回数。「届け、佐竹の想い」真壁氏幹:8回目(+1) 佐竹義重:13回目(+2)の武将に会う時に発生。 -- 名無しさん (2011-07-21 01:15:05)
  • ↑とりあえず蘆名・佐竹・真壁のイベントは以上。条件割り出しのために頻繁にS&Lしてたせいで時々混乱しかかったので、もしもミスがあったら訂正お願いします。あと調べる際には3人とも同城配置にしてたのでばらばらだと発生しないぞって時も補足お願いします。途中でそこも調べるべきだと気づいたんだけどすでにだいぶイベントが進んでてやり直す気力がなかったんだorz -- 名無しさん (2011-07-21 01:17:25)
  • ↑乙です、お疲れ様でしたw -- wiki作者 (2011-07-21 01:52:13)
  • このままだと大内・冷泉のイベントが放置されそうなので調べてきた。「養子の意味」冷泉隆豊:2回目 大内義隆:4回目の武将に会うで発生。「犠牲者、隆豊」大内義隆:6回目 冷泉隆豊:4回目のあと更新フェイスで発生。「俺はお前の主人だ」大内義隆:7回目 冷泉隆豊:5回目のあと更新フェイズで発生。どのイベントも同国配置の必要はなし -- 名無しさん (2011-07-31 13:01:01)
  • 以上。トリオに比べると調べるのは楽だったけど不審者が発生するまで大内を仲間にしない+冷泉を死なせない手間がネックだったw 九州勢力で開始して豊前を早めに攻略。小倉城に大内を押し込めて(冷泉は死にさえしなければならいつ配下にしてもいい)隣接する城二つに防衛部隊を置きつつ小倉以外の九州の城全てを占領すると安全に不審者が発生出来たけどね -- 名無しさん (2011-07-31 13:10:51)
  • ↑乙です。イベント条件埋まりましたね~。  -- wiki作者 (2011-07-31 22:44:43)
  • 弟、時忠の悩みがようやく発生したと思ったら今度は最後の時茂の想いが発生しない・・・正木姉弟のフラグはどうなってんだ。1.02の頃はすんなり見れたのにな -- 名無しさん (2011-08-11 16:56:45)
  • 回想には登録されないけど江姫の加入&H条件って何だ?いまいちタイミングがわからなかった・・・・ -- 名無しさん (2011-08-12 01:31:18)
  • 江姫の加入条件なんだろうな。だいたい国一つ占領する辺りで更新フェイズにイベント発生して加入するけど最初から複数の国を持ってる大友や武田でも変わらないからシナリオ開始してから取った城の数辺りで判定してるのかな? -- 名無しさん (2011-08-12 04:14:34)
  • イベントは2、3回会うごとに進んで 更新フェイズでイベント(このまま戻れなかったらどうする?みたいな事を聞く)発生→Hイベント→通常イベント(颯馬の戦での失敗を検討するみたいな内容)の3つだと思う。回想に載らないからイベント名わからないが -- 名無しさん (2011-08-12 04:19:52)
  • 正木姉弟イベントの条件は、武田影ルートで、颯馬は異国配置で、姉弟はたまたま同城配置。支配国数11カ国、石数342で規模を抑えた。降伏は結城家、里見家、姉小路、村上に抑え、剣豪がいる山内家やその他は仲間にせず、城に閉じ込めておき、イベント発生後に攻略した。 -- 名無しさん (2011-10-15 20:01:10)
  • •正木姉弟イベントの条件は、武田影ルートで、颯馬は異国配置で、姉弟を異国配置に変えても、弟の悩みが発生し、ループに入らなかった。支配国数11カ国、石数342石で規模を抑えた。降伏は結城家、里見家、姉小路、村上に抑え、剣豪がいる山内家やその他は仲間にせず、城に閉じ込めておき、イベント発生後に攻略した。 -- 名無しさん (2011-10-15 20:17:58)
  • •正木姉弟イベントの条件は、剣豪の長野業正および上泉信綱が仲間に加えると発生しなくなった。武田影ルートで、颯馬と姉弟の配置は関係なし。支配国数11カ国、石数342石で規模を抑えていたが。剣豪がいる山内家の攻略の有無を比較し、剣豪を仲間にしたら発生しなくなった。 -- 名無しさん (2011-10-15 20:26:24)
  • 正木姉弟イベントで「弟の悩み」の不成立は、剣豪の「長野業正および上泉信綱」がともに仲間に加えると発生しなくなった。片方ずつ加えてもイベントは発生。剣豪数、支配国数、石数が考えられるが、どうも両剣豪の可能性が一番高い。 -- 名無しさん (2011-10-15 20:44:42)
  • ↑訂正。両剣豪の可能性だけでないことが判明。石数を292石など条件を変えたら、両剣豪を加えてもイベントが発生した。石数か、仲間の数か、把握しきれなかった -- 名無しさん (2011-10-15 21:56:37)
  • 遊戯強化適応後に北条家シナリオやってんだが加藤段蔵がでないんだが・・・他に条件ないんですか? -- 名無しさん (2011-12-11 02:32:33)
