新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ
このサイトについて(注意一覧。一読推奨)
編集上の注意
更新履歴
コメント
/
ログ
組織:戦隊
/
ライダー
怪人:戦隊
/
ライダー
怪人索引:
戦隊
/
ライダー
用語アイテム索引:戦隊(未作成)/
ライダー
怪人モチーフ
/
詳細
お約束
/
組織タイプ
/
その他一覧
編集者用
/
リンク
ヒーローの装備&必殺技はこちら
ヒーローのスペック、詳細データはこちら
登場人物、用語全般はこちら
検索 :
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
更新履歴
取得中です。
ここを編集
コメントログのログ40(2017.07.10~2018.11.15)
編集や作成どころか、最近忙しくて視聴する暇もありませんでしたが、ようやく録り貯めをある程度消化したので、何体か登場済みのダイカーンを作成しました。毎回キューレットでダイカーンと戦うキュウレンジャーが変動するので、分かりやすく討伐メンバーを設けてみました。 - 名無しさん 2017-07-10 11:04:24
それから、219.124.239.202さん。ブレイブの魔王の方も、毎週随時編集するのもアレなので3話以降はひととおり終わってから情報を加筆するつもりでしたが、同様に動画が見れてないので視聴後にまとめるまで編集は遅れると思います。 - 名無しさん 2017-07-10 11:08:50
グレングラファイトでスナイプのレベルが99になってるところがあります。 - 名無しさん 2017-07-11 15:27:45
ポカネですが元デズガリアン→宇宙マフィアという部分が間違ってます。 後トウサイワイルドという部分があったり「コンドルジュウオウインフィニティ」を「コンドルジュウオウインフィニティー」と誤記しています。 後、ゴクドス・ギルですが武器が「ゴクドソード」(多分、強化武装の項目に追加する)、階級が歴代皇帝の怨念の集合体という設定が超全集にて開示されました。 - 編集者という生き物 2017-07-12 17:35:50
チームジャグドは変わり者が集まる集団らしいです。 - 名無しさん 2017-07-13 06:22:26
↑2マジで? - 名無しさん 2017-07-13 20:01:05
虚無八の「タコ壺を模した大筒を武器としている」の「タコ壺」だけ、「タコ壷」じゃありませんね。 - 2日連続で、エリードロンかよ!? 2017-07-17 17:51:04
ビルドのデザインが来たけど、なんか某ライダーに似てるな。 ↑お前が文句書く筋合いはないよな? 君はどこぞのサイトを荒らしてる方じゃない? いいかげん迷惑だよ - 名無しさん 2017-07-17 23:31:53
そもそも、上位系ツヨインダベーは各話で頭部を改造します。更にムッチャ、メッチャをよくみると、それまでと違って頭部が別々のものになってたりします。 - 編集者という生き物 2017-07-18 21:28:22
↑というかボディを入れ替えてるでけじゃない? 公式サイトの怪人紹介で一目瞭然だけど、説明的にはムッチャ:メシウバ+ダイカーン系A、メッチャ:ダイカーン用頭部(モーレツマスク付加)+ダイカーン系Bみたいなもんかな? 実は頭部にあるパーツは流用という。 - 名無しさん 2017-07-18 21:55:36
シン・ジニス時の下半身のドレスは本編を見直せばわかりますが実は背中の翼になってます。 他の人も書いてますが超全集によるとチームジャグドは変わり者が集まる集団だったみたいです。 - 編集者という生き物 2017-07-20 17:48:22
タイトル名欄の動物戦隊ジュウオウジャーの読み方部分が「どうぶつせんたいじゅうおぷじゃー」になってます。 - 名無しさん 2017-07-22 06:51:43
2017年10月から放送枠が移動になるようですけど? - 名無しさん 2017-07-22 23:22:55
エグゼイドは話数がかなり減るようですね。 - 名無しさん 2017-07-22 23:25:44
沼田さん、11年振りのスーパー戦隊出演とですねぇ - カイガン!タカモリ!日本の明日!維新でゴワス! 2017-07-23 12:06:25
↑そういうのはいらんな。 マナビルはデンビルの改造っぽいですね。 - 名無しさん 2017-07-23 19:50:03
↑いらん"そうゆうの"って? 沼田氏が11年ぶりの方? カイガン!タカモリの方? - ナナナナシさん 2017-07-23 20:20:42
カイガン!タカモリとかいらんわなww そういうボケは個人のサイトでやりなww - 名無しさん 2017-07-24 11:49:04
スペース・スクワッドとかの怪人は書いちゃダメですね - 名無しさん 2017-07-25 00:53:46
↑あれはスーパー戦隊との協力作品でアリエナイザーもでてるからOKじゃないww? - 名無しさん 2017-07-25 05:15:36
↑4カイガン!タカモリの方だね。 - 名無しさん 2017-07-25 10:35:59
仮面ライダービルドは正式にソースがきたらしい。 - 名無しさん 2017-07-27 17:44:02
''タコをモチーフにした女性怪人''って、両者共に『フレッシュプリキュア!』の声優ですよね!(
キュアピーチ/桃園ラブ役の沖佳苗氏
、
キュアベリー/蒼乃美希役の喜多村英梨氏
) - 幸せ、ゲットだよ! 2017-07-29 18:46:29
↑ん? - 名無しさん 2017-07-30 09:10:29
チュパカブラをモチーフにした怪人の登場も小形満さんのスーパー戦隊出演も、『天装戦隊ゴセイジャー』以来で7年振りとですねぇ - 『宇宙戦隊キュウレンジャー』の怪人、「【星人モチーフ】」と「【その他のモチーフ】」に分けてみては?(例:|【星人モチーフ】|ヒッタイト遺跡の牡鹿像|、|【その他のモチーフ】|弓|) 2017-08-08 18:40:03
星人なんて部分はないけどね。 - 名無しさん 2017-08-08 21:38:53
↑2キュウレンジャーは大体宇宙人であって星人なんて言葉は何のかかわりもない戦隊だからなw どこからでてきたん? - 名無しさん 2017-08-08 21:44:53
フクショーグン
や
カロー
には、「秘密情報(目撃証言)」がないんですね - H2です…『ジュウオウジャー』に続き、『キュウレンジャー』のDVDにもアートギャラリーなどの映像特典がなくて最悪とです… 2017-08-13 13:28:52
↑劇場版系はあるかもね。 - 名無しさん 2017-08-13 17:26:06
劇場版宇宙戦隊キュウレンジャー ゲース・インダべーの逆襲ではなく、宇宙戦隊キュウレンジャー THEMOVIE ゲース・インダべーの逆襲ですね。 - 名無しさん (2017-08-16 18:46:29)
テッチュウの元ネタってデリーのアショカピラーで良いんだよな。錆びない鉄柱としてオーパーツじゃないかと言われていた物。 - 名無しさん (2017-08-20 09:12:51)
三宅健太さん、ソニックシリーズでもワニだったもんなぁ - H2 (2017-08-23 18:53:07)
↑えっ? - 名無しさん (2017-08-23 22:24:28)
49.106.189.212が荒らしているみたいですね。 - 名無しさん (2017-08-28 18:31:35)
↑だって、コメントログ以外、全然更新されないんですものー! - 下和田さん、5年振りの戦隊出演とですなぁ (2017-08-28 18:35:06)
そういっても荒らしのたぐいはだめですよ。反省してください。 - 名無しさん (2017-08-28 18:38:39)
↑何だと、このドグサレゴミクズゲロクソヘドロノスケ! - 貴様の内臓を抉り潰してくれる! (2017-08-28 18:43:25)
↑お前の上の方のいうように反省しょうな。いい加減編集の邪魔だな。 今後は悪質なのはだめだからな。 - 名無しさん (2017-08-28 18:50:37)
ビルドの必殺技の名称はボルテックブレイク!など技名の後に「!」が付くみたいです。後、スマッシュは本編未登場なだけで1話前にも何体かでてきていると推測できる部分も。 - 名無しさん 2017-09-05 06:25:29
ガーディアン(東都Ver.)ですが、登場怪人でのリンクとあっていません。 - 名無しさん 2017-09-15 09:54:26
妖怪ウミボウズ
と
上級妖怪コナキジジイ
が「恥ずかしいお守りの行方」以来、「コナンと平次の鵺伝説」で7年振りに共演しているで御座る - 真実は、いつも一つで御座る(
上級妖怪ヌエ
) 2017-09-15 18:05:10
↑いらないですww - 名無しさん 2017-09-15 18:31:47
ショーグン、フクショーグン・・・。ショーグンよりも更に上の黒幕・ダイショーグンもいるって事は・・・? - 名無しさん 2017-09-17 18:25:57
↑ないですな。単にショーグンが何らかの能力を不死に見せかけているだけだと思うんだよね。 - 名無しさん 2017-09-18 11:41:50
また、荒らしのためのどなたかが晦あげたみたいだね。 - 名無しさん 2017-09-18 21:22:27
ストロングの止めの技はボルテックフィニッシュ!です。後志水が清水と誤記されてます。 - 名無しさん 2017-09-20 21:39:18
余所の編集でこっちの情報をコピペしてもなww - 名無しさん 2017-09-22 18:33:06
↑装備ウイキも荒らしてるやつがいるよね。いい加減やめてほしいが。 - 名無しさん 2017-09-22 19:14:07
ツヨインダベー
系の
ダイカーン
の声優さん、特撮作品初出演の人物が多いとですねぇ(奥畑幸典さん、坂井易直さん、大泊貴揮さん、大山鎬則さん) - 太田さん、6年振りのスーパー戦隊出演とですねぇ 2017-09-24 09:56:24
↑はいはい。 - 名無しさん 2017-09-24 11:43:28
今更で、悪魔で推測なんですが、ツヨインダベーって、「 月ウサギ 」の要素もあるんじゃないでしょうか? よく見ると、ツヨインベーの腰の部分に逆さにしたウサギのデザインがあって、武器の方も、餅つきの杵の形にしてますし・・・。 - Mr.イマサラ氏 2017-09-26 23:18:38
↑3mの宇宙人もあるんだけどね・・・ - 名無しさん 2017-09-27 17:58:10
荒らし上げは装備やヒーローで荒らし上げしなくなったらどうぞ。 かんりしゃさん荒らしがひどいのでジェッカーとロンダーを上げてる人のログインを剥奪したほうがいいかもしれませんよ。 - 名無しさん 2017-09-27 21:27:03
荒らし上げは装備やヒーローで荒らし上げしなくなったらどうぞ。 かんりしゃさん荒らしがひどいのでジェッカーとロンダーを上げてる人のログインを剥奪したほうがいいかもしれませんよ。 - 名無しさん 2017-09-28 19:09:06
今更で、悪魔で推測なんですが、ジャークマターのデンビルって、ジャージデビルや、デンビル服だけじゃなくて、体操を教えるだけに「 ボディービルダー 」も由来になってるんじゃないでしょうか? - Mr.イマサラ氏 2017-10-01 12:02:58
水内清光氏って『宇宙戦隊キュウレンジャー』に出演するまで、『超者ライディーン』の超魔ケルベロス役の声優で唯一、スーパー戦隊シリーズでの出演がありませんでしたね!(他の2人は茶風林氏、永野広一氏) - モチーフ詳細に天狗、河童、鎌鼬、スフィンクス、時計、掃除機、磁石、フランケンシュタイン、ヒルなども作成して欲しいで候 2017-10-01 14:37:57
↑いらないですね。 - 名無しさん 2017-10-01 17:54:09
平成ジェネレーションズFINALはまさかの豪華キャスト決定みたいですね。 - 名無しさん 2017-10-03 21:55:14
↑PVみたいがすごいな。 まさかのキャラの登場とか。 - 名無しさん 2017-10-04 21:25:57
仮面ライダービルドはカクテルもモチーフらしいのでスマッシュもおそらくカクテルに由来してるんじゃないかと思います - 名無しさん 2017-10-05 05:37:59
帰ってきたウルトラマンて、未だにファンの間では帰マンやジャック等様々な名前で呼ばれてますが、何故放映当時にハッキリとした名称を付けなかったんですか?最初の構想では初代ウルトラマンが帰ってくるという設定だったそうですが、実際は初代ウルトラマンとは別人として制作されたのだから、放映開始前にしっかりとした名前を付けないとおかしいと思うんですけど… 自分は平成世代なのでジャックの方がしっくりきますが、帰マンや新マンはウルトラマン個人の名前として相応しいのかなぁ…? 他のウルトラマンにはセブンやエースとか格好いい名前があるのに… 自分がもしリアルタイムで試聴していたら、帰マンや新マンとかの名前じゃなくて、初代ウルトラマンとは別人ならハッキリとした名前を教えてくれよ! でもジャックという名前は放映終了後かなりたってから決まったことから、当時の制作者や試聴者は帰マンや新マンという名前でも、特に疑問を感じなかったてことですよね? どうしてベムスターやナックル星人とブラックキングの時に帰ってきたウルトラマン(後のウルトラマンジャック)の名前が付かなかったのですか? こんな質問ですが、回答よろしくお願いします - 名無しさん 2017-10-06 12:34:35
↑2スマッシュにはカクテル関係ないだろうw - 名無しさん 2017-10-06 18:12:44
↑そうとも言い切れませんよ。調べてみたら、ミラージュや、ストロングなどのカクテルとアルコールがありましたよ。ニードルは分かりませんでしたが。意外に由来になってるかも知れませんよ。 - とあるヒトさん 2017-10-06 18:59:40
↑それはなさそうだな。 デザインからわかるけど、それなりにモチーフ剥き出しなのもあるし。 - ダイモン 2017-10-06 21:42:30
