atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ソロモンプログラム@ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ソロモンプログラム@ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ソロモンプログラム@ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ソロモンプログラム@ウィキ | ソロプ攻略wiki
  • ウインドドラゴン

ソロモンプログラム@ウィキ

ウインドドラゴン

最終更新:2022年04月01日 22:08

tatubi

- view
だれでも歓迎! 編集

【ブリリアントミントの香り】ウインドドラゴン



  • 【ブリリアントミントの香り】ウインドドラゴン
  • パラメータ
    • グレードの最小・最大ステータス
  • メカニズム
    • 初期メカニズム
    • 必殺メカニズム
  • フレーズ覚醒
    • 使用LG 1,000LP / 100G
    • 使用LG 5,000LP / 500G
    • 使用LG 20,000LP / 2,000G
    • 使用LG 100,000LP / 10,000G
    • 使用LG 300,000LP / 30,000G
  • フレーズ解説
    • 切り裂きブレス
    • クリアクリーンブレス
    • トルネードブレス【必殺】
  • 入手方法・ボス出現条件
  • ボス【通常版】
    • ボス登場時のパラメータ
    • ボスの配置
    • ボスの対処法
    • ボスのメカニズム
  • ボス【強化版】
    • ボス登場時のパラメータ
    • ボスの配置
    • ボスの対処法
    • ボスのメカニズム
  • 解説
  • メカニズムサンプル
  • 由来
  • 余談


パラメータ

属性 風 種族 ドラゴン
サイズ L 召喚SP 8
移動タイプ 空 移動 2


グレードの最小・最大ステータス

N UC UC+ R R+ R++ SR SR+ SR++ SR+++ UR
HP 185~192 187~194 189~196 191~198 ~200 ~204 ~214
力 52~55 52~55 53~56 53~56 54~57 55~58 55~58 56~59 56~59 57~60 58~61
魔 0~0 0~0 0~0 0~0 0~0 0~0 0~0 0~0 0~0 0~0 0~0
運 44~45 44~45 45~46 45~46 46~47 46~47 47~48 47~48 48~49 48~49 49~51
すばやさ 56~59 57~60 57~60 58~61 59~62 59~62 60~63 61~64 63~66

※ 最大までフレーズ覚醒を行うと、上記の『HP』は『+4』される。
※ 最大までフレーズ覚醒を行うと、上記の『運』は『+6』される。
※ 最大までフレーズ覚醒を行うと、上記の『すばやさ』は『+1』される。

メカニズム


初期メカニズム

ターゲット コンディション ビヘイビア ビヘイビア
ルーチン1 敵ユニット 移動攻撃可能 移動 切り裂きブレス
ルーチン2 味方ユニット 最も近い 移動 クリアクリーンブレス
ルーチン3



必殺メカニズム

ターゲット コンディション ビヘイビア ビヘイビア
ルーチン1 敵ユニット 最も近い 移動 トルネードブレス


フレーズ覚醒


使用LG 1,000LP / 100G

  • クリアクリーンブレス


使用LG 5,000LP / 500G

  • すばやさ+1
  • 敵ユニット
  • 味方クルー
  • 味方キング
  • 切り裂きブレス


使用LG 20,000LP / 2,000G

  • 運+1
  • 運+1
  • 運+1
  • 運+1
  • 運+1
  • HP50%以下


使用LG 100,000LP / 10,000G

  • HP+2
  • 運+1


使用LG 300,000LP / 30,000G

  • HP+2


フレーズ解説


切り裂きブレス

範囲 射程 属性 種類
前方周囲1マス 1 風 ブレス
  • 力×0.7の風属性3回ブレス攻撃。


クリアクリーンブレス

範囲 射程 属性 種類
前方周囲1マス 1 風 ブレス
  • 力×1.0の風属性ブレス回復。
  • 状態異常も回復する。


トルネードブレス【必殺】

範囲 射程 属性 種類 消費SP
周囲2マス 2 風 ブレス 8
  • 力×4.0の風属性ブレス攻撃。


入手方法・ボス出現条件

①ペガサスクラス以上で出現
通常版が登場。
②グレードR以上の魔王アルコドをデッキに入れる
強化版が登場。
②ソロプコマンドを入力
X↑↑-XY↑+←← を入力することでグレードNのプロセッサーカードが手に入る


ボス【通常版】

ボス登場時のパラメータ

ユニット HP
ウインドドラゴン 480


ボスの配置


ボスの対処法

他のドラゴンと違い、攻撃範囲が狭い。しかし接近しすぎると「切り裂きブレス」で倒されてしまうため注意が必要だ。
離れていても攻撃できる魔法技(魔法使いソルベなど)やしゃげき(浄化士ベッコや弓星メデウサなど)で応戦するのが良い。
「切り裂きブレス」の範囲は「前方周囲1マス」のため、2マス離れていれば当たらないが、必殺メカニズム「トルネードブレス」の範囲は「周囲2マス」と切り裂きブレスより広いので気をつけよう。
風属性なので、土属性の技が特攻になる。武踏長スパイツや武踏兵ディービーは距離も離せるのでここではうってつけだろう。

ボスのメカニズム

ターゲット コンディション ビヘイビア ビヘイビア
ルーチン1 敵ユニット 1マス 切り裂きブレス 切り裂きブレス
ルーチン2 敵ユニット 最も近い 近づく 切り裂きブレス
ルーチン3