  • ↑ミニシナリオだから出ないっぽい。 -- 名無しさん (2011-12-29 11:24:07)
  • 左近ってほんとに同国? 同国に配置して10ターンぐらい…他の更新フェイズイベントがなくても発生せず同城にしたとたん発生したんですが… -- 名無しさん (2012-04-28 18:35:35)
  • 遊戯強化版で正木兄弟イベントの不成立は解決したのですか? -- 名無しさん (2012-06-21 15:35:52)
  • やっぱり島左近は同城だね -- 名無しさん (2012-07-18 15:49:17)
  • 立花道雪と立花宗茂って、他に紹運と大友そうりんがいないと駄目? -- 名無しさん (2013-02-16 20:41:56)
  • •合戦前会話の細川と真柄と遠藤についてなんですが、味方にして同国配置し合戦をしても発生しません(><)何か条件があるのでしょうか。どなたか分かる方お願いしますm(__)m -- 名無しさん (2013-03-16 12:21:41)
  • 3周目で正木姉弟イベント回収。特に困ったことにはならず。 -- 名無しさん (2013-06-21 03:59:31)
  • 武田家以外だと氏真・雪斎きついな。同盟壊すの嫌なら織田or北条が攻めてる時に便乗するしかないのか -- 名無しさん (2013-06-26 15:12:55)
  • ↑地味に雪斎の条件厳しかったんだな。ここ見てはじめて気付いたわ -- 名無しさん (2013-08-19 14:06:09)
  • ↑確かに。武田家じゃないと厳しいな。 -- 名無しさん (2013-08-26 01:10:56)
  • ↑6いなくても大丈夫だったと思う -- 名無しさん (2013-09-04 03:58:25)
  • ↑4 タイミング悪いとすでに死滅してることも。 -- 名無しさん (2013-09-19 15:49:15)
  • 島津√ 九州では取れるユニークいないと思ってたら冷泉がすでにお亡くなりに。大内だけのイベントってあるのかな -- 名無しさん (2013-09-27 01:30:22)
  • ↑たしかあったと思う。 -- 名無しさん (2013-09-28 12:41:49)
  • 順慶のイベント、季節関係あったんだな。気づかなかったわ -- 名無しさん (2013-10-02 20:27:41)
  • ↑3 大内・冷泉は毛利か大友に回収されてるかどうか。乱数によっては独立勢力にやられてるかも。 -- 名無しさん (2013-10-29 04:48:51)
  • PSP版で「村上 通直」の下だけイベントが埋まらない…イベント条件ご教示ください -- 名無しさん (2014-04-25 11:19:21)
  • CGの事なら千利休ですよ -- 名無しさん (2014-06-10 03:57:59)
名前:
コメント:
【情報提供ありがとうございます。長くなってきたため反映済み・検証の必要性がなくなった情報は削除させていただきました。】
イベントの報告や質問は状況を詳細に記述してもらえると、更新する側・回答する側が助かります。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「イベント条件」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
戦極姫3 ~天下を切り裂く光と影~@攻略 wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 戦極姫情報
    • 商品一覧
    • ショップ特典
    • 原画
      • 戦極姫3
      • 戦極姫2
      • 戦極姫
    • 声優
      • 戦極姫3
      • 戦極姫2
      • 戦極姫
    • シナリオ
      • 戦極姫3
      • 戦極姫2
      • 戦極姫
  • 人気投票
    • 第12回(2012.05)
    • 第11回(2011.12)
    • 第10回(2011.08)
    • 第 9回(2011.06)
    • 第 8回(2011.02)
    • 第 7回(2010.10)
    • 第 6回(2010.03)
    • 第 5回(2010.02)
    • 第 4回(2009.12)
    • 第 3回(2009.11)
    • 公式(2008.12~01)
    • 第 2回(2008.12)
    • 第 1回(2008.11)
  • 人気目安箱
    • ヨメ武将
    • 男性武将
    • ユニーク化
    • 旧ユニーク
  • バグ情報
    • システム関連
    • 誤表記・誤読
  • システム情報
    • 新システム・変更点
    • 遊戯強化版 壱ノ巻
  • その他報告
  • Q&A