長文失礼!【系列wikiの荒らし報告】昨夜10月9日付けで、装備wikiの方にまたも差し戻し荒らしが発生したので報告(より詳しい荒らしの推移は装備wikiの昨晩からのコメントログ参照)。 (い)昨夜インターネット上で判明した「仮面ライダービルド」関連の新アイテムの情報を装備wikiの「一覧:登場予定アイテム」に加筆すると数分後に即座に差し戻し(加筆前のページ内容とそっくりに戻す)、理由は「追加された内容が乱雑だからきちんと分けて書け」(←しかし、その「分けて並べ直す修正」を自分ですれば済むことをわざわざ追加された情報を是非もなく問答無用で抹消させて悪化させる責任転嫁)→→→ (ろ)上記の文句に従い通り「ファウスト用」や「クローズ用」等、既存の予定リストのカテゴリーに従って書き分けて新情報を改めて加筆し直しても、「乱雑だ」の一点張りで残さず消去(←しかし、自分ではその「乱雑さ」を修正しようとする様子はなく、コメントログでも自ら「並び替えによる乱雑さの解消は自分からは絶対にしない(加筆事項は修正ではなく1つ残らず差し戻すことで妨害する)」と断固拒否)→→→ (は)固執してる「乱雑さ」とやらを問い詰めると「具体的に何のフォームで使うか分からないといけない」等とここに来て後出しでルールにもない理由を付けてくるが同作品の過去の「ホークガトリンガー」や「4コマ忍法刀」等の武器は専用フォームの情報など登場予定一覧に書かれた形跡はなく(いづれもページが作成されると記載不要になった登場予定一覧からアイテム名を消してただけ)、この時点で主張は矛盾→→→ (に)この問い詰めに「ページの作成後に専用フォームの名前を書いてる」と狂言のような意味不明な供述をしたかと思えば、さらに問い詰めると「登場予定一覧なんかには書いたことはなく、作成された武器のページ自体に専用フォームがあることを言ってる」として、荒らしの主張する「登場予定でのアイテムは何のフォーム用なのか分かるように書いてあるはず」という前提で何度も聞いていたこっちを「勘違い」だと罵倒(←つまり、この時点で「登場予定のアイテムは何のフォームで使われるか分からないといけない」という荒らしの主張は実証できず)→→→ (ほ)「乱雑だ」と執拗に他人の編集をディスるが、上記のように自分からは一切並び替えの修正は行わないと宣言してるので、追加内容をどんな内容であれ問答無用で残らず「差し戻す」とともに、「ではどういう編集形式ならお前にとっての乱雑じゃなくなるのか?」という最重要事項をぼかす(←上記の通り当初の命令通り「各項目ごとにアイテムを書く箇所を分け直し」ても差し戻し、また「何のフォームで使われるのか分からないといけない」という荒らしの言い分も荒らし自らが問答中に否定)→→→ (へ)上記の「ムキになって主張する乱雑さ」の説明さが不可能になると、無関係の「タドルクリティカルストライク」や「バンバンクリティカルストライク」などの過去にページが作成された必殺技のことを蒸し返して今さらクレーム(←向こうのコメントログで「公式のネットムービーならとくに作成に問題ない」というかんり者の判定すら批難しかねない態度だが、そもそもその前の作品の仮面ライダーゴーストでもネットムービーがあったので正当化できず)→→→ (と)さらに一覧:登場予定アイテムにてバンダイ公式サイトで「仮面ライダーエグゼイド」のVシネマに登場予定と告知されてる新アイテムの情報を追加すると、「2018年のVシネマのことは、登場予定のアイテムの情報全てが判明するまで禁止で、現時点で判明済みのアイテムのみの逐次追加は取り消す」とwikiのルールにもない独自ルールをここにきて強要して利用者の編集を妨害(←そのうえ、あろうことかその禁即の自作ルール強要の件を指摘されると、「全部情報が公開されるまで待てないのか」と自分の横暴を押し通して相手に逆ギレ)→→→ (と)一貫して「誰もが自由に編集できる」wikiで加筆された情報をごっそり取り消し続けてる今回の自身の問題点について、「お前が自己満足で編集したのを消しただけ」と自分の荒らし行為の正答化とともに被害側に非があると批難してwikiの存在意義そのものに難癖→→→ (ち)「俺からは絶対に編集はしない」という一点張りをしていたかと思えば、突然掌を返して「フルボトル」の項目だけ並べ直したと自白(←しかし、それ以外の欄のアイテムについてはいまだに放棄して「乱雑さ」を立証できず)。 菅理者さん、迷惑行為の荒らしへの対応お願いしまする。 - 名無しさん 2017-10-10 10:21:58
↑なお、上記のコメント主は毎度装備などで荒らしをうたっては編集を妨害する悪質な方です。かつての何度かコメントしてるようですが。 - 名無しさん 2017-10-10 10:49:38
↑装備の履歴を見るかぎりは五十歩百歩みたいな関係かな。【系列wikiの荒らし報告】と称してる方自体もコメントはしてるけど、編集内容などの規則性は変更してないし、かんりしゃさん、これは彼の自業自得ともとれるので - ダイモン 2017-10-10 10:57:32
かんりしゃさん、これは荒らし報告してる彼の自業自得ともとれるので、そちらを規制したほうがいいかもしれません。 彼はコメントはしますが、その編集方法は改善している形跡も見られません。 - ダイモン 2017-10-10 10:59:13
編集の取消被害にあってる方のどの点が、編集妨害な自業自得になるのかな?あと、 『編集内容などの規則性は変更してない』 って、上記の説明通り荒らしのいちゃもんに対応しないといけないから毎回登場予定に書いてる編集は変えざるを得ないはずだが?? - 名無しさん 2017-10-10 11:25:28
↑それにしてもしつこい編集がされてるみたいだが、それに長い文章書いてる人は毎度露骨にこっちの方に書いてる人だからな。 - 名無しさん 2017-10-10 11:33:03
自分の悪態を一括で晒されただけで、チクった相手の方を口封じに規制に追い込もうと必死みたいだが一応改めて、、、、、、、 「他人の追加した編集は乱雑だから消す、分けてから書け(自分では修正はしない)」 「俺の言う通りに分けて書かれたのものは乱雑だから消す(自分では直さない)」 「登場予定アイテムな何のフォームで使うのか分からないといけない」≠「過去の登場予定に載ってた武器に専用フォームの名前を書いてた訳ないだろ」 「俺自身からの修正編集は一切しない(=形付いた乱雑じゃない形式を説明できない)」≠「乱雑だったからフルボトルを俺自ら編集してやった」 「Vシネマだけは絶対に全ての登場予定アイテムの情報が判明するまでは一部だけの追加はしてはいけない(何度も繰り返すがそんなルールはwikiには無い)」「俺のルールに文句があるやつはそれまで待てないのか」 「自由に編集できるwikiで自由な編集をするのは自己満足だから、消してやった」 上の長文を要約しただけでも荒らしの支離滅裂な矛盾や自己否定や傍若無人さが目立つんだよ。 - 名無しさん 2017-10-10 12:43:40
↑相手方の方が傍若無人だから、毎度自身の編集を邪魔すればコメントするだけの人物。そういう理解してない方の編集を誰がするんだ? 何が目立つんだろうな。長文書いてる人の悪どさの方が目に余るけど。 - 名無しさん 2017-10-10 13:00:33
↑2 長文の方はここに来ても改善なんてしてなさそうだな。 履歴なんかも何回か必死に直そうとしているだけで、これは長文の彼のいつもの手段だってのは理解したほうがいい。 ぶっちゃけちゃうと長文の彼は毎度同じように自分の編集を邪魔や妨害されると必死になってこっちのコメントに記載する手段を用いてるんだよな。 それでも編集に関して改善が見られないのは悪質性が高い証拠だと思うが・・ - ダイモン 2017-10-10 13:09:23
かんりしゃさんには彼と会話してもらってそこらへんを改善するする余地があるなら、装備を精査するのも正しいと思うが、ここでのコメント記載が多い事も視野に入れてほしい。 - ダイモン 2017-10-10 13:11:15
たぶん会話してもらうもなにも、過去にもそのかんりしゃから装備wikiでの横暴な他人への理不尽な態度を直々に三々警告された奴だろうな。これだけ協調性無い(自由意思のwikiを自己満足と否定)、他人の編集を妨害する(上で『編集を邪魔すれば』と自白もしてる)、自分の要求通りに直された編集も邪魔する、自分のルールを勝手に持ち込んでwikiの利用者を従わせようとする、そしてそれらの態度も何度も改めない、これだけ迷惑行為を意気揚々と働いて「悪いのは被害者側」と責任転嫁?、もう悪化の一途をたどってばかりだよな。過去に何度も装備wikiの荒らしの苦情がここの怪人のコメントに通報で残ってるのがその証拠。 - 名無しさん 2017-10-10 14:44:43
しかし、昨晩向こうのコメントで事前に啓示した通り、(怪人と装備の)双方のwikiに全容をまとめたが、やはりこっちのwikiにも一応の報告を入れることは利点があるわな。閲覧者がいる分姉妹wikiでの総合的な相談にもなるし、現にここで書いたことで向こうの荒らしの存在を認識して向こうの現状を知ってもらえるし。 そういえば、過去にここの怪人wikiのコメントページに装備wikiとかの被害を報告することに対して反発してた人間が、結局別のwikiの通報を自分の都合で書き込んでたのが発覚したと言う事例があったような - 名無しさん 2017-10-10 14:55:07
↑2他の人が言うように長文書いてるやつも似たようなもんだからな。 それを必死に弁解しようとしてるのはだれだろうな? - 名無しさん 2017-10-10 15:23:48
学校の教員や塾の講師に例えると、普通は生徒の回答した宿題やテストを回収して、答案をチェックして間違った箇所を指摘しながら採点するのが常識に沿った人間だと思うが。荒らしの今の態度に合わせると、回収した答案や宿題の中身を精査することなく破り捨てるか、答案内容の正誤を見ず0点を付ける。いみふな行動を他人からバッシングされると理由は「生徒のお前が悪いから自業自得だろ」と開き直り。こりゃPTAを越えて即解雇、下手したら人間性を疑われて精神科行きだろうな? - 名無しさん 2017-10-10 15:25:51
↑それは長文のやつにも言えることだが、毎度似たような事繰り返して書いてるだけだからな。 両方のWIKIノログを見れば一目瞭然だが、それを必死になって擁護してもな。 - 名無しさん 2017-10-10 15:30:29
しかししかし、昨夜だけでも露見した荒らしの行動は手に余るからな。初めて今回の事案を知る第三者に現状をきちんとしっかり確実に知ってもらおうとすると、どうしても何行にも渡る厚みのある報告になってしまうわな。それだけ荒らしによる被害が悪化してるというわけだが - 名無しさん 2017-10-10 15:30:35
↑長文を書いてる方が悪質度が高いのはたしかだな。 長文の方の編集はこれで何度目になるんだろうか?上記でも言ったが編集を妨害されたり、消されたりすると暴れるクレーマーの類。さらに自身の編集を棚に上げる悪質な編集者でもあるからな。 毎度コメントをしてるのでそれを指摘してるだけであって、何ら貶めるとかないから、彼の編集は最終的にこっちにコメントしようと感じで悪質性が大概って感じだな。 それこそ長文による荒らしは悪化してるわけだ。 - ダイモン 2017-10-10 15:51:16
再三だが 「俺の思い通りの内容になってない編集は乱雑だから全部消す」→→→ 「俺の言いなり通りにやった編集内容は乱雑だから丸ごと消す」→→→ 「本来なら○○してる筈だ」→→→ 「○○○なんかしてるわけねぇだろ、この勘違いめ」→→→ 「俺自身は編集しないから他人がした加筆への取り消しに徹するぜ」→→→ 「とにかくどんな編集も乱雑だから取消す」→→→ 「俺が作ったルールに従え」→→→ 「俺のルールに従うこともできないのか」→→→ 「自己満足なwiki利用者の編集を邪魔してやっただけ俺は悪くない」→→→ 「規制されるのは俺の取消家業に被害を受けた自業自得な相手の方」→→→ 「俺の荒らし記録をほぼ一部始終長文でまとめやがったあっちの方を規制して俺は規制しないでくれ」 ←←←←←←さてさて?この言動から果たして荒らしの傍若無人ぶりに従う人間は出てくるのだろうか。乞うご期待 - 名無しさん 2017-10-10 16:07:37
え?系列wikiの被害状況に気づかなかったかもしれないここの利用者や管者に知ってもらおうと、差し戻し荒らしの一部始終の経緯をまとめて通報するのが悪質なのか?編集を妨害されると、「差し戻されたどの部分がダメだったのか?」と改善に向けて疑問に思うのはクレーマーだとか以前にしごく当然な対応だと思うが?そして、相手の主張する「乱雑さ」の指摘を受けて何度も改良した編集をしなおしてる編集が棚上げした悪質な編集だったのか? - 名無しさん 2017-10-10 16:20:27
↑しごく当然というのは1、2回目での事であって、そういうコメントをしてる人はここに何十回にも渡り書いてる方なんだんけど、それでなお改善せずに改良だの言って編集を書き込むという編集者として明らかに態度とか何か悪い方なんだよね。 - ダイモン 2017-10-10 16:29:22
上の方がいってるように長文の方は毎度似たようなコメントするが、編集自体は小学校低学年のまま変わらないってのが本当の事で、相手の方は邪魔されたら怪人まとめに書けばいいって考えしかない。 そんな事情のある編集者の編集をやるわけないだろう。現状本当なら「乱雑」になるわけもない編集者なんだよな、ソイツ。 - 名無しさん 2017-10-10 18:11:41
まー、なにはともあれ。ここで管理 人がん 2017-10-10 10:21:58の通報や向こうの惨状、それから指摘されると「棚上げ」だとか自分の詳細な悪行を弁解する気配もなく相手に言いがかり付けて逃げることしかできない反省の色の無い荒らしの問題行動を客観的にどう判断なされるか、にかかってるだろうな。とはいえ過去の前例もあるし、実際管理から注意換気されてもまた反発しそうなよかん - 名無しさん 2017-10-10 20:19:15
『しごく当然というのは1、2回目での事であって』いやー、困ったことに差し戻し荒らしの奇行は1回や2回の話じゃないから問題なんだよなー?上でも言ってるように今回の件でも相手の編集内容に不満があるなら 自分でも修正すればとっとと済む話なのに 何故か頑なに編集拒否(と見せかけて自分の都合よくフルボトルは編集) だから、「どこが乱雑なのか(どこの編集が変なのか)」と何度も確認してるんだが、「相手の自己満足な編集だったから消して当然、俺の削除荒らし行為は正しい」の一点張り いまだに「どのフォームで使うのか分からないといけない」と「ホークガトリンガーとかがどのフォームで使うのか分かるように書いてたわけない」っていう本人の発言の矛盾すら説明できず そうやって改善の余地がないから姉妹wikiと双方で相談すると、今度はその通報行為にすら野次(でもって、自分もここで攻撃対象の相手への批難を書いてる) - 名無しさん 2017-10-10 20:30:43