ボス【強化版】

ボス登場時のパラメータ

ウインドドラゴン 650
浄化士ベッコ 100


ボスの配置


ボスの対処法


ボスのメカニズム

ターゲット コンディション ビヘイビア ビヘイビア
ルーチン1
ルーチン2
ルーチン3

解説

「そろぷ1112」のユニット紹介にて発表されたver.肆に登場するLサイズユニット。
名前通り風属性の技を使用するドラゴン。
【切り裂きブレス】は前方周囲1マスの敵ユニットにランダムに3回ヒットする風属性ブレス攻撃。対象が1体のみならそのユニットに攻撃が集中するため強力。
さらにドラゴン族ユニットでは初の 味方回復技 となる【クリアクリーンブレス】を持つ。(*1)
必殺メカニズム【トルネードブレス】は周囲2マスを攻撃するシンプルながら強力な風属性ブレス攻撃。

メカニズムサンプル

ターゲット コンディション ビヘイビア ビヘイビア
ルーチン1
ルーチン2
ルーチン3



由来

「風」を意味する英単語「wind」から。

余談

発表時点ではLサイズユニットでは初の 移動の値が3 のユニットだったのだが、いざ実装されると2に修正されていた。
また、HPも紹介動画に記載されていたステータスより下がっている。

【トルネードブレス】のモーションは「対象を竜巻に閉じ込めて連続で突進し、トドメに引っ掻く」と どう見ても物理攻撃 なものだが、れっきとしたブレス攻撃。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ウインドドラゴン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • ウインドドラゴン.jpg
  • ウインドドラゴン強化版.jpg
ソロモンプログラム@ウィキ
記事メニュー

メニュー

⚠️ まずはお読みください
閲覧・編集する際の注意事項
  • トップページ
  • イベント一覧

ユニット

ユニット一覧

正規識別ユニット
ver.零「賊鬼と魔女」
ver.壱「武踏戦士の閧の声」
ver.弐「的刃の龍」
ver.参「狂楽の祝祭」
ver.肆「疫廟神の調伏」
ver.伍「姫と機天烈兵」

特殊識別ユニット
0thサイン「インスピレーション」
1stサイン「ナイトメア」
2ndサイン「アビス」

コラボユニット
コロコロコミックコラボ

属性別
火属性 水属性 土属性
風属性 光属性 闇属性


種族別
戦士 魔法使い ドラゴン マシン
天族 妖魔 魔族 スター
獣 アンデッド 精霊 ワイルド
幻獣


現在ゲーム内に登場していないユニット
未実装ユニット



コーデッドディスティニー
【疫病退散】厄災と抗う者たちの記憶
魔海の記憶



🔰 初心者向け
おすすめユニット一覧
基本的なメカニズムの組み方

ユニットの入手方法

  • ユニット入手方法・ボス出現条件

基礎知識

戦闘知識

  • ステータスの見方
  • 状態異常一覧
  • フレーズ一覧・解説
  • 属性
  • カットイン一覧
  • コーデッドディスティニーカットイン一覧
  • タッグバトル
  • 天下一バトル会・対戦考察
  • 天下一バトグラミングGP
  • 小技・小ネタ

基本操作

  • ディープマイニング
  • ムダンマイニング
  • イチオシ
  • ソロプコマンド
  • オプション
  • ヘルプ

その他

各種テンプレート
ユニットデータテンプレート
属性色テンプレート
コーデッドディスティニーテンプレート

本作にて頻出する用語一覧
用語集

情報掲示板
ページ編集依頼
デッキ構成掲示板

  • ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

  • ここを編集
人気記事ランキング
  1. おすすめユニット一覧
  2. ソロプコマンド
  3. ユニット入手方法・ボス出現条件
  4. ver.零「賊鬼と魔女」ユニット一覧
  5. 魔王モンテス
  6. まおうルシ子
  7. ヨミ
  8. 魔王キザクラ
  9. 未実装ユニット一覧
  10. 0thサイン 「インスピレーション」 ユニット一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 222日前

    闇属性ユニット一覧
  • 232日前

    ロボ一九式・改
  • 330日前

    ソロプコマンド
  • 344日前

    小技・小ネタ
  • 366日前

    デッキ構成掲示板
  • 446日前

    霊龍ミシャグジ
  • 551日前

    ブラック
  • 569日前

    暴君ルシ子
  • 660日前

    プロメテウスドラゴン
  • 660日前

    プチクラブ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. おすすめユニット一覧
  2. ソロプコマンド
  3. ユニット入手方法・ボス出現条件
  4. ver.零「賊鬼と魔女」ユニット一覧
  5. 魔王モンテス
  6. まおうルシ子
  7. ヨミ
  8. 魔王キザクラ
  9. 未実装ユニット一覧
  10. 0thサイン 「インスピレーション」 ユニット一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 222日前

    闇属性ユニット一覧
  • 232日前

    ロボ一九式・改
  • 330日前

    ソロプコマンド
  • 344日前

    小技・小ネタ
  • 366日前

    デッキ構成掲示板
  • 446日前

    霊龍ミシャグジ
  • 551日前

    ブラック
  • 569日前

    暴君ルシ子
  • 660日前

    プロメテウスドラゴン
  • 660日前

    プチクラブ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  2. 第2次スーパーロボット大戦OG&ダークプリズン 攻略まとめ @ウィキ
  3. アサルトリリィ wiki
  4. デジモンワールド @ Wiki
  5. ドラゴンクエストⅤ仲間キャラ2ch評価まとめウィキ
  6. 将棋ライク攻略@wiki
  7. モンスターファーム2@まとめwiki
  8. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
  10. オバマス検証@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. Dark War Survival攻略
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. 杖と剣の伝説
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. キャプテン わきを - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. きらりんぶい☆ なずぴ(10) - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. Back Alley - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る
注釈

*1 単に回復技に限るなら自身を回復する必殺メカニズムを持つ鋏竜ザリガリオンが初。

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.