  • 遊戯情報
    • 武将一覧
      • 奥州
      • 羽州
      • 関東(上)・(下)
      • 東海
      • 中部
      • 甲信
      • 北陸(上)・(下)
      • 近畿(上)・(下)
      • 山陰
      • 山陽(上)・(下)
      • 四国
      • 九州(上)・(下)
      • その他
    • 武将スキル
    • アイテム一覧
    • 諸国一覧(東)(西)

  • 攻略指南
    • 基本戦術
    • 通常モード
      • ストーリー分岐
      • 毛利家
      • 大友家
      • 伊達家
      • 武田家
      • 織田家
      • 上杉家
      • 島津家
      • 龍造寺家
      • 三好家
      • 足利家
    • 群雄モード
      • 攻略メモ
      • ★
      • ★★
      • ★★★
      • ★★★★
      • ★★★★★
    • 遊戯強化版
      • 最上家
      • 北条家

  • イベント
    • イベント条件
    • 合戦前会話
    • 武将説得

  • その他
    • AAまとめ
      • 戦極姫3
      • 戦極姫2
      • 戦極姫
    • やる夫
      • 歴史
      • 創作
    • 動画
      • 歴史
      • ゆっくり
    • エロゲ 2011
      • 1月
      • 2月
      • 3月
      • 4月
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
2011 4-10 開始

imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。
人気記事ランキング
  1. 北条家
  2. 基本戦術
  3. 龍造寺家
  4. 毛利家
  5. 群雄難易度 ★★★★★
  6. ユニーク武将一覧(1)
  7. ストーリー分岐
  8. 最上家
  9. 武将説得
  10. その他報告
もっと見る
最近更新されたページ
  • 76日前

    ヨメ武将
  • 309日前

    旧ユニーク復活希望
  • 1344日前

    ユニーク化希望
  • 1887日前

    男性武将
  • 2096日前

    武将説得
  • 2506日前

    合戦前会話
  • 2506日前

    イベント条件
  • 2552日前

    アイテム一覧
  • 2758日前

    基本戦術
  • 3087日前

    島津家
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 北条家
  2. 基本戦術
  3. 龍造寺家
  4. 毛利家
  5. 群雄難易度 ★★★★★
  6. ユニーク武将一覧(1)
  7. ストーリー分岐
  8. 最上家
  9. 武将説得
  10. その他報告
もっと見る
最近更新されたページ
  • 76日前

    ヨメ武将
  • 309日前

    旧ユニーク復活希望
  • 1344日前

    ユニーク化希望
  • 1887日前

    男性武将
  • 2096日前

    武将説得
  • 2506日前

    合戦前会話
  • 2506日前

    イベント条件
  • 2552日前

    アイテム一覧
  • 2758日前

    基本戦術
  • 3087日前

    島津家
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.