↑何度弁解してもやってることは荒らしに近いからな。できるっていうならやればいいが、こうやって何か冤罪持ってくるだけの編集者だからな。再三言ってるが差し戻しになんてのはしてないからww間違いが多いよ。 上でも言ってるが小学校低学年なんかで止まってる編集者の編集をするのはごめんこうむるし、そこらへんは編集を改めない限りはこっちに関わりない。 - 名無しさん 2017-10-10 20:43:31
言ってるけど、五十歩百歩だからな。両者ともに反省もせんでなにを怪人まとめで書いてるんだろう? 上記のコメントって言っても自身の編集を直さないでやってることだし、ここにコメント書く前に自身の編集態度でも直しなさい。 現在の状況ではコメント言ってる方の態度が変わらない限りは何度当人が言おうが繰り返しだから。 - ダイモン 2017-10-10 21:44:48
一覧:仮面ライダー剣登場怪人にボスローチは追加しないのでしょうか? - 名無しさん 2017-10-16 22:26:09
↑ 剣の登場怪人ではない。行き方が難しいけどディケイドのオリジナル怪人に記載が・・・ - 名無しさん 2017-10-17 05:49:12
ブクラテスが編集規制になってません。 - 名無しさん 2017-10-20 19:16:35
↑2 返信ありがとうございます。怪人:平成ライダーシリーズ→一覧:仮面ライダーディケイド登場怪人→一覧:大ショッカー怪人の仮面ライダーディケイドの怪人(アンデッド)から行けました。 - 名無しさん 2017-10-22 19:47:20
ログのログたまってきたし、ちょっと削除しとこうかな… - 管理者 2017-10-25 23:18:16
ビルドとキュウレンジャーの怪人一覧ページ、作ってないやつリンク外されてますね - 管理者 2017-10-26 10:08:41
「『
天装戦隊ゴセイジャー
』のゴセイレッド/アラタ役の俳優と掛けて、
マッハのズテルS
役の声優と解く」「その心は」 - 「両者共に姓は『千葉』なのに、出身地は『宮城(県)』です」 2017-10-27 18:27:20
↑いらないw 平成ジェネレーションズFINALでカイザー&カイザーリバース、ネビュラバグスター(バグスターウイルス)、Xガーディアン(財団X仕様ガーディアン)がでてくるようです。 - 名無しさん 2017-10-27 21:35:53
余談が若干微妙な部分がありますよ。 - 名無しさん 2017-10-28 23:30:33
マゲラー
って「スコルピオ以来の
カロー
」、「巨大化した初のカロー」、「第1話で退場した初のカロー」、「テレビ朝日公式サイトの『ジャークマター』に『目撃情報』がある初のカロー」ですよね! - でも何故「星人特有器官」に「プロフィール」、「プロフィール」に「目撃情報」が書かれてるんでしょう? 2017-10-29 14:38:06
風都探偵ではロード・ドーパント(ROAD)などの怪人がでたようです。 - 名無しさん 2017-11-02 02:02:42
キュウレン登場怪人用って完全にコピペっぽいからコピペ元の部分が残ってるよ。 - 名無しさん 2017-11-03 21:57:23
装備荒らし多いみたいだな。反省しないんかね。 - 名無しさん 2017-11-04 18:38:22
H2です…「最近、
マーダッコ
の出番がない」と思ったら、
ククルーガ
と共に復活するらしいとです… - H2です…ウンジェットも
マゲラー
と同様に「たった1話で退場した
カロー
」なので、
衛星のターゲイト
の「後に似たような扱いの
マゲラー
という幹部怪人が後の作品で登場した」は別に必要ないと思うとです… 2017-11-04 18:49:54
今度はヒーローまとめを荒らしたな。 反省せんのかな? - 名無しさん 2017-11-06 18:30:28
↑ IPは115.124.199.174っていうみたいだね。 - 名無しさん 2017-11-06 23:17:13
また、例の方が注意無視してまとめを荒らしてるみたいだね。 - 名無しさん 2017-11-08 18:11:30
昨日も荒らしが装備、ヒーローのまとめを荒らした模様。 毎度注意してるんだけどやめる気配もないな。 - 名無しさん 2017-11-10 22:01:08
↑本日も履歴見ると朝からそういった方が荒らしてますね。 - 名無しさん 2017-11-12 23:02:51
これからはどこかで荒らしたIDは全wikiで編集禁止にしたほうが良さそうですね。 - 管理者 2017-11-12 23:06:33
カローはジューモッツだよ。 っで翌週はカロー・デスゴン。 - 名無しさん 2017-11-13 16:05:26
ラスボスのデカレンの項目でアンゴールが抜けています。 - 名無しさん 2017-11-15 20:29:21
死神カメレオンがモチーフなのはドラゴンじゃなくてカメレオン・ゾディアーツですよ。 - 名無しさん 2017-11-15 20:32:52
私の元妻が亡くなりました。 - 難波圭一 2017-11-17 12:48:03
↑声優違い。正式には鶴ひろみさんだよ。 - 名無しさん 2017-11-17 18:15:18
H2です…
バルバエキス
の「バズガス」と
メガゾードδ
の「亜空間」に「[]」を付けて欲しいとです…H2です…
フォークロイド
の「好戦的である為」を「好戦的の為」に変えて欲しいとです…H2です…
暴走連結生命体バルギゲニア
に「|【名前の由来】|ハルキゲニア|」、
肥大蕃息の術
に「|【初登場話】|忍びの1「俺たちニンジャだ!」|」を追加して欲しいとです…H2です…
ウーラー兵
の「兵隊合体する。」と
カットマン
の「一部として登場。」の最後にある空白を消して欲しいとです…H2です…
ゼニット
の「々な任務」を「様々な任務」に変えて欲しいとです… - H2です…「7月にホウオウソルジャーがでます」とコメントしたのは私じゃないとです…H2です…H2です…H2です… 2017-11-17 18:41:45
↑少々、コメントがウザイとです。 まさか、装備やらヒーローやらを荒らしてるのは・・・ - 名無しさん 2017-11-17 18:55:53
↑2そういう変なコメントはやめたほうが良いよな・・・ - 名無しさん 2017-11-18 13:18:15
モチーフの過去作品のキャラクター系のパチャカマックの記述に乱れがありました。 - 名無しさん 2017-11-18 18:23:56
ゲストの
カロー
役の声優さん、特撮作品やスーパー戦隊シリーズ初出演の人物ばかりとですねぇ(こねり翔さん、高城元気さん、辻新八さん、松尾まつおさん) - 松尾さん、12年振りの特撮出演とですねぇ 2017-11-19 10:38:48
↑そういうコメントはご遠慮ください。 - 名無しさん 2017-11-19 10:54:15
「交差する運命の二人」で
ソウジキシャドー
、
ジャックインザボックスシャドー
、
ビリヤードシャドー
が共演してる - 真実は、いつも一つ 2017-11-19 11:15:15
↑H2さんは荒らしっぽいので規制したほうがいいかもしれません。 - 名無しさん 2017-11-19 22:21:49
実は東都Verのガーディアンも特殊な操作をされるとファウストVerに変化します。 - 名無しさん 2017-11-27 07:44:44
そういえば、「ファウスト版」の合体状態はスターク乗せたら色が変わってた気が・・・ - 名無しさん 2017-11-29 00:10:48
ボウケンジャーにて、プレシャス「プロメテウスの石」の時限爆発機能が発生したのは、ボウケンジャー達が特殊な突起に触れた為ではなく、石自身が自分のドジで突起に刺激を与えてしまった為です。 - Justice Dark 2017-11-29 01:47:06
津久井さん、『これが私の御主人様』でもワニだったんだな~!ベルベルベル! -
ヤツデンワニ
2017-12-02 18:56:04
↑いらないコメントですね。 - 名無しさん 2017-12-02 19:33:15
野球(選手)をモチーフにした怪人は
HHデーオ
以来の登場となる(また同Spaceではカシオペアキュータマ入手回でその怪人を倒した技のオマージュである秘密戦隊ゴレンジャーでも野球をモチーフにした怪人が登場している)。 - 名無しさん 2017-12-03 15:57:55
↑オマージュ元だね。 - 名無しさん 2017-12-03 23:55:27
装備&ヒーローの荒らしがまたでたみたいですね。 - 名無しさん 2017-12-04 11:22:09
今週のスマッシュは字幕ではファングスマッシュと呼称されてる模様。 - 名無しさん 2017-12-04 22:50:55
↑2荒らしは同じ人かね? - 名無しさん 2017-12-05 22:52:12
短期退場幹部に、33話以降登場の大半のカローと加えたほうがいいかも - 名無しさん 2017-12-08 15:39:06
管理者さん、「
一覧:削除・差し替え依頼
」を参考に削除の方をお願いします。未作成ページに載って紛らわしい為です。 - 名無しさん 2017-12-11 22:17:29
メガレンジャー第17話の青い銃は、攻撃用ではなく、退化作用のある銃です。 - Justice Dark 2017-12-19 21:48:00
↑正確には、中の青い液体に退化作用があります。また、赤い液体は成長促進作用がありますが、人間にはこの急激な成長促進作用についていくことができず、長く成長促進状態が続くと危険だと明言されてます。 - Justice Dark 2017-12-19 21:55:35
大木民夫さんが亡くなりました。 - 日笠淳 2017-12-21 18:35:32
シャワーバンキ
に続いて、
カマバンキ
も…冥福を祈るでオジャル! -
害水大臣ケガレシア
2017-12-21 18:53:22
サザンキングは黒十字王のリペイントで名称も「南(十字)王」という名称です。 - 名無しさん 2017-12-21 22:15:55
ある百貨事典によれば、「ジューモッツのスーツはギャブラー、グローブンのスーツはシャイドスを改造している」という -
カマバンキ
の武器はモップではなく、火掻き棒でオジャル(
害水大臣ケガレシア
) 2017-12-22 20:57:43
また、装備・ヒーローで荒らしをする方がいるみたいです。 - 名無しさん 2017-12-23 15:46:56
グリスはニュースであのキバ出演者が変身するとのこと、今日放送の回では変身後で登場する模様。 - 名無しさん 2017-12-24 03:45:30
本日も装備・ヒーローまとめの特定のページを悪質編集する方を確認しました。 - 名無しさん 2017-12-25 10:51:10
百貨辞典じゃなく百科事典だと思うぞ。 17話から登場するのはハードスマッシュという活性化したフルボトルの力で変化した自我を持つスマッシュです。 - 名無しさん 2017-12-27 21:33:36
シリーズ25作目>百獣戦隊ガオレンジャー
にも
幹部クラスの>ハイネスデューク
3体>シュテン
の>ウラ
怪人>ラセツ
が合体して誕生した怪人>究極オルグ センキ
登場している(あちらは前述の3体が倒された後に誕生した)。 - 名無しさん 2017-12-29 17:04:05
↑荒らしはウザイね。 今日も装備・ヒーロー系を荒してますよ。 - 名無しさん 2017-12-29 17:57:32
今日は装備・ヒーロー系でしつこく荒してます。 - 名無しさん 2017-12-29 18:04:20
↑貴様の方がウザイわ、このドグサレゴミクズゲロクソヘドロノスケ! - 貴様のアナルにドリルクラッシャーを打ち込み、パソコンに呪いのメールを送り込んでくれる! 2017-12-29 18:09:51
↑ウザイわじゃないだろう。再三注意してんだからやめてからそういう反論はしな。 - 名無しさん 2017-12-29 18:32:50
マーダッコ
と
イカーゲン
の出身星座って、モチーフになった生物の足の数から由来しているんですね - タコは8本→ハチブンギ座、イカは10本→ミナミジュウジ座 2018-01-01 13:38:36
エニグマに関してはビルド世界のものはキョーダインの「ガブリン将軍」がモチーフ。 - 名無しさん 2018-01-06 05:58:23
今年の8月発売予定のCSMのオーズドライバーで新コンボなどが発表されたようなのですが、どういった処置がよろしいですか? - 名無しさん 2018-01-06 06:00:27
今更ですが正直全亜種形態のページは作り過ぎだったなぁと。新コンボの扱いはどうしましょうね。発売日にページ作成解禁して、情報だけ書いときますか。もしかしたらSAGAで扱われるかもしれませんし。 - 管理者 2018-01-07 18:40:50
ひとまずコンセレオーズドライバー発送日にフォームのページを作成、公式スペックなどが判明次第随時追記、ライダー一覧にはCSMオリジナルとカッコ付けで書いておく、でどうでしょうか - 管理者 2018-01-07 18:42:15
↑公式スペックはCSMオーズドライバーの特設ページで書かれてます。 - 名無しさん 2018-01-07 19:24:43
↑いいと思います。ヒーローは決まったようですが、装備もコアメダルをそう書いていいのでしょうか? - 名無しさん 2018-01-07 22:02:40
キュウレンジャーvsジュウオウジャー、もしくはスーパー戦隊・・・みたい恒例のスーパー戦隊VSシリーズの冬映画は、やっぱり・・・やらないのでしょうか・・・? - 名無しさん 2018-01-07 22:30:09
佐藤正治さん、『キン肉マン』でもバッファローだったもんなぁ - モチーフ詳細の「主な怪人」には4体までの怪人、「)」と「など」の間に半角の空白が入るんですね 2018-01-09 17:54:35
アホな書き込みはしない。 - 名無しさん 2018-01-10 18:11:19
疎んだアントンは自分の頭脳を機械化に肉体から分離という文章ですがちょいとおかしい文章だよね。 - 名無しさん 2018-01-16 18:18:00
「とは」の使用に関してですが、基本的に「とは言えども」や「とは異なる」などのような時以外は本文中で使わない方がいいんじゃないでしょうか?(悪い例:「タナトス」とはギリシア神話に登場する死神の名前らしく、今まさに臨終を迎えようとする人間の魂を奪い去っていく存在とされる(
タナトスの器
より)、「ギガンテス」とはギリシャ神話の巨人「ギーガス」の総称となる「巨人族」を示す(
ギガンテス
より)。) - Hey,you!
ヘルズゲート囚 ハーバル
の「人格こそは
ヘルズゲート囚人
に相応しい残虐なものだが」の「ヘルズゲート囚人」の「[]」を取り、
モチーフ:タコ
の「『
獣電戦隊キョウリュウジャー
』のデーボ・カリュードスは」の「デーボ・カリュードス」に付けてくれYo!(
デーボ・カリュードス
) 2018-01-18 19:17:02
大槻ケンヂさんはリュウケンドーの後期主題歌を歌っているので最上魁星のページの「特撮番組への関与はない」という旨の記述は修正願います - 一里塚 2018-01-18 19:36:13
↑2 リンクは付けないでコメントぐらいしてくれる? - 名無しさん 2018-01-18 20:11:52
なんか、トップページを悪質的に上げる人間がいるね。 - 名無しさん 2018-01-20 18:32:17
装備まとめで消ゴムと作成していますがまちがいなので、消しゴムフルボトルになおしてください。 - 名無しさん 2018-01-21 12:19:01
アルマゲの正体と某人物が目されていたものの実はただのアルマゲ復活の器にすぎないというひどい展開に・・・ - 名無しさん 2018-01-21 23:55:34
トップページを上げるとは、ここ、装備、ヒーロー、どこのウィキでしょうか - 管理者 2018-01-22 00:07:02
↑同じく同様にこれまた装備まとめの、装備まとめにおける件だけど、もしかしたら向こうのコメントを管 理 者が見落としてるかも知れないから↑と同様に見てるかもしれないこっちに相談。 wikiの【管 理 者さん】に聞きたいんだけど、装備wikiにある装備や必殺技は、「第A話の放送で明言された名前とともに現れて」、「第B話でヒーローが使用して」、「第C話以降の遅延で公式ホームページにデータが載った」場合、このアイテムの「初 登 場 話 」はA~Cの何話で表記したほうがいいのか決まってるのだろうか?wikiのルールには、「テレビ放送後にサイトでデータが掲載されてから」ってのがあくまで「ページが作成できる時機の基準」でしかないから、つまりは「このエピソードがアイテムの登場話」って判別できる「センビキ」が曖昧。で、それを公平に客観的に判断できるであろー【管 理 者 さん】に確認したくてコメントしたんだけど、何故か現れた管理 者の成り済ましによれば、「このサイトで比較的に初使用が初登場」、スナワチ、ルールじゃなくて本人の統計からの憶・測で登場話を決めてた毛があるようだけど、実際は何話が「初使用」じゃなく「初 登 場」として妥当で適切で正式な情報になるんだろうか? - 名無しさん 2018-01-22 00:07:57
↑2 - 名無しさん 2018-01-22 07:21:00
何故、カクレンジャー登場怪人一覧の「妖怪」だけ「(カクレンジャー)」が付いてないんでしょうか? - モチーフ詳細が久し振りに編集されたのはいいですが、偶には組織タイプも編集して欲しいとですね… 2018-01-22 10:51:44
↑5全部ですね。 - 名無しさん 2018-01-22 11:12:28
登場人物の方で126.94.230.182というIPが荒らしてるみたいなので規制をお願いします。 - 名無しさん 2018-01-22 20:40:28
ページ作成の基準は「放送に登場して公式サイトにデータが記載された時点」なのは規約に書いてあるとおりです。初使用が初登場ってそれ当然な気がするんですけど、別に公式サイトに記載がされた週の放送が初登場ってわけじゃないですしね。ページ作成は公式サイトに情報があれば、それを出展扱いにできますが、初登場話に関しては初使用で良いと思います。最近の例だとハザードトリガーは登場はしたけど公式サイトにページがなく、恐らく来週の放送でビルドがハザードフォームに変身した際に、ライダーのページに項目が出来るでしょう。そうすれば装備ウィキにページ作成を行い、初登場話は19話と書けばよいかと。ただ、変身に使ったのは20話であり、19話ではスタークが三羽ガラス達のハザードレベルを上昇させるのに使う形で登場した、と余談にフォローの情報を書いておくとわかりやすいと思います - 管理者 2018-01-23 02:25:29
登場人物でテンプレ荒らしていたIPは規制リストに加えました。 - 管理者 2018-01-23 02:26:20
カイザー、バイカイザーはTVの方でも色を変えてでてくるようです。 - 名無しさん 2018-01-24 18:16:21
ルパンレンジャーvsパトレンジャーの1話にはナーゴという怪人が登場します。 - 緒方晃一郎 2018-01-25 19:50:12
↑どんな怪人でしょうかね・・・、因みに画像を見ると、敵のギャングラーのメンバーって、全体にスイカ、無花果、ブルーベリーがモチーフになっていて、体の一部が骨のようになってるっぽいですね。 - Mr.通りすがりさん 2018-01-25 23:55:17
横からですが、上の管 理者様のコメントについて、「初登場」=「初使用」というニュアンスは少々異なるのではないでしょうか?「登場」は「使われたか否か」ではなく、読んで字のごとく「いつから出てきたか」にかかっているわけで、「登場」してもそれをライダーや戦隊が「使う」まで1話以上間があったケースも多少なりともあります。例えば、フォーゼのマグフォンは19話、コズミックスイッチは31話、ウィザードのスペシャルリングは8話とそれぞれが装備の方で「初登場話」として扱われていますが、実際にその装備を「使用」して新たな形態になったり能力を開花させることができるようになるのはその翌週というパターンです。こちらでも、例にあげるとタイムレンジャーのDDラデスは番組後半に登場したゲストですが、ほんの数秒だけちょい出しした第一話を「登場話」に含めたり、その他クラッシュロイミュードなど本人が本格的な行動を見せるエピソード直前に怪人態の姿が「登場する」というケースも少なくありません。より正確な情報を記述してまとめやすいように「作成は公式サイトにデータが記載された時点」というのは賛成ですが、「登場話」は当然ながら最古で確認できるシーンを優先してそれより過去のエピソードでもよいのでは?むしろ、逆にテンプレに書いてある「初登場話」と余談の補正での「初登場」の描写は不一致であると、詐称ともとれかねませんし、初めて読む人によっては混乱のおそれがあるかと。 - 名無しさん 2018-01-25 23:56:41
↑何年も前から色々と問題あって、「このサイトについて」なんかで決めたことだからね。 更に紹介された初めて情報が入ってくるものが多いんだよね。 - 名無しさん 2018-01-26 01:36:56
なるほど、確かに必ずしも初登場と初使用は一致しないケースもありますね。例に上げたハザードトリガーは「初登場した話」でスマッシュの強化に「使われた」ものでしたがグロンギのように怪人態が出てるのにゲゲルへの本格参加はだいぶ跡、というのもありました。初登場となる話は可能な限り最古のもの、余談でその後本格登場や、本格使用は何話に飛ぶ等フォローしておく必要がありそうです。 - 管理者 2018-01-28 22:42:36
うえだゆうじさん、25年振りの特撮出演とですねぇ - ギャングラーのモチーフにはメインとなる「武器&兵器」の他、「恐竜」の要素を混ぜています(ドグラニオ・ヤーブンは「刃物&ナイフ」と「ティラノサウルス」、デストラ・マッジョは「手榴弾&重火器」と「ディロフォサウルス」、ゴーシュ・ル・メドゥは「銃&マシンガン」と「オヴィラプトル」) 2018-01-29 14:08:03
ギャーングラーの戦闘員はポーダマン。今年の怪人は幹部同様に「〇〇・△△」という名称に。 - 名無しさん 2018-01-30 05:26:17
声を演じる柴本氏は怪人の声優としては今作が初となり、『バトルフィーバーJ』の関根功(当時の芸名は「阿部健多」)以来、23年振りにスーパー戦隊シリーズに出演している。 - ボスクネクネの声は園部啓一さんです 2018-02-01 19:38:28
恐竜と武器の合成モチーフと言っても、ギャングラー怪人に恐竜モチーフがありそうに見えない・・・。 - 名無しさん 2018-02-11 18:11:03
ギャングラーは「異世界犯罪集団」でなく『異世界犯罪者集団』です。 - 名無しさん 2018-02-11 18:29:35
怪盗は誤り、正しくは快盗という呼称が正解。 - 名無しさん 2018-02-11 22:54:53
すいません、" ドラグニオ "・ヤーブンじゃありません、( ドグラ・マグラに親分、略して )ドグラニオ・ヤーブンですよ。 - 名無しさん 2018-02-12 18:34:16
デストラ・マッジョですが名前の由来はイタリア語みたいです。 訳すと「右の執事」。マッジョはマッジョルドーモの簡略ですかね。 - 名無しさん 2018-02-12 18:56:22
色々間違ってて申し訳ありません。マッジョはデストラクションとマッチョが由来かなぁと簡単に考えてました - 管理者 2018-02-13 00:32:42
ゴーシュ・ル・メドゥのですがゴーシュはイタリア語で「左」ってのはわかったんですが、ル・メドゥがわからないのでどなたか調べてくだされ。 - 名無しさん 2018-02-13 13:22:12
↑ゴーシュはフランス語で「左」という意味です。イタリア語は「シニストラ」だったかな? - 名無しさん 2018-02-13 18:24:12
ルパンVSパトレン1話にはナメーロ・バッチョなる怪人もでてました。 - 名無しさん 2018-02-18 04:32:19
装備まとめのリンクばっか荒す方面の悪質な方がいるので、規制をお願いします。 - 名無しさん 2018-02-18 14:45:05
バカ アホ マヌケ ピーマン カス クズ この世のゴミ ハゲ ジジイ 死ね 地獄に落ちろ ボケ タコ ゲロ クソ ヘドロ ミジンコ以下 ボロ雑巾 - 貴様をこの世からシャットダウンしてやる 2018-02-18 14:52:34
大きくなれの別表記は「Gros calibre」に修正されたみたいです。 - 名無しさん 2018-02-20 18:29:23
平成の地獄大使を演じた大杉さんが急逝したようなので報告しておきます。 - 名無しさん 2018-02-21 21:29:59
↑大杉さんが出演してる相棒を観終った矢先の報道ステで知りました。つい2年前「 映画 仮面ライダー1号 」で、地獄大使を再び演じて、その最期が・・・頭の中で・・・相棒をどうなるんでしょう・・。・・・・大杉 漣さん・・・。 - 名無しさん 2018-02-21 22:44:11
江川央生さん、『プリズン・ブレイク』で主人公の兄だもんなぁ - しかも、2作連続で「地球人を投獄する宇宙人」演じてるし 2018-02-24 17:31:13
装備まとめのページ(その他)を荒してる方がいたので報告します。 - 名無しさん 2018-02-24 18:44:03
ルパンコレクション「誰が誰を作ったのか」って、誰かに似てますねぇ!(アチャ) - はいな!(コチャ) 2018-02-25 16:37:24
ルパンレンジャーvsパトレンジャーにはザミーゴ・デルマという幹部が登場します。 - 小貫康平 2018-02-27 15:22:03
↑イカのようなクラゲの海洋生物のような、プレシオサウルスが入ってそうな感じの帽子マント怪人でしたね。名前は寒い+アミーゴだと思いますが、デルマは・・・調べると皮膚科と出ます...何故( ・ ω ・ )? - 名無しさん 2018-02-27 19:47:48
↑幹部かどうかは定かではないよ。 - 名無しさん 2018-02-27 22:18:21
↑キアイドーや、バングレイや、イカーゲン&マーダッコみたいに刺客・傭兵、はぐれ者みたいな奴かな? - ↑2の者です。 2018-02-27 23:04:31
総称:仮面ライダーシリーズのところに眼魔とかがなくって、敵組織:仮面ライダーシリーズのところに眼魔とかあるのは、どういう基準?ミラーモンスターとかは敵組織になくて、総称に書いてあるのに - 名無しさん 2018-02-28 11:28:47
↑ザミーゴは軟体生物かもな・・・ - 名無しさん 2018-02-28 18:18:01
装備まとめのテンプレート:必殺技用の記事が荒らされてるみたいなのでコメントします。 - 名無しさん 2018-03-03 18:28:08
次回のルパンパトレンの怪人はブンドルト・ペギーです。 - 名無しさん 2018-03-07 06:46:10
おそらく、ビルドのラビットラビットFは27話かな? - 名無しさん 2018-03-10 14:40:10
ヒーローまとめで58.1.194.41というIPの編集を乱立荒らしがいるので、規制してください。 - 名無しさん 2018-03-10 17:17:17
58.1.194.41というIPの人は装備やヒーローまとめでのページ作成の悪質さが大きいので両まとめで規制をお願いします。 - 名無しさん 2018-03-11 13:36:21
ショベルロイド
:宮和地区、
バーナーロイド
:神野地区 G-116ポイント、
ニードロイド
:門倉地区 Y-046ポイント、
タイヤロイド
:中宇地区 W-024ポイント、
スプレーロイド
:井島地区 C-107ポイント、
デンシャロイド
:林原地区 F-771ポイント、
ドリルロイド
:舞沢地区 M-194ポイント、
ダンガンロイド
:大前地区 O-067ポイント、
ファンロイド
:亀野地区 K-077ポイント、
コピーロイド
:凛戸地区 R-024、
チューバロイド
:ろうま地区 L-044ポイント、
ソウジキロイド
:日比木地区 H-152ポイント、
パラボラロイド
:夕原地区 Y-628ポイント、
ドリルロイド2
:ぐんの地区 G-222ポイント、
スパナロイド
:秋ヶ谷地区 A-018ポイント、
フィルムロイド
:まくた地区 M-193ポイント、
ダンベルロイド
:中谷地区 N-191ポイント、
キーロイド
:大前地区、
ジシャクロイド
:岩上地区 I-102、
ワタアメロイド
:獅子田地区 S-075ポイント、
ロウソクロイド
:漠田地区 B-271ポイント、
ケシゴムロイド
:沼丘地区 N-004ポイント、
ムシカゴロイド
:京和地区 K-345ポイント、
スプレーロイド2
:瀬川地区 S-206ポイント、
ダンガンロイド2
:マリア地区 M-055ポイント、
スナドケイロイド
:綿嶺地区 W-160ポイント、
ドームロイド
:ヒガシ地区 H-202ポイント、
パラボラロイド2
:晩秋地区 B-291、
ルーペロイド
:明智地区 A-353ポイント、
ケンタテロイド
:とうや地区 T-374ポイント、
オモチロイド
:南地区 M-061ポイント -
メタロイド
や
メサイアロイド
のエネトロン消費反応場所 2018-03-11 15:36:15
58.1.194.41というIPの人は装備やヒーローまとめでのページ作成の悪質さが大きいので両まとめで規制をお願いします。 - 名無しさん 2018-03-11 23:23:21
すみません、ちょっと入院したので数日対応が出来なくなりました。何かあれば退院後処理対応します - 管理者 2018-03-15 15:57:44
↑そうだったのですか!? お大事になさってください...。 - 名無しさん 2018-03-15 21:23:40
田中亮一さん、『聖闘士星矢』でもカニだったもんなぁ - メルグ・アリータのモチーフはアリクイのようですね 2018-03-18 11:39:33
↑それ、何か意味あるんですか? - 名無しさん 2018-03-18 22:44:21
↑しょうもない荒らしだから気にせんでいいよ。 というより、怪人名はメルグ・アリークだが・・・ - 名無しさん 2018-03-19 19:11:21
ヒーローまとめで公式サイトで紹介もないにもかかわらず、仮面ライダービルド ラビットラビットフォーム が作成されていますので、ページの削除と作成したIPの規制をお願いします。 - 名無しさん (2018-03-21 18:49:35)
ダマラスと部下のシールドン、ダグオンではワルガイア三兄弟の長兄と次男でしたな - 名無しさん (2018-03-22 22:02:37)
続き 三男はウィッグシャドー - 名無しさん (2018-03-22 22:09:24)
↑だからそれ、何の意味があるんです? - 名無しさん (2018-03-22 22:10:59)
また、装備まとめでテンプレート:武装用なんかを荒らすバカがでたみたいだな・・・ - 名無しさん (2018-03-23 18:17:56)
↑の方で言ってる方がいますが仮面ライダービルド ラビットラビットフォーム、消してほしいな。 今建てた荒らしが履歴上げまくってるんで。 - 名無しさん (2018-03-23 18:19:26)
オモ・カル「宇垣氏、8年振りのスーパー戦隊出演だジー」 - オカクラゲ「『ガオレンジャー』でも、第7話に登場する怪人でしたね」 (2018-03-25 11:02:23)
風都探偵のコミックスがもうすぐ発売か・・・ - 名無しさん (2018-03-28 21:26:36)
202.226.241.219 という荒らしがヒーローまとめを荒してるので対処お願いします。 - 名無しさん (2018-04-01 14:52:02)
↑2 発売初日に購入したんだけど・・・ ここは作成されないのかな? - 名無しさん (2018-04-04 01:32:32)
入院費用とか通院費の関係で私はまだ買ってません。気長に待っていただけるとありがたいです - 管理者 (2018-04-05 20:38:17)
↑わかりました。気長に待ちます。 - 名無しさん (2018-04-06 05:11:34)
演じる唐橋氏は『シンケンジャー』以来、『宇宙戦隊キュウレンジャーVSスペース・スクワッド』で8年振りに同じ役を演じている(その間に仮面ライダーシリーズでゲスト出演している)。 - 名無し (2018-04-08 16:16:21)
装備まとめで保留と称して立て逃げする方がいるので規制をお願いします。 - 名無しさん (2018-04-08 23:58:15)
~Gros caliber~ ではなく~Gros calibre~ des - 名無しさん (2018-04-10 21:11:18)
「『
仮面ライダーアギト
』の
水のエル
のモチーフと掛けて、
風のエル
役の声優と解く」「その心は」 - 「どちらも『クジラ(鯨、くじら(旧:松本和香子))』です」 (2018-04-13 18:04:47)
↑面白い面白いパチパチ! 因みにニンニンジャーのファイナルライブツアーで出る臥待 天骸の声も担当してます( ・・・関係ない話をしてごめんなさい。 ) - 名無しさん (2018-04-14 22:43:53)
来週の怪人はおそらくピッチ・コック。 - 名無しさん (2018-04-16 22:13:35)
装備まとめで編集用とかテンプレ用のページを荒す方がいますので規制してください。 - 名無しさん (2018-04-20 18:32:16)
ルパンコレクション
「ベートーベンをぶっとばせ~Fais rouler Beethoven~」のモチーフはゴローダーGT。今年は丁度『ゴーオンジャー』が10周年だったわね - 山崎さん、3年振りの戦隊出演だわねぇ (2018-04-22 10:28:02)
218.217.55.141なるIPがヒーローまとめで荒してるいるので規制したほうがいいと思います。 - 名無しさん (2018-04-22 12:06:28)
ルパンコレクション「駆け足の人生~La vie sur la voie rapide~」のモチーフは『タイムレンジャー』のクロノチェンジャージ。同作にもミジンコをモチーフにした怪人が登場してたわね - 釘宮さんと日野さん、共演が多いわねぇ(『灼眼のシャナ』、『ゼロの使い魔』、『ハヤテのごとく!』、『銀魂』、『隠の王』、『Xブレード』など) (2018-04-29 15:01:00)
ジェンコとマントール(W日野さん)、どっちも女性幹部に巨大化させられましたwww - 名無しさん (2018-04-30 00:07:50)
①デザイナーを務める豊田幸秀氏によると「『ゲーム感覚で侵略を行う』という事で最初は双六をモチーフに考えたが、『ちょっと楽しそう過ぎる』という事で再考し、''幹部に合わせて『鉱物』をモチーフにした物''と''大きさより長さを強調した弓矢状のデザイン''で後者が採用された」らしく、他にも「内装に関してはカジノルーレットをモチーフに纏め、『同心円』という幾何学的なデザインの為に『変化を付ける』という意味も兼ねてカウンターなどは不均一な結晶で構成している」とコメントしている(公式完全読本『野性解放』より)。②デザイナーを務める篠原保氏によると「ジュウオウジャー側がキューブの為にデスガリアン側は三角形にし、''平たいデルタ翼機風の物''と''正四面体のスケッチ''で後者が選ばれた」らしく、他にも「各面のディテールは平面状で描くとパースの関係でバランスがよく分からない為、実際に紙で作った正四面体に描き込む事でデザインした」とコメントしている(公式完全読本『野性解放』より)。③コクピットは「『ゲームを楽しむ』というデスガリアンの理念を反映し、アーケードゲームの筐体をイメージして纏めた(操縦桿の中央にメダル用のスロットがあるのもその名残り)」らしく、他にも「背面ボードはあまり立体的構造にはできなかった為、代わりに''格闘ゲームの技コマンド''と''トライアングラーの外観の形状''を引っ掛けた▲型の連続パターンを配している」とコメントしている(デザイナーを務める豊田幸秀氏の公式完全読本『野性解放』でのコメントより)。④デザイナーを務める篠原保氏によれば、「頭頂部と両目の触手は『
侍戦隊シンケンジャー
』の
ナナシ連中
の触手からのフィードバック」らしい(公式完全読本『野性解放』より)。 - ①サジタリアーク②トライアングラー③トライアングラーのコクピット④メーバ (2018-04-30 14:09:16)
管*理*者さまへ(質問) 向こうにも問い合わせたけど、他のコメでコメントが流されたので読み落とししてるかもしれないから、こっちにも詳細を追記していちおう。 この週末の装備wikiで、またしても不可解な編集妨害が発生。 「ギアリモコン」 の記事について、 ブラッドスタークがトランスチームガンにセットして使った 【ロケットフルボトル】 のように、 このギアリモコンに関する 怪人枠キャラの(クローン)ヘルブロスが使用した場合の能力例やそれに関する考察を余談に書き込むと 丸ごと差し戻し。 コメントで注意すると、それについて本人は(書き足した文面だけを丸ごと消してるのに)「差し戻しはしていない」 と差し戻しを否認し、 「散々書いて 憶測かよ 」と記事に考察を書かれることに過敏に拒絶して書いた側を罵倒してる。ちなみに装備wikiでは 「おそらく」 「模様」 「思われる」 などのキーワードで検索すると、そういった推測で情報を書いてる記事がゴマンとあるので、 今まで考察を加えた編集に誰も文句がなかったのは自明。 そして他人の編集を荒らし扱いして、記事を自分勝手に変な状態にするのは、 【カブトムシフルボトル】と 傾向が似てる、が(同一犯なら警戒リストに入れるかどうかご判断を。ついでに、あのカブトムシフルボトルの件があれからどうなったのかも少し気になる)。 これに対して 「装備品に敵サイドが使った場合の使用例は禁止?」 「根拠を挙げて~と思われると沿えた推測記述はNG?」 「実際にそれらが禁止と定まってたとしても過去の多くの記事がそれに明らかに違反してるがいつからそう決めてたのか?」 「管*理*者から見た場合にあのギアリモコンの複数の文消し履歴を本当に差し戻しじゃないと判断できるのかいなか」。 如何わしい迷惑行為を働いた荒らしでもなければ、過去の編集履歴を詮索されることに困ることは無いと思うので、ギアリモコンの履歴内容の確認と 上記の他の確認案件の回答をもとむ。 - 名無しさん (2018-05-01 00:21:54)
↑言っておきますが編集妨害でもなんでもありませんので、おかしいと思ったので消しただけですし、向こうでそこらへんは散々コメもしてますし、記事に考察を書かれることに過敏に拒絶して書いた側を罵倒してるというコメに関しては上記のコメを書いている方にも言えますので上記にも書いているように上記の方の言葉を借りるなら過敏な態度で編集を妨害と称して相手方を荒らしと断じているだけに思います。 - 名無しさん (2018-05-01 05:12:13)
デジャヴーを感じたと思ったら、とっくに管理*者からも咎められてたわ。『ルールではwikiであるということを前提に決めてある以上、記事を良くしたいのであれば編集を繰り返していくのが基本なはずです。少なくとも私はそう思います。それを無視して差し戻すのはこのサイトのルール違反です。編集が面倒、というのであればわざわざwiki形式の本サイトを含めたwikiに来る必要はありませんよね。 』これがもしも同一犯なら反省して改善してくれる望みは薄いし、今後も被害に遭う危険があるよな。 「俺は万引きなんかしてない、単に店に陳列されてたものを鞄に入れて家に持ち帰っただけだ」「俺は食い逃げはしていない、単に店で出された皿の上にあった料理を自分の胃に入れて外に出ただけだ」「俺は差し戻しはしていない、俺の前の人間が書き加えた内容を丸ごと消して書き加えられた以前と同じ内容にしただけだ」 どう供述しようが結局は第三者の管*理者があのギアリモコン履歴の惨劇を見て、 本当に「差し戻し」じゃないと判定できるかどうかだな? - 名無しさん (2018-05-01 18:50:17)
「敵が使った装備の能力は怪人まとめの方に書け」→ブラッドスタークが使ったロケットフルボトルなどの例があるからwikiの利用者としては発言に矛盾、あと怪人まとめはログインせな書き込めない。「憶測だから書くな」→同じく「思われる」情報で書かれたページがあるwikiでその反論は説得力零。「文章が変だから消した」→誤字や自分が納得いかない文面なら自分なりに修正すれば済む、ページに関連して付け足された新情報を丸ごと削除する不正を正当化する理由にもならない(上記の通り同じ手口の荒らしが管*理*者から怒られた経験有り)。「~~だからこのwikiではその編集はするな」→検索したり実際にwikiを漁ったらほいほい反例が出てくる。結局他人の編集に適当な理由(それも即座に論理破綻したり最初から人には理解不可能な支離滅裂な内容)で難癖つけて煽りを楽しんでるだけだろうな。そうでなかったら、こうやって過去から積み上がってきたwikiの大半のページを全否定するような開き直りはしないと思うが、間違ってるかなー? - 名無しさん (2018-05-01 19:12:17)
↑「敵が使った装備の能力は怪人まとめの方に書け」→能力前提であるならその部分だけ書けばいいと思うけど、憶測の具合がかなり多いからそっち方面は怪人まとめででも書けばいいと言ってるだけ、更に新情報というよりは一編集者の個人的な憶測を書いて「(当人)は消された」と言ってるだけですし、「煽りを楽しんでるだけだろう」って部分だが私は「煽り」はしないけど、そちらの方が今も煽ってる感が否めないけど? 供述といってもそちら側が過剰に反応して文面戻そうとしてるのは明らかだし、その時点で煽ってないか?私はそう感じるな? - 名無しさん (2018-05-02 01:03:35)
管*理* 者さまへ((2018-05-01 00:21:54)の件を再度質問) 装備wikiの方の ギアリモコン の編集ログを確認した上で 「装備を敵が使った場合の能力例を書くのはNGと決まっているのか」 「余談に考察を含ませて「おそらくこの事から設定されたと思われる」という推察はNGと決められていたのか」 「編集履歴を見て あの追加分削除が 差し戻し ではないと本当に判断できるか」 さらに付け加えると「管*理者から見て ギアリモコン の差し戻された考察部分の内容がwikiから消すべきと思える内容だったのか」 「今回の件と 過去に管*理*者様も注意した同様の手口の そしてカブトムシフルボトルで問題を起こした人間は傾向が似てるが同一人物なのか(もしそうなら反省せず悪質な継続性があり規制も考慮にいれるべきか)」 これらの回答を直に求む - 名無しさん (2018-05-02 01:59:30)
ある百科事典によれば、「ジェンコ・コパミーノのスーツはルレッタ・ゲロウを改造している」という - 去年の12月29日のコメント、まだ削除されてないんだよな… (2018-05-05 16:30:22)
↑コメにしてもおかしいフレーズはいれなくていいんじゃない? 後、49.106.192.151という荒らしヒーローまとめや人物まとめで悪質な編集をしているので規制してください。 - 名無しさん (2018-05-05 23:45:55)
ルパンコレクション「監獄ロック~Le rock du bagne~」のモチーフは『カクレンジャー』の忍之巻。同作の妖怪第1号も河童でしたね - ナイーヨ・カパジャーの声は私の妻です(下山吉光) (2018-05-07 10:46:44)
ホムラコギ「吉野氏、6年振りの戦隊出演だぜ!」 - ソウジキロイド「トゲーノ・エイブスって、某怪獣に似てますね」 (2018-05-14 13:53:25)
かんりしゃさま、現在設定バグが起こってますので、編集権限をチェック - 名無しさん (2018-05-15 22:01:37)
タグレドーのページですが、勇太が毒に侵されたのは偶然であることや、星獣の力で毒を消された際にタグレドー自身も毒を出せなくなったことの追記をお願いします。現在YouTubeの星獣戦隊ギンガマン公式配信で見られますので確認すればわかると思います。 - 名無しさん (2018-05-16 18:51:11)
すみません、バグとはどこでしょう?wiki設定を見ても変化はないようなのですが - 管理者 (2018-05-18 16:12:21)
↑各まとめチェックしてみてください。 後、装備まとめのリンクを荒してる方がいたので報告しておきます。 - 名無しさん (2018-05-18 18:26:37)
装備まとめのリンクを荒らしていたのは編集禁止にしました。ただバグというのが見受けられません。誰かが編集設定をいじったということでしょうか - 管理者 (2018-05-19 00:06:32)
「『アホな書き込みはしない』の奴は絶望してとっくの昔に死んだ。 - 『ケルピー』という名の
ファントム
を生み出してな」 (2018-05-21 10:04:02)
また、IPを変えて装備まとめのリンクを荒してる方がいたので報告しておきます。 もうリンクも規制したほうがいいかもしれません。 - 名無しさん (2018-05-21 10:19:19)
あるツイッターで分かったのですが、大蜘蛛大首領のボディ・スーツは、超銀河王の改造らしいです( 気付かなかった・・・0 ■ 0! どうりで超銀河王の姿を見ないと思っていましたが・・・でも、ちょっぴり勿体無いな~超銀河王のスーツ。 ) - 名無しさん (2018-05-21 22:27:01)
今週発売のオフィシャルデータ・ファイルで、映画「 レッツゴー・仮面ライダー 」でショッカーに『 風のエル 』も参戦してたのを知ってましたか? - ↑の者です。 (2018-05-22 23:49:03)
檜山修之氏が声を演じる「魂や中身がヒーローと入れ替わる」怪人って皆、所属組織が異次元から来てるぜ(ガイアーク、外道衆、ギャングラー)!ビッカビカ! - ハツデンバンキ (2018-05-28 14:47:22)
ホライゾンまとめでもあらしがでてるので報告しておきます。荒らししつこいですねw - 名無しさん (2018-05-29 18:03:50)
『ルパンレンVSパトレン』登場怪人用のテンプレート、「モチーフ」を「生物モチーフ」と「その他のモチーフ」に分け、「〇〇のような姿のギャングラー怪人」を「〇〇のような姿を持つギャングラー怪人」にした方がいいんじゃないでしょうか? - 置鮎さん、17年振りの通常怪人役としてのゲスト出演とですねぇ (2018-06-03 12:18:26)
218.217.55.141という方の立て逃げ行為が多いので規制して下さい。装備まとめでも同様の行為が見られますのでそちらも対処してください。 49.106.193.224が荒らしを多くのまとめで行っているの規制してください。 - 名無しさん (2018-06-03 13:28:57)
千葉繁さん、2作連続で「○○こぞう」という名称の怪人の声を演じてますよね - そないゆうたら、今年は『ダイレンジャー』が25周年やったなぁ (2018-06-04 11:13:23)
ルーペロイドのエネトロン消費反応場所は「明智地区 A-353ポイント」です - 来週のギャングラー怪人はタコがモチーフらしいですね (2018-06-10 18:32:48)
↑因みにそのギャングラー怪人は、ブレッツ・アレニシカのスーツを改造したモノですよ。 - 名無しさん (2018-06-15 22:48:57)
218.217.55.141って編集者の荒らしがひどいのを何度コメントしてるんですが、対応されません。 これで何度目かわかりませんが早くしてください。 - 名無しさん (2018-06-17 11:20:24)
イカーゲン「前作でイカ系の怪人をデザインした久正人氏、今作じゃタコ系の怪人じゃなイカ!」 - マーダッコ「K-Suke氏なんか、シリーズ第37作目でタコとイカ両方だったぞ!」 (2018-06-17 16:53:15)
ルパンコレクション
「煙が目にしみる~La fumée t’embrouille les yeux~」のモチーフは気伝獣・星獅子で御座る。今年は丁度『ダイレンジャー』が25周年だったで御座る - 千葉一伸殿、8年振りの戦隊出演で御座る (2018-06-24 10:21:21)
61.122.58.210という荒らしがヒーローまとめで荒すような行為をしていますので規制してください。 - 名無しさん (2018-06-24 14:04:24)
編集ついでに久々にコメントを見ますが、なんか最近はwikiの修正要望ではなく、49.106さんや210.238さんや61.122さんたちのようにコメントに独り言を書いて、名前に他人の名前や謎の文面にするのがはやっているのでしょうか? - 名無しさん (2018-06-24 15:27:03)
それは以前からですね。流行りかはわかりませんが定期的に書き込まれています。 - 管理者 (2018-06-25 02:36:56)
どうやら、戦隊・ライダー:怪人まとめ@ミラーがメンバー登録制になったらしいよ。多忙な本家の管理人の為にそこでやったらどうかな? - 名無し (2018-06-29 18:26:05)
カブト怪人のランピリスワームの項目、擬態した後二人とも捕まって片方が釈放されたのではなく、擬態した後に二人が争って片方が逃げ、もう片方(ワーム)が逮捕されたのでは? - 名無しさん (2018-07-08 20:13:12)
膜イン「茶風林氏、8年振りの戦隊出演だねぇ」 - ブクラテス「彼がスーパー戦隊シリーズに出演してから、もう20年になるんじゃなぁ」 (2018-07-09 15:11:43)
登場人物まとめで49、61,111というIPの荒らしが多いので多重規制なりしてください。 - 名無しさん (2018-07-19 07:35:22)
「ギンガの光を入手する作戦の為、ヒュウガの姿で人質になり、サンバッシュはリョウマ達に『助けたければ陽炎岬に来な』と命じ、自身はリョウマに救出されると彼に断崖の洞窟に行くように言い、アースでないと開かない洞窟の扉を開けたリョウマが箱を入手したところを一蹴する。」、「ギンガの光を入手する作戦の為、ヒュウガの姿で人質になり、サンバッシュはリョウマ達に『助けたければ陽炎岬に来な』と命じる。」と「自身はリョウマに救出されると彼に断崖の洞窟に行くように言い、アースでないと開かない洞窟の扉を開けたリョウマが箱を入手したところを一蹴する。」に分けた方がいいんじゃないですか?あと、未登場怪人一覧に
カニスミノル・ゾディアーツ
と
うさぎ座のゾディアーツ
を追加したら消されちゃったんですけど、あの2体って未登場怪人に該当しないんでしょうか? -
グリンジー
の名前の由来は「ザリガニ(英:''cray''fish)+変身(英:chan''ge'')」かも知れませんよ (2018-07-22 17:42:33)
まとめでの荒らしがひどいようだがなw - 名無しさん (2018-07-22 17:49:11)
未登場怪人の編集権限をログインメンバー&私に変更しました。装備まとめで荒らしていたIDと一緒のようです - 管理者 (2018-07-22 19:46:32)
ルパンコレクション
「逃亡せよ~L’évasion~」のモチーフは『
烈車戦隊トッキュウジャー
』のユウドウブレイカー。そういえば、ギーウィ・ニューズィーって
シャドーライン
の某幹部に似てますね - カエルがミジンコに、アリクイが金魚に、シカがタコに、クジャクがキーウィに、ネコがライオンに… (2018-07-23 09:42:22)
江川央生さん、『ゴーオンジャー』と『ルパンレンジャーVSパトレンジャー』でライオンだもんなぁ - 竹本英史さんが出演した戦隊シリーズって、必ず高戸靖広さんも出演してますよね(『ガオレンジャー』の狼鬼とコピーオルグ、『マジレンジャーVSデカレンジャー』のアボロスとメーミィ、『ゴーオンジャー』のキレイズキーとストローバンキ、『キョウリュウジャー』のウイルスンとバーカンス、『ジュウオウジャー』のジャグドとジャシンガー、『ルパンレンジャーVSパトレンジャー』のウシバロック・ザ・ブロウとデメラン・ヤトミス) (2018-07-26 18:31:50)
藤原 - 名無しさん (2018-08-01 17:56:17)
ついで来い - 名無しさん (2018-08-01 17:56:26)
20作目のジオウが決まりましたね。10作目のディケイドのように歴代ライダーの力を使うようです。 明日公開の劇場版ビルドではその雄姿をいち早く見せてくれるみたいです。 - 名無しさん (2018-08-03 11:37:12)
↑プロデューサーに白倉氏が参加するみたいですけど・・・ディケイドの時みたいにバッドエンドかつ未解決&続きは劇場で!みたいな最終回を迎えないでほしいですね・・・( 因みにその劇場版には歴代ライダーの他にも、歴代怪人としてゲムデウス、ロード・バロン、ハート様、ガメツ、ヴァルゴとレオとサジタリウス( ノヴァとゾディアーツが別々で出るみたいですよ。 )のホロスコープの皆様 )などが出演するみたいですよ。 - 名無しさん (2018-08-04 18:12:15)
装備まとめのグッドクルカイザーの名称がグットクルカイザーになっているので修正をお願いします。 - 名無しさん (2018-08-05 18:10:57)
因みに今週登場しましたグリスト・ロイドはマンタ・ヤバーシの下半身を、次回の登場しますピョードル及び、ゾニック・リーはクラッシュ・ブラザーズ( アニダラ&オドードのマキシモフ兄弟 )の下半身を流用・リ・ペイントしているみたいですよ・・後、ゾニック・リーの武器の剣はボウケンジャーの「竜人兵ジャリュウ」の剣をリ・ペイントしているみたいですよ。 - ↑2の者です。 (2018-08-05 20:35:00)
【管 理 者等へ コメント依頼】装備まとめの方の登場予定ページについて、本人は系統wikiを荒らしてここで頻繁に通報喰らってる49や61や111や121荒らしと同一犯じゃないと否認してるようだが(ならば、上記の49等荒らしへの通報と同様に あっちで発生した問題についてここで助け船を求めるの は別に断然問題ないと一応判断しておいたのでなるたけ簡単に事情のまとめ) 装備まとめの『このサイトについて(編集する上での注意一覧。一読推奨)』に記載されてるルールに「 幼年誌 や ホビー雑誌 に記載があった場合こちら(登場予定アイテム一覧)にアイテムの名前を記載し」と明記されていたので既に雑誌で ttps://pbs.twimg.com/media/Djgq09fU8AEl396.jpg 公開されて登場が確約済みの最新作「仮面ライダージオウ」に登場する「 ライドウォッチ 」の名称を 「 一覧 :登場予定アイテム」の記事に 一覧状 にして列挙すると、何度も差し戻して直前の記事に戻す事案が発生中。 装備まとめのコメントにて弾劾された差し戻しを繰り返す編集者は 「放送前はライドウォッチ各種でいいから個別の名前は書くな」と『このサイトについて』にも記述されていない取り決めを強制し、 関連書籍で情報公開された 個々のライドウォッチの名称を過剰に拒絶するどころか、逆に 「登場が予定されてると公表されたものだから登場予定に加える」 というwikiの自然な流れに対して「俺の指示に逆らってまで書きたい理由でもあるのか」と非難する始末。今まで初回放送を間近に控えた新作の戦隊やライダーの放送開始前の登場予定アイテムについて、「個別でアイテム名を書くなー」とか云われもない我が儘を言って騒ぐ輩は存在しなかったし、 勝手なルール強要が禁止されてるwikiの『このサイトについて』には勿論当然無論そんな勝手な取り決めは定まってないはずだが? これについて、向こうかこちらのコメントページで今後の同様の案件予報も兼ねて見解と判断をモトム。 - 名無しさん (2018-08-09 00:21:17)
今後発生しうる同様の案件の予防も兼ねて見解と判断を求む。 - 名無しさん (2018-08-09 00:22:53)
死ぬか - 名無しさん (2018-08-09 10:19:39)
諦めんな - 名無しさん (2018-08-09 10:19:47)
志村さん、4年振りの戦隊出演やねん - レッドバスターが見たらフリーズしちゃうギャングラー怪人だな (2018-08-11 12:55:02)
210.238.43.51という編集者さんが登場人物まとめを荒しているようなので、記載しておきます。処置をお願いします。 - 名無しさん (2018-08-13 12:22:46)
リューグ・タマテバッコのスーツは
ナメーロ・バッチョ
の改造。ギャングラー怪人のモチーフって、採用が初めての生物が多いですな(アリクイ、カワウソ、アルパカ、金魚、キーウィ、リス、リュウグウノツカイなど) - ↑だって、未規制ページが全然見付からないんですものぉぉぉ! (2018-08-13 12:42:49)
ピョードルは映画以外では初の名前縛りのない怪人だったね。 - 名無しさん (2018-08-13 16:07:34)
210.238.43.51という編集者さんが登場人物まとめを荒しているようなので、記載しておきます。処置をお願いします。 - 名無しさん (2018-08-14 10:10:16)
消えろ - 名無しさん (2018-08-14 10:42:29)
ちょうと 言えよ - 名無しさん (2018-08-14 10:42:40)
210.238.43.51というIPの荒らしが複数のまとめWIKIで見られるのでここ以外のかんりしゃさまが管轄しているまとめで帰省したほうがよろしいかもしれません。 更に他のWIKIコメントをみてみるとIPを変えて頻繁に編集してるみたいですので速やかな規制などの対象をお願いいたします。 - 名無しさん (2018-08-14 15:22:34)
ピョードルの暗証番号、俺の闇形式と同じだぜ!ケッケッケ! - ウィッグシャドー (2018-08-17 17:16:38)
石塚運昇さんが亡くなりました。 - 樋田淳也 (2018-08-17 18:24:21)
↑逃亡犯が何呑気にコメントしてるんだよ。 - 佐野貴徳 (2018-08-17 18:36:37)
126.94.200.251という荒らしが登場人物まとめを荒しているようなので、記載しておきます。処置をお願いします。 - 名無しさん (2018-08-17 18:53:22)
↑2自演くんは余所でやったら。 ギーウィーは間違い。ギーウィが正解。 - 名無しさん (2018-08-17 21:13:13)
ルパンコレクション「飛び込む~Plonge~」のモチーフは『ガオレンジャー』のシャークカッター。前作『キュウレンジャー』じゃ弟が怪人、今作『ルパンレンジャーVSパトレンジャー』じゃ兄が怪人の声を演じてますね - そろそろ、ポーダマンやデスワームのページを作ってほしいで候 (2018-08-20 11:08:23)
↑まとめの荒らしはいらんで候。 - 名無しさん (2018-08-20 11:41:24)
何だと、このドグサレゴミクズゲロクソヘドロノスケ! - 貴様の眼球をアイスピックで抉り取ってくれる! (2018-08-20 11:50:07)
登場人物の方でまた126.94.222.83という昨今の荒らしを繰り返しているIPが意味不明な編集をしていますので規制をお願いします。 - 名無しさん (2018-08-20 14:37:50)
↑4そーいえば、そうでしたね!いつか塩屋 兄弟で共演・出演して欲しいですね!後、そーいえば、デメランもそうですが、今回の怪人 リューグもルパンコレクションのモチーフになっている作品に出演してましたね。 - 名無しさん (2018-08-20 20:04:42)
ツイッターとの連携が解除されていたみたいですね。外した覚えはないのですが、ひとまず他のwikiでも連携設定を復活させていきます - 管理者 (2018-08-21 18:02:41)
名前の方がなんか間違い多いですね。 グットストライカー(グッディ)とかギーウィーとか名前ぐらいはしっかりと書いていただきたいな。 - 名無しさん (2018-08-23 07:08:18)
アルマゲの装備は大鎌でなくてダークサイズとか、アルマ剣とか、ツルギ版だとホウオウダークサイズだったかな。 - 名無しさん (2018-08-24 15:40:45)
ルパンコレクション
「紫色の雨~Plonge~」のモチーフは『
天装戦隊ゴセイジャー
』のゴセイブラスターとシャークヘッダー。そういえば、アルセーヌ・ルパンの声が
マスターヘッド
ですね - 「様々は生物の負のパワー→様々な生物の負のパワー、天装術の一種かもしれない→天装術の一種かも知れない、外道シンケンレッドを生み出した→
外道シンケンレッド
を生み出した、
キングビービ虫
の化身である
キングビービ
→
キングビービ虫
の化身「
キングビービ
」」(「
ビービ虫
」より) (2018-08-24 16:33:43)
ルパンコレクション
「想い出~La méoire~」のモチーフはイチガンバスター。これで『
特命戦隊ゴーバスターズ
』のアイテムをモチーフにしたルパンコレクションが2つになりましたね - 講談社のテレビ絵本『動物戦隊ジュウオウジャー&スーパー戦隊 げきとつ!スーパーバトル100』で
NNネレンコ
が「
XXミレーノ
」の名前で載ってる… (2018-08-26 13:50:53)
↑言っても荒らしばっかする粘着馬鹿に言われてもなw 荒らしはやめろよ。 - 名無しさん (2018-08-27 18:59:02)
ヒーローまとめの218.217.55.141は見てみると悪質行為多いな。 - 名無しさん (2018-09-01 20:48:54)
声を演じる石塚氏は過去にも『超新星フラッシュマン』で大帝ラー・デウス役としてレギュラー出演し、シリーズ第23作目と前々作で怪人役としてゲスト出演しているが、2018年8月に亡くなった為、今作で特撮作品において最後の出演となった。 - スカンクをモチーフにした怪人の登場は15年振り、大西さんの戦隊出演は6年振りとですねぇ (2018-09-02 12:31:22)
トップページが第29話のままですが? ↑毎度、まとめ荒らしさんはコメントが意味不明だね。 - 名無しさん (2018-09-03 13:01:29)
特撮関連のコメントじゃないのですが、台風がすごく、雨戸してても地震みたいに揺れて怖いです・・・管理人さん・・・そちらは大丈夫でしょうか? ↑2石塚さん・・ショックです・・・戻ってきて欲しかったです。 - 名無しさん (2018-09-04 14:58:33)
すいません、管理人さん。トップページに「新規のログインメンバーの募集は現在停止」とあったのですが、再会の目途などはあるのですか? - 名無しさん (2018-09-04 21:44:54)
↑すいません。誤字があり訂正「再会」→「再開」 - 名無しさん (2018-09-04 21:45:50)
ジシャクロイド「草尾氏、『ケロロ軍曹』でも忍者で御座る!」 - スポコーン「『SLAM DUNK』じゃ、主人公だぜ!」 (2018-09-07 16:56:19)
正直、装備やヒーローの方での繰り返される惨劇をまのあたりにしたら、wikiを私物化する荒らしかもしれないやつにも編集ができるようにしてやるぜ、なんてできる状況じゃないわな。更新頻度は低いけど、ログインユーザーが作成してくれるのを地道に待つしかない。自分で怪人のネタをまとめたいなら、自作のブログとかサイトで独自に進めるって手もあるにはある - 名無しさん (2018-09-07 21:07:26)
↑そうだね。反省のあるやつなんていないからね。 - 名無しさん (2018-09-08 04:20:43)
茂野大吾 清水大河 - 名無しさん (2018-09-08 22:37:38)
茂野大吾 清水大河 - 名無しさん (2018-09-08 22:37:44)
申し訳ないですが再開の予定は現時点でありません。特撮系以外の他のwikiにも同じような荒らしが現れるようになり、過去の状態よりも良くなったとはとても言えないのです。 - 管理者 (2018-09-08 22:43:20)
同じ番組で同じ答えは出て - 名無しさん (2018-09-09 09:11:56)
==あらすじ== 2070年春、東京上空に謎の巨大飛行物体が出現し、全ての都市機能を麻痺させてしまう。世間が大混乱に陥りかけた矢先、今度は謎の巨大ヒーローらしきモノが現れ、飛行物体をやっつけた。そして翌日の朝、「えー、宇宙人は、実はいました」と政府の広報官があっさりと言い放った一言をきっかけに、地球人類の歴史が大きく動き始める。 村田始は神奈川県天網市の御統中学に通うごく普通の中学生の少年。宇宙人の実在が明かされた日、その話題で盛り上がる始のクラスに、とっくの昔に廃れた「学生服」を着た不思議な少年「統原無量」が転校してくる。物珍しい転校生に興味津々の始だが、さらに翌日、無量が生徒会副会長で武道有段者の守口京一から屋上に呼び出されたと聞く。教室を飛び出した始が目撃したものは、体育館の屋根の上、不思議な「チカラ」を応酬して決闘する二人の姿。未知の現象におっかなびっくりしながら、体を張って止めに入った始に興味を持ち、その理由を尋ねる無量に、始は「そりゃ、学級委員長だからね」と答えた。 そんなこんなで謎の転校生無量と友達になったことをきっかけに、始は地球と宇宙を巡る大きな流れと、天網市に暮らす人々の使命の物語に深く関わっていくのだった。 - 名無しさん (2018-09-09 09:12:20)
改造ポーダマンとか作成しないのですか? ↑ん? コメント荒らしはだめだぞ。 - 名無しさん (2018-09-09 20:45:18)
エグゼイドの放送終了日が2015年になってますが? - 名無しさん (2018-09-09 23:18:12)
登場人物の方で126.94.233.168という荒らしがあったので報告。 - 名無しさん (2018-09-10 15:26:53)
↑本当に一部の荒らしは頭がイカれてるのが多いな。 - 名無しさん (2018-09-10 16:36:16)
僕は恐竜戦隊ジュウレンジャーの26話の「カキ氷にご用心」と電光超人グリッドマンの35話「ぎくっ!スケバンゆか!?」と獣拳戦隊ゲキレンジャーの23話の「グレグレ!スケ番キャプテン」みたいにヒロインがヤンキーのねーちゃんになる話が大好きですね。 - 名無しさん (2018-09-10 20:24:07)
僕は恐竜戦隊ジュウレンジャーの26話の「カキ氷にご用心」と電光超人グリッドマンの35話「ぎくっ!スケバンゆか!?」と獣拳戦隊ゲキレンジャーの23話の「グレグレ!スケ番キャプテン」みたいにヒロインがヤンキーのねーちゃんになる話が大好きですね。 - 名無しさん (2018-09-10 20:24:14)
koki_nagata@icloud.com
- 名無しさん (2018-09-12 23:30:13)
==あらすじ== 太古の昔、地球という人々が住む星があった。 しかし、地球は病んでいた。人類の長い歴史は、人口の過密と自然環境の破壊をもたらし、もはや地球は生物の棲める星ではなくなりつつあり死に瀕していたのだ。地球の災難はそれだけではなかった。大彗星が地球に直撃する危機が迫っていた。 そして、救世主フセは「地球は滅亡する」と予言した。 フセは自分を信じる大勢の人々と共に巨大宇宙御所船ヤツフサを建造し、地球脱出を敢行した。そして、その直後、地球に巨大彗星が衝突し、地球は宇宙の藻屑となって消滅した。 100万の昼と夜の間、大銀河を漂流した御所船ヤツフサを中心にした大船団は、女王フセの導きによって、霞のような謎の天体を中心にして八つの衛星が周回している宙空へ到着した。霞のような天体こそが、女王フセが探し求めていた神地界であり、八つの衛星を含めた宇宙空間は天界と呼ばれた。 時の女王、第100代フセは「我らの新たな大地を創生する」という言葉を残し、謎の天体神地界に御所船ヤツフサを進入させ、神事を敢行しようとした。 だが、女王フセの言葉とは裏腹に、その神事は天界のバランスを崩れさせ、宇宙空間を崩壊させるような天変地異を発生させた。それは女王フセを乗せた御所船ヤツフサが神地界の深遠に消滅させると同時に鎮まったが、人々は女王フセが狂って宇宙のバランスを崩して人民を滅亡させようとしたと非難し、以後ニ度とフセの名を信奉しなくなった。 そして人々は御三家と四奉行、エルカラ法王の統治によって、八つの星に移り住むことになった。 物語はその88年後、神世紀2588年から始まる。 - 名無しさん (2018-09-12 23:30:41)
↑なにやってんだ、こいつ。 - 名無しさん (2018-09-14 16:59:12)
高校生クイズを見ていて思ったことがあったので質問します。 問題を見ていましたが、全然分かりませんでした。 今年のことではないですが、浦和高校が「らき☆すた」「ダークライ」(ポケモン)という解答をして、正解したことがネットですこし話題になりましたよね。 「なぜそれを知っている!?」「これにはラサール高校もお手上げだ!」みたいな実況もあった気がします。 でも、「らき☆すた」は深夜アニメにすこしでも興味を持っている人、 「ダークライ」は普通の小中学生ぐらいなら大抵知っている知識です。 それと同様で高校生達が答えていた経済の用語や、天体や学者の名前も そういう経済オタク(?)などなら、余裕で知っている程度の問題だったんでしょうか? あと高校紹介の時に、三人で必死に勉強している映像がありましたが、高校生クイズでおそらく出題されるであろう問題を勉強(ほぼ高校生クイズの為だけに)していたため、 本番でも答えることが出来たのでしょうか? それとも、普段から高校生クイズの問題程度の知識は持っているのでしょうか? 最後にどうして今の高校生クイズは漫画やアニメやラノベやゲームの問題は出ないのですか? - 名無しさん (2018-09-14 22:11:03)
高校生クイズを見ていて思ったことがあったので質問します。 問題を見ていましたが、全然分かりませんでした。 今年のことではないですが、浦和高校が「らき☆すた」「ダークライ」(ポケモン)という解答をして、正解したことがネットですこし話題になりましたよね。 「なぜそれを知っている!?」「これにはラサール高校もお手上げだ!」みたいな実況もあった気がします。 でも、「らき☆すた」は深夜アニメにすこしでも興味を持っている人、 「ダークライ」は普通の小中学生ぐらいなら大抵知っている知識です。 それと同様で高校生達が答えていた経済の用語や、天体や学者の名前も そういう経済オタク(?)などなら、余裕で知っている程度の問題だったんでしょうか? あと高校紹介の時に、三人で必死に勉強している映像がありましたが、高校生クイズでおそらく出題されるであろう問題を勉強(ほぼ高校生クイズの為だけに)していたため、 本番でも答えることが出来たのでしょうか? それとも、普段から高校生クイズの問題程度の知識は持っているのでしょうか? 最後にどうして今の高校生クイズは漫画やアニメやラノベやゲームの問題は出ないのですか? - 名無しさん (2018-09-14 22:11:10)
そんなの他のに聞け - 名無しさん (2018-09-14 23:07:49)
↑↑そんなの他の奴に聞け - 名無しさん (2018-09-14 23:08:32)
この記事は半保護されています。(半保護の方針による半保護) ゼーガペイン - 名無しさん (2018-09-15 05:20:39)
この記事は半保護されています。(半保護の方針による半保護) ゼーガペイン - 名無しさん (2018-09-15 05:20:47)
僕は恐竜戦隊ジュウレンジャーの26話の「カキ氷にご用心」と電光超人グリッドマンの35話「ぎくっ! スケバンゆか!?」と獣拳戦隊ゲキレンジャーの23話の「グレグレ!スケ番キャプテン」みたいにヒロインがヤンキーのねーちゃんになる話が大好きですね。 - 名無しさん (2018-09-15 10:40:38)
僕は恐竜戦隊ジュウレンジャーの26話の「カキ氷にご用心」と電光超人グリッドマンの35話「ぎくっ! スケバンゆか!?」と獣拳戦隊ゲキレンジャーの23話の「グレグレ!スケ番キャプテン」みたいにヒロインがヤンキーのねーちゃんになる話が大好きですね。 - 名無しさん (2018-09-15 10:40:45)
ヨシー・ウラザーの名前の由来は脚本家の浦沢義雄。同回の脚本家の師匠。 - 名無しさん (2018-09-15 16:04:07)
「チェーンソーから鎌を持ったイタチの妖怪『鎌鼬』を生まれたり」じゃなくて「チェーンソーから鎌を持ったイタチの妖怪『鎌鼬』が生まれたり」、「囮にされた5人に目を向く自身をシュリケンジャーが背後から狙おうとすうが」じゃなくて「囮にされた5人に目を向く自身をシュリケンジャーが背後から狙おうとするが」じゃないですか? - H2です…到頭、『キュウレンジャー』の公式完全読本が作られなかったとです… (2018-09-15 16:32:59)
↑荒らしはうるさいな。 - 名無しさん (2018-09-15 16:38:05)
また登場人物で49.104.3.82とかいう荒らしが騒いでるんだけど、規制はいつするのかな? - 名無しさん (2018-09-15 17:29:43)
49.104.3.82とか荒らしはIP変えてやってるな。 - 名無しさん (2018-09-15 18:29:47)
僕は恐竜戦隊ジュウレンジャーの26話の「カキ氷にご用心」と電光超人グリッドマンの35話「ぎくっ! スケバンゆか!?」と獣拳戦隊ゲキレンジャーの23話の「グレグレ!スケ番キャプテン」みたいにヒロインがヤンキーのねーちゃんになる話が大好きですね。 - 名無しさん (2018-09-15 21:54:17)
僕は恐竜戦隊ジュウレンジャーの26話の「カキ氷にご用心」と電光超人グリッドマンの35話「ぎくっ! スケバンゆか!?」と獣拳戦隊ゲキレンジャーの23話の「グレグレ!スケ番キャプテン」みたいにヒロインがヤンキーのねーちゃんになる話が大好きですね。 - 中口美穂子 (2018-09-15 21:54:31)
僕は恐竜戦隊ジュウレンジャーの26話の「カキ氷にご用心」と電光超人グリッドマンの35話「ぎくっ! スケバンゆか!?」と獣拳戦隊ゲキレンジャーの23話の「グレグレ!スケ番キャプテン」みたいにヒロインがヤンキーのねーちゃんになる話が大好きですね。 - 中口美穂子 (2018-09-15 21:55:22)
僕は恐竜戦隊ジュウレンジャーの26話の「カキ氷にご用心」と電光超人グリッドマンの35話「ぎくっ! スケバンゆか!?」と獣拳戦隊ゲキレンジャーの23話の「グレグレ!スケ番キャプテン」みたいにヒロインがヤンキーのねーちゃんになる話が大好きですね。 - 中口美穂子 (2018-09-15 21:55:32)
↑↑↑↑4回コメントしてません? - 名無しさん (2018-09-16 00:51:02)
49.106.200.11という最近報告される他の荒らしと同じ人物かな - 名無しさん (2018-09-16 10:55:43)
ドラえもん、それいけ!アンパンマン、クレヨンしんちゃん、名探偵コナン、ポケモン、は毎年映画化されたり、いろんな活動してて、サザエさん、ちびまる子ちゃんは、あまりそのようなイベント記憶がございません。 この違いは何でしょうか? - 中口美穂子 (2018-09-16 18:25:27)
ドラえもん、それいけ!アンパンマン、クレヨンしんちゃん、名探偵コナン、ポケモン、は毎年映画化されたり、いろんな活動してて、サザエさん、ちびまる子ちゃんは、あまりそのようなイベント記憶がございません。 この違いは何でしょうか? - 中口美穂子 (2018-09-16 18:25:43)
↑↑そんなことは他で聞け - 名無しさん (2018-09-17 12:24:49)
キャダインロウの能力はダイカーンなどの生態データの感知でなりたっています。 - 名無しさん (2018-09-17 16:53:03)
「チェーンソーから鎌を持ったイタチの妖怪『鎌鼬』を生まれたり」じゃなくて「チェーンソーから鎌を持ったイタチの妖怪『鎌鼬』が生まれたり」、「囮にされた5人に目を向く自身をシュリケンジャーが背後から狙おうとすうが」じゃなくて「囮にされた5人に目を向く自身をシュリケンジャーが背後から狙おうとするが」じゃないですか? - ルパンコレクション「十字路」の詳細、「''」を付ける単語は「ストレート」じゃなくて「轟音」じゃないでしょうか?モチーフが『ゴーオンジャー』のゴーフォンですし。 (2018-09-17 17:12:08)
↑うるさいよ。荒らしくん。 - 名無しさん (2018-09-17 17:24:31)
また登場人物で荒らし確認 IPは49.106.192.237。 これがある限りは特定のコメントには否定的なコメがあるな。 - 名無しさん (2018-09-17 18:18:02)
↑2何だよ、何だよ!折角、誤字がある事を教えてあげたのに! - H2 (2018-09-17 18:39:38)
↑荒らしばっか繰り返す馬鹿にコメされても知らん。 反省してからコメしな。 - 名無しさん (2018-09-17 18:46:34)
主に『カクレンジャー』の妖怪や『シンケンジャー』のアヤカシにも採用された「有名な妖怪」(一反木綿、塗り壁など)をモチーフにし、『シンケンジャー』のアヤカシへの採用が初となる妖怪(おとろし)だけでなく、『カクレンジャー』の妖怪に採用されて以来となる妖怪(海坊主、雪女など)の他、前例そのものが見られない妖怪(山彦、二口女など)もモチーフになっている。 - モクモクレン「松田健一郎氏は『ゴーカイジャー』と『キョウリュウジャー』で上位戦闘員、『ニンニンジャー』と『ルパンレンジャーVSパトレンジャー』で黒い体色の怪人じゃ~ん!」 (2018-09-21 17:04:55)
↑言ってるように荒らしのコメントはいらないよな。 - 名無しさん (2018-09-21 17:22:49)
↑何だと、このドグサレゴミクズゲロクソヘドロノスケ! - 貴様の首を金魚鉢に突っ込み、アナルに東京タワーをぶち込んでくれる! (2018-09-21 17:52:07)
↑普通にコメントできるようになるまで、コメントをせんようにな。 - 名無しさん (2018-09-21 17:54:27)
126.194.130.248 というIPが戦隊ライダーの登場人物まとめで荒らし行為をしてます。 - 名無しさん (2018-09-21 18:49:15)
↑3警察に相談すべきです管理人様・・・。 - 名無しさん (2018-09-22 19:14:26)
ヨクバリード「エンビィ・チルダ(のモチーフ)はツバメなのに、(名字が)『白鳥』とは、これ如何に」 - ドロンボス「『ゴーカイジャー』、『キョウリュウジャー』、『ジュウオウジャー』、『ルパンレンジャーVSパトレンジャー』、『鋼の錬金術師』のグラトニー役の声優(高戸靖広氏は2003年、白鳥哲氏はFMA)が出演してますね(ヨクバリードとダイヤール、ドロンボスとバーカンス、ハルバゴイとジャシンガー、デメラン・ヤトミスとエンビィ・チルダ)」 (2018-09-23 13:05:43)
↑荒らしばっか繰り返す馬鹿にコメされても知らん。 反省してからコメしな。 - 名無しさん (2018-09-23 13:31:58)
アナザーライダーのウォッチは途中で倒されても飛び出しません。タイムジャッカーが体内から取り出して再調整しています。 - 名無しさん (2018-09-24 17:28:08)
はてなブックマーク LINE どうして仮面ライダージオウで555編とフォーゼ編を一緒にやるのですか? - 名無しさん (2018-09-24 22:17:56)
はてなブックマーク LINE どうして仮面ライダージオウで555編とフォーゼ編を一緒にやるのですか? - 名無しさん (2018-09-24 22:18:03)
装備まとめですが編集数制限されると追記が難しいんですが? - 名無しさん (2018-09-26 00:02:40)
ハルバゴイ「ルパンコレクション『嵐を呼ぶ人~Le porte-tempête~』のモチーフは、『ターボレンジャー』のターボブレスッス!」 - ヨクバリード「エンビィ・チルダ(のモチーフ)はツバメなのに、(名字が)『白鳥』とはこれ如何に」ドロンボス「『ゴーカイジャー』、『キョウリュウジャー』、『ジュウオウジャー』、『ルパンレンジャーVSパトレンジャー』。『鋼の錬金術師』のグラトニー役の声優(高戸靖広氏は2003年、白鳥哲氏はFMA)が2人出演してますね(ヨクバリードとダイヤール、ドロンボスとバーカンス、ハルバゴイとジャシンガー、デメラン・ヤトミスとエンビィ・チルダ)」 (2018-09-26 19:01:12)
うえ - 名無しさん (2018-09-26 21:20:14)
↑2荒らしIP乙。 - 名無しさん (2018-09-26 21:20:39)
また登場人物まとめの方に61.122.58.210とかいう荒らしがでたな。 ↑3荒らしばっか繰り返す馬鹿にコメされても知らん。 反省してからコメしな。後、登場人物の荒らしはいい加減やめようなw 荒しても無理だけどw - 名無しさん (2018-09-26 21:26:50)
これはひとい - 名無しさん (2018-09-28 05:58:15)
例の場所で49.104.0.50という荒らしが・・・ - 名無しさん (2018-09-28 17:11:28)
湊アサヒ(光)と美剣サキ(闇)=同一人物説で真は湊ミオ説 2018年09 - 名無しさん (2018-09-29 18:10:33)
湊アサヒ(光)と美剣サキ(闇)=同一人物説で真は湊ミオ説 2018年09 - 名無しさん (2018-09-29 18:10:40)
↑↑それ関係ないでしょ? - 名無しさん (2018-09-30 09:44:40)
ケルベーロ・ガンガンの持つルパンコレクションは誰が見てもテンソウダーだったね。 - 名無しさん (2018-09-30 20:43:36)
ドギー「稲田氏、『bleach』と『こばと。』でもイヌだったな」 -
シュテン
「ケルベーロ・ガンガンのスーツは
トゲーノ・エイブス
の改造。単なる偶然だが、「イヌ」をローマ字に変換してから逆に読むと「ウニ」だな(INU→UNI)」 (2018-10-01 12:15:25)
↑頭がおかしい人かな? - 名無しさん (2018-10-01 14:21:42)
登場人物まとめの方に今日は126.141.222.178ってIPで荒らしがありました。 - 名無しさん (2018-10-01 16:10:15)
登場人物まとめの荒らし行為はだめだぞ。今日はボンパーとモヂカラがあらされてたな。 アホみたいな荒らしはだめだからな。 - 2018-10-01 12:15:25 (2018-10-01 19:21:05)
↑登場人物まとめの荒らしって多いよな。かんりにんは規制もしないのか? - 名無しさん (2018-10-01 19:30:27)
いい加減、荒らしはやめないとな。コメ見る限りはIP変えてごまかしてるが編集でバレバレだけど・・・ - 名無しさん (2018-10-01 19:33:32)
ゴーオンジャー10の方が発売されましたがこちらは編集するのですか? - 名無しさん (2018-10-01 20:24:23)
ビルドのVシネマの敵はキルバスというエボルトの兄らしい。 - 名無しさん (2018-10-06 17:02:46)
また登場人物で49.106.200.166というIPが荒らしてるんだが・・・ - 名無しさん (2018-10-06 18:27:02)
↑61.122.58.210というやつもいるみたいよ。 - 名無しさん (2018-10-06 19:40:45)
オイノガレ
が「英語教師VS西の名探偵」と「恋と推理の剣道大会」で
筋殻アクマロ
、「見えない容疑者」で
ロクロネリ
、「本庁の刑事恋物語7」と「恋と推理の剣道大会」で
ヨモツガリ
、「最期のアーン」で
ソギザライ
、「探偵団VS強盗団」で
オボロジメ
、「提無津川凧揚げ事件」で
オカクラゲ
と共演してる - 真実は、いつも一つ (2018-10-06 20:44:06)
↑リンクなしでコメントしなw頭がおかしすぎるw - 登場人物まとめの荒してるアホへ (2018-10-06 21:59:39)
↑あまりに酷いですし・・しつこいですし・・・やっぱり警察に相談すべきですね・・・。 - 名無しさん (2018-10-07 12:06:51)
ルパンコレクション「大いなる分裂~Le grand fosse'~」のモチーフは『忍者戦隊カクレンジャー』のドロンチェンジャー。これで『カクレンジャー』のアイテムをモチーフにしたルパンコレクションも2つになりましたね - モグラをモチーフにした怪人の登場は16年振り、岸尾さんの戦隊出演は6年振りとですなぁ (2018-10-07 12:47:28)
また、登場人物まとめの方に 49.106.201.171というIPの荒らしが出たみたいだな。 - 名無しさん (2018-10-07 19:39:03)
ドリューン・ザンブじゃなくてドリューン・サンブじゃないか? - 名無しさん (2018-10-11 16:52:13)
もうコレクションが - 名無しさん (2018-10-12 06:09:31)
噓 コレクションだったのに - 名無しさん (2018-10-12 16:19:28)
登場人物まとめでまた荒らし。IPは安定の49.104.2.197。しつこすぎるだろうw - 名無しさん (2018-10-12 18:17:05)
ルパンコレクション
「あなたに手が届く~Atteindre pour toucher~」のモチーフは『
獣拳戦隊ゲキレンジャー
』のサイブレード。ヤドカリをモチーフにした怪人は同作以来で11年振りの登場ですな - これで『
特命戦隊ゴーバスターズ
』以来で6年振りの出演となる声優さんが4人になりましたな(吉野裕行氏、大西健晴氏、岸尾だいすけ氏、田村健亮氏) (2018-10-21 10:39:21)
↑荒らしみたいなコメはいらんよ。登場人物まとめの方に 49.106.200.142や61.122.58.210という荒らしが出たみたいだな。 - 名無しさん (2018-10-21 10:42:24)
登場人物まとめはちょっとやばいので規制したほうが良いかもしれませんね。 - 名無しさん (2018-10-21 18:48:58)
田中信夫さん、お疲れ様でした。 - どうか、大平透さんに宜しくお伝え下さい」 (2018-10-22 10:45:38)
ジオウの次週の怪人の人間態は檀社長だとか・・・ - 名無しさん (2018-10-22 15:06:41)
ビビデビ
「
ルパンコレクション
『賢者~L’homme sage~』のモチーフは『
電磁戦隊メガレンジャー
』のデジタイザーデビ。そういえば、同じく『メガレンジャー』のアイテム(メガスリング)がモチーフのルパンコレクション『遠く離れて~Au loin~』って、某
サイコネジラー
のイメージデビね」 - カエルがミジンコに、アリクイが金魚に、シカがタコからヤドカリに、クジャクがキーウィからカッコウに、ネコがライオンに、エイがリスに、アルパカがニワトリからヒヨコに、ナメクジがリュウグウノツカイに、サメがツバメに、ウニがイヌに、バクがキツツキに、ペンギンがエビに… (2018-10-29 14:33:53)
ジャネークの松山さんはスーパー戦隊シリーズに初参加みたいだな。↑荒らしみたいなコメはいらんデビよ。 - 名無しさん (2018-10-29 14:47:41)
なぜそのたっだのか - 名無しさん (2018-10-30 07:17:52)
61.122.58.210や49.106.201.54、49.104.3.144と登場人物荒まとめのあらしが多いですね。 - 名無しさん (2018-10-30 20:36:02)
テンソウネジラーの詳細の「ヒネラーシティ」が1つだけ「ヒネラー''シティー''」になってて、蒸気機関オルグの「(百化繚乱[下之巻]』より)」の「『」が欠けてる… - イセロブ・スターフライドが#38でザミーゴザミーゴ・デルマに始末され、テレビ朝日公式サイトの「ギャングラー」にもデータが記載されているのに、#39で再登場してる…どーゆー事なんだ? (2018-11-03 17:45:00)
登場人物まとめの編集は毎回イミフだな。↑あなたはどう思う? - 名無しさん (2018-11-03 19:33:48)
ぬ」」ら - 名無しさん (2018-11-04 10:09:23)
やあわゆ - 名無しさん (2018-11-04 10:09:29)
49.104.1.43や49.104.0.135という登場人物まとめで粘着するIP荒らしたち、反省皆無みたい。 - 名無しさん (2018-11-04 16:36:03)
クレジットでは表記されてませんが、ボスクネクネの声は私です - 園部啓一 (2018-11-05 11:51:40)
あの誰よ - 松野 (2018-11-06 07:28:18)
スクリームでブラキオじゃなくてスクリームでリンクされてますが? - 名無しさん (2018-11-06 16:22:22)
49.104.0.122という49の名の付くIPが登場人物を荒してます。規制をお願いします。 - 名無しさん (2018-11-07 18:24:18)
去年の12月29日のコメント、まだ削除されてないんだよな… - 「ルパンコレクション『飛び去って~Je veux m’envoler~』のモチーフは『鳥人戦隊ジェットマン』のジェットマン5人。アイテムでなく、戦隊そのものをモチーフにした初のコレクションだな。来週のギャングラー怪人はマナティとジュゴンがモチーフらしい」 (2018-11-11 16:48:15)
↑ヒントからしてアースフォース同様にバードニックウェーブが正解の可能性が高い。 - 名無しさん (2018-11-11 17:21:19)
冬映画のキャラとかはトップページに載せないのですが? - 名無しさん (2018-11-11 20:07:04)
後藤哲夫氏、華麗に逝く!ドドーン! -
妖怪オトロシ
(2018-11-12 12:00:38)
↑微妙すぎ。 - 名無しさん (2018-11-12 15:59:37)
↑2頭がおかしすぎる。 - 名無しさん (2018-11-13 08:22:09)
まー、5ちゃんの方の特撮!板にある特撮声優総合スレの方で言われたこと程度の範疇しかできない人だからな。そもそも、『ブクラテス「彼がスーパー戦隊シリーズに出演してから』とかキャラになりきって書いたつもりだろうけど、バルバンのブクラテスは『奴』とか『あやつ』みたいな言い方はしてるだろうが、『彼』なんて三人称は一度も使ってないからな。なりきりも中途半端に失敗して滑ってる感じ - 名無しさん (2018-11-13 12:36:22)
↑4 何れにしろ哀しい・・・今年は声優さんの訃報の連続で心も精神もキツイですね・・・。因みにニンニンジャーの手裏剣伝説では、ペルセウス・ゾディアーツの剣の他、ツエツエの杖、ヒトツミの盾、皇帝専用クライナーの兜が改造・流用されてます( 他の武器と鎧については分からない。 )。 - 名無しさん (2018-11-15 17:27:48)
↑とち狂った事を言ってるようだが、訃報は毎年あるが? なんかおかしなコメはやめてくれよなw - 名無しさん (2018-11-15 18:00:03)
↑・・・いえ、連続の声優さんと俳優さん等の訃報でしたので・・・とち狂ったつもりの訳じゃないのですが・・・おかしなコメントなのは確かでした・・・どうも・・・すみませんでした・・・。 - ↑2の者ですが。 (2018-11-15 23:11:58)
「コメントログのログ40(2017.07.10~2018.11.15)」をウィキ内検索
最終更新:2019年04月10日 16:38